金融機関のポジショントークなんかを真に受けるところはリラスレらしいね
GSなんかはわざと嘘の為替予想出してそれを信じた個人投資家を養分に儲けを出すなんてのは有名な話

もし疑惑を理由にエルカンを辞めさせるとしたら、それはエルドアンがエルカンの政策の方も気に入らなかったということに他ならないからその後の金融政策はエルドアンの考えに戻るだろうね
まあエルカン関係なく年内2円台は十分ありえるよ
今年に入って3週間でドルリラは2.5%増
このペースで1年続けば53%増でリラ円は4.9円→3.3円
先週は格付のせいかペースが落ちてるのにそれ込みでもこれ
さらにドル円も今のレートから年内10%以上は下がる見込みが高いので合わせて3円切るのは割と順当

ちなみにエルドアンより以前の2010年~2012年頃は格付は上向きだったがリラは下落している
当時はインフレ率も大したことはない
そもそもインフレ率以前に通貨の信用が低いから売られ続けてるのは当時も今も同じ
格付が上向きだろうがジャンク級の格付であることに変わりはない
そこから脱出できない限りは投資不適格でまともな機関投資家は社内ルールによって手を出したいと思っても出せない