X



アーリーリタイアしようぜpart.79【準富裕層以上】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0577 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 19:47:41.40ID:MbYZBkxr0
>>573
でも、中国、インド、アフリカ、アジア、あとアメリカもそんなのを無視したAIを開発してくると思いますよ
EUとかがAI規制に積極的なのも、AIを開発できる技術も人もいないからだし
0578名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 23:27:56.93ID:c94fFw6Z0
>>536
googleはTPUって名前で作ってなかったっけ
0579名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 23:34:16.53ID:c94fFw6Z0
NVIDIAは運が良かったよな
3Dグラフィックの並列計算に特化したプロセッサがたまたまAIの行列計算にうってつけだったって言う
0580名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 06:15:49.35ID:xooa7Ei40
NVDA長者続出だな 好調な決算は予想通りだが前回の4分割に続いて今回は10分割だ 一株100ドル以下なら世界中からの
さらに買いが集まるだろう 
Nvidia (NVDA) reported first quarter earnings after the bell on Wednesday that topped expectations while also announcing a 10-for-1 stock split and an increased dividend, following some of its Big Tech peers in doling out heftier quarterly payments to shareholders.

The company reported adjusted earnings per share (EPS) of $6.12 on revenue of $26 billion, a jump of 461% and 262%, respectively, from a year ago.
0581名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 06:49:35.47ID:l9Ul77xF0
nvidia抜けたね
ホルダーおめでとう
なんか贅沢でもするかと思ったけど、特に何もしたいことない
あえて言うなら電力会社買いまししたい
0582名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 07:25:21.58ID:TPt36BW/0
最強さんが紹介してた物価連動投信てどうなん?
怖いのはインフレだけだから気になる
0583名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 07:41:21.51ID:SXlPjQ4r0
楽天証券の スーパーリサーチで
物価連騰投信みたけどリターンが酷いな
買えないよ
これなら普通の債券系投信買って売買したほうが良い

半年・1年・3年・5年・10年のリターン(年率換算%)
日本物価連動国債ファンド  -0.19 2.85 3.10 1.50 0.32
MHAM物価連動国債ファンド  -0.87 2.39 2.79 1.27 0.20
東京海上セレクション・物価連動国債 -1.51 1.91 2.82 1.33 0.29
eMAXIS 国内物価連動国債インデックス -1.81 1.64 2.56 1.13
0584名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 07:51:52.77ID:l9Ul77xF0
仕組みが分かりづらい投信なんて軒並みゴミだよ
ややこしいことして手数料上げてる
素直にインデックス買う
インデックスすらゴミ株抱き合わせで手数料稼ぎ、ダウとかファングの犬でもやってるほうがよっぽどいい
0586名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 08:21:25.27ID:SXlPjQ4r0
リサーチのシャープレシオで数値が大きい商品買うといいかもしれない

シャープレシオとは
リスクを調整した後の収益率(すなわち超過収益率)で評価する方法の最も一般的な指標です。シャープ・レシオの数値が大きいほど、小さなリスクで高いリターンを獲得できたと評価されます。
0587名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 08:34:14.72ID:zb45iALj0
2021年で5000万円が準富裕層だったが
2024年の今インデックスは当時の2倍になっているから
1億円が準富裕層であるはずだ
0588名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 10:43:23.91ID:HdURbmxY0
FANG+って成績いいけど、あの程度の銘柄数なら自分で完コピして買えばいいのにと思う
ほんのちょっとの手間で1%近く手数料取られるって理解できん
0589 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/23(木) 12:39:54.45ID:MPZCgRs70
>>588
わいはFANGの代わりに個別で買ってるわ。
主力はナス100とS&P500だけど。
0593名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 15:17:54.67ID:SXlPjQ4r0
今日結構注文いれたけど
債券型とハイブリッド型。
日経こんなにあげると思ってなかったので金額はかなり減らした
明日注文とかいうとどうなるかわかんないし。
本来昨日注文するべきだったな
シャープレシオの大きい順でみるとずっと右上がりの商品が結構あった
0594名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 16:53:47.76ID:67I21Ud70
自分も最初インデックスだったけどFANGとその関連銘柄で個別でやるようになった
インデックスの成績は余裕でアウトパフォームする

というかアクティブファンドでインデックス超えられないって運用会社どれだけ手数料取ってるんだって思う
0595名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 16:58:08.66ID:xooa7Ei40
>>588
至って正常な考え方 普通株式投資の経験を重ねるとそう思うのが自然  ただ手数料払ってもリターンが
インデックスより高くNISAで買えば非課税枠も適用される利点がある
投資スタンスは人ぞれぞれだが、全額SPに違和感を持たないのも理解できない 目論見書やヒートマップを見れば一目瞭然だが
指数を引っ張っているのは時価総額上位の銘柄で残りの数百社は寄与どころか足を引っ張っているものもある
自分の大事な金を決算情報を一度も眺めない企業を含むインデックスに盲目的に投資を続けるよりもその半分でもMag7の個別を握ればと
思う
0596名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 10:08:33.71ID:qpOIBsD50
>>595
そうなんだよね

インデックスだったら株の知識0の人でも勧められる
証券会社も固い日銭が入る

で最近インデックス盲信になってるけど、原理はクズ株抱き合わせ商法
0597名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 10:23:16.51ID:w+OmphhV0
お金があっても幸せになれない
というのは嘘
99%お金あれば幸せになる
資産多いほど幸福度はあがる
異性関係も資産多いほど有利
0598名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 10:26:23.15ID:+vMfg2NI0
玉と石を見分けられる上級国民は、指数買って平均点なんて狙わんのよ
市場価格なんて、所詮凡人共のアンケート結果だ

俺は見分けられない凡人なので指数買うけど
0599名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 10:56:15.27ID:dqbEOTr30
>>597
>資産多いほど幸福度はあがる
それは間違いで
使えば使うほど幸福度が上がるということ
使わず溜め込むのはただの乞食
0600名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 12:30:40.62ID:2qU+9+Cd0
何年ぶりかの うなぎは本当に美味かった 毎週のように食べてると飽きてくる そんなもんよ いつもは質素、たまに豪華が良い
0602名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 12:59:23.49ID:w+OmphhV0
銀行口座・証券口座・不動産価格が増額するだけで
幸福感あがるけどね
お金使わなくても満足感・安心感あるし
いつでもその気なら贅沢できる余裕があるのは大きい
実際、高額料理食べてこんなものかということも結構多い
0603名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 14:08:16.45ID:kKZEVAtr0
それはあるね
余裕がないと消費できない
残高があるから贅沢する気になる

ただし庶民レベルの消費額でも十分満足できてしまうのも事実なんだよなぁ
町中華で1000円出すだけで食べられる食事でも普通に美味いもの
金が余ってるからと行って3000円~10000円の食事にする理由がほぼない
あれは税金払うくらいなら経費(接待費)で落として少しでも自分に還元しようとする人向けだわ
ふるさと納税の返礼品と同じ属性
0605名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 14:36:21.11ID:1vGIiQfE0
稼ぎが少ないのなら躊躇するかもしれないが
数多くある料理の中からたまに選ぶのなら良いのでは
良い外食一回食べればそれくらいの金額かかるでしょ

5000円支払う価値が見出だせないと言うのなら仕方がないね
0606名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 14:47:21.89ID:MIm76Kao0
>>603
いつ病気になるか分からんから元気なうちに少しずつ使っていった方がいいぞ
金あっても身体動かなくなって趣味が5ちゃんで創作とかになったら人生詰むからなw
0607名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 15:54:21.81ID:5TEPFri90
金を使って世間で美味いと言われてるもの食べても別段対して幸福は感じない
証券口座の数字が増えるととてつもなく脳汁が出る
これぞ個別株の醍醐味
0608名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 15:57:37.54ID:5TEPFri90
医学的にも仏教的にも、我々が楽と思い込んでるものは苦が消えた瞬間でFA
腹が減ったときに飯を食うと空腹という苦しみが消える。これを楽しいと勘違いしてる。
だから最高の美味は死ぬほど喉が乾いてるときの水道水。毎日、ドンペリ飲んでも楽しくはならない。
0609名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 16:16:32.67ID:w+OmphhV0
高い金使うより
5ちゃんで創作が趣味ならそっちのがずっと高級でしょう
確かに金なくて5ちゃんが趣味は寂しいかもだけど
資産あって5ちゃんで創作なら断然良いよ
飲み食い散らかして糖尿病・大腸がんで死ぬほうが哀れ
徒然草の生活も資産あってこそ輝く
0610名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 16:27:18.92ID:MIm76Kao0
そりゃもちろん金があればね
でも中には借金抱えた子供部屋も混じってるからw
創作ってクリエイティブな意味じゃなくて
構ってもらうために 5ちゃんで嘘の話を作るって意味ねw
0611名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 16:58:52.65ID:yg1VPj/J0
楽しみ方は人それぞれ 買い物で満足する人間もいれば資産が順調に増えることが一番の人間もいるだろう
金の心配なく選べる選択肢があるという安心感は同じだ 個人的には巷で評判の物を食っても?のことが多く
食い物にはあまり期待しなくなった 人が美味いと言っているものをまずいというつもりはないが、メディアが過剰すぎるし
長時間並ぶほどものでもないし、何ヶ月も前から予約してまで食いたいとも思わない
0612名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 17:32:08.05ID:aIT1yGqD0
>>602
それこそ守銭奴乞食
考えを改めた方がいい
0614名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 18:49:39.76ID:yg1VPj/J0
>>613
その通り 気にする必要はない 他人が人様の考え方云々は僭越すぎる 
0616名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 20:07:04.63ID:EfquxdYH0
頑張って投資をするのは良いが、ある程度は使った方が良いな
例えば配当が500万得られたら100万使うとかね
それぐらいあると年間の遊興費は賄えるしね

投資は長期戦なので楽しみがないと続くものも続かなくなってしまう
0618名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 20:35:09.42ID:w+OmphhV0
ずっと買物していた店が閉店したことあって
いろんな意味で後悔が強い

だから自分ができる範囲で地元で買物はしようと思ってる
決まって買ってる店はいくつかある
値段関係なしでアマゾンとかスーパー使わず買物してる
人の縁も大切とおもってる
店の人と親しいわけではないけど
残ってほしいと思ってる
今の場所から転居しないかぎり
店があるかぎり買物はする
0619名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 20:49:12.20ID:dqbEOTr30
守銭奴乞食は無限地獄ですね
0621名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 22:25:53.47ID:dqbEOTr30
乞食だらけで残念になります
0623名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 23:43:48.21ID:ebP/pEv10
またage sage交互の自演しちゃって
0624名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 10:30:49.54ID:gmev805J0
>>615
金現物いいよなぁ
メインは金ETFだけど、たまに現物を触りたくなるので1オンスの金貨とプラチナコイン買ったわ
0625名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 10:50:44.29ID:gmev805J0
貴金属特有の「最終的に溶かせばいいからどんな形でも価値がある」ってのが最高だよね
くっせぇ爺の亡骸から取り出した金歯でも売れる
1000年前の金製品でも変わらず同じ価値がある

貨幣は国が無くなったり、戦後ハイパーインフレで紙くずになったり
金融政策ミスでゴミになるから信用できない

とここまで熱弁したあとで気づいた
>投資で金を使うと購買欲求が満たされてしまう

投資で金を買うと購買欲求が満たされてしまう、と読み違えてしまった…
スマン!
0628名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 11:31:19.98ID:GOuAnbf90
>>618
おれも地元の店はできるだけ使うようにしてる

コロナの時に地元の店応援で昼食は外で食べるようにしたのだけど
その習慣がそのまま残って今も昼は地元の居心地のいい店を順番に使ってるよ
0629名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 11:47:52.08ID:wpeZ2lrs0
確かに贅沢品より株買うほうが楽しいな
また一つ有望あ銘柄見つけて、購入資金をどう調達するか算段中
0630名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 11:49:07.52ID:wpeZ2lrs0
古金貨収集は王様の趣味と言われて立派に投資として成り立ってるんだよな
興味はあるが調べるのめんどくさいので購入には至ってない
0631 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 19:09:14.47ID:132rysXK0
貴金属や金貨は、配当や金利を生まないから、富裕層の投資でしょうね
もしもの時の金と言われてるけど、自分とかには手が出ない

と言いつつ、白金、黄金は大好きなので、20gの小さい薄い板を持って、横に置いて眺めてます
美しいです😇
0632名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 19:12:09.03ID:132rysXK0
本日のいか刺し……
これで釣った🦑は最後
月曜日からまたいか釣りに頑張ります
0635名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 19:46:36.98ID:Jka8aa3Q0
金プラチナとか、楽天証券で商品として円で買える。
ただ家に送ってくるわけでなく
証券口座に存在するだけだけどね
0637名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 03:20:03.90ID:S+0vraI10
FIREしたら当然貰えると思っていた失業手当が、月に1回は再就職応募して就職活動実績を示さないと手当貰えないそうだ。精神病んでFIREするのに、暫くはどこも就職したくない。

いい加減な履歴書出せば不合格になるだろうけど、そんなことしたくないし。メンタル病んでるから退職前にメンタルクリニックで診断書書いてもらうか。。(最悪は失業手当貰うの諦めます。人と接するのがだめなのにいくらハローワークでも人と関わりたくない)
0639名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 05:07:21.93ID:EO7d7/wI0
ググると月に2回って書いてあるけど1回でいいんだ?
セミナーに参加しても実績になるらしいから、コレのほうが人と話すより楽じゃない?
0641名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 06:37:48.59ID:Fp00q2Td0
労働者階級になって自分の脳・肉体・時間を
他人に切り売りするように小学校から
洗脳されてきた
東大・一橋大・東工大・早大・慶大いくのも
他人に人生を切り売りするために実際に行ってる
報われるのは役員までいった人間だ
株式を譲渡され資本家の一員にそのときになる
0642名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 06:57:48.40ID:8S/673r+0
失業保険による給付金(失業手当)を受け取るには、大前提として、ハローワークが定める「失業の状態」にある必要があります。失業の状態とは、「ハローワークに来所し、求職の申込みをおこない、就職しようとする積極的な意思があり、いつでも就職できる能力があるにもかかわらず、本人やハローワークの努力によっても、職業に就くことができない状態」を言います。それゆえ、働く意思がない人や、病気や怪我、妊娠や出産などによってすぐに就職することができない人などは、失業の状態にあるとは言えないため、失業手当を受け取ることはできません。
0643名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 07:10:41.61ID:Fp00q2Td0
ネットで応募してその経緯を
プリントアウトして提出すれば
求職活動としてみとめられる。
たしか説明会をカウントして
月3社の応募が条件だっけ?

良い条件の企業はほぼ皆無で
そういう企業に応募するとほぼ確実に落ちる
応募は自由で、指示強制はゆるされない。
0644名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 07:12:28.11ID:Fp00q2Td0
職場選択の自由は権利であり
応募先で合格しても即就職にはならない
憲法で保証された基本的人権
0645名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 07:14:18.67ID:Fp00q2Td0
例えば
女性が風俗に応募して合格しても
男性が亜鉛鉱山に応募して合格しても
断る自由はある
0647名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 08:03:01.23ID:j+J+HZIX0
FIREは40歳まで400万ドル以上
0649名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 08:46:03.40ID:UNp+98qB0
>>637
リクルートのオンラインセミナーでも受講証明をもらえれば就活実績になる(ネットで送ってくれる)
それもできないほど疲れてるのなら受給期間の延長の制度もあるからそれ使って体調回復まで様子をみれば?
それもせず放置してたら退職後1年で受給資格はなくなってしまうし
本当に就職の意思があるかということまでは本人しかわからない
意識高い系の人からは「バカモン!!」と怒られるだろうが
0650名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 09:08:42.39ID:b100flO80
FIRE生活に必要な能力は生活水準のコントロール力だと思う
この能力が著しく欠如してる人は破綻する

苦労して貧乏人から成功者になった人(つまり実力FIRE組)はこの能力に長けている
一方で遺産相続でFIREした人(つまり親ガチャ運FIRE組)はこの能力が著しく欠けている

自分がどちらに属しているのか判断しよう
その上で50%暴落を被弾しても最低生活費を下回ることがない資産額があればFIREしても良い

前者(実力FIRE組)ならば50%暴落した時に年240万取り崩せれば十分なので
FIRE可能資産額は240/(0.04*(1-0.20315))/0.5=1億5059万円

後者(親ガチャFIRE組)の場合、50%暴落したときでも年1200万以上は取り崩せないと生活水準を下げられず破産するので
FIRE可能資産額は1200/(0.04*(1-0.20315))/0.5=7億5296万円となる
0651 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:16:18.44ID:kFYHSsyO0
>>650
言いたいことはわかるな
資産額では相続組にはかなわないが実力FIREも悪くない
0655名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 09:53:51.12ID:1FBGty4+0
>>637
ワテも似たような感じや・・
最近は勤労意欲が出ないのは精神病んでるせいなのか、
FIREに必要な資産を築いてしまったのかよく分からんなってきた。
コメ主さん同様、なけなしの失業手当貰うためにハロワ出向いたり似非の就職活動なんかしとうないわ
0656名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 10:14:00.54ID:x5N/XCMo0
求人応募や面接なんてしないよ
ハロワに行って受付で職業相談お願いして
相談員に求人コピーとハンコ捺して貰うだけだよ
手当貰いなよ勿体無い
0657名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 10:24:35.30ID:reSPXqPd0
精神的にシンドイときは勿体無いと分っていても無理なんじゃ
とりあえず何年か延長申請できるみたいだから診断書もらって延長しとくが吉と思うが
0659名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 10:26:31.24ID:XUhNkDTA0
>>655
> けなしの失業手当貰うためにハロワ出向いたり似非の就職活動なんかしとうないわ

こういうバカ真面目は
まじでバカ
勝手に損してろよw
0660名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 11:05:01.76ID:1KRS0bVk0
>>659
そうう人が居るから制度が維持できて、おれらのように金持ってても制度を利用して美味しい汁をチューチューできるんだから、けなすのはよしなさい
0661 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/26(日) 11:44:36.20ID:nW6JqxDW0
コロナん時はコロナで就職活動出来ないと書いて送るだけで失業手当貰えたんだよな
しかも、3ヶ月延長してくれたし
0662名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 11:51:18.05ID:Fp00q2Td0
FIRE直前、失業手当もらっていた時期あるけど
ハローワークってすごい貧乏の雰囲気においするんだよね
給付もらい終わっていかなくてすんだときほっとした
人生の最底辺の雰囲気を味わった
2度と働くことはないからもう関係ないけどね
0665名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 12:04:11.52ID:4OrxZKOO0
>ハローワークってすごい貧乏の雰囲気においするんだよね

同意。
職員さん等の人当たりの丁寧さでそこの秩序が保たれている感がある。
0667名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 12:16:55.45ID:Fp00q2Td0
自主退職でももらえる
ただし給付期間は短くなる
0668名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 12:21:40.74ID:uctgKouB0
ハロワは移住前の芝と移住後の那覇のハロワに行ったことあるが雰囲気全然違ってビビったな。
芝のハロワは特に違和感なく手続き出来たけど那覇のハロワには明らかにやべーやつとかいて確かにあまり近付きたくなかったなw

>>666
自己都合でも貰えるよ。
会社都合よりは貰える期間が少なかったり待機期間があったりするけどね。
0670 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/26(日) 12:23:11.67ID:nW6JqxDW0
人事に勤めていたから仕事でも幾度となくハローワークには行ったけど、昔はもっと貧乏臭かった
0671名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 12:29:12.64ID:Fp00q2Td0
いっそ
夏はランニングとパンツ
冬はももひきとジャージの
服装でないと失業保険もらえないように
したら良い
悲惨なハローワークの印象が絶大になる
0672名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 12:30:31.80ID:N5hTsODR0
>>666
自己都合だと給付開始が3ヶ月遅れて、給付額が半分になる。
ま、今の時代、求職サイトにCV登録しとけば2クリック(2件応募)で報告用ノルマ達成だから、貰えるものは貰っといた方がいいんと思うよ。
0673名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 12:31:58.97ID:N5hTsODR0
>>672
報告用ノルマ→月次報告用ノルマ
すまん。
0674名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 13:42:34.91ID:1FBGty4+0
>>672
2件応募でその会社と話が進んだらどうするの?
0675名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 13:45:01.00ID:N5hTsODR0
>>674

普通に辞退すればよろしいかと。
入社する気になったら入社してもよし。
0676名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 13:49:26.55ID:1FBGty4+0
>>675
辞退しても実績になるんですね、参考になります
0677名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 13:54:08.11ID:N5hTsODR0
>>676
応募で1件、面接都度で1件ずつだね。
今の時代、中高年だと数十件応募したって全部お祈りされることもあるのに、それをカウントしないとなったら暴動が起こるよw
0679名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 17:32:16.01ID:Fp00q2Td0
>>632
東京周辺の物件はみてるんでしょうか?
これはどうかな?

JR中央線 八王子駅 14階建 築15年 25.12m2 14階/14階建
5.2万円 管理費・共益費: 10000円  礼金: 5.2万円
JR中央線/八王子駅 歩10分 
https://suumo.jp/chintai/jnc_000021493686/?bc=100371161860


京王線 京王八王子駅 2階建 築5年 28.15m2 1階/2階建
6.4万円 管理費・共益費: 4000円 敷金: - 礼金: 4.8万円
京王線/京王八王子駅 歩7分 JR横浜線/八王子駅 歩10分
https://suumo.jp/chintai/jnc_000076791979/?bc=100383122330
0680 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 17:45:35.40ID:f/De8j8Y0
八王子出身だから敢えて言わせてもらうが、八王子に住むのはやめた方がいい
民度は低いし後悔すると思うよ
0681名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 18:19:49.59ID:j+J+HZIX0
>>680
王子よりはいいのでは?
0684 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/26(日) 19:44:54.19ID:f/De8j8Y0
>>682
そのライバルたちと治安はたいして変わらんが気候は八王子が断然クソ
0685名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 21:31:32.19ID:j+J+HZIX0
>>684
>気候は
山も近いし涼しげだけんど
0686名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 21:54:49.91ID:Fp00q2Td0
今は不動産の徒歩は事実に近いよ
0687名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 22:08:04.72ID:5Cw+9Z0h0
>>679
八王子はちょっとね。
都内って言っても、丸の内や新宿、渋谷のような山手線圏主要エリアへのリーチは1-1.5時間程度かかるはず。その時間的には東側の市川や船橋あたりと同レベルだろうし、家賃はむしろそっちの方が安いんじゃね?
0688 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/26(日) 22:23:40.54ID:f/De8j8Y0
>>685
住んだこともないのに適当言うなよ
そこまで言うなら一度住め
夏も地獄で冬も地獄だからな
0691名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 22:54:29.71ID:j+J+HZIX0
>>688
こんなんでましたけんど
>夏は東京の平均よりも2~3度ほど高くなるので、暑さも厳しいと思いがちですが、夜はぐっと気温が下がる傾向にあるので、熱帯夜がほとんどないとも言われています。
>暑くて寝苦しい夜が少ないのは、嬉しいポイントです。
0692名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 23:06:25.50ID:5Cw+9Z0h0
>>691
あそこは地形的には盆地に近いから、昼夜寒暖差が大きいって意味では当たってる気はするな。
ただ盆地だと冬の寒さがややきつそうだけど、そのあたりはどうなんだろうね。
0693名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 23:07:02.51ID:uvjfgNQq0
>>691
正に夏も地獄で冬も地獄を裏付けてる
夏の暑さで困るのは夜じゃなくて昼間でしょ
夏に平均気温より昼3度高いけど夜3度低いのとその逆でどっちがいいかと聞いて前者と答える人いるか?
それにその傾向が冬も同じだとしたら気温が低くなりがちな夜や朝がさらに寒くなるってことでしょ
0694名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 23:41:53.74ID:B+AEZ58Q0
王様のブランチでやってたけど
レジデンスが75万円だって
掃除もやってくれる


tps://www.tokyustayresidence.com/yotsuya/charge/
0695名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 00:40:16.48ID:UoXGwm/b0
八王子は某宗教信者にとっては、関連施設が多くて仲間もいっぱいいて住みやすい街だと思う
0697名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 22:35:34.01ID:tVu9K8FK0
>>679
情報ありがとうございます
家賃+管理費込みで7万以下は魅力的ですね

最近は、駅から徒歩20分でも、家の周辺の生活環境が良いならアリと考えています
リタイアした今、毎日朝早く駅に行って通勤するわけではないので
土日のオタクイベントと平日に週一か多くても週二で図書館、博物館巡りでしょうから

健康のために歩いてますが、急ぎは自転車で移動しています
0698 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 23:31:11.01ID:tVu9K8FK0
来月、イベントで東京に出るので、また不動産を見てきます
将来的には家を買うかもですが、まず東京・関東に移住ですね

都知事選には間に合わないですねw
小池が再選か、我が広島から立候補の石丸が勝つか、野党が推す蓮舫か?

NHK党は金は持ってるな。候補者2名に公認一杯。票が分散して愉快犯への愉快票でNHK党が勝つかも
0699名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 00:09:10.94ID:Sq8woqJa0
NHK党も逮捕すべきでは
0701名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 08:21:44.84ID:sr59cgXx0
フォルクスはいいよ 昔よくいったものだわ
豪華なサラダバーもついてる
メニュー 
www.volks-steak.jp/fmenu_list.html?fmenu_categ_id=25
厚切り熟成サーロインステーキ(サラダバー付)
150g 2,680円(税込2,948円)
200g 3,280円(税込3,608円)
300g 4,180円(税込4,598円)
400g 4,980円(税込5,478円)

www.volks-steak.jp/fmenu_list.html?fmenu_categ_id=24
ランチメニュー
ランチメニューはサラダバー・スープバー・焼き立てパン・ライスが付いています。
熟成サーロインステーキランチ
150g 2,780円(税込3,058円)
200g 3,280円(税込3,608円)
300g 3,980円(税込4,378円)
0702名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 08:35:41.42ID:sr59cgXx0
自分が一番好きな店はここかな
トニー・ローマ スペアリブの店 オニオンリングとスペアリブが絶品
値段の割りにゴージャスでボリューム一杯 デートコースで最適
セットメニューがおすすめ 
tonyromas.jp/menu/
0704名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 08:49:48.49ID:cxiYFqnq0
フォルクスは成型肉の優良誤認を思い出すな
無理せず高めの価格帯のままで良かったと思うが、けんとかが流行りだしたころだから
デフレ対応で色々模索中だったのかな
0705 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/28(火) 08:52:34.09ID:gqMwms9x0
フォルクスは学生時代によく行ったな
一番安い680円位のランチでサラダバーお代わりを繰り返したもんだ
0706名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 09:07:23.22ID:sr59cgXx0
都心の会社のすぐ近くにフォルクスあったので
部の宴会とかよくやっていた
昔の東京はなんだかんだ楽しかった
会社員も皆中流意識でなんとかなるとおもっていた
今の若い人は幸福感低いらしいけど当然だよな
0709名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 09:48:31.83ID:sr59cgXx0
日本は中南米以下。 大体、幸福度高いならFIRE不要。
2024年】世界の幸福度ランキング
sekai-hub.com/statistics/world-happines-report-ranking-2024

1 フィンランド★ 11 ニュージーランド 42 グアテマラ★
2 デンマーク★ 13 クウェート 43 ニカラグア★
3 アイスランド★ 15 カナダ 44 ブラジル★
4 スウェーデン 20 イギリス 47 ウズベキスタン
5 イスラエル 22 アラブ首長国連邦 48 アルゼンチン
6 オランダ 23 アメリカ★ 49 カザフスタン★
7 ノルウェー 24 ドイツ 51 日本★
8 ルクセンブルク 25 メキシコ★ 52 韓国★
9 スイス 27 フランス 53 フィリピン★
10 オーストラリア 28 サウジアラビア 54 ベトナム★
30 シンガポール
31 台湾
41 イタリア
0710名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 09:58:36.90ID:v37XjxUz0
天候が悪い日に家でのんびり出来るのはやっぱりいいな
○○しなきゃと思わないで済むから心穏やかに過ごせる


デフレ不況下で経済成長の期待が全く持てなかった氷河期世代から見たら
今の若者は日本経済の転換期で労働環境も改善されつつあり恵まれた世代であるが

年金や社会保障など、少子化に起因する問題があることも事実で
不公平感が強いからな
0711名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 10:15:20.24ID:sr59cgXx0
sekai-hub.com/statistics/world-happines-report-ranking-2024
2024年 世界の幸福度ランキング

1 フィンランド★
2 デンマーク★
3 アイスランド★
4 スウェーデン
5 イスラエル
6 オランダ
7 ノルウェー
8 ルクセンブルク
9 スイス
10 オーストラリア
11 ニュージーランド
13 クウェート
15 カナダ
20 イギリス
22 アラブ首長国連邦
23 アメリカ★
24 ドイツ
25 メキシコ★
27 フランス
28 サウジアラビア
30 シンガポール
31 台湾
41 イタリア
0712名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 10:16:51.49ID:sr59cgXx0
2024年 世界の幸福度ランキング

42 グアテマラ★
43 ニカラグア★
44 ブラジル★
47 ウズベキスタン
48 アルゼンチン
49 カザフスタン★
51 日本★
52 韓国★
53 フィリピン★
54 ベトナム★
0713名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 10:22:20.27ID:sr59cgXx0
中東諸国は自由がないとかさんだん
メディア洗脳でいわれるけど、実際の国民感覚幸福度だと
クェート アラブ首長国連邦 サウジアラビアが
日本よりずっと上だよな
0714名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 10:34:59.07ID:tz/Lba3+0
中国や韓国や北朝鮮に支配されたマスゴミが
日本はダメだダメだって洗脳してるんだから
幸福度が低いのは当たり前
0715名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 10:42:28.17ID:H8mzukfz0
>>709
メンタルが全然違う日本と韓国が並んでる時点で信用できないランキングだな
日本はバブル以降経済が停滞してるから低いのは分かる気がするけど
0716名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 11:06:00.67ID:sr59cgXx0
FIREは一生の安定を手に入れた人生で、なんだかんだ勝ち組だろう
中世の貴族生活みたいなもの、あるいはFIRE=藤原氏
0717名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 11:10:00.28ID:v37XjxUz0
勝ち負けなんてどうでもいいだろ
くだらない
0718名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 11:17:47.49ID:wp7T5rOW0
>>708
十分ありえるな。
少し前に世界一幸福な国と話題になったブータンも、近年ネットが普及して自分たちの実情を知るようになったら幸福度が激減したとかw
0719名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 11:22:56.17ID:CFUYSJIl0
五体不満足な人もいれば一本大満足な人もいて いろいろだからな
0722 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/28(火) 12:37:45.09ID:gqMwms9x0
以前話題になった幸福度ランキングでは中国が1位で北朝鮮が2位だったな
0723名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 13:28:59.71ID:sr59cgXx0
>>711 >>712  は、国連の公式報告書の幸福度ランキング
0724名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 15:13:19.55ID:R78siXNB0
>>720
海外旅行何ヶ国ぐらい行った?
0725名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 15:33:00.17ID:uuIWAKOb0
幸せは相対的なもの
俺達は庶民と比べて金がある勝ち組で幸せだって自覚するべき
上や自分の所属する特別優秀なグループと比較してはいけない

凡人から見たらかなり優秀なのに東大行けない俺はゴミだと事件起こしたり
上位1%の金と地位あっても劣等感感じたり
勝ち組のはずのスレ民同士で俺が上だ下だと争ったり
ロクなことない
0727名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 15:39:28.58ID:tz/Lba3+0
独身男性にインタビューしていると、

子供一人に3000万かけるくらいなら独身・子なしでいい

から

老いて死ぬだけなのにお金もってても仕方ない...

に意識が変わるポイントが45歳だと感じる。
0728名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 15:50:57.44ID:f3gAdByE0
友達いっぱい、人生賭けたやりたいことがある
そうでなきゃ嫁子供いた方が人生楽しいだろうね
0732名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 16:31:58.41ID:f3gAdByE0
>>729
暇にならん?
俺も最初5年は楽しかった
6−10年はそこそこ楽しかったが時々虚しさに落ち込んだ
それ以降は虚しいが強くて毎日5chとまとめサイト入りびたり
0733名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 16:36:17.45ID:y/PFaRSt0
バージンのブランソンってやりたいこと全部やったろうな
うらやましい
0737名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 17:15:39.18ID:EKeCLJKn0
遺産だけ期待して何もしない子供なら渡さないようにすればいい
期待してでも良くしてくれる子供なら残せばいいじゃない
0738名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 17:32:42.18ID:1jVwEPzN0
>>729
おま俺w
産後3ヶ月しか会えなかった息子に微塵も興味も未練もないな
0739名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 17:37:54.95ID:17/j2JsJ0
でも死ぬ時は血を分けた子供に遺したくなるんだろうな
独身一人っ子の俺はなんとか使いきって死ぬよ
0742名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 17:54:40.09ID:3b6iILXq0
俺と同じようなつまらん人生だな 
人生はお金を集めるゲームって感じ?
0744名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 18:05:00.69ID:1jVwEPzN0
>>741
お前も俺かw
自分は妻にあらぬ事吹き込まれて、◯しに来ないかビクビクしてるわ
0746名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 18:20:10.98ID:3b6iILXq0
>>743
趣味はランニングくらいかな
走るために外に出る以外はほぼ家にいる
一応、カミさんも子供もいるけど人間嫌いで
なるべく人と関わらないように生きている
0750名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 18:43:17.46ID:A+Ljl/R70
>>720
       M.ハ从人ノヽ
      イリ       ノリ,,     「ウンコはトイレでしろ」
      メ _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_ .K    こういう凝り固まった脳みその奴って出世できなさそうだよな
     メ i        7 .K    こんなバカがウンコしたい時にトイレ探し回ってるの見ると爆笑もんだわ
     ヨ .y -一  ー- !, f     トイレなんてただ座ってウンコをするための部屋にすぎないんだよ
     r! .!. ィtァ   tァx .!.\     喉乾いたら何が何でも喫茶店入らなきゃいけないって訳じゃないだろ
.     !,Y         f .!     探せば自販機もあるしコンビニもある
.      ]   、.`ー' .,  .├'     喫茶店も座って落ち着いて飲み物を飲む部屋にすぎない
.       !,    ̄ ̄   .ハ     つまりウンコしたくなったらトイレを必死で探す奴は選択肢を考えられない馬鹿
      /ゝ,      ,ノ ヽ,
    //.  i`゙'''''''''"´ /   |\,__,,,,,,
  ⌒  /   ',     /.   |     ヽ
0751名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 19:35:08.56ID:4poIEWtY0
>>747
もち!今ある億弱の金融資産は全て弟の甥っ子姪っ子にやるつもりだから、遺言書認めた上で自身が亡くなった後、時効の10年は伏せるよう弟に申し伝えたわw
0752名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 20:06:11.29ID:QTTSZqjN0
お前らいい年何だから夢や希望ぐらい持てよ
さて、俺はぎゃる☆がんでJKに踏んづけご褒美もらってくるか
0754名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 21:20:12.97ID:Fp/tLJZ10
>>727
趣味をすればいいだけ
なんでわざわざ子育てなんて労役をするのかw
0756名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 21:54:57.22ID:XkP2XQEW0
子供を持つ資格のない下等生物が子供を作る
劣った人間がセックスして福祉で育てる
そんな子供が何になる?何も持たず知らずに生まれて知らずに育つ。

俺はこれを山程見てきたからね。地元にしろどこにしろ。

だから全力でAIに投資している。AIこそ俺らの子孫で未来だ。
間違っても団地のガキじゃねぇよ
0760名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 23:15:16.54ID:R1XJw/9P0
相手がいたら、子育てもしてみたかったろうにな
まあ羊水腐るとか言うが、実際30過ぎたら高齢出産扱いで、産むだけでも苦労すると知らない女が多いし

結婚適齢期はなくても、出産適齢期はあると言うと、逆に噛みつくアホフェミだらけ
0765名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 23:47:47.38ID:R1XJw/9P0
>>762
嫁の羊水も32で経産婦だったからギリ大丈夫だったが、産んだ後は本当にボロボロだったよw

自分の子供も甥や姪もいなかったら、次世代がいなくなり、数十年で自分や母方の名字の親戚縁者が次々と死に絶えていくけど

オレなら寂しく感じるから、養子もらってでも色々と悪あがきするかな
0766名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 23:50:20.62ID:tz/Lba3+0
あのさ、お前らの事友達だから言うけど、いつになったら結婚するわけ?恥ずかしいよ俺は、お前の親泣いてるぞ恥ずかしくないんか?

tps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1716905793/
0767名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 23:53:27.58ID:tz/Lba3+0
フェミって全員例外なくブサイクだから
世の中が憎くて憎くて仕方ない
朝鮮工作員と手を組んで日本破壊工作
朝鮮人が日本人の女を強姦しても知らん顔
ブサイクな女の憎悪って凄まじい
0768名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 00:02:29.26ID:PvSdLrYw0
>>727
>老いて死ぬだけなのにお金もってても仕方ない...
>に意識が変わるポイントが45歳だと感じる。

50過ぎてるがいまだそういう意識にはならんな。
年取っても金があれば人生の可能性は広がるだろうって、ポジティブに資産運用に励んでる。

ただ、それでも結婚はほぼ非現実的だな。
結婚するならやはり自分の子供が欲しいけど、そうなると若年の相手を期待したくなる。
それは無理って自覚はある。
それなりに金は持ってるけど、50代フツメンの自分にはそれがアドバンテージになるとはとても思えんw
0769 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/29(水) 01:29:23.83ID:I/tNSwhG0
こんな未来の無い国に子供を産み落とすなんて究極の虐待だな。
使い切れない資産とそれを扱う知恵を授けられるならチョット考えるかなって程度。
0771名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 03:49:56.92ID:2urllDWf0
ガキを作っても自分という個人は延命されるわけでもなければ乗っ取れるわけでもないからな
意識を乗っ取って、新しいボディに交換できるんだったらガキ作るけど
0772名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 06:13:56.91ID:DqyCXRIE0
7月に行こうとおもっていた人気ホテルがうまっていた
思い立った時に予約しないとダメだ
キャンセルは1週間前くらいなら無料だし予約先行だった
8月予約したけど、7月キャンセル待ちで
空いたら、8月キャンセルで7月に入れ替えよう
10月の四国旅行も7月中にいれないと埋まるだろう
0774名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 06:40:23.45ID:2urllDWf0
まぁ馬鹿ほど繁殖しようとするからな
0775名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 06:48:06.31ID:DqyCXRIE0
街で幸せそうなカップルをほぼみかけないのは事実
とりあえずくっついてる印象が強い
0777名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 07:24:28.66ID:2urllDWf0
絶滅危惧種の動物と違って、人間ならくそほどいるから自分一人の種なんぞ増えんでもいいです
0778名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 07:42:20.97ID:14ZXQvgg0
>>773
幸せってなんだろうな
0779名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 07:42:32.52ID:clGrRRCe0
>>767
そんな本当の事をここで書かなくてもw
フェミ婆にも20そこそこの若い時期はあったんだから、今は忘却の彼方でもw
0780名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 07:47:54.88ID:clGrRRCe0
>>776
種の生存繁殖という意味では、生物学的に同じ

ゴキやネズミは駆除対象だが、ナチスのホロコーストも、シオニストがガザでやってる民族浄化も同じこと

残る種と、駆除されたり絶滅したりする種があるね、現実に
0781名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 07:48:01.62ID:14ZXQvgg0
結婚ってのはフロンティア、未知の領域なんだよ
例えると宇宙だ
現状に満足しているものには不必要
だが本能的に行ってみたいこともあるし
行かなければ知り得ないこともある
0782名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 07:55:55.77ID:Ib7qD0O60
ゴキブリホイホイにかかったゴキブリ
「こ、これでは俺の子孫が絶えてしまう ご先祖様に申し訳ない うぅぅ...」
0783名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 07:56:43.88ID:14ZXQvgg0
ゴキもネズミも存在理由がある
駆除するしないは立場の違いでしか無い
0784名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 08:02:26.15ID:clGrRRCe0
ゴキもネズミも人間にとっては駆除対象だが
多数産んで繁殖して種の保存を計ってるわな
野良猫も同じ

出生率下がってそのうち絶滅するってのは、生物学的にゴキやネズミに負けるって意味になるのは当然だけど
まさかそんな事も理解してない?
0788名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 08:35:51.32ID:14ZXQvgg0
ゴキもネズミも駆除されずに限界まで繁殖したら出生率は下がるだろう
0789名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 08:41:17.43ID:+c0Q/QVG0
>>769
厭世観を持つのは本人の自由だとは思うけど、逆に未来のある国ってどこだろうとは思うわな。
欧米等の西側諸国もいろいろ問題だらけだし、上のレスで幸福度が高いとされる北欧諸国なんかも排外主義から極右勢力が台頭してるみたいだしね。
0794名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 08:45:17.85ID:W7ZMaa120
>>779
若い時からブサイクだよ
某有名な人は妹はアイドルなのに
自分はエラ張った顔
凄まじいほどの世の中に対する憎悪を感じる
漫画なら惑星を破壊出来るほどの憎悪
0795名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 08:48:57.27ID:+c0Q/QVG0
>>790
>>768 だけど、なんか別の人と勘違いしてない?
自分は子供いらないなんて投稿は一つもしとらんよ。>>768 でも結婚したら子供は欲しくなるだろうって書いてるじゃんw

50代以降の自分の可能性を否定するわけじゃないが、結婚や子供を持つことは非現実的だろうなって書いてるだけ。
0796名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 08:52:42.91ID:9Gwl9Izq0
結婚して子供作ってもそれがまともな人間になるかどうかはわからんし、子供を作るかもわからん
子供を頑張って育てても自分の血が残るとは限らんのよ
自分の子供で途絶えるか、孫で途絶えるか、ひ孫で途絶えるか
誰もその手のリスク考えないよね(´・ω・`)
特に子供がまともな人間じゃなかったら悲惨
0797名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 09:10:16.29ID:i3eoguDO0
既婚・子供憎悪煽り、何回目だよw
0798名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 09:19:32.66ID:+c0Q/QVG0
>>797
まあそれだけ独り者の琴線に触れるってことだろうなw
自分もずっと独りで来たけど、人生の最後でこの選択をどう思うかはなんとも言えんな。
ま、後悔なき事を願いたいけどね。
0799 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/29(水) 09:42:42.50ID:dkQ1JDlu0
よく読んでいないけど、アリリタしていない奴が荒らしてんだと思うから相手にすんなよ
0801名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 09:44:53.58ID:mrKo2PSo0
なんで?
0803 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/29(水) 09:55:43.66ID:dkQ1JDlu0
俺は50代だけど20代の子が良い
だから風俗
ちなみに雑談の中で一億くれたら結婚しても良いとか言ってきた風俗嬢がいる
それくらい出せるわな まあ、受け流したけど
0804名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 09:56:55.51ID:+c0Q/QVG0
>>800
妻はともかく、子供の将来の可能性を狭めないレベルのFIに達するのは猛烈に大変だろうなとは思う。
例えば子供が私大医学部志望だったりとか。
0805名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 09:59:03.68ID:W7ZMaa120
40歳以下なら結婚したい子供が欲しい
40歳以上なら諦めた結婚したかった子供が欲しかった
素直になればいいのに
必死に否定すればするほど
結婚して子供が欲しかったんだろうなってわかる
0811名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 10:12:01.72ID:+c0Q/QVG0
>>809
レベル高いなw
慶應は東大、京大クラスじゃないと確実とは言えんと思うよ。
0813名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 10:18:27.75ID:DqyCXRIE0
慶應医学部は高いよ 初年度390万円 2年度以降370万円
薬学部 初年度257万円 2年度以降237万円
理工学部 初年度196万円 2年度以降176万円
経済学部 初年度140万円 2年度以降120万円
文系・理工学部は他大学と同水準
www.keio.ac.jp/ja/admissions/fees/
0814名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 10:18:43.30ID:dXgV7m+e0
>>812
貸さないよ(´・ω・`)
医者になったら稼げるなんて何十年前の話だよ
引きこもってばかりいるから現実知らないでしょ
アニメばっかり見てないで別の番組も見なさい
0816 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/29(水) 10:22:29.39ID:dkQ1JDlu0
お金を貸してくれるのはおぢだな
0817名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 10:23:55.39ID:+c0Q/QVG0
>>812
IDに紐付くレスから分かると思うが、自分は50代独りもんだよw
だから心配ご無用w
ただ、姪が私大医学生(一応上位校だけど慶應じゃないw)だから、近年の医学部受験の厳しさはそこそこ分かる。
0819名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 10:26:31.77ID:DqyCXRIE0
国立大は文系・理系・医学部全部同じで
破格に安い 東大は世帯年収700万円くらいで学費無料のはず
他の国公立大学も同様のはず
東大・千葉大  入学料282000円 学費535800円
0820名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 10:31:41.70ID:uYoKB/6i0
>>803
そのまま頂かれてドロンが目に見えてるじゃんw
定期収入がガッツリあるなら話は別かもしれんが
0821名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 10:32:18.51ID:DqyCXRIE0
昔は学費安かった
国公立大学 大卒初任給月給の半分
私立大学 大卒初任給月給

今はもう大学行く人の半数は借金まみれで
卒業時500万円の借金はざらで異常の極致。
マジで革命起きてもおかしくない。

米国の場合、数千万円の借金ざらで
米国大学生の半数超が社会主義支持なのも当然。
0822名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 10:35:00.98ID:+c0Q/QVG0
>>818
姪のところはそれよりちょっと高いくらいかな。
偏差値は慶應に近いから学費も近いw

ただ、姉も私立文系で姉妹とも私立中高一貫だからめちゃ大変そう。
FIREどころじゃないな。
0825名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 10:44:33.99ID:dXgV7m+e0
>>823
銀行はねそんな簡単に5000万も貸さないよ
基本的に金借りなきゃ大学もやれないようなご家庭には融資しません
だからアニメばかり見てないでちゃんと社会勉強してください
0827名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 10:55:56.90ID:H/Fj4qw40
ちょっと前までの日本は車好きってわけじゃないし車なくても生きていける土地に住んでるけど車買う奴らが結構存在した
それと同じだと思ってる
0829名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 10:58:15.64ID:W7ZMaa120
ID:2urllDWf0
お前の書き込み見たら
子供が欲しくて欲しくて仕方ないにしか見えない
酸っぱい葡萄やな
0830名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 10:59:12.67ID:GLU+UV8Q0
>>827
さすがに子供と車は違うかと。
ただ、冷静に考えると都市部では自家用車の必要性は皆無に近いな。
自分もバッテリーを上げないようにするためだけ、定期的に走らせてる。
0832名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 12:08:22.61ID:ZFpQIzpa0
>>771
家の中に成長してる人間がいることって重要だと思う
肉体としては20才くらいまで仕事を覚えて成長するという意味でも35才くらいまでが限界
それ以上の年の人しか家にいない状況だと家の中がなんとなく暗い
一方日々成長してる子供がいると明るくなる
これは同じ家で過ごす家族にも影響する
50-80問題なんてマイナス側の最たるもの

>>796
挑戦しない人間には分からないかもしれないけど何かするってことはリスクを取って行動してるんだよ
車に乗るのだって事故に遭うかもしれないけど乗ってるわけでしょ
後子供が子供を作らないのは別リスクではないと思うけど
子供を作らなければ自分の子供が子供を作らないリスクが発生しないって意味分からんし
0835名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 12:33:24.89ID:NBMw3yRH0
50とか60の手習いって言葉があるくらいで
何歳になっても新しいこと始めてみる、興味を持ってみるって良いことだと思うけどね
0836名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 12:36:12.16ID:GLU+UV8Q0
>>832
家族を作るってある意味長期のプロジェクトマネジメントだろうから、それを成し遂げられるってのは立派だと思う。
会社のプロジェクトだったら破綻したら最悪逃げられるけど、家族からは逃げられんからね。

妻帯者を優遇する会社を理不尽と思ったこともあるけど、今ならちょっと分かるかな。
0837名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 12:41:58.37ID:ZWyRblML0
>>835
FIREしたら自分のやりたいことだけやって自由に生きて生きたいんだ!
ちなみに今年から英会話やってみようかと思ってる
0840名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 12:56:43.46ID:GLU+UV8Q0
>>838
鬼だなw
でも相手が破綻して子供がいたら扶養義務が引き継がれそうな気もするけど。

>>839
海外旅行とかしないの?
0843名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 13:20:56.72ID:GLU+UV8Q0
>>841
その点は異論がないが、>>839 の彼のうんざりレベルがよう分からんからね。
空港に降り立って、入国審査官とのどうでもいいやり取りすらうんざりしてるかもしれんじゃん。
0844名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 13:24:17.71ID:i3eoguDO0
ひねくれた書き込み多くてうんざりする
0845名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 13:25:07.87ID:2urllDWf0
>>842
> 肉体としては20才くらいまで仕事を覚えて成長するという意味でも35才くらいまでが限界
この感覚の時点でお前が成長をやめただけなのを全人類に拡大して語んなよwって言われてることに気づこうや
細かい話ですらない
0847名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 13:27:51.15ID:2urllDWf0
てか、35歳で成長止まるとか言ってるバカに育てられたガキとか
すさまじく頭悪そうで、これが社会に出てくるのは恐怖でしかないなw
寿司ペロしてそうな知能してそう
0849名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 13:39:32.57ID:GLU+UV8Q0
>>846
Tres bien!
www
0850名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 13:49:02.21ID:ZFpQIzpa0
>>845
文脈から分からないかな
家の中に35才のおっさんがいて同居してる家族が認識できるレベルで日々成長なんてしないから
そりゃ70才でスポーツのシニア大会目指してトレーニング積んで成長してるおじいさんも世の中にはいるだろうけどそう言う話じゃないんだよ
0851名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 13:53:32.98ID:2urllDWf0
>>850
そもそも自分以外の個体が成長することに、そんな魅力を感じてないんだよw
しかも数万ならともかく、ガキとか一匹3000万コース
そんな金掛けるほどの魅力ないわ
0852名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 13:55:40.27ID:2urllDWf0
自分自身を成長させたほうが実質的なメリットもなるし、ダイレクトに体感ができる
ガキが成長したとこで何も便利にならんし金にもつながらん
0854名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 13:57:58.95ID:usmuPlZ20
自分の子供は可愛いからね
理屈じゃないんだよ
自分の子供を持ったことがない人には分からない
0856名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 14:02:23.14ID:clGrRRCe0
>>794
ブサイクはブサイクなりに、若さと性格よければ需要はある
老いて性格悪ければ、誰からも必要とされない
某有名な人で話通じると思うのがおかしいと気づけよ
0859名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 14:22:14.98ID:paCEv3BT0
『可愛い』と思う感情は別として
人間に限らず子供を守る、育てると言う行動は生物として当たり前

そう思えない、子供はいらない(子供をつくらない)と言う輩は生物として不適格だからそのまま滅んで貰えばいい そんな輩の遺伝子が残る事は迷惑なのでむしろ有り難い

この社会の為に税金を納めて貰えれば良いよ

種として残るべき種だけが命を繋いで頑張っていくので、支えてほしいね
0860 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:31:34.53ID:AfoTm0AN0
>>859
同意だ、ひねくれた意見がメジャーになったらその種は滅びるぞ
0861名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 14:32:07.04ID:NBMw3yRH0
哺乳類と鳥類を除くと、生物一般産みっぱなしの方が多い気がする
鮭見たく産んだら親の世代は死んじゃう場合も少なくないし
0864名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 14:36:46.38ID:onmzKMo50
鮭は多産多死だからなぁ
哺乳類は1回で数匹しか産めないから前提条件が違う

とはいえ、子孫繁栄の本能に従い全力で子供を産み育て
◯◯家の世界人口が100万人になりました!という未来が来たところで
いつかは太陽膨張の影響で絶滅する未来しか用意されていないので虚しいけどね
0865名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 14:42:31.79ID:GLU+UV8Q0
よう分からんがなぜ独身か子持ちかの論争になってるんだ?
子持ちが幸せなのは結構なことだが、FIREには関係ないぞw
0866名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 14:45:12.35ID:uZB0QRs40
何かあると結婚や子供を全力否定してくるのがいるからな
それだけ結婚して子供が欲しかった事の裏返し

本当に結婚も子供も欲しくなかったら
俺には縁がなかったって静観するのに
0867名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 14:46:34.82ID:uZB0QRs40
こんな匿名板なんだから
素直にあの時に結婚してたら
今頃子供は小学生だったとか言えばいいのに
0868名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 14:55:22.14ID:dXgV7m+e0
年齢の節目ごとに独身でいいのか考えたうえで独身なんだが
付き合ってたやつとは結婚したいと思ったことないし
そのまま独身でいて今全く後悔してないのだが
その場合はどうすれば・・・
むしろ独身選んだ自分を褒めたい気持ちが強い
0870名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 15:10:16.35ID:5OqJTc5t0
月の小遣い三万の乞食がマウント取りたくて独身を煽ってるだけやん
そこしか誇れるものないからな
はいはい、よかったね~
0871名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 15:16:46.12ID:2urllDWf0
ガキ育成推してる連中って、メリット聞いてもそういうふわっとしたことしか言えんよなw

結局こういうふわっとしたことしか
ガキ作るメリット言えてない時点で・・・
0878名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 16:38:45.46ID:2urllDWf0
>>866
> 俺には縁がなかった

それ、したいけどできなかった人のセリフでは?

そもそもしたくないから、「魅力もメリットもない、FIREの障害でしかないからしない」って言ってるだけなので
0879名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 16:54:49.57ID:DqyCXRIE0
結婚で一番問題なのが
中高年リストラリスク
メガバンクも万人単位でリストラしまくった

リストラされたら父親は家族の信頼も愛も失う可能性がある
共稼ぎで夫がリストラなら私が稼ぐという女性は稀

男女ともに楽なほうへ楽なほうへながれていくだけ
0881名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 16:59:01.44ID:GLU+UV8Q0
>>878
まあ、その人の本音がどこにあるかは分からんけどね。
ただ、いずれにせよここはFIREスレなので、独身者の胸の内を追及するのはスレチかとw
0883名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 17:14:42.46ID:usmuPlZ20
だから理屈じゃないんだよ
メリットデメリットって話でもない
俺も自分の子供持つまでは別にどうでも良かったけど生まれて育ててると衝撃的なくらい可愛い
後好きな人ができたら付き合って恋愛して結婚して子供作るって普通の感覚だと思う
縁がなかった人は仕方ない
0889名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 18:59:12.45ID:YLmhtMYz0
うーん…生まれてみないとよさがわからないって話だとそれ以上話が進まないね
まあ、子供がいる人はそれに不満を持ってないってことは理解した
0890名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 19:04:44.00ID:LTMXmScB0
子なしだけど最近、犬欲しいねって話ししてる。賃貸でペット禁止だから引っ越さなきゃならんけど。
0891名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 19:19:30.66ID:bhZq/dh70
わかったから次スレはワッチョイ有な
0893名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 19:53:42.74ID:GZuheGrK0
実際は社会からFIREされただけだろ?
0895名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 20:14:26.14ID:ELpQsFlV0
>>893
自分は勤務先での役職解任をトリガにリタイアしたから、文字通りFIREされたからFIREしたと言えるかもw

ただ、それが無ければ踏ん切りがつかずダラダラとリーマン生活を続けていたかもしれんので、結果的にはこれでよかったのかもしれん。
0896名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 20:49:10.79ID:n5LCVCkf0
嫁、子供いらんと思ってたけどchat gpt-oの発表見たら友達すらいらんなと思ってしまった
ここで罵りあってる動物と比較にならないほど理知的な人間性を持ってるぞ
0897名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 20:55:45.42ID:xREYwZNP0
そのうちAIも罵り合いに参加するよ
0898名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 21:12:55.35ID:G1EYN6560
なんか日経の売買の7割は機械vs機械らしいね
アルゴ同士で殴り合っているとかなんとか

このスレもやがてそんな日が来るのか…
0899名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 21:16:42.22ID:W7ZMaa120
星新一のショートショート思い出すな
メイドロボットを買ったら
最初は完璧だったが途中からポンコツになった
これはそういう設計で本人に結婚させるため
0902名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 23:18:46.70ID:ELpQsFlV0
結婚だ嫁だ子供だ論争の次はチューリングテストかよw
0904名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 00:19:39.91ID:8mK9x0En0
> だから理屈じゃないんだよ
> メリットデメリットって話でもない

既婚ってバカしかおらんのか???
0905名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 00:36:41.29ID:8C98qthy0
話にならない お前の勝ちでいいよ
相手を言いくるめる事しか考えてない

お前の考え方にはついていけないわ
0906名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 00:39:43.81ID:cRXcHEOc0
でも、まぁ生物としては当たり前の感情じゃない?

じゃないと俺たちはそもそも生まれて無いし
仮に生まれて来たとしても、誰にも育ててもらえ無い
0907名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 00:40:29.95ID:8mK9x0En0
二馬力で早期FIREって「私はバカだ」と宣言してるのと同じ
結婚してる時の稼いだ金って自分の裁量で自由に扱えない金、相手の裏切りで即破綻するような脆弱な計画とか笑わせる
そもそも既婚でFIRE目指してますって嫁が仕事辞めることに難色示すだけでFIRE失敗やぞ、その時は嫁子供の損切りっすかwww
0908名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 00:41:58.01ID:8mK9x0En0
>>905
メリット聞かれてるのに、「メリットじゃない理屈じゃない」って返しはバカ以外の表現が見つからんだろ
会話になってねえんだから、精子からやり直してこいって感じ
0909名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 00:42:28.68ID:8mK9x0En0
>>906
絶滅危惧種の動物と違って、人間ならくそほどいるから自分一人の種なんぞ増えんでもいいです
お前は絶滅危惧種なんか?
0910名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 00:47:27.20ID:wzpoxMX50
>>909
お前のかーちゃんはお前が可愛いくて育てたんじゃ無いの?

それが人間の当たり前の感情だって言いたいだけだけど
0912名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 01:08:07.12ID:8mK9x0En0
>>910
親世代は昭和という
結婚やガキ生産という数千万レベルの損失をやる自爆を強要させられるディストピアの犠牲者
0913名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 01:08:31.59ID:caQHy4X40
何でそんなに攻撃的なの? 馬鹿みたい


金融資産3億超えて、配当等収益年間1500万に達したから
無事FIRE出来た妻子持ちの俺は勝ち組だな

毎日ジムやカルチャースクール通いと畑仕事しながらのんびりしてまーす
0914名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 01:08:42.47ID:8mK9x0En0
>>911
メリット聞かれてるのに、「メリットじゃない理屈じゃない」って返しはバカ以外の表現が見つからんだろ
会話になってねえんだから、精子からやり直してこい
0916名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 01:16:14.26ID:cRXcHEOc0
なんかこじらすと大変だな

子供は死ぬほど可愛いよ、子供のためらな自分なんて死んでも良い。
子供の命が助かるなら、今ある資産全部無くなっても良い。

自分より大切な存在なんてお前にある?

ねーだろ?

そんなお前に理解出来るわけ無いだろ。
0918名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 01:22:24.89ID:8mK9x0En0
>>917
人生トータル数千万変わってくることで、もっと言えばFIREできるできないまで左右するレベルのことなのに
メリデメをガン無視で突っ込めるほうがすげーわ、トチ狂ってるだろw
0919名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 01:23:58.39ID:8mK9x0En0
>>916
> 子供は死ぬほど可愛いよ、子供のためらな自分なんて死んでも良い。
> 子供の命が助かるなら、今ある資産全部無くなっても良い。

そんなん嫌すぎるわ普通に
カルト宗教かよ


> 自分より大切な存在なんてお前にある?
> ねーだろ?

そもそも自分より大切な他人を欲しいと思わんわ
0920名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 01:25:57.21ID:8mK9x0En0
「メリットありますか?」 ⇒ 「メリットは無いです」


なんでこれだけのすぐ終わる返答すらできんのかね既婚は
やっぱFIREしたいのにわざわざ可能性を狭めることする時点で頭悪いと思ったが、そこまで悪くなくていいだろ
0921名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 01:28:42.83ID:fG1As9jQ0
メリットあるよ
嫁が働いてお金くれるよ💰

子供が働き出したら仕送りくれるよ💰
なんならお年玉もくれる💰
0922名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 01:28:59.92ID:8C98qthy0
話にならないね
相手を言い負かす事しか考えていないのか


自分の主張ありきで自分の意見がまちがっているかもしれないなどと考えていないし
他人の気持ちがわからないから迷惑を考えず自分の主張を繰り返している
損得で語るものではないと言う世間の常識など眼中にない
 
君は妙に自信が強すぎるし、好き嫌いの感情が強すぎる
ネットと言えども他人に対して、極めて無神経だね
0924名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 01:32:52.44ID:8mK9x0En0
>>922
メリットありますか?って質問に、「メリットは無いです」or「メリットは~です」と答えられない挙句に人格否定入ってる時点で
おめーが話になってねーよ

日本語のキャッチボールできねーなら黙ってろよガイジ
0925名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 01:34:49.65ID:q1o+dHYJ0
>>915
>嫁に生殺与奪握られてる自覚はある?

そんな事ないよ~ お金があると幸せなんだよ^_^
そんなレッテル貼りは通用しないよ~
0927名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 01:35:31.73ID:fG1As9jQ0
だからメリットあるって
国が子供に毎月お小遣いくれる。

税金も安くしてくれる。
これは確実なメリットだよね?
メリット無いって言い張ってるのは君だよ。
0928名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 01:36:11.92ID:8mK9x0En0
>>925
嫁がその気になれば離婚からの財産分与スキームで資産剥奪FIRE卒業コースになるってことです
もちろん、FIRE達成してから結婚したなら、そのスキームは封じられるが
0930名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 01:38:25.71ID:8mK9x0En0
>>927
結婚やガキ生産という数千万レベルの損失をカバーできるほどくれないじゃん国

20年でガキ一匹3000万掛かります、国が3200万くれます
これなら200万の利益になるけど
0931名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 01:39:06.79ID:8mK9x0En0
独身税があったとしても
結婚やガキ生産という数千万レベルの損失をやるよりは圧倒的にマシなんよな
奴隷にならなかったら罰金⇒独身税


ガキ一匹3000万なので、子持ち優遇税制になったとこで、生涯独身のほうがメリットある
0932名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 01:43:04.23ID:8galkk/Q0
今、チューリングテスト中なのかな?
果たしてこれらのレスの中でどれが人間でどれがボットか?w
0934名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 01:44:00.39ID:8mK9x0En0
メリットありますか?って質問に、理屈じゃないとか人格否定おっぱじめたりして答えないわ
メリット出したと思ってもかもしれないレベルだし

まあやっぱ、ほぼ確のメリットが無いんだな
令和では子作り=子供好きがやる高額な趣味

純粋に子供が好きで、FIREとかも特に考えず老人まで仕事する気なら、結婚子作りとか好きにやりゃええがって感じだが
子供は別にいらない欲しくないとか、FIREしたいですって奴が結婚するのは・・・メリデメ判断できない脳みそなんだろうなって印象
0935名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 01:47:13.80ID:8mK9x0En0
それにしても
メリットありますか?って質問に、「メリットは無いです」or「メリットは~です」と答えられないとか
日本語の会話もロクにできんバカが親とか世も末だな

そりゃ寿司ペロもバイトテロも起きるわなw こんなんが親なんだから
0936名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 01:48:06.52ID:M1l+1sTE0
>>928
FIRE卒業それは悲しいなぁ 
でもウチの夫婦はラブラブだから離婚しないかな

僕は資格職で、それなりの人脈もあるから別に働き口には困らないよ~
働くの嫌いじゃないし^_^ 

頑張って働いて疲れたから今休んでいるだけだよ~
休むって選択肢あるの素敵だよね
0938名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 02:03:44.08ID:fG1As9jQ0
なんでそんなに怒ってるの?
自分の生き方に満足してるなら
他人が子持ちだろうが独り身だろうがどうでも良くね?
0939名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 02:20:01.45ID:8mK9x0En0
>>938
メリットありますか?って質問に、理屈じゃないとか人格否定おっぱじめたりして答えないことに呆れかえってるんですよ
0940名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 02:21:59.17ID:8mK9x0En0
まあ、仮に確定レベルのメリットが結婚ガキにあったとしても
他人と共同生活だの、ガキ育成だの、しんどいことをわざわざしようって気にはならんけど
それこそ1000万くらい儲かるなら兎も角
0941名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 02:23:09.21ID:YkPmAl5L0
>>937
そうだね 仕事も子育ても好きなんだな
でも今だから言える事で辛いことの方が多かったよ~

今振り返ればその辛さも幸せに思えるんだな^_^

でも仕事も子育ても卒業しちゃって ちょっとさみしいよ
0943名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 02:31:00.92ID:fG1As9jQ0
わかったよ、メリットあるよ

厚生労働省『人口動態調査』(2021年)によると、男性の寿命の中央値は82歳。 配偶者ありは同じく82歳だが、配偶者なしの未婚者は67歳だ。

つまり独身者の平均寿命は既婚者の平均寿命より15年短い

わかったら寝ろ
0944名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 02:50:29.09ID:8mK9x0En0
>>943
なぜ独身は寿命が短いのかの科学的根拠はないの?

まあそんなガタガタになった状態を何十年もしたいか?っていうのが個人的感想だが
0945名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 03:10:33.65ID:8mK9x0En0
結婚が半ば強制的だった世代で独身って、そうとう特殊な人だと思うが
食生活滅茶苦茶、ヤニも酒もやりまくりのただれた生活
だからそういう世代でのデータで独身は短命って言われてもなあっていうのが正直なところ

今の独身は普通に健康や運動にも気を使ってるのも割といるからどんどん差が無くなっていくと思うで
0946名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 03:37:54.33ID:cRXcHEOc0
年金の平均受給額、年168万×15年だと2000万以上損してるね。

生きれたはずの15年も楽しめないし。

かなちいね😭
0947名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 04:11:20.98ID:8mK9x0En0
>>946
老人の15年にそんな価値を感じない
それよりもなるべく若い時期に自由な時間があることの方が価値がある

つまり独身しか勝たん
独身で自由な時間を最大化すること
独身で必要な金額を減らして可能な限り早期にFIREすること
0949名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 05:22:24.79ID:/Brjy7OA0
台湾有事からの日米中を巻き込んだ代理戦争になった時、お互いに経済制裁をし合うことが容易に想像できる
つまり中国産の食料や資源は手に入らなくなると見て良いだろう
そうなった時、前回の太平洋戦争同様、さつまいもを栽培している農家が勝ち組になるのでは?との考えから
都会ではなく疎開先に選ばれそうな田舎で農作業をしながら晴耕雨読の生活をする方向で今、調整をしている

あと中国製のWiFiルーターなど、サイバー攻撃の踏み台になりそうな機器は完全排除してる
0950名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 05:35:47.90ID:8mK9x0En0
なんか違和感の正体がわかったわ
自分はなるべく元気で若い時期に自由を得ようとするけど
既婚子持ちは老後とか寿命とか死後とかそういう老人になった時のことばっか考えて今を我慢する方向性なんだな
0951名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 05:41:36.46ID:jUAxK7FV0
令和の虎はみてておもしろいけど
逆に起業がどんなに過酷かともわかる
お金を出す投資側のがはるかに楽で良い

起業家は寝る時間もなく金策に追われ
心身は常に限界
FIREは早めにおきて散歩して朝食ある店いって
軽く食事して、さて今日はなにするかなと
まったりと一日を過ごせば良い
0952名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 05:54:41.63ID:/Brjy7OA0
令和の虎はなぁ…
せめて上場企業の社長が虎役をやらんと意味がないと思う
地方自治体が主催するビジネスプランコンテストですら
その地方にゆかりがある上場企業の創業社長が審査員してるからね

まぁエンタメとしてみる分には面白いという考えは分かる
0953名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 06:03:24.15ID:/Brjy7OA0
孫正義(ソフトバンク)
藤田晋(サイバーエージェント)
前澤友作(スタートトゥデイ)
三木谷浩史(楽天)
山田新太郎(メルカリ)

このガチ虎が出る令和の虎を見てみたいわ
挑戦者は今まで人を審査する側だった既存の虎(細井、桑田、林、株本など)で頼む
0954名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 06:50:04.49ID:SDgbLk7Z0
結婚についてメリットとデメリットの観点から論理的に分析してください

ってGPTに聞けばいいよ
0956名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 06:58:58.00ID:jUAxK7FV0
創業ガチ勢は大体、高学歴
孫正義 カリフォルニア大学バークレー校
藤田 青学
前澤友作 早実高校 18才でバンドでメジャーデビュー
三木谷 一橋大 ハーバード大学院MBA
山田 早大

YOUTUBEは大体大学いってない人が多い
とくに飲食系が多く世界規模の成功はまず無理で小金持ち系
孫正義・三木谷・堀江時代に比較して規模もレベルも1/100

世界規模で成功しそうな大学発の起業家も日本に多くいるけど
YOUTUBE発信はしてないようだ
0957名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 07:16:02.06ID:ABQWImU00
>>943
>>944
確か同じ統計で女性は独身者の方が有配偶者より長寿というデータだったかと。
独身か既婚かに依存するのは擬似相関で、生活習慣の良し悪しに依存するところが大きいみたいだね。
0958名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 07:24:58.91ID:ABQWImU00
>>952
あの番組は虎自身の売名行為って面が大きい気がするね。
経営手腕よりは声の大きさが目立つ人が選ばれてるような気がする。
実際、ルーツ番組での平成の虎は後に破産者が続出してるしね。
0959名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 07:26:58.54ID:8mK9x0En0
>>957
結局、独身か既婚か自体は健康に関わらんからな
既婚のほうがちゃんとしやすいってだけ
既婚だって肥満夫婦とかいるわけで


また孤独が精神的ダメージくるかも人それぞれだよね
外向型は一人でいることにダメージあるが
内向型は一人でいないと消耗する
0960名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 07:57:37.75ID:9ZE8X44H0
>>897
すぐやで
0961名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 08:01:37.84ID:SDgbLk7Z0
なんかバグがあるのがヒューマンで、バグがないのがAIって感じだな
仏教では理性が壊れた状態を感情と捉えるらしいし、チューリングテスト合格するには適度にバグを仕込まなければいけないんだろうな
0963名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 08:16:02.51ID:9ZE8X44H0
>>961
>チューリングテスト合格するには
今でも合格だろ
0964名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 08:51:03.17ID:sqoNQR3I0
昔だと子供作れば老後子供が面倒見てくれるだったがね
現代では子供作るメリットってスピリチュアルなことしかないのよ
だからメリット説明できる奴なんていない
0966名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 09:00:11.09ID:8mK9x0En0
メリットは無いです
メリットは無いが、こういう魅力を個人的に感じるのでやってます

で良かっただろ?
趣味なんだから
0967名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 09:11:34.94ID:9ZE8X44H0
>>964
今でもそれだよ
頼れるのは子孫しかない
0969名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 09:15:38.23ID:sqoNQR3I0
>>967
核家族化が進んで、今は子持ちでも孤独死普通
死体の引取りしてくれるぐらいだよ
拒否するケースも少なくないみたいだけど・・・
0970名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 09:33:07.77ID:FHSsaTpC0
結婚して子供がいても幸せとは限らないが

ID:8mK9x0En0

これ見たら結婚出来ない子供もいない
ってのは不幸以外の何物でもない
0971名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 09:44:58.41ID:5PLsZir/0
生物誕生からずっと生物最大の目的は子孫を残すこと
それができないのは負け組
0973名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 10:09:01.71ID:ABQWImU00
なんかスレチな話題が延々と続いてるなw

ところで前の方でうやむやになっちゃったけど、既婚者のFIREの現状ってどうなの?
家族の人生にそれなりの責任がある以上、FIの閾値がかなり高くなりそう。
子供が医学部に行きたいとなった時、「お父さんはFIREするから、私学は慶應しか認めない」ってのはさすがに説得力に欠けてるw
子供がグレそうw

ちなみに学費が最安値の私立医大は国福だね。
新興だけどレベルも割と高めで評判もいいらしい。
0974名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 10:13:31.90ID:4JmX734F0
大学に行かせないと言ってるわけじゃなくレベルの高い大学でないと金を出す価値を感じないから金を出して欲しいなら勉強頑張れと子供に言うのは悪いことではない
0975名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 10:17:34.20ID:sqoNQR3I0
>>973
俺が子供ならそんなこと言われた日には老後どんな状況になっても助けないし、下手すりゃ死体の引取り拒否するな
子供と疎遠になる覚悟があるならそういえばいい
子供が医学部に行きたいというならチャレンジだけさせてやって、その間ぐらい働いたらいいと思う
自分の責任で子供を作ったんだから、自分勝手な行動をするのはどうかと思うのが本音
0976名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 10:24:48.20ID:ABQWImU00
>>974
総論的には同意。
ただ、現実にはなかなか難しいところがありそうだよね。

前の方でもちょっと書いたけど、自分の姪のところは慶應にやや及ばない次点クラス私大の一つ。
ただ、国公立は医歯大、横市あたりの志望だったから、デキもさほど悪くはなかった。
それでも仮にFIREしている父親に「私学は慶應以外は認めん」って言われちゃうのはどうかと思うんだけどね。
0977名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 10:26:41.74ID:FtcbDOav0
医学部に無縁な奴らが無知でワーワー言ってるだけだよ。
もっと言うと、例の荒らしが、学歴とか異様に執着して
コンプ持ってる奴を刺激して釣ってるだけだよ
既婚・子供、学歴、やり方は全部一緒
0978名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 10:37:00.05ID:cRXcHEOc0
良っぽど既婚にコンプあるんだな
既婚を否定しないと自分を保てない、哀れ

そりゃ寿命も短くなるわ
0980名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 10:40:11.91ID:MbxZu4GR0
家族4人で毎月45万支出だからリタイア無理やなあ。
ほとんど外食もしなくて減らすとこねえし。
教育費、食費が増えまくってるが、削るのもなあ。
子供が自立したらやっと検討できる感じ。
0981名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 10:45:06.92ID:sqoNQR3I0
このスレのまとめ

ニートが独身者に既婚者の良さを主張しようとするがそもそもニートなので良さがわからない
でほぼスルーされているので独身者が既婚者に嫉妬していることにしようとしているがスレからは全く伝わってこない
ニートでほぼ他人と会話せず、周りを見渡す能力が全くないためそのことにも気づかない
0982名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 10:55:26.99ID:pjhknOev0
>>978
アンカが無いけど自分へのリプかな?

既婚者への敬意はあるけど、コンプはないかな。
前にも書いたけど、家族の人生に責任を持ってるのは立派だと思う。

ただここはFIREスレだから、既婚者のFIRE者/希望者の皆さんが下手したら無限となりうる家族への責任とFIREしたいってエゴとのジレンマにどう折り合いをつけてるのか関心があるだけだよ。
0983名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 10:58:48.68ID:pjhknOev0
>>982
すまん。
タイトルにFIREが無いから、アリリタスレだねw
0984名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 11:10:51.65ID:pjhknOev0
>>980
なるほど。
子供が自立するまでは願望は出さないってのは、ある意味人生戦略としていいかもね。

そうなると早婚ほどいいってことかな?
0985名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 11:17:04.01ID:p+TzTlOB0
>>978
妻子持ちにコンプは無いな
結婚は向き不向きがあると思うし、FIREを考えたら独身より不利になる場合は多いだろうなって思う
おれも離婚したからこそFIRE現実的になったし
0986名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 11:18:49.11ID:sqoNQR3I0
結婚したら金がたまらなくなる
早婚だと収入も少ない時期の結婚になるので余計にね
投資で資産形成するなら結婚する前に投資資産形成した方がリタイアには有利だし、投資は始めるのが早ければ早いほどいい
※運用期間が長くなるため
結論を言うと早婚だとリタイアするのは結局定年退職時になりそう
0987名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 11:23:52.63ID:oCFlZdqr0
レスの流れ見たけどメリットデメリットと言ってるのはID:8mK9x0En0だけだな
この漫画思い出した
ttps://twicomi.com/manga/nukosama/1748631518619349493
0988名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 11:25:03.81ID:FtcbDOav0
このスレには少ないだけで2馬力でガンガン稼いでる夫婦も山ほどいるだろ
0990名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 11:35:12.94ID:jUAxK7FV0
慶應医学部 と 慈恵医学部
は高年収の会社員にぎりぎり手が届く学費
一般企業社員じゃ無理だと思う
それこそ住宅ローンあったらまず無理。
奨学金なしだと無理じゃないかな?
大体、入学決まったあとに奨学金でるんだろうか?

入試時点で学費確保を保証されてないのに
受験がんばるって無理だよな

奨学金とったことないけど、皆どうしてるんだろう?
0991名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 11:37:37.77ID:pjhknOev0
>>986
人にもよるんじゃね?
新人時代に40代の上司が、学生結婚して子供も自立済みの同期のことを悠々自適で羨ましいみたいに言ってたのを思い出した。
ま、実際にその人がアリリタしたかどうかは知らんが。

>>988
夫婦揃ってマッキンゼーなら、子供が何人医学部に行っても大丈夫かもw
0992名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 11:38:00.49ID:jUAxK7FV0
一般企業社員だと私大の医学部系以外がぎりぎりだと思う
慶應経済はイメージと違って私立では普通の学費
東大は700万円くらい以下は学費ゼロだから
一般企業社員なら誰でもいかせることができる
実際は東大生の半数以上が年収1000万円世帯だけどね
0994名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 11:49:36.81ID:hRAhUNBp0
そいつおそらく友達もいないし、たぶん金もたいして持ってないと思う。やってることは低資産FIREとかそんなんだろ。そいつのFIREに対する憧れが異常
0996名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 11:52:20.73ID:jUAxK7FV0
>>991
勘違いしちゃいけないけど会社員の年収は★瞬間風速。
外資コンサルも10年間ずっといるのは相当難しいらしい
ゴールドマンサックスは毎年4人に1人解雇だから
5年後残ってるのは32% 10年後残ってるのはたった9%で
10人に1人も残ってるない。
離職率10%でも10年後残留39%
離職率5%でも10年後残留63%

日本が終身雇用時代、米国の人は結構うらやましがっていた
今の日本は、ドイツより少し解雇しやすいレベル
0997名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 11:56:03.50ID:pjhknOev0
>>990
>慶應医学部 と 慈恵医学部
>は高年収の会社員にぎりぎり手が届く学費

関東だとあと日医と順天くらいだね。でも最安値は6年間で2千万を切る国福。

>奨学金とったことないけど、皆どうしてるんだろう?

姪のところの場合、父親(妹の旦那)は大手企業の部長職だったけど自力解決したみたい。
ただ、実家が太かったからなんらかの援助があったかもしれん。その点、参考にはならんかな。
0998名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 11:57:12.71ID:jUAxK7FV0
共稼ぎなら、セーフティーネットになるというけど
日本の場合、女性の年収は大体相当低く1/3は貧困層
片方がリストラ離職だと一気に片方の負担が重くなる
通常長期の男性の無職は離婚になる
日本の場合、結婚は女性への経済的支援の面が非常に強い
専門職の女性は結婚率がかなり低い
0999名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 12:00:26.17ID:jUAxK7FV0
転職して前職より年収があがるというのは実際難しい
自分は運よく、殆どが上場企業で年収も結局全部あがった
それでも結局嫌なことが一杯あった
会社員は絶対、気楽な商売じゃない
それでも都心のオフィスを経験できたのは良かったと思ってる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 23時間 28分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。