高配当株と投信の違いについて調べてますが、仮に配当5%だとしたら
・100万分購入
・年一で5万円の現金取得 (投信では再配当)
・大元の100万は増減しない (投信では105万)
ってイメージでしょうか
つまり100万円に対しての配当5万円が毎年現金として入ってくる感じ?
だとしたらSP500が100万あったとして、毎年増えた分の5万を売却するのとほぼ一緒の意味?