X



【NISA】少額投資非課税制度255【つみたてNISA】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/24(金) 00:44:23.87ID:paOpavpA0
金融庁公式
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa2024/index.html

新しいNISA概要まとめ
・非課税限度額は取得価格ベース。含み益は限度額の計算に入らない。配当金、分配金の口座内再投資分は入る
・信託期間20年未満、高レバ、毎月分配型は×(政令基準は変わってない)
・現行制度は新旧分離(先行者は利益)
・非課税期間の限度がないためロールオーバー制度は廃止
・旧制度も非課税期間は保証される
・ジュニアNISAは現行だと継続管理勘定への手続きが必要だったが不要に
・フルスイッチングは見送り(2000万円の商品を2000万円の別の商品に乗り替え等はできない)
・未成年は認められず
・つみたてNISA商品を成長投資枠で買うこともできる
・対象商品は2000本、アクティブで1800本(信託期間20年未満に引っかかる)
・二重課税調整制度は対象外

次スレは>>950が立てること

前スレ
【NISA】少額投資非課税制度251【つみたてNISA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1700050919/
【NISA】少額投資非課税制度252【つみたてNISA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1700264331/
【NISA】少額投資非課税制度253【つみたてNISA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1700382122/l50
【NISA】少額投資非課税制度254【つみたてNISA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1700482082/
0952名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 13:46:24.84ID:PNYeC/6R0
>>937
法定要件過ぎてるんだからそんなもん知るかよ
取引報告書交付してるはずだがそれどうしたんだ?
0957名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 13:49:35.87ID:sEHNf6Km0
こどおじわい、月20万しか投資できんから不足分は税金払って特定からいれなあかん
税金払いたくない
悲しい
0958名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 13:50:44.74ID:pxnd2dEE0
>>948
新NISAで月に30万円を積み立てるのなら、地域を米国、先進国、新興国、日本、世界に5等分し、さらに株式と債券に2等分した10区分から2万円ずつ分散投資。残り10万円をお好みで分散投資
0961名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 13:54:05.27ID:/Hs5gH+f0
とりあえず債券は買っておいた方がいい
いづれ米国も金利が2%まで下がる
そしたら値上がりした債券は売ってしまう
新NISAは枠は復活するから、リカバリだけで、長期で上げないものは持ち続ける必要はない

そういう意味では日本株も長期で上げるとは思えないんだよねえ
0963名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 13:59:43.95ID:mlGkl1Ps0
>>943
取得原価わからんから売るに売れないわ。
売却代金の5パーセント相当額で計算しないといかんからな。
大した額でないことが不幸中の幸いだが。
0964名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 14:00:12.53ID:T9D3px+a0
できる限り長期運用をするために長生きしなければと思い始めた。なんか生きる目標かできた。
0966名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 14:03:46.13ID:mlGkl1Ps0
>>960
多分辿り着く。
法定保管期間はあくまで法定で決まってる期間であって、実際はそれ以上に金融機関は保管してる。
金融機関が法定機関を盾に税務署の要求を拒否することはないからせっせと提出するよ。
ただし、そこまでやる時は金額が多額な場合で脱税額も多額の場合だと思うけど。
0968名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 14:07:52.41ID:xmk6FazQ0
>>967
まず貯金しろは外人のマネー本の元やからそいつらに言わないと
マルキール先生も第一条 元手を蓄えよ
0969名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 14:08:00.12ID:Buc6c5pd0
>>965
2019年分は今年中に売却して新NISAの軍資金にするぜ
来年になったら、特定で持っているものと混じってしまうからな
(売却で税金が発生するようになってしまう
0970名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 14:09:43.59ID:XRvJAs/H0
若い時に投資始めとけと後悔してるが、当時のインデックスは最安でも0.8%くらいじゃなかったか。
0971名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 14:14:46.15ID:LE5wkhCq0
一括か積立で迷う人は半々にしたらいよ
年初120万、月々10万とか
来年は大統領選だし無理矢理にでも上げてくると思うな
むしろ再来年以降が心配
0973名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 14:17:50.17ID:u7JNaE0W0
5年の毎年でも毎日でもそんな変わらんべ
0975名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 14:19:54.63ID:nne7ix/V0
マルキールなんて運だけのザコだからな
ゴミよ
0976名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 14:20:40.36ID:2TwDoKXl0
>>971
それがいいよね
一括投資は丁半博打みたいな感じだな
前提条件がずっと世界経済が成長し続け
る前提な気がする
0978名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 14:46:46.09ID:zHRDWwUm0
ずっと世界経済は成長する前提で世の中は動いてる
世界経済がダメになっていくと思うなら投資自体やめた方がいいよ
0979名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 14:47:34.98ID:zJHeRN120
年初180万月々15万
年初240万月々10万
年初ほぼ360万

特定口座に600万ほどあるんだが来年のNISAはこの3択のうちどれにするかめちゃくちゃ迷ってるんだわ
0981名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 14:51:31.10ID:F3tIng9I0
だって、ちょっと煽るだけでお前らが不安になる様子見るの、メチャ楽しいし…
0983名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 14:53:03.18ID:SlMscLJE0
世界経済が衰退していこうが各国が毎年お金を刷りまくっていけば新たに増えたお金は何かに交換されて価値を保存される
それが株か債券か不動産か貴金属か仮想通貨かは分からんがとにかく金がどんどん増える以上は金融資産もインフレしていくと思う
0984名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 14:54:57.51ID:vOvXgOv90
年初一括よりも毎月積立の方がこのスレにして楽しいでしょ
年初一括だとスレを指くわえて見てるしかないし
0986名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 14:56:05.80ID:PNYeC/6R0
はあ?特定使えばええやろ
0994名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 15:21:30.23ID:UTX5ehBT0
新NISAのおかげでidecoやろうってやつ激減するやろな
枠使いきれるやつなんて現役ではほんの一握りやろ
0996名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 15:28:45.10ID:zIPfAl9v0
idecoは節税メリットがあるけど
増え過ぎると出口でも税金取られるのが気になってくる

ひとまずはNISA年360万+ideco81.6万小規模企業共済84万でいくけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 14時間 51分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況