前スレで話題になったもの

■野村の全世界 信託報酬 0.05775% 実質コスト不明
 指数使用料・目論見書作成費用なども信託報酬に含まれる
 オルカンよりコストが安くなりそう。
 野村證券以外で購入できる会社が現在はない

 正式名称:はじめてのNISA・全世界株式インデックス(オール・カントリー)
 愛称:Funds-i Basic 全世界株式(オール・カントリー)


■日興トレカン 信託報酬 0.05775% 実質コスト不明
 指数使用料・目論見書作成費用などが信託報酬に含まれない
 SBI証券でしか購入できない
 設定から3ヶ月で、資産約10億円とあまり人気がない

 正式名称 Tracers MSCIオール・カントリー・インデックス(全世界株式)

◆新しい投資信託への乗り換えについて
 https://i.imgur.com/jTO801D.png
 税金コストを考えると、オルカンを売却して買い直すのは多くに人にとって損となる。
 高いコストの全世界ファンドを持っているなら乗り換え検討余地あり。