X



【サンドボックスMMO】New World【Amazon】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/10/01(土) 19:13:09.16ID:oOmvWd/t
17世紀のアメリカを舞台とした、サンドボックスMMO
探索、冒険、製作、建造といったことを広大なオープンワールドで行う自由度の高いゲーム
開発には、ArenaNetから移籍したGuild Wars 2の元開発者らが参加

https://www.youtube.com/watch?v=CvPZOg6Zu-E

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0750名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/21(日) 03:41:12.19ID:V+FNyDHC
新しいものが何もないのはともかくも
洗練されたオマージュでもないし
そこらのサバイバルゲームでしかない

mmoから外れすぎたよ、aocの方が求めるものに近そう
どちらも上手くいきそうにないけどな
0751名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/21(日) 07:22:47.58ID:hWFvBVRY
オリハルコンソード
鈍足/すくみ中の+ 20%dmg
デバフされたターゲットに対する+ 20%dmg
みたいに武器に特殊効果があるみたいだけど、武器や防具に付く効果はランダム要素なし?
0752名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/21(日) 07:57:40.14ID:8y7QbE+9
固定らしい ランダムはソケットだけ
0753名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/21(日) 09:04:00.82ID:hWFvBVRY
ありがとう、ソケットがランダムか。付けた効果を付けなおしできたらいいんだけども
0754名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/21(日) 15:11:52.36ID:8y7QbE+9
>>748
まあ2時間プレイして返金するぶんにはよくね?w
0756名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/21(日) 19:32:38.00ID:I4robBQV
戦争に参加したけど、30分間必死にリスポーンキルする戦場になってた
運営に意見言えるとこ見つけたら、チームデスマッチにしろと言っておく
0758名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/21(日) 21:49:08.67ID:gYW3NWWk
もう全てを諦めよう 無へと帰還しよう

End World
0759名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/21(日) 21:50:17.47ID:8y7QbE+9
これ半分第二のCrucibleだろ

顔面ブループロトコル!w
0760名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/21(日) 22:20:47.33ID:LBVs5DNz
無能がプロデューチャーだったのかな
これだけ開発資金があれば素人の俺が指揮した方が多分ましなもん作れたと思うぞ

多数がMMOはまじで終わったと思い知れされそう
0762名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/22(月) 10:29:25.12ID:0MUn39gY
もう全てを諦めよう 無へと帰還しよう

End World
0764名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/22(月) 17:45:35.79ID:qk6jC6+e
世界的に無能が管理職になってるしこうなるのも仕方ないか
いまだにNDA解除されない時点で察しろよなw

無料化してからやるのが賢い選択になるだろう
0765名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/22(月) 20:54:15.28ID:SP2DMpcY
むしろ、スレって好きな人が集まって色々話すのが普通だろ
例え小さくてもいいわけだし
俺は好きだから楽しいよっていってるだけだし
人が増えて欲しいから楽しい面も言ってるだけ
それを擁護とかいって批判したい人の方が頭おかしくね
逆になんで君はネガキャンしてるだけなのに過疎スレに張り付いてんだ
そっちのほうが頭おかしいぞ
0766名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/22(月) 21:04:29.37ID:Q3HOFPNu
アルファテストに参加したやつが何も言わずに順番にスレから消えていくの草
0769名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/23(火) 00:02:44.82ID:TAXxGc/s
初期 サンドボックス 土台を提供するから後は作り上げろ 技術力発想力不足
中期WOWクローン 従来型だが良いとこどりコンテンツ満載! コストかかりすぎ
末期 サバイバルゲーム 箱庭を提供するから楽しんでくれ 他と比べても劣化・・・

かなりヤバスだぞまじ
0770名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/23(火) 06:56:14.41ID:hiP74RJ/
765に同意
はっきり言ってこんなネガキャンばかりする奴が多いところでゲームについて話すことはできん
ワクワクしてた連中は糞みたいなレスしかつかない2chより期待して待ってる人が集まっているディスコードのコミュニティーにいるよ
0772名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/23(火) 08:42:40.88ID:OaKPwZfc
>>745の通りで
ガチガイジが住み着いてるから
さっとツイッター辺りに移動した方がいいよ
小規模はワッチョイも無いから自演し放題だしね
0773名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/23(火) 09:08:30.44ID:gYGWnmha
New Worldが失敗した理由って何なん?
0774名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/23(火) 10:37:05.89ID:KCSNIez/
テーマからしてやばかったからな
恐らく開発トップがあっち系のお子ちゃまおりこうちゃんだろw

予算的には意図的に失敗させようとしない限りこうはならんだろうレベルだぞ
開発予算といえばSWTORやESOが有名どころだがここまで酷くはない
0775名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/23(火) 13:44:53.98ID:3p1xDPZd
>>771
期待して待っている1人ですが、redditのほうがマシかと言うとそんなこともないかなw
クソ長文でもっともらしく書いてあるのが多いけど、内容的にはくだらないネガキャンっていう投稿がすごく多いよ。
率直に言ってここと変わらない。まあ、NDAあるから書くことないんだよな。
0776名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/23(火) 14:33:24.21ID:vzqK4+X3
期待してたのにな ブルプロの再来かよ
0778名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/23(火) 15:56:13.91ID:gYGWnmha
もう全てを諦めよう 無へと帰還しよう

End World
0781名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/24(水) 08:56:42.12ID:4z7s4Owo
どっちもゴミに見える俺はお前らより格上の生活をしてるってことでいいか?
0783名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/24(水) 15:21:11.11ID:F3v6+8kt
んー完全にゴミなのが確定してリリースもできるかわからんからブルプロは
調理に失敗した廃棄物やね・・・
0784名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/24(水) 15:29:30.08ID:99Va2Xd+
それなのに海外のmmorpgのポータルニュースサイトとか見ると
Hypeで最上位にブルプロがあったりするから色々と闇を想像するね。
真面目な話、あんなもんになぜ期待が集まるのかNW以上にわからんわw
0785名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/24(水) 15:43:47.93ID:4z7s4Owo
もう全てを諦めよう 無へと帰還しよう

End World
0787名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/24(水) 15:57:47.52ID:4z7s4Owo
New Worldが失敗した理由って何なん?
0788名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/24(水) 16:12:36.58ID:pyOnLTXv
見切り発車で作り始めたから当然問題がぽこぽこ湧いてきて対処するたび当初のものからズレていく
っていう流れがとてもわかりやすい
0789名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/24(水) 16:26:03.10ID:99Va2Xd+
ぶっちゃけその流れはあらゆるMMORPGに当てはまってて、
開発期間が4〜5年とかに及ぶものである以上、見切り発車で
作り始めないとっていう側面がある。モチベーションも持たないし、
「こんな感じでつくっちゃおうぜ〜」のノリじゃないと良いものも生まれない。

開発途中のパッチワークはNWに関してはマイナス印象を多いに高めたのは確か。
最近のやり口みててもPRやブランディングのチームが本当にダメなんだなと思う。
まあ、それもどこに金を回すかの問題でもあるけど。

結局、サービスイン後にどれくらい頑張れるかのほうが圧倒的に重要。
MMO黎明期のタイトル群はともかく、開発段階から超期待されてそのまま
順調にスタートした作品のほうが遥かに少ない。
0790名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/24(水) 16:59:31.69ID:n98UuDv/
ほーなん




Welcone to End World
0795名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/25(木) 18:49:03.61ID:X8x8YCA+
ほーなん




Welcone to End World
0796名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/25(木) 20:38:47.73ID:Zi5ipF+A
去年夏には半分開発中止、投資回収するための戦略に切り替わってるから
他の半島系MMOと同じだと思っていい

技術力があるとゲームの作りが違う
見た目で量産型か特注かわかるだろ
0797名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/25(木) 22:20:04.22ID:Q1pq4Qzv
なぜ、New Worldは失敗したのか?
0798名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/26(金) 12:40:15.79ID:HNdZDXVa
ところでこれってどういうクソゲーなん?
0799名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/26(金) 18:23:20.32ID:TKxxoOfX
ぜんぜん盛り上がってなくて草
0801名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/26(金) 20:02:46.73ID:zUUdnf/E
ほーなん
俺と一緒にニューワールドオーダー作るか?
0804名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/27(土) 02:32:43.93ID:FTUYc4V6
amazonもGoogleもゲーム作り舐めすぎよ
開発力低すぎてインディーがお似合いだよ
0806名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/27(土) 17:24:58.07ID:4R47iLhf
最初のコンセプトを貫き通せばなあ… まさかこんな結末を迎えるとはね…
0807名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/27(土) 17:51:15.42ID:KdezPR8d
サンドボックス フルルートを貫き通してれば
出来が悪かろうが皆期待しつつローンチを待ってた
セーフゾーンとかはいくらでも追加調整できる

完全にリセットしてるから開発費期間は額面通りではない
0808名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/27(土) 17:58:59.01ID:b1/iO2fx
これ半分顔面ブループロトコルだろ
0809名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/28(日) 08:55:36.03ID:5WcggGNu
基本無料ならとりあえずやってみるかなって気になるけど
5000円払ってやってみるかなって気にならないゲームになってしまった
0810名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/28(日) 09:00:06.93ID:vezu3bmb
今どき基本無料じゃないネトゲが天下取れる気がしない
フォートナイトもヴァロラントも無料で遊べる時代に金払ってこれプレイするか?
0811名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/28(日) 12:34:52.72ID:Q8dOKkBW
イナゴは巣にお帰り

月額で子供が入れない昔のMMOを求めていたのに
巨大資本アマゾンがこれだからな
絶望しかねーよ
0813名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/28(日) 12:41:42.14ID:vezu3bmb
もう全てを諦めよう 無へと帰還しよう

エビバディセイ End World
0817名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/29(月) 02:42:50.59ID:E6JnKT8H
マジで>>811なんだよな
つかMMO黎明期にあった不便でプレイヤーに厳しいゲームを金かけてつくってくれねーかな
そういうの望んでる層多いはずなのに全然作られないよな
0818名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/29(月) 04:38:07.83ID:OyvhNrpp
そういう方向性のものをアルファ初期に試して駄目だったから今の形になったんだろ
暇なニートや学生しかやらなそうw
開発運営費用回収できないゲームなんか作るかバーカ。同人サークルじゃねえんだぞ
0819名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/29(月) 07:50:09.22ID:FX8+18wA
ほーなん




Welcone to End World
0821名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/29(月) 14:43:27.96ID:FmlMxbt6
俺も不便なMMO育ちの随分オッサンだけど、
今時そういうもの作っても厳しいと思うよ。
それに、そういうものを求めてる層が多いか?というと俺は懐疑的。
俺たちのノスタルジーがそういう期待を増幅させてるだけ。

いい歳になってとっくにゲーム引退してる人たちも多いだろうし、
今時のユーザーにそんなのうけますかね?
うけるんだったら、とっくにそういうビッグタイトルが産まれてるはずだよ。
0822名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/29(月) 14:45:20.38ID:SW6hh029
ROやFF全盛期の月額1500円時代でも小中学生はごろごろいたけど
子供が入れないとかどこのエアプだよ
0826名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/29(月) 15:42:16.44ID:FmlMxbt6
もつひとつ言うなら、いい歳こいたオッサンのボキャブラリーにエアプはないように思う

Shadowbaneのことも忘れないで
0828名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/29(月) 17:17:12.19ID:j8k7Zs6t
「20年前のゲーム」
0829名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/29(月) 18:03:13.07ID:ljKuelK3
>>827
まあ自分の立場が危うくなると怒りたくもなるだろう
MMOって極論、長く続けた方が強くなれるから
既存のMMOで装備揃えてる人は面白くないと思う
0831名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/29(月) 22:49:53.41ID:vzK2Bnnc
まあ初期の構想のままだったらただの民族対立ゲーになってつまらないゲームになるのがオチだから…
問題は運営開発がマジでなんも考えてなかったことで
0832名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/29(月) 23:13:36.81ID:1LD5L2A1
PvP銃でヘッショ取れる奴が一番つよそう。PvEだと弓が強そうだけども
てか魔法がパッとしない
ttps://www.youtube.com/watch?v=ITvt142cYyQ
0836名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/30(火) 03:18:32.47ID:rlC7oB1/
コンシューマーで似たようなゲームはたくさんある
mmoとしての生活要素や世界がなさそうなんだよな
0837名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/30(火) 05:01:22.13ID:Fh4hRGmu
何?生活要素ってクラフトとかハウジングとかトレードのことなら、このゲームめちゃめちゃそこに力入れてるぞ
このスレで批判してる奴は何も調べないでてきとうこいてるガキばっか
その動画だってちゃんと自分で情報集めてる奴はとっくに知ってる
0838名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/30(火) 06:48:04.13ID:kIes6rUp
>>832
コメント欄にプレイヤーのレベルが
敵より2倍ぐらい高いって書いてるので
ソロだと遺跡探索は厳しそうな感じか。
0841名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/30(火) 12:20:34.70ID:zq4uoQvK
ステルスってないのかな。あれば弓で釣りだして戦えそうだけども
7月24日からsteamやアマゾンから買ってる人は全員参加のCBTらしい
0842名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/30(火) 12:27:23.76ID:Go6NrJ72
いろいろと終わってる 7/24なら8月にCBT、9月にリリースって言えよって感じ
去年の11月に「来年5月にリリースするぞ!」ってアナウンスしたけど今も待ち続けてるやつどんだけいんの 遅すぎなんだよ
0843名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/30(火) 17:40:43.54ID:Fh4hRGmu
うるせーよガキ
0845名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/30(火) 18:34:27.09ID:+sr8TMpA
サービス開始前から信者とかガイジじゃん
0848名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/07/02(木) 11:53:19.96ID:qH9UXWy4
このスレが信者しかいない理由ってなんなん?
0850名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/07/02(木) 12:06:25.13ID:m6teBfg5
End Worldとかいう蔑称、ほんとすこw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況