X



【MMO】New World Part 4【Amazon】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 01:55:31.45ID:/WNwJXIP
☆クローズドベータテスト日程☆
開始■日本時間2021年07月21日(水) 01:30頃
終了■日本時間2021年08月03日(火) 15:59

正式版発売日 2021年8月31日

steamで買ってライブラリにあるtestクライアントをダウンロードすると参加

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1626791630/
0002名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 01:58:44.03ID:/WNwJXIP
公式HP
https://www.newworld.com/en-us/

公式FAQ
Q.ベータ版の進捗状況はリリースに引き継がれますか?

A.いいえ、2021年8月31日のニューワールドの公式リリースの前に進捗状況を一掃します。


Q.予約注文をキャンセルするにはどうすればよいですか?

A.標準の払い戻しフローを使用して、Steamでいつでも予約購入をキャンセルできます。

Amazonでの先行予約をキャンセルするには、ゲームとソフトウェアライブラリに移動し、[先行予約のキャンセル]をクリックします。
0003名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 02:03:40.00ID:/WNwJXIP
アメリカ東海岸でやってると時差の関係で戦争日本時間の朝からで辛い
一度くらいは参加しておきたかったな
0008名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 02:32:21.67ID:Np2HAvm9
◆〇 ネトゲ界有名度No.1 ネモの New World まとめ 〇◆
12/08/07 米国アマソンGameStudios設立
14/05/-- 米国DoubleHelixGames社を買収 (2010年フロントミッションE等で有名?)
16/09/-- Breakaway Crucible NewWorld 3作品初公開
18/03/31 Breakaway開発中止、リストラ
19/02/-- αテスト
19/06/13 他プロジェクト開発中止、大量リストラ 
19/12/12 予約開始 39.99$ 49.99$ Cβ参加権
20/05/-- 発売予定。だったがコロナ禍で3か月延期 (1度目)
20/07/30 テスト 〜08/01
20/08/25 発売予定。だったがコロナ禍で1年延期 (2度目)
20/08/25 αテスト 〜09/04まで
21/07/21 クローズドβ AM1:30 〜08/02PM3:59
21/08/31 発売 4,200円 日本語なし
配信 https://www.twitch.tv/directory/game/New%20World
Steam公式 https://store.steampowered.com/app/1063730/New_World/


■ ネモしか知らない ネトゲの時差 ■
日本     19時 (サマータイム中は日本のほうが13時間進んでる)
アメリカNY  06時 (サマータイムではない冬だと-14=05時)

クローズドβ開始は
21/07/20 PM4:30 UTC (Coordinated Universal Time 協定世界時)
21/07/21 AM1:30 JST (Japan Standard Time 日本標準時)
クローズドβ終了は
21/08/02 AM6:59 UTC (Coordinated Universal Time 協定世界時)
21/08/02 PM3:59 JST (Japan Standard Time 日本標準時)


◆〇  20分ほど配信を視聴したネモの New World 評価 55点 〇◆
良さげな点
・難易度がそこそこ〜理不尽
・オープンワールド

ダメそうな点
・MMORPG + 集団戦特化 = 糞ゲーになりがち
・集団戦の仕様を知らないが、延々と24時間ダラダラゲーだったら糞ゲー
・ボイスチャットゲーになりがち
・洋グラ。キモグラ。美男美女が存在しない世界、ロリ幼女が存在しない世界
・日本語テキストなし、日本語ボイスなし
 日本語は、使用者数 世界9位
 日本語含めた10言語以上の多言語対応当たり前のスマホゲーの時代に
 時価総額160兆円の世界4位企業アマソン (日本1位のトヨタの5倍) が時代に全く以下略
・低スぺPCで遊べないネトゲに未来はな以下略
 高負荷のネトゲを夏に長時間プレイだと、PCぶっ壊し金ない
・この完成度で4,200円は高い。SALEはよ
・鯖技術が低そう (米中新冷戦でアジア鯖排除の流れ?

結論
・6年ぶり? の大作 (異論は認める)
 ゆえに、サービス開始時は人気でそう
 だが、人気を持続できない希ガス
・言葉の壁は高い。対応7言語 英仏独伊西蘭葡 
・MMO人口はアジアが多いので、アジア不参加だと 販売本数は半減
・ボイスチェンジャー無料アプリVoicemodが猛威を振るいそう
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000045650.html
・MMORPGは、対モブ特化の オフゲー寄りの ソロゲーが無難であり理想
・日本人には無理ゲー
 私は購入を決めかねている
0013名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 05:49:48.99ID:DnEon6Uq
毎日、朝5時と、夕方18時頃からの2回のサーバメンテナンスは、もう完全に定期的な感じだなぁ
0014名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 07:09:09.01ID:QaECn1DM
はいメンテきた
0021名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 09:07:14.26ID:T4cM8ehT
eso英語版初期しかやったことないけどあれとは違うかな
このゲームはクエストにストーリー的な物がほとんどなくてただ目標こなすだけ
クラスとかジョブの概念が無いから武器育成の手間はあるけど最終的にみんな同じになるし
今の所いいのはグラとAmazonは基礎体力があるから初動がどうなってもアプデに期待できるってことくらいかな
0022名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 09:08:19.01ID:j+QROVeY
開発スタッフは全員GW2の立ち上げスタッフ

つまりそういうこと
0023名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 09:14:48.38ID:Im41aYXO
>>22
そうなんだ。GW2のフィールドイベントは大変楽しかったんだがああいうのやってくれよなー。pvpはいまいちだったあれ
0027名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 09:56:27.69ID:hVtOLfCn
腐敗臭がする時点でダメだろうな
これも中抜き技術だけは超一流ってパターンか

ESO SWTOR ここら辺は予算超一流で無駄遣いが多かったけど
ゲーム設計はまあそこそこだったから地味に生きてはいる

これはゲーム設計が稚拙すぎて厳しいかな
0031名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 10:40:43.01ID:yszHjwwx
ゲーム会社から技術提供してもらったりとかしてる訳じゃないしゲーム開発のノウハウが一切ないんだからこんなもんでしょ
0032名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 10:52:37.50ID:QdncU6kr
肝心なPvPって、どうなの?


めちゃくちゃ、久しぶりのMMORPGなので、レベリングを楽しんでいるけど
PvEはかなり大味なので、速攻で飽きそうなんだけど
0034名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 10:58:38.67ID:QdncU6kr
ツールが店売りされていないので、
Tierが上がったら、スキルを上げて自分で作らないといけないのが、面倒臭い

取引所で買えればいいけど、人が多い街でないと、売っていないという
0035名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 11:02:14.74ID:T4cM8ehT
>>32
フィールドPvPは一緒に回れる仲間が居れば楽しいかもしれない
ボッチだと数の暴力で狩られるだけ
戦争は領主を目指すギルドに入るか立ち上げれば面白いかもしれない
そうじゃなきゃ領主の指示に従う兵隊になるだけ
基本外人の領主の指示通り動かないと戦闘中でもキックされるかそもそも参加できない
0037名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 11:04:47.06ID:AzFfhcWe
西海岸とたいしてping変わらなかったから東のyamaでやってるけど
ログイン1000人待ちとかザラだよ
俺は大好きなDizzyちゃんよく見かけるから満足だけど
0040名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 11:09:56.46ID:QdncU6kr
>>35
ありがとう

社会人なので、平日は夜間に多くて2時間くらいだし
RvRは諦めるか
0043名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 11:31:33.77ID:QdncU6kr
>>21
正式リリースせずに終わってしまった作品が2つあるので、
資金力はあっても、見切りも早いかもしれない…
0044名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 11:42:35.34ID:Im41aYXO
GW2でIron madenって女の子のよく見てたけどこれもやらないかな? Twitchは編集してない垂れ流しなので全くみる気起きない
0046名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 12:07:42.48ID:hKOZfy25
NAのサーバーで50vs50の戦争に参加してる配信みたけどラグきついな
移動速度が下がるバグもあるし、これはやる気にならん
NAから接続してる低ピングの人は普通に動けてるから、ピングの問題だね
アジアサーバーなかったらやるもんじゃないわ
0047名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 12:09:59.25ID:hKOZfy25
>>46
日本からNAサーバーに参加してっていうのが抜けてた
0049名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 12:37:56.93ID:nws8RVXP
>>46
戦争って、時間帯が決まっているんだよね?
0050名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 12:41:34.56ID:j+QROVeY
そうや だからお前らも「アジアサーバー追加してくれ!」ってTwitterでもSteamでもどこでもええから言いまくれ
0051名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 12:59:19.65ID:T4cM8ehT
仮にアジアサーバー出来たとしても領地取れるほど日本人集まるかね
結局KRにボコボコにされるだけで終わる気がする
0052名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 13:09:14.67ID:/WNwJXIP
ラストオアシスみたいに中華が席巻するだけや

ただPvPオンオフ切り替えられるし税金が高いか安いかしか気にしないでよいし
なんなら長いものに巻かれとけばええ

戦争は参加表明するためにウォーボードってのに記帳して参加

US westは日本時間AM10時から30分だったね

兵種のないコンカラーズブレード感あったかな
町の予算で砦の防衛設備アップグレードできたりする
設置は統治してるカンパニーの権限でやるのかも知らんがその辺は知らん
0055名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 13:20:22.24ID:/WNwJXIP
>>54
防衛側できめれるんだ
その割に配信者一斉に10時からやってたけどな
時間枠がきまってるのかね

カンパニーで偉くなればわかんのかしらんがわからね
0056名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 13:42:42.29ID:nws8RVXP
韓国で良いので、サーバ設置して欲しいよなぁ
ASW使えばいいので、1個や2個くらい簡単に設置できそうな気がする


ゲーム終了時に出るリポートで要望上げておくか
0058名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 13:53:04.32ID:nws8RVXP
I want you to set up a game server in Japn or Korea.

こんな感じで、意味が通じるかな?
0060名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 14:09:06.07ID:9lpDRzqi
>>55
枠決まってるけど向こうのコアタイムの7時間までしかずらせないから基本参加不可。
AP Serverは何時からなんでしょ?
0061名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 14:15:51.82ID:nws8RVXP
>>60
APサーバって、Pingどうなの?
0065名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 14:45:54.66ID:f7NXk9w/
ヒーラー特化の人居たら参考にしたいことがあるんだが、格上MOB相手のソロ狩り辛い?
自分サブ武器回復杖でステータスはStr極のメイン武器ハンマー使ってるけど
Lv差+10相手でネームドじゃなかったら2匹までなら相手できる。ヒーラー特化の場合はどうなん?
0066名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 14:53:08.27ID:k1DneGel
俺も聞きたい
IDでよくヒーラー募集かかってるけど杖だけ持ち替えた程度だと役に立たないかな?
フォーカス振ってないとダメ?
0068名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 15:13:04.76ID:K+aq53wR
eveonでロシアの有名ギルドに入隊メール日本語で送ったら英語でロシア語出来ないとだめです返信来たことある
0070名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 15:31:40.49ID:QdncU6kr
洋ゲーあるあるだけど、nativeの英語は主語とか略すから分かりにくいので
ヨーロッパとかの人とかに通訳的に、分かりやすい英語に直して会話することあるなぁ
0071名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 15:42:38.80ID:/WNwJXIP
ヒーラーはライトスタッフのスキルとFOC振りは必須じゃないかな

ステータスはコインはらえばいつでもふりなおせるし
装備で底上げまで考えるときついけどな

ライトスタッフの熟練度あげは一発あてて他ので倒せばいいとはいえそれなりに手間
0073名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 16:22:11.52ID:hKOZfy25
ttps://forums.newworld.com/t/we-need-asian-servers/116752/214

公式フォーラムにアジアサーバーを求めるスレがあるからみんなも賛同してね
0074名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 16:33:18.63ID:ivWuNH22
25レベルあたりで1回装備とステをヒーラー用にしてみたけど
同レベル前後の相手にライトアタック300、ヘビーアタック450くらいだった気がする
盾持ち以外は普通に狩れてた印象
0075名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 16:53:55.85ID:nws8RVXP
>>73
thx

とりあえず、Likeボタン押してきた
0076名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 17:00:15.06ID:nws8RVXP
やはり、オーストラリアのサーバのPing150〜200くらいあるのか
0078名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 17:23:25.66ID:giMNE7kx
ちと聞いていい?斧と槍とか持ってる状態で盾背負ってる人ちらほら見るんだけど意味あるん?
0079名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 17:25:42.80ID:/WNwJXIP
>>78
クライアント起動してないから後で見てみるけど
実際に自分でつけ外すししてステ上がってるか見たらいんじゃね?
0081名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 17:29:22.04ID:giMNE7kx
>>79
盾に付いたPerkは剣に換えた時発動するのは確かめたんだけど
宝石付いてたりとか、もしかしたら背負うことで背中からのクリティカル防止になるのかなーと思って聞いてみた
0082名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 17:35:06.75ID:giMNE7kx
>>80
だよね、ありがとう

人によってはおしゃれで背負ってたり重量をあえて上げてバックステッポにしてたり
色々か
0083名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 17:43:14.98ID:nws8RVXP
>>82
自分は、なんか外すの面倒臭いから、そのまんまにしていた

スロットが空いていると、勿体無い気がして、付けている人も多いのかもしれない
0085名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 18:07:05.34ID:Yom4GJkw
これステータスに1振って攻撃力1増えるだけか
HPに全振りして終盤まで行ってる人いたら苦労してるか聞きたい
0087名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 18:10:04.65ID:/WNwJXIP
盾構えた時だけステ上昇反映するね
剣装備して納富状態だと反映しない

弾とかと一緒で体につけてると所持重量に換算されないのでめんどくさいからつけとくでも間違いないんじゃないかな
0088名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 18:41:27.44ID:nws8RVXP
https://forums.newworld.com/t/we-need-asian-servers/116752/143?

スレの中で、サポートの人に、8/31のローンチの時に、SEAサーバがあるか訊いて、
Yesという回答があったチャットのスクショを載せている人がいるね

多分、シンガポール辺りにサーバを追加してくれるのかなぁ?
0089名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 18:56:46.17ID:nws8RVXP
ああ、そのすぐ下で、別の人が再確認したら、正式には決まっていないと、否定されたらしい。

ショック…
0091名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 19:17:43.27ID:osA+bKNu
>>87
所持重量は減るけど装備重量は増えるじゃん
まあ盾つけて目的の重量になってるのならいいだろうけど、余分に防御落としてることになるから意味ないな
0092名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 19:23:51.27ID:7GihS/4O
回復杖で味方単体を回復するdivine embraceって、現状ではマウスホイールで味方を選択するしかない?
キーバインドで味方を直接指定出来たら良いのだけど。
0095名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 19:49:36.08ID:Ml2NU9if
まだ買ってなくてベータやってないけどESOとクエスト目標明確にないのと
スキルが別なの以外ESOのシロディールとどう違うんだ?
とりあえずこれも有料なので2の足踏んでる

あとぶっちゃけ両方やってる人に聞きたいけどどっちのほうがお勧めというか日本人多い?
0097名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 19:51:48.45ID:kgOeQMIE
はっきりいってこのゲーム面白くないよ
敵強すぎてソロつらいし日本鯖ないみたいだから英語できないとどうしようもない
0098名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 19:59:43.81ID:osA+bKNu
ソロつらいってのは今のところ無いな
グループダンジョンは別としてな
ESOも日本語元々無かったしnew worldでのコミュニケーションは英語しかないことは認識してるやろ
上記を除外しても面白さは結構意見分かれる
steamなら予約段階なら返金出来るからやってみればいいんじゃねえの
0099名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 20:01:56.29ID:7GihS/4O
英語に抵抗を感じている人が多いようだが、文法無視で単語を並べただけのようなメチャメチャ英語でもコミュニケーションを図ろうと試みさえすれば、なんとかなるぞ。
"This is a pen." すら言えない程度に英語がダメならどうしようもないが。
0101名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/07/28(水) 20:13:55.78ID:f7NXk9w/
>>97
ソロが辛いと感じるならメイン職業にしてるものが
本来サブにするべきものを選んでしまってるんだと思うぞ
そうじゃないなら装備が弱すぎるかだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況