Blue-Protocol ブループロトコル part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/06(火) 22:50:50.27ID:IUXUvl9R
■関連サイト
┣ 公式 https://blue-protocol.com/
┣ 4gamer https://www.4gamer.net/games/467/G046741/



■PV
https://www.youtube.com/watch?v=SiA2kqzrx9U

■動作環境
【OS】
推奨動作環境 中画質 WindowsR 7/8.1/10 (64bit 日本語版)
推奨動作環境 最高画質 WindowsR 7/8.1/10 (64bit 日本語版)
【CPU】
推奨動作環境 中画質 IntelR Core? i5-750
推奨動作環境 最高画質 IntelR Core? i7-7700
【MEMORY】
推奨動作環境 中画質 8GB RAM
推奨動作環境 最高画質 16GB RAM
【GPU】
推奨動作環境 中画質 NVIDIAR GeforceR GTX960 (4GB)
AMD Radeon? R9 380 (4GB)
推奨動作環境 最高画質 NVIDIAR GeforceR GTX 1060 (6GB)
AMD Radeon? RX580 (8GB)
【HDD/SSD】
推奨動作環境 中画質 HDD 20GB以上
推奨動作環境 最高画質 SSD 20GB以上
【モニタ解像度】
推奨動作環境 中画質 1280x720 以上のモニタ
推奨動作環境 最高画質 1920x1080 のモニタ
【DirectXR】
DirectXR 11

■前スレ
blue-protocol ブループロトコル part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1562729643/
0242名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/14(水) 21:42:41.70ID:fQ6deZ/1
>>239
発達障害ってやつかもな
0244名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/15(木) 01:10:07.24ID:jyvrcGgS
αちょっとだけやったけどジャンプ攻撃したら浮いたまま地上と同じ攻撃しながらストーンと落ちるの見て激萎えだったな
今後追加されるかどうか知らんがアクション推してるくせにジャンプ攻撃すらないとかポチポチゲーとなんも変わらんやろ
0247名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/15(木) 01:24:06.87ID:qbB7/NY8
とりあえずクエストの受注と報告はほぼオートにしてくれ
いちいち街に帰って受諾
フィールド行って◯◯を◯体倒せ
◯◯を◯個取ってきてくれ
わざわざ街に帰って報告

何十年前のゲーム設計なんだよそれ
0248名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/15(木) 01:44:43.76ID:bclMmnJ2
クエストの受注の自動はねーけど、報告はオートでも良い気がするね
倒したら街だけで開ける大容量のバッグの報酬インベントリ入ってるとかでいいわ
0250名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/15(木) 17:01:32.89ID:1BWWvuZx
>>247
がんがんアンケートに書いてくれ
運営に響けば採用されるだろう

誰も発言しなければ現状がユーザーに受け入れられたと判断して、このままよ
0251名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/15(木) 17:44:40.22ID:QqIneABM
ぼくのかんがえたさいこうのえむえむおーあーるぴーじーw
0252名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/15(木) 17:54:04.25ID:aSSRhOWZ
やめーやw
0253名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/15(木) 18:09:31.04ID:geJLBM6P
αだしな。ゲームの操作感とかUIとかIDの難易度とかフィールドのMobの按配とかもろもろの雑多なテストだったんだろ。
流石にこのままの内容で正式は無いわ。
0255名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/15(木) 18:39:07.47ID:wG5UNVe7
上にかいてたカーツペルやってみたけどアニメ調グラで見た目はいいが課金が昔からの韓国系MOみたいな武器ガチャ&コスチュームガチャなのな
なんかネトゲっていつもこんなのばっかでもう飽き飽きなんだが
国産のブループロトコルはこういうのとは違うと信じてるぞ
0264名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/15(木) 20:53:16.40ID:aSSRhOWZ
かなりひどい記事やけど内容がないからしゃーない
0265名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/15(木) 22:12:54.11ID:rYvmAP5G
チョンゲーによくあるテカテカなマネキンよりはBPみたいなアニメ調の方が見やすくて好きだな
美麗かと言われると?だが
0266名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/15(木) 22:21:29.63ID:RAvwdrZn
グラの綺麗なネトゲなんかいくらでもあるけど、次の「高品質なアニメ調の国産ネトゲ」はこれって感じかな

a参加したし次のテストも楽しみにしてるけど、公式からスクショとかだけでもいいから情報降ろしてくれないとそろそろ興味が・・・
0267名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/15(木) 23:21:43.02ID:geJLBM6P
ゲーム内容はどれだけ調整入るかわからんし、キャラメイクどうするか考えるぐらいしかないよな。
βテストに向けてキャラメイクのお試しが出来たりするといいんだがな。
cαのクライアント使ってそういうの作ってくれないかねぇ
0268名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/15(木) 23:30:24.36ID:pJRi26oV
こんな壁画みたいな場所アステルにあったのか
屋根の上登れるの知ったのも終了十分前だったし探索できてねぇ
0269名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/16(金) 01:42:07.52ID:AjrZeJQ+
逆鱗と遊んでばかりでビーチにすらいってなかったわ
次のテストではもっと風景とか堪能しよう
0271名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/16(金) 07:04:17.40ID:8TjccMNB
<255
コス&武器って見た目だけで性能変化ないからいいんじゃない?
0272名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/16(金) 07:05:49.52ID:8TjccMNB

アンカミスった
>>255
0273名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/16(金) 13:21:51.98ID:GJ/bsiT7
ダッシュ無限でいいなと思ったら見つかるとスタミナガンガン減るのがなぁ
広いフィールドマラソンさせるくせにこんな糞制限入れんなよ
0277名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/16(金) 15:54:23.08ID:8ioFvx1p
来年も再来年も立ち消えもあり得るし
明日いきなり月末にテストやりますなんてのもあり得る
20xx年中旬頃オープン予定とかくらい教えて欲しい
0279名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/16(金) 18:18:53.98ID:k9DxqwnP
そんな早くないよ
開発人口2000人いるならわかるが
早くて半年後にもう一回α
そのあとβだから余裕で2021年
0280名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/16(金) 18:22:51.01ID:kUJHn/yF
TGSで追加情報+Cat2回目の告知
12月にcβ
その後oβなしで引継ぎなしのサービス開始が3月の決算前

この辺が現実路線だろうな
0281名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/16(金) 18:30:43.95ID:c/ZfFTVf
バンナムのガンオンの場合
クローズドベータが2012年10月
サービス開始が2012年12月

よってブルプロは今年の10月にクローズドベータ
12月末にサービス開始の可能性は十分にある

今年中にサービス開始して欲しい
0282名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/16(金) 18:43:54.65ID:c/ZfFTVf
あと、ガンオンの場合アルファテストが3回あって
3回目のアルファが2012年8月

ブルプロはアルファが1回だとすると
やはり年内サ開始の可能性はある
0283名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/16(金) 18:45:30.49ID:kUJHn/yF
よく話題にあがるガンオンってのが良くわからんけど
それってCat時点ではそこそこ遊べたような出来だったの?
0284名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/16(金) 18:51:39.07ID:g+Anu6Am
>>281
俺もこれに近いペースで来ると思うわ
じゃないと電撃オンラインにあんなしょーもない記事出稿せんやろ
0289名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/16(金) 19:48:52.32ID:xETDqRv2
>>286
早くて20年の年末商戦に出るかどうかだぞ?
それからPS5専用ソフトが採算とれるまでシェア伸ばすのに2年はかかる
そんなに待てるかい
0290名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/16(金) 20:02:11.82ID:KOOQQNbU
αの時点でかなり作り込んであったからそれほど待たせないと思うけどね
PS5は発売後に対応すればいいし
0291名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/16(金) 20:08:49.24ID:dur+Qiu+
一週間経たず飽きるような内容しかできてなかったように思うが
都市は一つしかないし世界も狭い
0292名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/16(金) 20:12:14.08ID:KOOQQNbU
βならともかくαであそこまで動かせるとは正直思ってなかったからね
エラー落ちも無かったし
0293名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/16(金) 21:16:44.24ID:s4T9oxBO
早く第二回αやってくれないかな
後から知って応募できなかったんだよめちゃくちゃ期待してるから遊ばせてくれー
0295名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/16(金) 21:50:08.39ID:fq76ODHb
Catで一度もエラー落ちしなかったことは当たり前のことのように思えるけど正直好印象だった
あとマッチング不具合も即対応してきた辺りもかな
なのでこの開発には期待しているけど運営がどうなるかだけが本当に心配
0297名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/16(金) 22:16:23.90ID:g+Anu6Am
アルファテストでバグ300個ぐらい見つかってそのままバグ一つも修正せずにオープンベータに移行してアホみたいに課金アイテム(ガチャ含む)ばかり追加しまくって半年で全体の95%が引退したToSに比べらればマシ
0298名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/16(金) 23:20:39.66ID:JZpiS53G
TOSは開発がうんこすぎて有志がアドオンでUI改善させてたからなあ・・・
しまいには開発はユーザーから有志のアドオンバグるから下手に中身いじるなとか言われる始末だし
0300名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/17(土) 01:07:16.77ID:iw1Hu5sU
アチョーボイス良かったのにな
0302名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/17(土) 05:40:56.70ID:h4MWg7am
月額+ガチャ仕様でいいから、とっとと出してくれ
0303名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/17(土) 06:02:44.02ID:+Lty8+73
TGSまでは他のことしながら過ごすのが健全
泣くのはそれまで待つヨ
0304名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/17(土) 06:54:24.89ID:o/wDDErH
BPほど安定して遊べたテストって最近じゃ記憶にないけどなぁ
正式スタートですらメンテ祭りで詫びとか普通にあるし
0305名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/17(土) 08:56:31.61ID:NXb6h1V0
正式スタートだから、だろ。バカか?
0307名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/17(土) 09:54:38.49ID:TQJMe1dN
製品版で最初から安定なゲームもあるっちゃあった
もれなく早い段階でサービス終了してるが過疎でだが
0308名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/17(土) 09:58:23.94ID:uEoNHxas
とにかく完成度を高めてからサービスインしてほしい
そのためなら1年くらい待てる
あとガチャ課金はやめて月額課金にしてもらいたいと個人的には思っている
月額課金なら内容さえ気に入られればFF14のようにじわじわとユーザーも増えるはず
(FF14は嫌気がさして2年でやめたが・・・ギスギスオンラインだけは勘弁)
0309名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/17(土) 10:24:30.92ID:M18zFEs2
バンナム中国で好調だから株価凄いあがりそうだし
こっちはのんびり色々作りこんでから出してくれ
0311名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/17(土) 11:13:36.94ID:dA1FP4DR
月額で人が集まるわけないじゃん
名前だけである程度人が寄ってくるFFやガンダムじゃないんだぞ
0315名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/17(土) 12:19:51.99ID:0deuh/jj
ガチャなんか入れて人が集まるわけないじゃん
ガンヲタという絶対の信者がいる版権モノじゃないんだぞ
0316名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/17(土) 12:53:04.19ID:/Zd5xBVC
BPの場合キャラガチャなんかはマッチしないから心配してないけど
ブーストアイテムとか武器とかバック容量とかの販売はありそうだな
個人的にはそれは全然許容だけどできればアイテム堀の楽しみは残してもらいたい

とか思ったけどCaTでは素材使って強化だったな
武器の現物ドロップと素材強化をうまくその共存というか・・・
0317名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/17(土) 13:12:24.24ID:0deuh/jj
ブーストやプレミアム課金なんかさんざんチョンゲで失敗してるじゃん
今更そんなのやらかしたら人が集まるどころか離れてく一方だよ
一番ねーよ
0320名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/17(土) 13:18:36.15ID:NY3GEw0X
基本無料+アイテム課金と月額課金なら利益100倍ぐらい違いそうやな
0322名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/17(土) 13:55:53.10ID:JIdIKQHC
月額無料(最低限度のプレイ環境、時間制限など)
月額エントリー(基本的な環境)
月額プレミアム(上位の環境)
上記から1つ選択
           +
コスチューム、ハウジング、しぐさ諸々の課金要素(非ガチャ)

これでいいだろ
0326名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/17(土) 14:22:23.52ID:0deuh/jj
ステータスに関係ない衣装や染色の特別色が課金要素だろうな
防具をわざわざアタッチメントと呼んで衣装と切り分けて
見た目に一切反映されないアイテムにするんだから
ここを課金要素に出来るはずがない

じゃあ武器だけでガチャ出来るかと言えば
防具がガチャれないのに武器だけでやっても先細りが決まってる

最初からガチャが入り込む隙間なんてないよ
αやってりゃ誰でもすぐわかる
機能制限した無期限体験版と月額製品版の2つで十分だな
月額以外に10時間150円とかでプレイタイム販売をすれば復帰もしやすい
0327名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/17(土) 14:33:55.54ID:8frQdZ/q
1番良いのは
最初の1ヶ月は無料でお試しプレイできる
その後はキャラ1人作成料5000円を支払う
月額は無料で衣装課金ガシャ
0328名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/17(土) 14:44:39.10ID:JIdIKQHC
力を入れている新規IPで海外展開も視野に入れているのに
ガチャ入れるなんてギャンブル、運営がするわけないだろ

…しないよな?
0329名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/17(土) 14:45:39.75ID:0W7fBYK4
ロストアークがあれほど作り込まれてたのに本国ではイナゴがコンテンツを一瞬で食い尽くして過疎った

日本人向けに必ずハウジングやコミュニティ要素を付けるべき 
0331名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/17(土) 14:53:16.21ID:NY3GEw0X
過疎った(韓国PCMMO同接一位)
0334名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/17(土) 15:02:44.06ID:GSrR8bxX
あああああ早くロストアークやりてええええええええ
世界一のMMO俺も早く体験してええええええええええええええ
0335名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/17(土) 15:06:01.52ID:dA1FP4DR
すぐに飽きられるのは多くの場合エンドコンテンツの問題だよな
ブルプロにはその解決策となるようなものは今のところ見られない
0337名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/17(土) 15:17:34.20ID:8frQdZ/q
ハウジングは何が楽しいのかが分からない・・・

ブルプロはガンオンと同じように
日本での課金システムと海外での課金システムを別にする可能性が高い
日本は課金ガシャ、海外は月額制になると予想
0338名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/17(土) 15:26:28.94ID:0W7fBYK4
ガンダムという超弩級ハイパーウルトラダイナミックスーパーIPを持ってしてもあのザマだったのに今の時代新規のブルプロでそんな強気で来るだろうか?

いやガンオンは十分保った方か
0339名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/08/17(土) 15:30:37.94ID:y3twyM8H
なんで国産のタイトルってLV制を導入したがるんだ?
ハクスラ要素を濃くすれば廃とライトが2分化して新規が参入しずらくなるし、
エンドコンテンツだって延々と作り続けなければいけなくなる
どこのゲームでも新規に与えられるのはいつも、先人に食い尽くされた焦土ばかり
オンゲとハクスラに親和性があるのはわかるが、どうにかならねえのかな・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況