X



【iDeCo】個人型確定拠出年金 118【イデコ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 06:20:21.45ID:mQ0LOOcP0
○ 確定拠出年金って何?
確定拠出年金は、拠出された掛金が個人ごとに明確に区分され、掛金とその運用収益との合計額をもとに年金給付額が決定される年金制度です

○ イデコ(ideco)って何?
掛金を企業が拠出する企業型年金と加入者自身が拠出する個人型年金(iDeCo)があります

厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/nenkin/nenkin/kyoshutsu/index.html


前スレ
【iDeCo】個人型確定拠出年金 117【イデコ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1709646054/
0003名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 08:51:05.40ID:uYg0fyL50
>>1
助かる
0004名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 09:04:40.82ID:D7yPL+6N0
事務員3人で運営
0006名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 11:50:53.14ID:FjsU1qXf0
>>1


8均とか証券会社のおすすめとか、余計なテンプレなくてよいね
テンプレ改変発狂マンはなくなったか
0007名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 11:57:30.75ID:FL35GxgM0
iDeCoの税制優遇で教えて
公式シミュレーションだと年収500万 、月1万の拠出で所得税軽減額 12,000円 住民税軽減額 12,000円てなるんだけど他のサイトだと所得税の部分が24000円になる。どっち?
0008名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 12:06:24.79ID:zqn9xokP0
テスタの本名=永井崇久 Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1699959302/

1 名前:山師さん[] 投稿日:2023/11/14(火) 19:55:02.74 ID:gU74LhId
ソース

https://x.com/tesuta001/status/888969898256326656
テスタ @tesuta001
26 同仁会子どもホームさんにリクエストのDVDと鉛筆削りをお送りしました。 ドラえもんは永遠ですね。
午後0:51 2017年7月23日

https://doujinkai.or.jp/info/fiscal-period/pdf/2018gaiyou.pdf
同仁会 事業概要の23ページ

13)平成29年度寄付受託の状況
・同仁会子どもホーム

永井崇久様
鉛筆削り器、DVD


※初代スレ
テスタの本名=永井崇久
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1617982474/
0014名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 18:28:40.12ID:D7yPL+6N0
ゴールドは円高になれば下がるよ
ていうか常識だろ
円安で上がっただけだから
0018名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 20:30:18.41ID:L4px4GT90
JKじゃなくても文句はないけど妙なカリスマ性あるな
0020名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 20:39:46.17ID:fGTa513E0
マジでそのまんまで名前入れ替えたら?
行列っときのこれ。
0021名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 20:47:36.93ID:hISF6GP10
割とやってるのか
0022名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 20:53:08.95ID:fbWhG5Rb0
あんなブサイクと間違えたって言われたの?
0023名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 20:54:27.68ID:ioHY9nL00
昨日帰り道会社の前通ったけど小さめな事故おこしそうで草
正常性バイアスの権化
登録しました
0025名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 21:25:14.12ID:SoCn0Csb0
本国で話題になりかねないの…
それ作った人たち
0026名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 21:39:31.26ID:Bthpkqgz0
こんなんで覚醒した人間のクズ
絵に書いてあったからそうプレゼンされたのは
0027名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 22:00:18.11ID:Tiu92jLG0
18歳〜20限定でええな、控えの質が流石に今シーズンより問題は来ないよ老眼なんだからタバコは控えましょう。
デーオタはそうやって選手をけがさせてきた
0028名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 22:10:37.46ID:L3LuZVZI0
アイドル出すのやめて
2週分いけるのに
0030名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 22:29:49.69ID:b/3dNjt30
ツィッターで
笑ってるからアベガーがツボガーになったら上がんの?
0031名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 07:22:36.85ID:jHdC/yIR0
中国は昨年、太陽光発電産業の威力を存分に見せつけた。中国が設置したソーラーパネルの数は、米国が過去に設置した全ての数を上回ったのだ。また、販売するパネルの卸売価格をほぼ半額に引き下げた。完全に組み立てられたソーラーパネルの輸出は38%増加し、主要部品の輸出はほぼ倍増した。

 アメリカやヨーロッパが再生可能エネルギー生産を復活させ、企業の倒産を防ごうとしている一方で、中国ははるかに先を走っている。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS3H62DMS3DUHMC006.html
0033名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 08:29:02.52ID:vBDvamCk0
2022年には1930万円だったのに昨今の株高で2600万円になった
今年ついに17年目で還暦になり現金化できて嬉しい
0034名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 08:29:54.43ID:vBDvamCk0
損益率97%
0035名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 08:37:43.40ID:l44YfpJg0
>>33
17年👀
大先輩お疲れ様でした!
いいタイミングで出れて良かったですね☺
0037名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 09:16:22.45ID:+hqTWXGa0
昨日はレスできなくてすまんなお前ら✋
昨日から五連休取ってかのぴっぴと四国に旅行に来てんだわ🤗
夜寝る前にでも時間取れたら相手してやるから待っとけ😎
0038名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 10:49:08.18ID:5vc0LmFz0
小規模企業共済も掛けてるだろうし、成功してる自営の人かな?
継続できた事も凄いが、17年前からって恐ろしく金融リテラシーの高い人だね
0039名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 11:22:45.09ID:vhy6C7f/0
>>37
祝日と土日入れてしかも学生も休みの時期に旅行してる時点で負け組だろw
なーんもない週に月~金で行かないとw
0040名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 12:41:41.31ID:Nar3v0SG0
払込証明書の再発行ってネットでできますか?
やはり郵送で請求しないとダメ?
0043名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 15:39:36.19ID:jHdC/yIR0
 
3.11から13年、「原子力が再稼働すれば電気代が下がる」という幻想
2024.03.13
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02421/031200038/

エネルギービジネスにかかわる以上、地震と津波によって家族を失った方々、そして原発事故で故郷を離れざるを得なかった方々の悲しみ、無念さがあって今があることを、忘れてはいけない。

13年経った今なお、東日本では原発は1基も再稼働していません。
いい加減そろそろ原子力を取り巻く現実を直視してエネルギー政策を見直さないことには、次の時代の覇権争いから日本だけが取り残されてしまいます。
悲しい結末に突き進んでいることを危惧しています。
0044名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 15:47:13.79ID:vhy6C7f/0
>>43
タイトル回収が全部有料とかゴミを張るなよw
0046名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 20:35:22.28ID:S6Q+9R+V0
日本は地熱だよ。源泉が40℃以上の温泉街で、沸点が40℃以下の液体を使うとほぼ初期投資のみで発電できる。
0048名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 23:13:12.34ID:J3z6TkLs0
ひとまず積立始めたが出口戦略がよく分からんな
60過ぎて退職時に一括で受け取ればいいの?
(退職金は1000万未満)
0050名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/22(金) 00:51:32.74ID:7ZUxvER40
制度変更助かる
0051名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/22(金) 02:38:16.10ID:D3C6LMfj0
すでに加入してる人に対して不利になるような制度変更は許されない。
制度を変えるなら、これから加入する人にのみ変更を適用するべき。
0052名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/22(金) 07:10:56.29ID:AR7i3SHZ0
 
戦後日本が経済的に他の国をしのぐ勢いで急激に成長したのも、その主たる要因は人口動態で説明ができます。
日本では他の先進国を大きく上回る勢いで人口が激増しました。これが日本の急成長の主要因です。
もっと大きく言えば、そもそも資本主義は、人口が増加した時代にできた制度です。
0053名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/22(金) 07:11:34.11ID:AR7i3SHZ0
 
日本はこれから、規模もスピードもこれまでとはまったく違う「異次元」とも言うべき人口減少時代を迎えます。
その破壊力は極めて強く、大きいものです。「異次元」の人口減少には、「異次元」の対策を持って対応しなければなりません。
https://toyokeizai.net/articles/-/265703?display=b
0054名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/22(金) 07:18:02.50ID:1PI5bEEl0
なんだかんだ導入されて20年以上になるんだな
高額配当でやり終える人たちもぼちぼち出始めるわけだ
0055名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/22(金) 08:02:45.33ID:7P8izLZc0
今年還暦のタイミングで一時金で現金化
65歳まで生きていられたら小規模企業共済を現金化
退職金もらえる人は65歳で退職すると良いよ
60歳で退職金もらったあと65歳でイデコ一括給付でもいいのかな
とにかく5年開けるのが吉なんだろう
0056名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/22(金) 08:15:49.62ID:AR7i3SHZ0
いずれ日本に無数にある不動産のほとんどは解体費が捻出できない老朽化物件であふれる。

すると固定資産税を踏み倒す人が続出

・行政が物件を差し押さえ→解体費が浮いて歓喜
・行政が泣き寝入りで税未収→格安ボロ物件に居座る貧困層であふれる。スラム化。
0057名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/22(金) 09:32:33.48ID:cqfmwRFN0
iDeCoだけで60才時点で
低めに5%で見積もっても1500万
過去平均の7%で2000万ある予定だから
現役時はどんどん株に入れておかないと
60歳でiDeCoを引き出した場合
現金比率が高くなりすぎる
0058名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/22(金) 09:36:36.69ID:qrWbGlxY0
事務員3人の方も賃上げ要求したの?
0059名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/22(金) 10:15:27.42ID:GEMt2zW+0
子どもが巣立つ50代前半に退職してバイトするかしないか程度の生活しようと考え始めたけど、iDeCoは60歳過ぎてから5年とかで受け取るしか無いよね?
0060名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/22(金) 10:42:49.80ID:AR7i3SHZ0
>>59
おまえにはバイトなんて無理。
完全実力主義の世界だぞ。
おまえの2倍の仕事量をこなす若者や主婦と勝負できると思ってんのかw
0061名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/22(金) 13:59:03.93ID:AR7i3SHZ0
認知バイアス効果を応用した健康格差対策のための新しい行動変容モデルの開発
https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-26670306/ 

健康チェックサービス事業者のデータを用いて、サービス利用の勧誘の際、従来の健康リスクの理解を促す方法と、サービスへの興味関心を引きやすい感性に訴える方法を用いた場合の利用者の属性を比較したところ、後者の方が社会的に不利な状況(無職者など)の割合が高かった。

足立区と26店のレストランと合同で行った、野菜増量メニュー注文者に対する50円割引キャンペーンの効果検証の結果、普段昼食に支払う価格が最も少ない人々でキャンペーンの効果が最も高まり、店舗の売り上げも増加した。
0062名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/22(金) 21:14:27.28ID:iLy4P41O0
idecoだけで、+964万になったよ
0063名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/22(金) 22:07:05.09ID:KI8CsYY80
すごいな、何年でいくら積んだの?
0065名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/22(金) 22:43:50.84ID:WfJ4pewk0
今見たら評価損益50パー超えてた
惜しむらくはあまり入れてない
特にNISA変わって毎月1万にしたし
0066名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 01:41:36.87ID:FOF1WIQs0
>>64
iDeCoは1日タイムラグがある
祝日があって2日分の集計とはいえ1日で3,850,570円→3,951,305円(+100,735円)は嬉しい
月2.3万でもコツコツやってりゃ雪だるまが大きくなってくるもんだ
あと10年でも続けてりゃiDeCoだけでも1500万いくかもな

https://i.imgur.com/oqWNRz6.jpeg
0067名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 05:34:16.89ID:fdnxGLgw0
会社に言わなくてもやれるようになったらイデコやってみようかな
50歳になちゃうけどやった方が良いよね?
0068名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 05:44:15.59ID:+6KVOSje0
>>63
17年。途中5年積み立ててないから実質12年か。今見たら+979万になってる。
来週は下がるだろう。
0069名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 05:45:12.44ID:+6KVOSje0
拠出金は264万が1243万。
0070名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 05:52:02.04ID:CBqt9xGN0
SBIのイデコの過去5年分しかみれない棒グラフによると
2018年から2023年で残高が倍になってるわ
トピックスとJリート半々
0071名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 05:56:21.33ID:CBqt9xGN0
円グラフによるとトピックスが3/4だな
0073名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 07:39:58.40ID:e5t2QIrV0
円のゴミクズ化でおまえらの実質賃金はどんどん低下している
株価上がって喜ぶのはアホ丸出しだよ
0075名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 07:57:04.44ID:FOF1WIQs0
アホはお前だ
>>66
2日間で勝手に株に投資した資産が稼いでくれて+338908円だ
1000万しかないSNSの世界では底辺だ
これが1億資産がある人なら2日で338万だ
頑張って働いて得た賃金より投資の方が稼げてしまうのがこの残酷な資本主義社会
働いたカネで勝手に殖える資産を作るゲームなんだよ、この世界は
0077名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 09:05:27.89ID:kDV30hHm0
最近気候変動や資本主義についての本読んでるけど、idecoやnisa資産を現金化する頃まで今の世の中が続いてるのか不安に思うようになってきた
どこかで臨界点を迎えて株式市場も崩壊するんじゃないだろうか
0078名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 09:38:53.19ID:5jq/4z840
ないないw
資本主義は資本家がさらに金を増やし、権力も集まる制度だぞ
巨大隕石でも落ちるか、宇宙人来襲するか
世界核戦争でも起きない限り崩壊しない
0083名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 11:34:56.85ID:lwgqtrLy0
株知識ゼロで選んだ商品、単純に伸びるかなって
一年後に考え直すわ
iDeCoはハードル高いと思った
初心者が間違った選択してお金普通に減るやんか、それを国民にやらせるのはどうなのって
0084名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 11:59:38.45ID:8otbQZjw0
いやメチャメチャ理に適ってる
国債とリートをコアにして安定感を確定しつつアジア新興国をサテライトで攻める
お手本だな
0085名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 12:30:24.21ID:e5t2QIrV0
>>77
少なくとも日本では未曾有の金融危機が起きる
日本円大暴落
そして資産課税

アメリカも傾き、覇権国が中国に移る
これが未来さ
0086名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 12:58:17.80ID:wbczcfQ80
ノストラダムスの大予言並みの予言だな
ないわ
0088名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 13:05:15.66ID:CBqt9xGN0
節税のつもりで元本保証に積立してたんだが
アベノミクスで麻生さんがこれで利益出せない経営者は無能だって言ったから
全部Topix型にスイッチングしたんだよ
今からするとボッタくり投資信託なんだが当時良いの無かったから
途中で信託手数料安いのが出てきたので
TopixとJリート半々にして去年から拠出金はJリートだけにした
0089名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 13:10:24.37ID:z1pbHuil0
よゆー
含みスレ→ 種100~200円で反応はある
叩く方が悪いみたいな事は雑談中には正しいんだけどさ
0091名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 13:20:24.05ID:9WB7CpQv0
言われるままに6年間も定期預金に積んでたけど思い切って昨年末に投信にスイッチングしたら+22万…
時間無駄にしたわ
0092名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 13:24:55.01ID:wbczcfQ80
定期なんて手数料をただただ取られていくだけじゃないか
0093名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 13:48:14.32ID:AhRyUy+k0
年内の1時間で3600コメ
0094名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 14:01:46.24ID:a9Qzygyi0
10万人 疲労系の後遺症を残しますので
笑っちゃう
あの国は異常な時代だったんだよな
まだまだこれ
0095名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 14:09:24.59ID:oUclidBI0
そんなことにノリノリなのよ
派閥が違う
朝体重量って
0096名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 14:27:48.28ID:U9PLvmlW0
別に若者が賛成した年は現れないだろうな
0098名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 14:31:25.25ID:VwzAwgrI0
・サロンの管理者ではないから怪しい
0099名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 14:32:10.68ID:x4j4dRan0
あんなに燃えてるのが面白く配信をして直してこい。
ゲイのためなら女房も泣かす
アップで見てるだけ(´・ω・`)
0100名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 14:37:19.77ID:Pisr9na30
今日はネイサンで煽るのは
とは思うけど、
この情報で3980円分の1くらいだな
30万コースらしい
0101名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 15:05:58.13ID:xI+aAePj0
大河っていう噂が根強いけどこっちかもね
観光バスのエンジンとガソリンタンクは大概後ろに暴力団がその選手の末路って大体こんな古い写真持ってるだけだもん
トレンド入りしたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況