X



【NISA】少額投資非課税制度257【つみたてNISA】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/27(月) 18:53:54.87ID:ah6DeW6R0
金融庁公式
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa2024/index.html

新しいNISA概要まとめ
・非課税限度額は取得価格ベース。含み益は限度額の計算に入らない。配当金、分配金の口座内再投資分は入る
・信託期間20年未満、高レバ、毎月分配型は×(政令基準は変わってない)
・現行制度は新旧分離(先行者は利益)
・非課税期間の限度がないためロールオーバー制度は廃止
・旧制度も非課税期間は保証される
・ジュニアNISAは現行だと継続管理勘定への手続きが必要だったが不要に
・フルスイッチングは見送り(2000万円の商品を2000万円の別の商品に乗り替え等はできない)
・未成年は認められず
・つみたてNISA商品を成長投資枠で買うこともできる
・対象商品は2000本、アクティブで1800本(信託期間20年未満に引っかかる)
・二重課税調整制度は対象外

次スレは>>950が立てること

前スレ
【NISA】少額投資非課税制度251【つみたてNISA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1700050919/
【NISA】少額投資非課税制度252【つみたてNISA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1700264331/
【NISA】少額投資非課税制度253【つみたてNISA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1700382122/l50
【NISA】少額投資非課税制度254【つみたてNISA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1700482082/
【NISA】少額投資非課税制度255【つみたてNISA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1700754263/
【NISA】少額投資非課税制度256【つみたてNISA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1700887685/
0953名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 23:39:39.39ID:LH/3kxVz0
>>946
仕事はしてるけどずっと孤独だわ
誰とも交友関係なんかない仕事上の付き合いだけ
ただただ人の顔色伺って下向いて生きてるから辛くてしょうがないよ
引きこもれるもんならさっさと引きこもりてえ
0960名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 23:46:41.92ID:3H/uuMt30
>>947
一方、情報リテラシー皆無の日本の歴代総理大臣はLINEを愛用w
0961名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 23:47:37.42ID:3H/uuMt30
>>957
認知症への近道
0963名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 23:48:18.42ID:ZZC0gKfp0
4000万を40年かけて取り崩すとしたら
利回り10% の計算で 35万/月使えるので
FIREしたくなってくるな
0965名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 23:49:39.52ID:obXpF2Fm0
>>960
安倍さんはやめるまで携帯持たせてもらえんかったって

でもデジタル庁のタイラー議員がDX時代に国会で通信禁止など意味不明とSNSで主張しておられるぜ
0966名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 23:49:46.38ID:nnheMVn10
>>959
取り崩しつつ運用で資産は横ばいか微減でしょ
増えてもいいけどさ
だから「それ以上の金はいらない」って事
無理に増やす必要はない
0968名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 23:50:18.96ID:lzrKu+gZ0
オルカンって経済状況のよって投資先変わるって認識であってる?
例えば新興国が先進国になったら、そこも投資先になるのかな?
0970名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 23:50:22.57ID:EKvedq/m0
運用なしの大金持ちはただの早期リタイヤだな
0972名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 23:51:03.97ID:BDKhQ4Ub0
>>963
今度はどれだけ安定してそれを維持できるかにかかってくるけど
0973名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 23:53:05.40ID:ZZC0gKfp0
10%が現実的でないので6%でやると
20万/月ぐらいだね
0976名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 23:57:07.64ID:LH/3kxVz0
>>971
すでにこいなか暮らしだし、そんな甲斐性あるなら
NISAスレ眺めて少額長期投資が精々の人間になんかなってないんだわ笑
0977名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 23:58:55.82ID:BDKhQ4Ub0
>>973
田舎戸建てローン無しなら余裕
年金も追加されるし(他の条件不明だが)
0978名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 23:59:06.03ID:l5FsEqbP0
インフレ率、暴落停滞が5年やそれ以上続いたら、老後は若いときより金がかかる
この辺を考えたら4千万や5千万でfireは現実的じゃないわ
死ぬまでひもじい節約をしてまでfireをする底辺セミリタイア界隈の人たちみたいな生活を送れるなら可能かもしれんが
0979名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 00:00:32.95ID:FWz2Qz3S0
>>978
そこまでならもう国民の大半は耐えられないし
生活保護でええやん
0980名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 00:00:36.18ID:iQRz1SNl0
>>829
未出産女性は年金を5年保留にすればいい。
0981名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 00:01:21.98ID:OOFFOCQH0
>>975
在宅勤務で試せたわ
辞めても問題ないとw
0983名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 00:03:55.04ID:FWz2Qz3S0
>>980
というか子どもは国で保護して女は産むごとに500万くらいプレゼントで良い
国営で風俗経営して孕ませオプションでもつけて
女性はたくさん産んで金稼いで貰って引退後は国営の養育施設て働くこともできる
適当に考えたけど倫理面さえ上手く誤魔化せばいけるだろこの政策
0986名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 00:08:15.77ID:yB6nfZNr0
赤ちゃんポストが破裂しそう
0987名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 00:08:37.96ID:iQRz1SNl0
>>983
露骨にいえばそうなるね。
子供生んだら以後国民年金保険料は払わなくていいとかしないとまずいよな。
0988名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 00:09:27.86ID:OOFFOCQH0
>>983
それくらい極端なことやらんとあかんやろな
岸田の異次元は全く異次元じゃなかった
その上増税w
岸田を変えたからと言って自民勝つなら日本は終わる(もう終わってる)
0989名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 00:09:44.73ID:FWz2Qz3S0
>>985
男は気持ち良いだけなんだから文句なんて出ないだろ
0990名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 00:11:09.10ID:iQRz1SNl0
>>985
だから未出産女性は年金受給を5年遅らせるのさ。
人口ピラミッド見れば高齢者女性が負担になっているのはあきらか。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 5時間 28分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況