X



【NISA】少額投資非課税制度236【つみたてNISA】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 21:23:27.02ID:IP0Pv6oO0
金融庁公式
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa2024/index.html

新しいNISA概要まとめ
・非課税限度額は取得価格ベース。含み益は入らない
・信託期間20年未満、高レバ、毎月分配型は×(政令基準は変わってない)
・現行制度は新旧分離(先行者は利益)
・ロールオーバーはできない
・旧制度も非課税期間は保証される
・ジュニアNISAは現行だと継続管理勘定への手続きが必要だったが不要に
・フルスイッチングは見送り(2000万円の商品を2000万円の別の商品に乗り替え等はできない)
・未成年は認められず
・つみたてNISA商品を成長投資枠で買うこともできる
・対象商品は2000本、アクティブで1800本(信託期間20年未満に引っかかる)
・二重課税調整制度は対象外

次スレは>>950が立てること


前スレ
【NISA】少額投資非課税制度225【つみたてNISA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1691718199/
【NISA】少額投資非課税制度226【つみたてNISA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1691849705/
【NISA】少額投資非課税制度227【つみたてNISA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1692149976/
【NISA】少額投資非課税制度228【つみたてNISA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1692461892/
【NISA】少額投資非課税制度229【つみたてNISA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1692925876/
【NISA】少額投資非課税制度230【つみたてNISA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1693122092/
【NISA】少額投資非課税制度231【つみたてNISA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1693392144/
【NISA】少額投資非課税制度232【つみたてNISA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1693661989/
【NISA】少額投資非課税制度233【つみたてNISA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1693829541/
【NISA】少額投資非課税制度234【つみたてNISA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1694198665/
【NISA】少額投資非課税制度235【つみたてNISA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1694611283/
0851名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 17:43:12.06ID:ry0PehDM0
老後なんて80過ぎたら大して価値はないから
安楽死制度さえ用意してくれればそれでいいよ
0852名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 17:45:15.06ID:gPB463mh0
新NISAの口座結局どこにするか決められん
投信マイレージなんて微々たるものだし
楽天のままでもええかなってなってきた
0858名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 18:25:52.89ID:nVITK28a0
好きで働いてるならともかく愚痴りながらしがみついてるのは見窄らしいだろ
しかも60、70にもなってさ
新しいこと覚える気もなくやる気もなくただ金のためにそんな年齢まで働いてるのなんか惨めにも程がある
そんなにやる気もなく愚痴るならやめりゃいいじゃん
0859名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 18:27:31.11ID:klwbRaeJ0
もっと早く知りたかったな
自分の無知さが虚しい
奨学金全部ぶち込んでれば大金になったのに
0861名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 18:48:50.27ID:QIimy7If0
>>839
ここに来て迷ってるわ
マネックスもオルカンの投信保有ポイント無しになったしSBIもいずれ改悪すんだろうなって予感が確信に変わりつつあるし
0864名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 18:56:39.13ID:017GMqDF0
2018年入社で貯金4桁やったんや.....
初月は給料出なかったし
0866名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 19:01:38.71ID:Gl7qVLOv0
>>862
そこが投資の面白いところで種銭とその対象次第で利益がでるんだよ
なので数年遅れても種か大きい人に簡単に越される
どこから始めても育つ可能性はある
だから悲観しなくて良い
0867名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 19:03:26.14ID:dg5/Oagg0
>>862
まあ俺より若い人は2018年に始められていなくても仕方ないところある
FIREする気はないが、在学中から少しずつ回しとけばな~と思いつつも結構ガッツリ散財していた時間も楽しかったし、悲観せずインカム増やしていくよ
0869名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 19:17:00.62ID:teGo4Dac0
新NISAでオルカン10万、インド2万で行こうと思ってたけど、インド止めて余剰金で個別株やろうかな
0870名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 19:34:59.93ID:uPAaokmD0
>>864
大丈夫だよ
年間上限額40万、非課税期間20年の現行NISAとか子供騙しのお遊び制度だからな
そんなのに喜んでるのは一部の低所得乞食だけ
少なくとも来年から新NISAから最短で1800万積めればまぁ負け組にはならない
0871名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 19:39:47.68ID:z9yucfqo0
コロナ暴落みたいな分かりやすい時に始めるとその後マイナスにならないから気がラクで良い
0872名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 19:56:07.03ID:AqS/91jE0
>>870
現状貯金は800万あるから残りの1000万をどうにか捻出できるよう頑張るわ
0874名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 20:49:04.73ID:j6PZQ7C+0
平均年収400万台 貯金1000万越えは金持ちと勘違いされるこんな日本で
月10万も入金できるならそれだけで十分よ
投資スレは年始360万一括ボンバーマン(ホラ吹き含む)多いから錯覚するけどこの国のマネーリテラシーは
本当にゴミで貯金100万以下は滅茶苦茶多いし当たり前のようにキャッシングやリボする奴まで居る
0875名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 20:52:10.58ID:dg5/Oagg0
月30万どころかその半分の月15万も入金したらそこらの会社だと逆に引かれるレベルだと思うw
大体の人間が積みニーの3万円を継続するんじゃないかなあ
0876名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 21:21:33.57ID:OftIxEWL0
>>786
だな
哀れな生活をしてる老人が昔の武勇伝を語りさらに哀れさが増す
そんな哀れな老人はいくらでも見てきた

程々に遊んで、老後の備えはしっかりと蓄えるべき
0878名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 21:38:23.13ID:zzBoCi0Y0
>>876
投資なんて先進国の外国人は7割以上当たり前にやってるのに
日本人の投資アレルギー酷すぎる
なんだろうね
日本が先進国なの?という疑問は無しな
0883名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 21:43:08.54ID:zwUdbE/R0
>>879
現実は正規40代で500万を超える程度ですね
東京500人以下の中小企業だから野原ひろしの双葉商事もここ
0885名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 21:47:16.90ID:dg5/Oagg0
正規40代で500万ってマジなんか?
自分も年収高くないけどそれを聞くと幾分かマシなんだなと錯覚してしまう
0886名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 21:47:49.28ID:nhIR7GEB0
おれもロボが燃えちゃおれも
0889名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 21:52:54.29ID:ROk5nLTp0
オルカンやsp500買ってた非国民か?
日本株なら爆益だったのに
0893名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 21:59:28.27ID:K84Ah6YK0
新NISA開始で株始めるような連中がグロース株買うか?
恩恵得ようと高配当株を買うだろう 今騰がっているのもそいつらをハメこむため
非課税はいいことだが、動きが読まれやすいのが難点
0895名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 22:00:48.36ID:ROk5nLTp0
アメリカの生活保護ラインは年30万ドル
今の為替だと年収450万円以下は生活保護や
0899名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 22:19:51.69ID:dg5/Oagg0
ニューヨークとかだと日本円換算で月に最低20万円近くは払わないとドア鍵のついてる部屋にすら住めないんだっけ
0902名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 22:24:12.69ID:vrwYKKnQ0
>>874
めちゃくちゃ多いってあんたの仕事は闇金かよ。
俺の周りにいる知人は誰一人いないし、金に困ってる人いないぞ。
まぁ身なりや職業、ギャンブルやらない人しか周りにいないが。
0904名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 22:27:15.01ID:vrwYKKnQ0
>>900
もうやめね?
どーせー暴落しても売らないんでしょ?
ガチで売る気ならこんなとこに書き込む前に売るって
0907名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 22:32:08.68ID:nhIR7GEB0
ロボは燃えているか
0915名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 22:39:15.92ID:vrwYKKnQ0
釣りやろうけど、NISAは長期運用て言われてるのに暴落してら損切りってw
ただ生活苦しいのに限界ぎりぎりでぶっ込んでる人は少なからずいるだろうね。
どっちもセンスないけど。
0920名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 22:47:16.70ID:nhIR7GEB0
天河2号のAI予測だと16000まで下がって20年変動しないっぽいからやばいぞ
0922名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 23:11:32.39ID:r/tyOr5o0
預貯金が、どんどん暴落しとるがな
物価高で
0923名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 23:14:07.63ID:vrwYKKnQ0
>>920
20年変動しないって銀行の預金じゃねーか
しかし銀行の預金だけはくそ意味ないよな
そのくせペイオフ対策必要だし。
0924名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 23:16:41.36ID:f+DNNiNb0
>>920
23年後に利確予定だからそんときゃリバってる
買い増しできるよう働くわ
0925名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 23:16:45.34ID:zhbEf3F50
youtube見てたらひろゆきが360万一括投資みたいな動画多いけどアイツが言ってんなら絶対ダメだわ
早めに全額投資をとか煽ってやがる
やめとこwwwwwww
すげえ嫌な予感するw
0927名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 23:21:14.42ID:AqS/91jE0
暴落してる...ってそれ数日前から言ってないとおかしくね?
0928名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 23:23:08.11ID:vrwYKKnQ0
>>925
俺が夫婦年初一括するから報告まっててくれ
1.1に入れれるかわからんが5年と言わず4年ちょいで満額入れるから。
0930名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 23:30:37.66ID:M/Q0+OEw0
>>928
証券会社のシステム切替のタイミング次第だが
12/29 15:00に注文入れれば最速やぞ
まあ約定は1/4だろうが
0931名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 23:39:54.65ID:vrwYKKnQ0
>>930
おぉー、やっと現実的になってきた。 
あと3か月か。このさき大暴落しようが年初一括するからどーなるか楽しみだ
0932名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 23:43:39.60ID:AqS/91jE0
年初は年初で忙しそうだから数日後になるかもなのはわかる
0935名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 23:54:04.89ID:Qf9z6Clz0
いま積みニー対象ファンドは新ニーサでもokなのかな
どれにするか相当迷ってる
0936名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 23:54:11.90ID:M/Q0+OEw0
>>933
俺はそれに言及したことがある
証券会社のシステム次第かもと思い直したからそれ以来言ってない
ただ自分が知ってる範囲ではシステム上無理だった
SBIや楽天がどうなのかは知らない
0937名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 23:54:39.51ID:T9qh1EPo0
そもそも何でひろゆきが偉そうに投資を語ってんのか謎
昔から投資の話なんてしてたっけ?
一体いつから投資やっててどんだけ儲けたんだ?
何もかも謎だわ
0941名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 00:24:49.38ID:BCXeB4W10
少なくとも楽天じゃ一括できんじゃろ
それとも10月なった途端に積立設定のシステム変わるんか?
0943名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 00:34:03.91ID:MZbufU8u0
>>775
円高だと株価下がるからかな?
一括の方が複利最大に活かせるからいいとは思うけど自分に種銭は無いからチマチマ積立てるわ
0944名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 00:47:43.69ID:RcGgANPB0
早く自由になりたいんだって投資に金注ぎ込んでたら
宗教にハマっていく人の気持ちに近づいてる気がする
0946名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 00:53:27.49ID:4sH21RWZ0
FIRE本気で考えてるならまず入金力を鍛える事からだしなぁ
投資の事を学生時代に学べていたらブラック上等でも年収最重視で就活したわ

ただそこまでの志が無いなら植物育てる気分で投資したほうがええよ 意外とこれが楽しくやるコツ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況