X



eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 50

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 20:45:11.61ID:BxS+4PUf0
三菱UFJ国際投信が2018年10月31日に設定した、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)のスレです。

※2023年9月8日より信託報酬 0.1133%から0.05775%以下へ引き下げられました。
※三菱UFJ国際投信は、2023年10月に三菱UFJアセットマネジメントへ変更となります。

MSCI ACWI(配当込み、円換算ベース)に連動する投資成果をめざして運用を行います。
https://emaxis.jp/fund/253425.html

その他、ACWIに連動する投資信託・ETFについての話題もOKです。

>>2-3に参考情報載せておきます。
次スレは>>980が立ててください。

※前スレ
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 49
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1692476857/
0885名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 12:28:48.58ID:GTB8OdXI0
オルカンだけならそれこそ脳死して放っておけばいい
それができずに不安になったり、他に目移りしたりしてここに来るんだろ
その不安を他も買ってるオルカン民にぶつけてるんだよな
0887名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 13:05:50.74ID:BVFp0W3d0
流れがおかしくなってるな
今までは両方民が現れるとSP500だけでいいんだよおじさんが湧いてきてオルカンがいかにSP500と比べて劣っているか語りだしていたんだが。
オルカン民とオルカン(+SP500)民が喧嘩するのは良くないだろ
0888名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 13:17:02.34ID:pdAxS8gR0
オルカン🤗
SP500🤗
オルカン+SP500😡😡😡😡😡😡😡
0890名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 13:40:13.59ID:HvpNpoZy0
オルカン&米国とかオルカン&インドとかは意味不明
だったらオルカン要らんやろ
0896名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 18:03:17.70ID:yQNJ6u4Q0
みんなはいいよな
どうせ半年前の16000円以下で買ってるだろうしさ
おれなんてつい最近2万円超えてから一括で買っちまったから
毎日毎日元本割れにビビってる
つか毎日チェックするのやめた方がいいかも
0897名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 18:14:20.19ID:taTZkbhT0
来年からオルカンsp500ナス100を月10万ずつ同じタイミングで積み立てて
どれが一番伸びるか検証する遊びを始めるつもりだよ
20年後どうなるか楽しみ

4年くらい積みニーやってて思ったのは、とにかく退屈すぎる
結局どれ買っても他の値動きも気になっちゃうからもういっそ全部買えばいいやんという境地に辿り着いた
だいぶ抑えてるつもりでもやっぱり週一くらいで確認しちゃう
変な習慣が身に付いてしまった
0898カラス
垢版 |
2023/09/14(木) 18:23:23.87ID:9gj9/4LS0
バテンカイトスをやれ
0899名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 19:29:47.79ID:iy/LTNT80
>>889
そらアホに絡まれて災難やったなw
全然間違ってないから、自信持ってええで
アメリカ弱い時にタップリ拾えるのメッチャ楽しそう
0900名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 19:45:08.48ID:/AvzVdMZ0
日本株馬鹿にするやついるけどこんかいの円安のように、円安に連動してるから安定だよな。topix半分オルカン半分位がええのか
0901名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 19:57:54.48ID:jbzuYjPI0
俺はオルカンとS&P500は米国比率云々よりも、投資先がグロース株で被りすぎていて殆ど同じ値動きするってのが分散になってないと思って全世界+VYM+HDVにしてるわ
同じ米国比率にするならバリュー株が多いVYM、ディフェンシブ銘柄が多くてそれなりの下落耐性があるHDVにしたほうが総利回りは落ちるけど安定感は生まれると思う
0903名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 20:14:25.11ID:p8DWkL7w0
為替リスク負わなくていいからな。
ワイも日本株比率高いほうがいいと思ってる。
ヤマゲンも日本株半分をすすめてたはず。
0905名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 21:29:07.50ID:LMFml/UX0
最近始めた初心者で積立ニーオルカン100パー買ってほぼマイナスやけど
個別はほぼプラスや
0907名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 21:34:07.99ID:lcFm1uPG0
このまま円高ふれたら下がりそうだから引き出すか迷い中だわ
4月一括以降積み立ててないから赤字にはならないけど
0910名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 22:04:20.66ID:s+QxlPT/0
数年おきにガクッと下がる相場において
個別のプラスが一撃で吹き飛んで
やっぱりインデックス積み立てが正義なんや!
と気づくまでが最初の2〜3年
0912名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 22:33:04.97ID:3xDdQXa+0
>>911
良かったらどんな理屈で駄目だしされたのか教えてほしい
0917名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 23:27:19.24ID:HX7jGaKE0
>>721
SP500だよ→いやオルカンなのかな→いや国として株の制度が整ってるアメリカSP500だよ(少しずつ買う)→ここにインド加えればええやん(結構買う)→でもみんなこの先ならオルカンって言うよなぁ、優柔不断な私はブレるからオルカンかなぁ。疲れてきたし放置したいならオルカンか…(今ココ)
0920名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 00:34:34.02ID:6bxbBXzn0
>>917
正直大差無いしとにかく買うのが大事だからそれでOK
迷って最適解出るまで買わないのが一番ダメ
とにかく買うこと
0922名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 03:37:00.53ID:3+zqAwk80
基本的に右肩上がりで、信託報酬安くて、分配金再投資型のインデックスファンド選んどけば大コケはしないからな
金を長く市場に置くことが大切
0923名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 06:21:32.91ID:BZ7jH6eH0
最近は俺のNTT株も好調で楽しいわ
0925名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 06:27:20.21ID:1wc4Z5Q80
8均等
0929名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 07:21:02.82ID:8YljSRYs0
さらにこれを積む
0930名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 07:30:07.64ID:6sHHqbZh0
アメリカ株が一切入ってないインデックスファンドで
一番信用できて安定して資産増えるのってどれになるの?ん
0931カラス
垢版 |
2023/09/15(金) 07:34:20.49ID:hVkQ6vWK0
オルカンのアメリカ除く
0934名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 08:52:23.23ID:bze0F3cn0
>>930
日経平均で良くね?
割安、地政学リスク低い、低金利政策、世界3位の経済大国
実際ここ数年の話ならパフォーマンスいいし
0935名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 09:00:00.73ID:nYUFO9T40
日経平均がいいって言われる時代がまた来るとはなぁ
ちょっと前までみんな「日本はオワコン」「いまさら日本に投資とかないない」って総スカンだったのに
0936名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 09:01:21.55ID:DmW7rns/0
日経なの?TOPIXじゃなくて?
0937名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 09:20:03.89ID:JcN/3b+s0
最近は日本株はアメリカ株以上じゃないか?
0939名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 09:26:31.02ID:KmVogmMe0
地政学は深いからな
0941名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 09:32:09.50ID:hWUY5oaT0
実際日本株がケチョンケチョンに言われてたあの頃に買っておけば今頃大儲けだったろうな
0947名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 10:15:43.04ID:xn3HiG9a0
個別ずっと持ってるけどcore30の中で自分が知ってる銘柄を
数個選んでそこの安値までまってコツコツ拾うやり方
時間かかるし地味な投資だけど長く安心して配当もらうというスタンスでやってる
0951名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 11:04:29.32ID:mrtqtfKH0
投資は各々の年齢や資金、性格、環境その他を踏まえながら自分のやり方を見つけていくのがいいよね
そこに至るまでの失敗を重ねながら
0952名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 11:11:08.47ID:tW/yiFPJ0
>>934
ここ10年のチャートは鰻登りだよな。
0956名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 11:56:48.38ID:Tk7jV5wO0
>>954
シャープレシオとかじゃね?知らんけど。
0957名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 12:06:25.27ID:VIFV/IGD0
日経平均も立派なインデックスでしょ時価総額加重平均じゃないだけで
CAPMだとシャープレシオの理論的な最適化法が時価総額加重平均と導けるらしいけどバックテストすると均等投資のほうがいいとかなんとか
0958名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 12:14:33.00ID:1PjL4qII0
>>951
まあ本当に資産形成するだけなら、NISA設定してSP500かオルカンのインデックスファンド買って脳死で積み立てろで終わるからな
でもそれじゃつまらんやんって話
0960名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 12:17:04.08ID:eNMrEumB0
>>958
夫婦3,600万円はそれでいいとして、それ以上の資金でどう楽しむかだよな。
0963名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 12:39:22.19ID:Tk7jV5wO0
過去10年すごく伸びてるし今後は雇用の流動性が高まってブラック企業は淘汰されていく方向だろうし若者世代は自分の能力次第でより良い職場に転職してバリバリGDP稼いでくれると思うな。
これまでの10年より今後の10年はさらに期待できるのでは?
0964名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 12:42:23.85ID:rM2E+GN/0
少し前までは人口減確定とかボロクソだったのに、あがり始めたらそれっぽい理由つけて割安だのなんだの言い始めるんだな。
0965名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 12:43:30.66ID:Tk7jV5wO0
いや、だから10年前からすごい勢いで上がってるって。
0966名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 12:44:44.49ID:Fz/rHsnq0
>>964
結局は移民で何とかするんよ
ラグビー日本代表見たらわかるやろ
0967名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 13:35:40.68ID:kQAiTQcb0
オルカン(日本除)が600万円とTOPIX400万円で
ヤマゲン風味
0969名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 15:37:22.10ID:6y2xfgLo0
日本株がバブルなだけで日本は相変わらず弱いまま
今後もどんどん弱くなる
大企業で働いてる人間なら分かるだろう
0971名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 17:27:37.40ID:kQAiTQcb0
>>968
そらそうでしょ
ここオルカンスレでっせ
0972名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 19:09:21.20ID:i7p4ekG50
株は不動産と同じで金融商品だからね
日本株が下がる心配はいらないだろう
0974名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 19:35:19.81ID:5jH7vXMN0
個別を止めてオルカンにすると
ハラハラ、イライラすることが無くなり
かわりに祈る時間が増える
0978名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 20:08:05.38ID:kQAiTQcb0
時価総額加重平均型なんだからアメリカが低迷したら自動的にアメリカ以外の比率が高くなるだけ
だけどアメリカが低迷するなら世界中低迷するだろうな~
0980名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 20:17:10.50ID:4+361hRZ0
>>978
アメリカ低迷してもアメリカ比率変わらない可能性あるよな
リーマンショックでSP500は52.6%下落
その間に全世界株は56.2%下落
アメリカ発の暴落で全世界株のアメリカ比率は少しだけ上がった
0982名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 20:23:50.23ID:kQAiTQcb0
そらそうだわ
分かるんだったら1万円を1兆円にできる
分からないからオルカン
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況