>>153
だから、ちゃんと変換APIが用意されてるところが、OSとしてのサポートなのよ。
エンコーディングなんか星の数ほどあるんだから、その数だけTextOutを用意するのは
たわけてる。
サポートの方法としては、
1. TextOutにエンコーディングを指示するオプションを付ける
2. TextOut呼び出しの前にUNICODEに変換できるようAPIを用意する
があるわけだが、Windowsはその2番目の方法を取った。
それのどこがサポートでないって言い張れるんだ?
バカなの?