X



【サンドボックスMMO】New World【Amazon】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2016/10/01(土) 19:13:09.16ID:oOmvWd/t
17世紀のアメリカを舞台とした、サンドボックスMMO
探索、冒険、製作、建造といったことを広大なオープンワールドで行う自由度の高いゲーム
開発には、ArenaNetから移籍したGuild Wars 2の元開発者らが参加

https://www.youtube.com/watch?v=CvPZOg6Zu-E

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0649名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/14(日) 18:43:07.19ID:SKRgiv11
まさかGvG動画ってあのトレイラーのことじゃないよな?
0650名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/14(日) 19:14:06.29ID:qvL8ZSpH
今日の昼間、うっかり外国人がTwitchでAlphaを配信しちゃってたんだ。
直感としては、思ってたよりも出来が良さそうに見えた。
信じるか信じないかは、
0651名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/14(日) 20:48:54.49ID:ZnOMK+3/
日本時間16日朝4時30分からIGNのイベントでPvPのゲームプレイの動画とインタビューが公開されます
0652名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/14(日) 20:56:13.78ID:SKRgiv11
それに期待するしかない
0655名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/15(月) 15:23:08.54ID:xM/xYOuc
アフィサイト注意
0658名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/15(月) 15:57:32.17ID:h1TVojp2
ケンモだけはやめてくれよ。
自らの首を自ら締めるだけのクソにもならない理想主義だ。
アフィとってガンガン宣伝してくれや。
0659名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/15(月) 16:32:14.29ID:xM/xYOuc
必死の涙目敗走NGアピール



何度見てもすこ…w
0660名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/15(月) 16:34:07.87ID:xM/xYOuc
文句あんなら俺様のツイアカまでかかってこいやオラオララアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

https://twitter.com/nwjp_mmo
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0661名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/15(月) 16:37:11.65ID:vNXx4YjY
>>660

マジかよ nwjp_mmo最低だな
0663名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/15(月) 16:39:09.22ID:xM/xYOuc
共有NGに入れたとか言ってた癖に見えてて草

あとID変え忘れてるぞ単発依存のカスw 
0665名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/15(月) 17:30:40.94ID:h1TVojp2
だって、>>656が共有NGに入れたのは>>654の投稿でしょ?
654で貼られたURLについて、655にアフィサイト注意とか書いてあるもんだから
共有NGに入れたってことなんじゃないの?

それを急にだ、 659は何言ってるか訳わからんし、
660はDiscord立てた人のツイアカURLだし、
663ではカルシウム足りないの?みたいな捨て台詞。

これ、>>654 = >>655 なんじゃないの? ID変えたの、むしろお前じゃないの?
このスレの普段の勢いで、654の9分弱後に655のレスがつくって違和感あんだよ。
おそらく、NWの日本語ポータルを抑えたいと思ったら先にDiscord立てられた
腹いせか何かか?
655 の次の投稿の 660とか前後の脈絡もないし、変なんだけど?
お前、どうみても焦ってるよ。自演に失敗でもしたか?

で、どうでもいいから早くアルファのキーよこせ。
0668名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/15(月) 18:48:42.09ID:uQ1UUTdB
お前らどうでもいい事でよく盛り上がれるな

CBが7月23日からだからそこしか盛り上がれんわ
0669名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/15(月) 20:16:48.91ID:PZLv0vfe
公開された動画見たぞ
20年前のゲームじゃんw
プロモーションに力入れても売れんわ
Amazonにはmsみたいに勝つまでやる気概もないだろ
0670名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/15(月) 20:37:21.47ID:Bx7murzf
もしかしたらM&B並みに緻密なバトルで
バランスもファンタジー交えたリアル志向かもしれないぞ
0671名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/15(月) 20:51:21.02ID:h1TVojp2
>>669
Amazon Gamesを同一視していいのか分からんが、
ジェフ・ベゾス見てたら「勝つまでやる気概もないだろ」とは
とてもじゃないけど言えないんだがw

ちなみにどの動画みたのよ。先日のPC Gamesのやつか?
0672名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/15(月) 22:09:51.94ID:xM/xYOuc
End World



マジ?
0673名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/15(月) 23:50:16.00ID:au8WdjVw
redditで出てたけどボイスチャットあるんだな。
MMO系のゲームじゃ無いのが当たり前かと思ってたので意外だった。
0674名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/16(火) 00:09:01.16ID:Uf81e7+9
なんか約1名滑り続けてる奴がいるけど、とりあえず置いといてとw

VCはもう今どきなくても構わんけどねえ。MMOに限らず、FPSでも
In GameのVC使うことなんてまずないし(クラン戦なら)。
ところで、またさっき迂闊な外国人がAlphaの配信しちゃってたな。
しばらくしてビデオ含めて消えたが。
0678名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/16(火) 10:17:15.79ID:GuYuZrhg
20年前のゲームみたい
0679名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/16(火) 10:26:33.94ID:JBWfiYM5
動画見たけど
やっぱりサンドボックスだから動きスキル回りがリアル系だよねーって感じだな
武器3つ持ててそれぞれスキルは3つセットできる
これってジョブって概念はないんだっけ
まぁでも楽しみだわ
0680名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/16(火) 11:19:21.98ID:GuYuZrhg
いや、もうサンドボックスじゃなくなったぞ 公式が言ってる
0681名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/16(火) 11:54:59.73ID:NfJYwobY
まだIGN?のおっさん二人が戦ってるGvGのプレイ動画しか観れてないけど、
思ってたより面白そうだった。
まともに正面から戦うと防衛側が有利な感じか?
0682名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/16(火) 13:08:07.20ID:lwHDH5Xn
>>678
時代設定は17世紀頃だからおよそ300年以上前だよ
0683名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/16(火) 14:05:31.03ID:Uf81e7+9
というボケは認めるとして、

まぁ、正直なところ今どき出すならレイトレーシング対応なりは期待したかったけど、
どうやらそれはなさそうです。
超美麗は求めないが、ハッとするような景色は欲しい。
グラフィックに力を入れてない訳じゃないしPvPの快適さ(fps)とのバランスはある
だろうけど、もうちょいって感じかもなあ。グラフィックは。
ソース:うっかりAlphaを配信していた外国人。RTX2070Sでビデオ設定は最高だった。
0684名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/16(火) 14:41:25.90ID:GI/1JZGM
17世紀ってことはアメリカはインディアン戦争のころか
今アメリカはBLM運動で凄いことになってるけど
黒人差別よりインディアン虐殺の方が黒いよな

新大陸に入植を試みるストリーらしいけど
先住民というか知能を持つ何やらを虐殺して土地を奪ったり装備にするとかないよな?
ゲームとはいえど今の状況じゃやばいぞ
0685名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/16(火) 14:46:35.84ID:TPdelFm3
なんでこのスレ一人が延々と自演しとるん
0686名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/16(火) 14:48:43.31ID:GI/1JZGM
てか時代設定が謎だよな
上にも書いたが17世紀頃なんて消し去りたい黒歴史だろ
他の土地を奪い奴隷求めて戦うなんて現代倫理から言うと鬼畜の所業だろ
スタートから鬼畜野郎としてプレイするのか
欧米のkkkや右翼にはうけそうだけど

とんだダークファンタジーだな
0688名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/16(火) 15:39:07.25ID:GuYuZrhg
>>685
一種の病気みたいなもんや
0689名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/16(火) 15:39:34.11ID:GI/1JZGM
詳細なストーリーどうなってるかしらんけど基本は勢力の領土争いじゃないか
それに出てくるのは架空の国や部族だと思うし原住民?知的生物?をはったおして使役するクエもないだろう
相手はデーモンやゾンビらしいし

ただ17世紀、植民地、入植、新大陸とくればポリコレ棒が飛んでくるかもしれん
魔の海域から別世界飛ばされたとしても
やってることは開拓時代のアメリカをテーマにしたファンタジー植民地化ゲームなんだし

その辺は十分配慮していじってくると思うけど
0691名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/16(火) 17:30:29.62ID:TaQ6tK0m
おもしろそうーよくできてると思う。
ノンターゲットはピング酷いときついからアジア・オセアニアサーバーは欲しいな

スキルのクールタイムが共有のわりに結構長くない?20秒〜30秒とか。
0693名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/17(水) 12:25:51.70ID:vtLw6BbN
配信で10分見てポイするわ
0694名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/17(水) 17:12:51.54ID:/bGUb2Sa
GvG運動会みたいで草
0695名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/17(水) 17:59:37.99ID:wQIRo+Da
ヨーイドンで戦う対人なんてそんなもん
サンドボックス民が求めてるようなドラマは生まれん
GW作ってる奴らはセンスないわ
0696名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/17(水) 19:15:09.38ID:R5rtbi4j
GW2のWvWもひき殺し合戦みたいなもんだったしな
少人数の小競り合いの方が面白いのはどのゲームもそんなもんでしょ
0697名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/18(木) 11:49:59.63ID:7hWVqw6U
武器(兵器)とかマップの出来(地形影響、射線、防衛配置など)でどれくらいの
工夫の余地があるか次第だわ、これ。単にキャラぶつけ合うだけの運動会だと
早々に飽き来そう。
0701名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/18(木) 12:19:35.49ID:7hWVqw6U
>>700
それは読んでるよ。
君の意見を聞きたいという意味で言ったの。

てか、このスレでもPvP仕様変更の当初は言うほど否定的な意見はでてない。
それこそ読めば分かる。
あるタイミングから「Redditでは〜」の出羽守が入ってきて喧伝。かつ、そいつの声がでかい。
0702名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/18(木) 12:33:11.78ID:mxBemoQX
>>701
スレで話が無いのはNDAを律儀に守ってた人がそれだけ多かっただけの話
当時はまだ修正に期待があったけど今もう何も期待できないから不満が外に漏れ始めてるんだよ
0703名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/18(木) 12:41:46.98ID:LVEX6NZh
量産鯖げーほど作るの簡単なもんないからな
ここからまたサンドボックスなんて温泉入った後にシベリア行くようなもんだ
0706名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/18(木) 13:01:14.21ID:YCbjRy2I
なんでお前らイライラしとるん?
0707名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/18(木) 13:14:27.30ID:7hWVqw6U
>>705
いやだから君の意見は?って聞いてるじゃん、純粋に。
それとも何かい、君がかの出羽守様ですか?
なんでこんなにコミュニケーション成り立たねえんだよw
0709名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/18(木) 13:21:51.33ID:aHmW+RoK
このスレには単発IDガイジが住みついてるから注意な

な、nwjp_mmo
0710名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/18(木) 13:27:47.14ID:QKrtH7Tk
じっくり読んでないけど
pk可→一部エリアに限定、状況によってONOFF可
サンドボックス→ID追加されただけ
ってぐらいしかレスみてなかったけど
具体的に何がどう変わったのか教えてよ
0712名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/18(木) 17:09:18.31ID:fm7Wb5pQ
始まる前からオワコン臭漂いすぎて過疎ってるせいで
レスバすら昼休憩と帰宅時間からしか始まらないの哀愁を感じる
濃厚な信者が住み着いてそう
0714名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/18(木) 17:35:48.62ID:YCbjRy2I
>>713
4年前から24時間張り付いてるガイジが一匹だけおる
ただ全部単発IDのクソチキンやから注意な
0717名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/18(木) 18:01:13.08ID:7hWVqw6U
単発IDがクソチキンだとか、そういう発言から醸し出されるマイルドヤンキー感がたまらないね。
0718名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/18(木) 18:26:51.92ID:6cK77Yhj
効きすぎやろ単発IDwwwww ビビり腐り散らかしてんじゃねーぞwwwwwww
0719名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/18(木) 18:27:43.33ID:FVFP6tUb
まだ単発IDが〜とか言うやつ居るんだw
0720名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/18(木) 18:39:04.97ID:fm7Wb5pQ
昼からレスバばっかしてる唯一のID真っ赤ガイジが何故か自身を単発ガイジだと自認して噛み付いてるの草
0721名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/18(木) 18:43:23.42ID:7hWVqw6U
>>718
>>655に始まり全部君だと思いますけど、なんか君も大変そうだね。
これから景気も悪くなって、ますます大変になりそうだけど頑張ってね。
0722名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/18(木) 18:46:02.70ID:7hWVqw6U
頭悪そうすぎてついていけないw
実生活で出会うことのない社会階層だろうから、こういう価値観は本当に分からんわ。
0723名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/18(木) 18:59:49.99ID:8qqBp1CS
イライラの2連発レス



すこw
0729名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 07:00:45.58ID:l5Y4EZzA
ffとはなんじゃ?
0730名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 07:03:36.23ID:3EUsZHAp
ふれんどりふぁいあ
これのない大規模戦は非リアル路線で大味な感じになる
いわゆるざーぐげー不可避
0731名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 07:53:25.90ID:PA27fA0+
全ても諦めよう 無へと帰ろう

End World
0734名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 11:24:09.65ID:l5Y4EZzA
フレンドリーファイアか。さらにカオスになりそうだなw
ちなみにRedditを4か月くらい前からこまめに見てるけどFFの要望は一度も見たことない

>>731
前からそういう書き込みしてるけど、諦めたんなら一人でどっかいけよ
興味あるくせにスレのぞいてネガティブな書き込みするなキモオタク
0735名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 11:34:47.78ID:PA27fA0+
なぜ、ロストアークは失敗してしまったのか?
0736名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 11:40:59.67ID:L05/twIQ
20年前のゲームみたいで草
0739名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 12:37:01.79ID:L05/twIQ
End Worldとはうまいこと言うな 今度から使っていこか
0741名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 13:05:58.24ID:iW85sCMP
>>734
ffは大規模ギルドの優位性を極限まで低下させるからな
外人は黙りこくるし、開発も高い技術力が必要

m&bとかチバリーやったことあるなら分かるだろ
0742名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 13:24:03.41ID:L05/twIQ
単発IDガイジって4年前から住み着いてんだな 何の病気やろ?
0743名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 13:26:37.11ID:PA27fA0+
統合失調症って言うらしいで 関わるとうつるで
0744名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 14:05:44.34ID:l5Y4EZzA
m&Bとチバリーは知らなかったから調べたけどかなりリアルな戦闘のMMOPvPだね
自分が振る剣の軌道をある程度コントロールできるような操作性がないとFFはマイナス要素になりそう
NWはそこまでリアル戦闘ではないから入れなくていいかなー。ゲームとして楽しいかが大事
ただ数の暴力でひき殺すようなのは面白くないからザーグ戦術のデメリットは必要
そのへんは戦闘のメカニクスの部分で工夫してくるんじゃないかな
キャラクター同士がすり抜けできないから味方が混み入ってると動きにくそうにもみえた
0746名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 15:45:53.38ID:L05/twIQ
>>743
調べたらヤバそうな病気で草

こんなん人生終わりでしょ…www
0748名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/06/20(土) 23:44:52.74ID:TwW3XVhy
今さらこの前公開されてた動画見たけど
恐ろしくつまんなそうに仕上がってますやん…
なんの個性もないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況