X



CosmicBreak コズミックブレイク Part1303

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/07/19(火) 20:28:32.21ID:ZQdAFrWJ
■ゲーム公式
http://cosmicbreak-universal.com/
□CosmicBreak wiki
旧)http://www42.atwiki.jp/cosmicbreak/
新)http://w.atwiki.jp/zy_kani/
http://wikiwiki.jp/cosmic/
□CosmicBreak コズミックブレイクしたらば Pork7
http://jbbs.shitarab...me/12288/1402037655/

(´・ω・`)次のスレは>>950が立てる。ダメだった場合は>>960,970,980,990が立てること
(´・ω・`)小規模大規模云々は決まったら>>950に伝えてあげてね

□前スレ
CosmicBreak コズミックブレイク Part1302
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1656854677/
0003名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/07/20(水) 03:23:38.20ID:xgPFAeZF
     / jjjj     
   / タ       
  ,/  ノ        
  `、  `ヽ.  ハ___∧
   \  `ヽ(´・ω・` )_  
     `、ヽ.  ``Y"   r '
      i. 、   ¥   ノ j
      `、.` -‐´;`ー イ  j

新小屋と聞いて我慢できずに駆けつけた
       ランブター W.K.
0004名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/07/20(水) 10:56:52.62ID:AYMw4V19
こんなつまらないロボガラポンの一体だけ追加するみたいなアプデ繰り返してたら
人口減る一方だと思うけどね 前シーズンの今頃より100人も人口少ないのは証拠
0005名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/07/20(水) 11:02:56.31ID:AYMw4V19
50RTロボどんどん販売してたころめっちゃ楽しかっただろ
運営が限界集落重課金ゲーにもっていこうとしてるんだよ
ガシマ・クアドラあたりからそうなった
限界集落重課金ゲーの先に何があるか前世の繰り返しだよ
そしてメタバースだっけ?また全リセットされて始まるんだよ
0006名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/07/20(水) 11:06:05.33ID:AYMw4V19
煮詰まってきたらリセットするのがCS
リセットの味しめたからUniもリセットされてメタバースになる
もう今後コズミックブレイクを上手に遊ぶには
いかにお金を落とさないかを考える必要があるかもしれない
0007名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/07/20(水) 11:21:27.03ID:AYMw4V19
俺は洗脳信者がかわいそうだよ10年物の名前持っててその名前をキープするために
重課金ゲーに付き合って環境についていくためのお金を落とさないといけない
10年物の名前を守るためにツイッターとかしてる人は守る名前があるから
重課金ゲーに課金して今回のような闇鍋に一体追加するみたいな理不尽なガラポンでも
回してもしかするとそういう名前を捨てられない人間がいるということをうまく利用しての
闇鍋に一体追加するという行為なのかもしれないな
0008名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/07/20(水) 11:30:11.79ID:AYMw4V19
著名人でもなんでもないのにゲーム内の名前を守るために重課金ゲーに付き合って
終わるころには何百万と課金して最後にはサ終か こんな現実があっていいのか
運営は稼いだお金でバカンスだ
0009名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/07/20(水) 11:38:49.45ID:AYMw4V19
そういう運営方針が悪で罪そのものだからガンオンもFEZもサ終したというのに
コズミックブレイクは一回リセットして再始動してさらに再々始動しようとしている
どんな因果応報があるかわかったもんじゃないなCS社員と糖類
0010名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/07/20(水) 11:51:04.34ID:CBXfD6+J
合<ドラゴンボールの最終回は27年前
    にも関わらず関連コンテンツの過去一年の総売上は全世界で1200億円超え
    コズミックブレイクが見ているのはその先です
0013名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/07/20(水) 12:08:30.11ID:AYMw4V19
金儲けだけ考えてるようじゃ二流三流よ 一流の鳥山明は稼いで尚且つ皆さんの役に立つことを
考えている 漫画家って普通早死にするけどその分返してる人は長生きする
コズミックブレイクのしてる善行は消えないコードくらいでゲーム方針は
限界集落重課金ゲーにもっていこうとしてるじゃん ユーザーが喜ぶことも
たまにはしてもらいたいですね ロボをショップに入れる簡単なことです
0015名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/07/20(水) 12:23:00.38ID:JCRWzO5u
取り敢えずこれでハンナは戻ったのかな
そして上方修正のメンツが謎すぎる
ガトリングバズーカ系の上方希望してるやつとかいたのか?
0018名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/07/20(水) 12:32:24.87ID:zc3UePzY
ガトリングバズーカ系は空落とせないしダメージもそんなに高いわけでも何もいいとこがない武器だったよな
0019名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/07/20(水) 12:36:36.69ID:3+us5Z8g
クソアホハンナ使いども総じてざまぁww
ボーナス終了後は何をつかうんでちゅか?www
あぁコズミックブレイク引退でちゅねwww
0020名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/07/20(水) 12:37:28.15ID:K6/RSl8I
ルト性能どうかしら?
前世はカウンター!( ー`дー´)キリッってやってもカブトみたいな突進系が幅きかせてたからカウンタースカってた記憶しかないのだけど
0023名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/07/20(水) 13:01:23.09ID:GoDukw2a
それではハンナ利用者のありがたいお言葉を振り返ってみましょう


上方で運営様が強くしたんだから仕様よ
バグ扱いしてるやつは喰われて顔真っ赤になってるやつ

そうだよプレイヤーが勝手にバグ扱いしてるだけなんだよな

クリムゾンベールついてない機体が普通に暴れて帰れるのがおかしい
ハンナ嫌ならクリムゾンついた機体で凸すれば良いだけ

GMが決めたルール内で得られた道具を使って工夫して遊びましょう
GMの決めたルールや道具にを批判するなんてとんでもない

今シーズンの弱体に乗せなかったしバグだから使うなとも言ってない良くも悪くも、それが今の運営の答えよ
運営でもないのに勝手にバグだと決め付けて晒して通報だの言ってる奴は頭おかしい

もみじの時と変わらず、狩られた負け犬が顔真っ赤でキャンキャンとよく吠えるのはいつものことだな

多数相手に無謀に突っ込んだらすぐ止められるのが当たり前であるべきなんだよ
そうでないと多数相手に突っ込む機体を数揃えたら勝ちだし、実際ハンナ居る今でもそうなってるからね
脳筋馬鹿が、無双して気持ち良くなるのを阻害する要素を取り除きたいだけ
0024名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/07/20(水) 13:04:55.19ID:JA0eEDBr
ひょっとしてCS側の人は、既にパチンコとかで今やっていることをそのまま

受けた分流しているだけなんじゃないか?

もしそうだとすると未来永劫CSには>>9で期待されている事象は発生しないぞ
0026名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/07/20(水) 13:18:31.35ID:2ppk1mmE
代わりに
デイリーオーダー、ウィークリーオーダーの報酬がパワーアップ!
新報酬として、毎日獲得できる「ロボガラチケの欠片 × 1」や
毎週獲得できる「ロボガラチケの欠片 × 5」が登場します。
0028名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/07/20(水) 13:21:39.60ID:3+us5Z8g
ロボガラで強いのってアルシーぐらいで
他がゴミカスすぎてrt使ってまで回そうとも思わないし
チケットたまんねぇしロボ多すぎてクソ闇鍋だし
運営の意図がわからん
俺が経営者なら他のやつが言ってるように店売りにした方がよっぽど儲かるけどなwww
昔みたいにスロット削減した状態でなwwww
0032名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/07/20(水) 13:38:02.34ID:3nt937PU
店売りで儲けでるほど人口いないよ〜w
前世で雑魚だったお前らが新規にマウントとった結果だよ〜w
0033名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/07/20(水) 14:00:48.59ID:GMkdjxv7
300人くらいのプレイヤー全員が500円の機体を買っても15万ぽっちなんだが?
当然全員は買わないから仮に購入者10分の1で1.5万だぞ。数人の信者にガラ回させた方がよっぽど儲かるな
あと経営者目線でいうならこんな泥船さっさと叩きつぶすわ
0034名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/07/20(水) 14:04:41.23ID:YVT4P25u
またネタ機体かよと思ってたのに、今回実装されたキャノボ結構強くね?
0035名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/07/20(水) 14:06:42.84ID:QT26ru1D
ぽまえらwwww
誰もルトとかいってねぇんだよなぁ
はやとちりしすぎなんだよ
早漏でちゅか?wwww
部屋に篭ってマスかいてないで
外に出てコロナにかかって金儲けて親孝行したらどうだ?ww

あぁ働いてないから保険にすら入ってないのかwww
ウンコ製造機やなぁほんまに
0041名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/07/20(水) 14:25:07.33ID:YVT4P25u
>>38
わりとマジで。
アクアジェットBSもつけれるし、なにより使ってて楽しい
操作感はバイクと変わらんけど、キャノボで爆走している感じが面白い
0049名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/07/20(水) 15:53:53.97ID:HVllxU0y
ルト、カウンター抹消されてて草。
ただのラスカー盾になってるじゃん…産廃とは言え一応アレが唯一の魅力だったのに
0054名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/07/20(水) 17:04:07.53ID:YVT4P25u
すげぇ、キャノボでスコア5000以上取れる日が来るとは思わなかった
0056名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/07/20(水) 17:30:08.05ID:9Nvpft6a
あの人乙女なんか・・・
メディージャーSignでメルフィの隣りにスタンバイして弾回復してたな、10位に入ってたし使い方次第かもしれん
お陰で弾が倍長持ちしたし確かった
0057名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/07/20(水) 17:31:12.57ID:HVllxU0y
ルトは大幅な変更は無いけど順当に強くなった感じだな。
メイン盾付いてスタン射撃は三連射、カウンターは任意解除可で移動発動の距離が長くなってる。
格闘も範囲が広く優秀な部類。環境機とかには程遠いけど遊べるレベルにはなってるわ
0060名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/07/20(水) 17:48:20.00ID:MSpp72Do
キャノボどんな感じなん?
移動切りの格闘連打?
0064名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/07/20(水) 18:17:14.20ID:2ppk1mmE
>>56
いつもは弾回復しない杖とハイショ陣で
最前線の味方の弾を大量消費させてるHexの名前を出すなっつってんだろ
0066名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/07/20(水) 18:26:31.14ID:XLMkte9B
ハイショっていつもらっても嬉しいモンじゃなかったのかあ…シェルサプ陣とかクソゴミだと思うんだけどアレをありがたがるタイプの人にかな?
0067名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/07/20(水) 18:34:56.75ID:2ppk1mmE
すまんすまん
弾回復モードに対しての弾消費させモードが正反対なんで言ってみただけだ
悪意はない
0069名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/07/20(水) 19:01:13.06ID:GMkdjxv7
なるほどねー火力は出ないけどキャノボで誰でも敵陣を荒らせる環境になったワケだ。兵科も陸になってるし
地上で砲なんてやってらんねぇな!
0074名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/07/20(水) 21:14:35.00ID:GMkdjxv7
なんだいつものことじゃん
46人で試合が始まって中盤までに41人に減り、最終的に54人で決着がついたあと40人に減ってるのがこの神ゲーだろ?
0076名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/07/20(水) 23:00:31.61ID:ZKJHcaa2
ルトでなさすぎでうんちうんち
エイミィとかペルセとかニコルですぎてうんちっち

ロボガラの産廃どものアッパーはよ
0077名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/07/20(水) 23:34:03.10ID:oOceocdM
コズミックブレイク2010年ぐらいにめちゃくちゃハマったんだけど、
ジークンロンの足に射程距離伸ばすチューンつけるアセンが流行ったあたりから
課金ゲーが加速して小学生の小遣いではついていけなくなってやめてしまったんだけど、
今ってそういうの改善されてるの?
改善されてたらやりたい
0078名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/07/20(水) 23:37:35.45ID:oOceocdM
敵のブリブラ持ってシェイデンBS背負ってる空が自拠点ごとヒーラーを撃ち抜くんだけど、
エスエルBDの真上に飛ぶミサイルが面白いほどあたってくれるのが楽しかった思い出
0080名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/07/20(水) 23:46:02.37ID:MSpp72Do
このゲームは最初からずっと鬼課金ゲームだったよ
最初からフルチューン無双だった
0082名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/07/21(木) 00:00:57.78ID:VlZO2nYD
>>77
ゲームスピードがべらぼうに上がってるせいで比較は難しいけど、その時代と比べればかなりいいゲームになってると思う
格陸(バロン)と単射空(プラズマ、ガンマライトニング)とぶっぱ砲戦(砲戦)は無課金ロボが最適解だし、射陸やバリア機もRt売りかミッション報酬で手に入る
0083名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/07/21(木) 00:01:05.94ID:ia+q79Yg
20日だから久々にログインするかと思ったらアップデート間に合わなくて21日になっちまったわ
0084名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/07/21(木) 00:04:12.75ID:xvnVIeM9
>>77

昔20万程度課金して4000時間ぐらいプレイしたけどけど、
今はそれ以上のチューンロボを無課金で500時間でも簡単に手に入れられるよ

チューンしやすいからわざわざロボ変える度に使い回しのTEC腕とかSTR腕
とかのことを考えなくていいのが快適
0085名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/07/21(木) 00:06:33.00ID:Zs6yYQUv
昔は課金額に応じてオマケでもらえるチューン素材を使わないとダメだった気がするが、今はそんな親切になってるのか
0086名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/07/21(木) 00:15:19.58ID:xvnVIeM9
組み換え不可のロボをチューンするとか20万程度の課金じゃ考えられないレベル

だったものなあ

今は無課金でもガンガン組み換え不可ロボもチューンできる

なお、現実世界ではどんどんヤヴァい人になっていく模様
0088名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/07/21(木) 00:27:30.65ID:Zs6yYQUv
ちなみに遠くの敵が表示されないままロックオンしたりされたりして攻撃が飛んでくるとかはあるの?
0089名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/07/21(木) 00:31:29.65ID:7RjOUIal
もともと射程の長い武器に射程を伸ばすチューンをゴリゴリに入れたり、その上でロングレンジ(射程と弾速が強化される)バフをもらったりすると起こりうるけど、それが当たり前って感じでは無い。ゲームスピードの問題もあって射程だけ伸ばしすぎても当たる武器がほぼない。
ガシマAM4っていう放物線描いて飛ぶ遠投できる武器もあるけど、今は数も減ってるしめちゃくちゃ問題ではない
0090名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/07/21(木) 01:16:18.48ID:h2oF4z9a
初心者講習の動画で昔はチューン失敗でスロット潰れてたって聞いたけど昔の廃課金ゲーらしいグロさだなって
0091名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/07/21(木) 01:22:08.56ID:O9YvzdCU
その上にスロット3パーツはレアパーツだったからな。
今のパーツの文字がピンク色なのがその名残。AMJとかスロット1だから文字の色が違う
0092名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/07/21(木) 01:43:03.03ID:f7OIj5VN
yachikaジンライTAKAドラッグスター群青が同じチームは笑っちゃった
リペア浴び放題で凸るの美味しすぎ
0095名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/07/21(木) 01:59:47.15ID:O9YvzdCU
早い話がMMORPGの仕様だったんだよな。課金でレアを入手して強化して性能差で押しつぶすって言うね
過疎MMORPGもレベリングや装備強化緩和して人戻そうとするけど、UNIもまさにその試み。
まぁ根本的な事は何も変わってないから、あっという間にまた限界集落になっちゃったけど
0097名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/07/21(木) 05:20:07.71ID:SZs4gzh8
芋陸でなにするんだよ?
芋空して敵の凸陸焼いたほうがスコアもでるしチームに貢献できるだろ
敵凸陸止めやリペの護衛に芋空は数機はいてもらわんと困る存在だからな
0100名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2022/07/21(木) 08:20:16.64ID:oh1E4RJl
一部の格闘ロボが突出した性能だから、一般格闘機は突撃したら蒸発する。なので機会を伺ううちに芋陸になってるんじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況