X



最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ525
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/09/28(金) 23:37:58.28ID:DmIu7OK/
我々ネトゲ難民はどこへ行き着くのだろう
そんな人が次の行き先について考え、情報交換をする場です。

※このスレはお勧めを紹介するスレではありません。自分が遊ぶゲームは自分で探し自分で決めましょう
※MMOの産地国は問いません。
※コンシューマ機専用ゲームの話題は取り扱っておりません。
※IDコロコロして多数派工作したがる基地外には触れるだけ無駄です。
※ゲームの『コピペ宣伝』は禁止・スルーでお願いします。
※ごく一部の過疎ゲー信者が執拗に宣伝レスしている傾向ですが、生温かい眼差しで見守りましょう。
※運営ご直々の宣伝活動は禁止&スルーでお願いします。
※大量のURLを貼る基地害が沸いても華麗にスルー&NG処理をお願いします&触る人もNG。
※2018年、WHOの公式見解によりガチャ依存は麻薬依存症と同様の疾病分類になり世界はガチャ規制に舵を取り始めました。


【重要】
くどいですが「宣伝スレ」や「お勧めを紹介するスレ」ではないということをよく理解してご利用ください
●次スレ立ては>>950 反応が無い場合>>970
重複を避けるため"宣言"と"報告"を忘れずに。

前スレ
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ524
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1536450939/
0574名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/16(火) 14:00:24.01ID:yhbD7if9
基本無料ゲーってやり込むとなると結局課金アイテム買わされて月3万とか使っちゃうんだよなぁ
月額3000円でいいから課金アイテムは見た目変えるアバターとかペットのみのMMOがやりたい
0575名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/16(火) 14:04:36.41ID:tNlO6TOH
勝手にやってろ
0577名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/16(火) 14:24:10.54ID:5v6ImE59
>>573
今時ネトゲなんざタダでいくらでも遊べるのにFFDQみたいなメジャータイトルならともかく
ぽっと出新規IPの月額有料ゲーなんかやる物好きはそうそういねーからなw
0578名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/16(火) 14:32:17.56ID:/eT6AQtr
>576
あれも実機稼動させるまでもなく鯖内だけで処理してほしいよな
電気の無駄使いでしかねーw
0579名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/16(火) 14:52:47.16ID:GYK1q7vz
今時テンプレの新規IPの月額ゲーなんか絶対受けないわ
新しい試みがあるんならやってみようかなって初めて思うのに
0582名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/16(火) 17:18:32.82ID:5v6ImE59
2000年代辺りでMMO流行ったのも結局それまでのゲームに無かった新しさが要因だしな
VRMMO()なんか出てきてもやる事大して変わらんしそれ以前にVRとMMOが相性最悪なんだよなw
0584名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/16(火) 18:00:52.07ID:Kgm+bfSh
MMOにはもう需要がないとしても、次の行き先に必要な要素はいくつかある

キャラクリ、日本人好みのグラ、採集、製作、壮大なストーリー、
広大なフィールド、ダンジョン、etc.・・

これらを備えたオフゲが出るのを待っているが今のところないので
2020年頃のPS5発売まで待つ必要があるかもしれない
0585名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/16(火) 18:16:21.96ID:0BTxE7K+
広大なフィールドはきつい
ポケモンやオクトパストラベラーのダンジョンくらいの広さで十分
0587名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/16(火) 18:17:41.12ID:6IXGLP+D
開発費は上って市場は縮小してるのに出るわけねぇだろアホが
出るとしたら5Gが普及してクラウドで市場が無限に広がる10年後だな
0588名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/16(火) 18:18:52.76ID:zBr2v2b1
 
PSとかいうオモチャを買うチンパンおらんやろ イヌナキンしかないな

 
多くのオンラインゲームはPCをメインプラットフォームとしています。
MMORPGやMOBAなどのオンラインゲームが好きな人はPC一択でしょう。
数多くのタイトルがPC向けにサービスを提供しています。

コンシューマ機では絶対に体験できないレアなゲームが無限にあるのがPCの強みでもあります。
本当にゲームが好きなのならば、真に面白いゲームが最初に遊べるのはほとんどのばあいPCとなるので…
その点でもゲーム好きならPCをおすすめしたい所です。
あと…PCはゲーム以外の使い方も出来ますしね。全体的にはPCの方がいいでしょう。

https://www.youtube.com/watch?v=z7dRENfXDUU
  
0589名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/16(火) 18:21:03.12ID:zBr2v2b1
 
高くても売れる「ゲーミングPC」 小中学生にも人気
ネット実況人気で家庭用ゲーム機大国の日本でも

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO23235250Y7A101C1000000
 
日本人は家庭用ゲーム機やスマホで養われた「ゲームをする」という土壌を持っている。
「PCゲームのほうが面白いと伝えられれば、さらにゲーミングPCは盛り上がるはず」(佐竹さん)

「世界のトッププレーヤーが使っているのは家庭用ゲーム機ではなくゲーミングPC。
彼らに憧れた子どもたちはゲーミングPCに関心を持つようになる可能性も大きい」と田村さん。

家庭で楽しむテレビゲーム(英語では「ビデオゲーム」)というと、日本では古くはファミコンやプレイステーション、
最近ではプレステ4やニンテンドースイッチのように、家庭用ゲーム機を使って遊ぶ姿をイメージする。
しかし、日本ほど家庭用ゲーム機が普及していない海外では、以前からPCで遊ぶのが主流だった。
ケーブルテレビ網が普及しているためインターネットへの接続が日本よりたやすく、オンラインの対戦も簡単に楽しめる。

最近では対戦の様子もSNSを通じて簡単に見ることができる。
いわゆる「ゲーム実況」だ。それを見て、日本でも「自分でも楽しみたい」という人が増えてきている。
「YouTubeのゲーム実況を見て、ゲーミングPCがほしいとお店にやってくる小中学生も多い」と石上さん。
「自分でも実況をしたい」という人も少なくないという。
 
ソフマップの石上さんによると、親にねだるには高すぎるのか、
休日に祖父母と一緒に買いに来る小中学生の姿も見られるという。
子どもたちが遊ぶのは家庭用ゲーム機、という日本の常識も変わってくるのかもしれない。
 
0590名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/16(火) 18:35:12.02ID:jtEBLdYJ
>>587
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004637.000007006.html
>2017年のゲーム人口は、前年より約500万人増加し、ここ5年で最も多い4922万人となりました。
>特にeスポーツやバトルロイヤルゲーム「PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS」の人気もあり、
>PCゲームユーザーが前年より約1.5倍の1483万人に拡大しています。


市場が縮小してるのはユーザー数が頭打ちになったスマホゲ市場のみの話で
ゲーム人口全体は500万人も伸びてるし
伸びてるゲーム人口は全て5割増ししたPCゲーユーザー頼り

市場が縮小してるのなんてとっくに見切られたスマホゲ市場だけの話だよ
0593名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/16(火) 18:56:50.59ID:DNsqCitP
ゲーム市場が伸びてるというのは懐疑的だな
ダウンロード販売が増えてから自社発表で盛ってるだけだろ
自称1000万本売れたMHWなんて一瞬で話題が消え去ったし
0596名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/16(火) 19:25:10.52ID:jtEBLdYJ
MMO (大規模多人数同時参加型オンライン) ゲームの世界市場 - 2017〜2021年
https://www.gii.co.jp/report/infi577252-global-massive-multiplayer-online-mmo-games-market.html
>MMO (大規模多人数同時参加型オンライン) ゲームの世界市場は2017年から2021年までの期間において
>7.70%のCAGR (年平均成長率) にて成長が続くものと予測されます。

2017年国内ゲーム市場は過去最高の1兆5,686億円!「ファミ通ゲーム白書2018」が6月25日に発売
https://games.app-liv.jp/archives/363320
>2017年の国内家庭用ゲーム市場規模は、ハード・ソフト(オンライン含む)合計で、前年比128.3%の4,413億円となりました。
>また、オンラインプラットフォーム(※4)市場は1兆1,273億円に達し、国内ゲーム市場全体の約7割を占めています。
>国内ゲーム市場は年々拡大が続き、2017年は過去最高の1兆5,686億円となりました。


>>591
ガイジに言っても意味ないだろうけどソースくらい出してから妄想に浸ろうな

MMO市場、伸びてるしこれからも伸びるってよ
スマホゲだけが取り残されてユーザー頭打ちだけどw
0597名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/16(火) 19:32:08.61ID:yn94OCQH
MMOユーザーとかここ数年で激増してるわな
0599名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/16(火) 19:35:37.40ID:5v6ImE59
成長が続くものと予測されてるけどMMORPGとは限らないのがポイントだなw


第6章 ジャンル別市場分類

MMOゲームの世界市場のジャンル別分析
MMORPG (ロールプレイングゲーム) 分野のMMOゲームの世界市場
MMOFPS (ファーストパーソンシューティングゲーム) 分野のMMOゲームの世界市場
MMORTS (リアルタイムストラティジーゲーム) 分野のMMOゲームの世界市場
その他の分野のMMOゲームの世界市場
0603名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/16(火) 21:35:36.68ID:4bVCLKOw
ロシアで黒い砂漠を始めよう!
みんな初心に返った気持ちでプレイできるぞ!(プレイできるとは言ってない)
0605名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/16(火) 22:20:48.97ID:+WjSGggH
ゲーム続けてたらPCに流れるのは必然だと思うぞ
既存のゲームはどーんと構えてるだけで良かったはずなのに下へ下へと向かうから・・・
0606名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/16(火) 22:21:15.50ID:LV09yrM8
アソビモはセブンソードの頃に作ったエンジンをどの作品にも流用してるんだろうけど糞グラ&バッテリー大量消費になってしまって駄目だった
零細の悲しいところよね
0607名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/16(火) 22:31:44.72ID:Kwj5fNzL
>>586
そういうレベルあっという間にカンストするゲームはレベルなくせやって思うわ
アホみたいだろなんのためにレベルがあんだよ
0609名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/16(火) 23:45:11.93ID:Kwj5fNzL
>>608
後期クリゲというか最近のゲームみんなそれだよな
次はここいってこの敵から倒せみたいな
一本道のゲームやってるのとなんも変わらんゴミ
0611名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/17(水) 01:28:35.90ID:l+eg+Er+
>>606
どうでもいいけど新作のファンタジーアースジェネシスよりも
大昔のセブンスソードのがマップ広いのは何なんだろう
0612名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/17(水) 02:53:32.36ID:HYy23jPw
結局人気があるのはFF14や黒い砂漠みたいなニートゲーなんで
Pay to Winしたい奴はみんなソシャゲ行ってる
0613名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/17(水) 03:00:35.06ID:qbo88fNs
単純なパズルゲーとかオハジキとかエロメンコならスマホでもいいんだけどMMORPGをスマホでやる気にはならん
PCでガッツリやりたいから究極のPCMMORPGはよ
0615名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/17(水) 03:32:09.53ID:A9qj4eRB
skyは最速で初日で終わったなやっぱpcmmo自体もう無理だな
そうとう面白くないとpc前に時間取ってまでプレイしないんだよ
0617名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/17(水) 04:50:01.56ID:kAEAYcyw
スカイはMOやし洋ゲーやし、そりゃ死産するに決まってたやろ
日本人には洋ゲーみたいな底辺ゲームは受け入れられん
洋ゲーなんて、日本ゲーや韓国ゲーの足元にも及ばんゴミ
0618名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/17(水) 09:36:57.84ID:iJVRZ+/e
アサクリオデッセイやってるけど移動時間8割で笑えてくる
まぁ、観光要素はあるから移動だけって感じでもないが
0619名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/17(水) 10:11:03.48ID:6ddP1Cct
MMOFPSやらMMORTSっていったいどのゲームを指すんだ?
もうロビー要素さえあればMMOって扱いなのか?
0621名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/17(水) 10:50:16.52ID:xQvnmYXo
>>619
WOWですら今やMMOとは言えないゲーム設計だが桁外れの人口で誰もがMMOと認めてる感じじゃね
最近のはロビーとID、多人数フィールドがオマケ程度でMMOと銘打ってるだけ
過去のEQやUO、今は糞のEVEとか数えるほどしかMMOはない、外国語が堪能ならもっとふえるけど

MO化したのはIDとインスタンスゾーン人数区分けやソロモブグループモブ等安易なバランス調整等々かな
0622名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/17(水) 11:40:28.66ID:OWf7skY5
>>620
昔のMMOは拠点となる陣地 城なりの国家観でなにかをするという楽しみがあったよな
クエストなり売買なりも全部拠点経由だから他のユーザー間でのコミュニティ場としての楽しみもあった
そこには町の息吹が感じられたわけでワクワクしてたわ
いまのクソゲーは一本道進んで育成しろというオフライン感覚がつまらない
 
0623名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/17(水) 11:44:16.13ID:OWf7skY5
EQ2が俺のなかでの最盛期かな
洋画をおもわせるほどの圧倒的な重厚感の演出 音楽 
当時としてはこの画質でキャラが動くのかと驚愕したわ
いまは進化したという観点がなにひとつ見出せない糞ゲーばかり
日本メーカーは評価するにも値しないもんばかりの始末だしな
0624名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/17(水) 11:51:49.57ID:OWf7skY5
つかさ時代の流れじゃねーんだよ
芸術もんに時代やら商業的な売り上げ換算求めてたら無機質な人間しか生まれないだろ
クラウドファンディングでWoWでもEQでもいいから作る奴いねーのかよ
創造やめたら人類滅ぶぞ
0625名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/17(水) 12:01:40.48ID:uRQjsIQv
EVEとかゲームじゃないんて
0627名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/17(水) 12:18:14.92ID:OWf7skY5
レコード盤もいまの時代価値をみいだされちょっと回復しただろ
価値のあるものはまた返り咲くんだよ
その証拠にSAOが老若男女に受けてるってことは深層心理に古臭いMMOを求めてるってことだろ
はやく開発しろよ需要はあるんだよ
0628名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/17(水) 12:25:39.93ID:iJVRZ+/e
ラノベだと100時間も1行で済むからな
むしろMMOはラノベによって時間を浪費しなくなるということで完成したのだ
0629名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/17(水) 12:41:07.89ID:Duo06Dqw
>>627
読者がSAOに求めてるのは所謂チーレムであってネトゲやMMOの環境が求められてる訳じゃない
ただの細かい理屈抜きで異世界飛ばす舞台装置の一つ以上の意味は無いよ
0631名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/17(水) 13:06:10.68ID:qbo88fNs
>>620
初めてやったMMOはROだけど
ラグ過ぎてまともに動かない事も多かったのにポリン倒すだけで死ぬほど楽しかったよ
どんなに完成度の高いMMOが出てきたとしてももうあの頃のように純粋にMMOを楽しむ事は二度と無いと思うと寂しい
0633名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/17(水) 13:18:35.11ID:ePw3u2ml
MMORPGはこのスレ見てるような懐古厨にしか需要がないんだよなあ
需要があって収益もでるなら必然とでてくるだろう?
まあアニメやゲームにお金を落としてくれる今の30〜40代が老後を迎える頃になると思うけどw
0634名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/17(水) 13:21:13.08ID:L0fnCyHS
ToSだって稼働前はあれだけ注目されてたんだし需要自体はめちゃくちゃあるだろう
でも開発する側としては博打すぎるからどこも作らん
0636名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/17(水) 13:24:28.61ID:BvKMeEaS
ソシャゲと比較してコスパ悪過ぎるから
これに尽きる
それなりに客はいるだろうがその客から大して絞れるわけでもないしな
0637名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/17(水) 13:26:38.96ID:L0fnCyHS
ソシャゲがもう簡単に稼げるコンテンツじゃなくなったし、ガチャ法規制の可能性も出てきたし
これからどうなるかだな
0638名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/17(水) 13:26:51.18ID:qbo88fNs
>>632
今の基準で考えてはいけない
βは17年前とかだったし低スペなのは事実だけど鯖自体が重過ぎた
今は数十秒でプロンテラ横断出来るけど鯖が重過ぎて数分で1歩しか動かないから1時間かかってた時代
頻繁に鯖落ちするしようやくログイン出来たと思ったら他人のアカウントだったりもした
0639名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/17(水) 13:36:00.18ID:BvKMeEaS
この国の法律は利権層の都合の良い様に書き換えられる物だからガチャ規制なんてこねえよ
法の改正はパフォーマンスか利権絡みしかない
0641名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/17(水) 14:06:23.19ID:wavDzanT
>>608
GEを思い出したよ
初期装備に毛が生えたような装備で即死する敵がウロウロするダンジョンを駆け抜けて記念撮影をしていた
ああいう、倒さなくても冒険はできるゲームがいいな
0642名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/17(水) 14:10:15.60ID:+DYgVwzA
>>634
まず日本人受けするグラかどうかで半分以上が死ぬし
そのグラの問題をクリアしても次にデイリーウィークリークエ満載のソシャゲタイプだと糞だし
つまりないんだなこれが
0643名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/17(水) 14:33:38.94ID:nSXIPpVy
サウンドボックス型しかないっつってんのに否定しない人間しかいないから終わってるジャップ
0647名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/17(水) 15:12:42.66ID:ePw3u2ml
音ゲーじゃね?wwwwww
まあ砂場のこと言いたかったんだろうけど
ツッコむところはむしろその後だろ
だれか日本語教えてやれよ
0649名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/17(水) 15:20:11.78ID:YXVXNyyS
たかだがガチャゲ作ってる程度の最下層のチョンが
利権だの法規制だのに絡めるわけねーだろ夢見すぎ

そもそも利権「層」ってなんだよw
ガチャゲの侵食に伴って日本語が不自由なチョンが本当に増えたなあ
0650名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/17(水) 15:33:31.61ID:nSXIPpVy
>>646
ハムスター脳死ゲーもデイリーウィークリークエ満載のソシャゲタイプも嫌がられてるしそれしかないでしょ
0652名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/17(水) 16:00:03.70
◆〇 めとまムーゲの近最のOME.N 1.oN 度名知界ゲトネ 〇◆ 

FF14 国産スクエニ 13/08/27正式 18/10/02 p4.41 垢1,400万
18/09/18 p4.4 狂乱の前奏曲 https://jp.finalfantasyxiv.com/patch/4_4/

PSO2 国産セガ 12/07/04正式
18/10/10 救世の果て、紡がれし未来 http://pso2.jp/players/about/movie/

ぱい〇りフィアンセ 国産マリン 18/09/28発売 18禁
http://www.dlsite.com/pro/announce/=/product_id/VJ012051

妹快楽堕ち  国産クレージュA 18/10/04発売 18禁
http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ234435.html

マヨナカ・ガラン 国産CAVYHOUSE 18/10/04PC/PS4版発売 税込1,200円
http://www.cavyhouse.net/garan/

アサシン クリード オデッセイ 仏産 18/10/05PC/PS4版発売
http://www.ubisoft.co.jp/acodyssey/

Skyforge ロシア産 運営DMM 18/10/11 Oβ
http://skyforge.games.dmm.com/lp

Call of Duty: Black Ops 4 米国産 18/10/12発売
https://www.callofduty.com/ja/

百戦恋磨 運営CTW 18/10/15正式
https://h5.g123.jp/game/hyakusen?platform=pr

Fallout 76 米国Bethesda 1鯖24〜32人 18/10/23βテスト 18/11/15発売
https://fallout.bethesda.net/
前作Fallout4 (15/12/17発売) は、出荷1,200万本、日本売上25万本

レッド・デッド・リデンプション2 米国産 18/10/26PS4版発売
https://www.rockstargames.com/reddeadredemption2/jp/videos?id=12103


スマホゲー
ワイルドアームズ ミリオンメモリーズ 国産WFS 18/09/26配信
https://wild-arms.com/ 作曲なるけみちこ 

ドラガリアロスト 国産-任天堂 18/09/27配信
https://dragalialost.com/jp/

ファンタジーアース ジェネシス 国産スクエニ 18/09/27配信 100人同時対戦
http://fantasyearthgenesis.jp/

アトリエ オンライン 開発コーエーテクモ 18/10/03配信 6日で100万DL超
http://atelier-online.jp/

交響性ミリオンアーサー 運営スクエニ 18/10/04配信
http://portal.million-arthurs.com/koukyou/

バクレツモンスター 運営コロプラ 18/10/17配信
https://colopl.co.jp/bakuretsumonster/

ヴェンデッタ 韓国GAMEVIL 18/10/18配信
http://vendetta.gamevil.co.jp/preregister/p01
0657名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/17(水) 17:34:41.28ID:j5yDyJiz
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「お待たせしました、これがMMOでです」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <恥ずかしくってやだねwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0658名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/17(水) 17:38:59.87ID:qbo88fNs
ドヤ顔でこれがMMOですって言うのは構わんがスマホの時点で論外
あんなちっこい画面で不便な操作じゃ単調なゲームしか出来んわ
0659名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/17(水) 17:43:20.63ID:wavDzanT
サンドボックスゲーム好きだけれどもな
パッと見ただけではわからないように秘密基地を作ったり、1種類のアイテムで何通りも使い道があったりで楽しいじゃない
あ、でもハード過ぎる洋ゲーにありがちな、初回ログインした瞬間に殺されたり、日を置いてログインしたら荒野になっている系はちょっと
0660名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/17(水) 17:45:26.13ID:aAmm7f8d
ヴェンデッタ明日始まるぞ!!
MMOだから最初のカオスを楽しめよ!!
プレイして3日で楽しんでからやめようぜ!
0666名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/17(水) 20:53:42.10ID:sJ5YcXRQ
>>664
んなもんねーよ
うんこの写真見て美味しいそうなカレーだと思い込んでる馬鹿が大勢居たが
元よりうんこなので美味くなる可能性なんかある訳も無く
0667名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/17(水) 21:19:51.32ID:iJVRZ+/e
開発はうんこだから改善してんのにそんなはずはないと
うんこを黄金だと信じてたMMOおじさんが掴んでみたらやっぱりうんこだったというオチ
0672名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2018/10/17(水) 22:38:39.06ID:COEqaaof
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「お待たせしました、これがMMOです」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww恥ずかしくってやだねwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況