X



eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part159
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 22:55:29.63ID:xWGrpDAE0
公式
https://emaxis.jp/smp/fund/253266.html

○基準価額、約定日について質問する前に、ここを見よう
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/rfund/guide/timing.html

次スレは>>950が立てること

※前スレ
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part157
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1688546014/
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part158
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1688883052/
0004名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 23:09:55.74ID:XG/bkQyG0
俺も丁半を半分的中できるわ
0008名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 23:27:25.51ID:uU4TYhGN0
最後の逃げ場だぞ
0009名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 23:45:06.13ID:j7Ll6cT70
スレ冒頭の「ちんこ」とは

スレ冒頭のちんことは、
>>1お疲れ→1乙→いちおつ→いちもつ→ちんこ
と、変化したものであり、
伝統的な>>1への感謝の現れである。
0010名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 00:16:21.16ID:ArIP9P6z0
マクロ経済学者やヘッジ会社の投資家とか、俺は彼らを尊敬してるし意見はどんどん聞きたいんだけど、2023年前半振り返って、結局未来は分からんし、偉い人も悉く予想を外すってのが分かった

許容できるリスクの範囲内で何も考えず積立るのが最善策だわ
0011名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 01:15:56.89ID:Qq6FxJtx0
空からお金が降ってくる
0013名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 01:32:33.42ID:Fjq1aQH70
クルクルパー

978 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/07/19(水) 22:08:47.46 ID:6cBn94LX0
年初から年末にかけて15%上がれば年初に買うか年末に買うかでその後のパフォーマンスが15%違う
どれほど長期で運用しようとこの15% の差は絶対に埋まらない

世の中には寒気がするレベルの○○がいる
本当に○○だなぁ
0015名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 01:53:09.17ID:x9gEtktu0
>>13
これネタだろw
年末か年始かの一括ってこいつマジで言ってんの?

頭の悪い比較に付き合うなら、前年の年末に一括した奴の勝ちだなw
0016名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 03:51:03.24ID:ECViRA+g0
絶対に上がるタイミングで一括が必勝法
積立馬鹿にされてこう言われたことある
絶対に上がるタイミングっていつですか?
いつ資金入れたんですか?という問いにはこたえてくれんかった
0017名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 03:58:49.01ID:xEIExSP40
なんだかよく分からんが一括の方がより多く勝てる可能性が高いと言ってるだけなのでは?
あくまでも可能性が高いと言ってるだけなので別に変な主張ではないと思うが
0018牧眞人
垢版 |
2023/07/20(木) 04:25:00.65ID:o/SSQL+o0
50年以上ベストセラーの神の本ウォール街のランダムウォーカーで、マルキール教授は、
個人投資家にとっては、個々の株式を売買したり、プロのファンド・マネジャーが運用する投資信託に投資するよりも、ただインデックス・ファンドを買ってじっと持っているほうが、遙かによい結果を生む
と結論づけています
0019牧眞人
垢版 |
2023/07/20(木) 04:25:54.25ID:o/SSQL+o0
「一括投資」のメリット
〇株式市場のエクスポージャーをいち早く享受できる。
〇歴史的に、株式は現金よりも高いリターンを残してきた。
〇市場が上昇する時、早く投資をしていた方が市場の成長を最大限活用できる。

「積立投資」のメリット
〇ダウンサイドリスク(大幅下落)を最小限に抑える。
〇市場の自然な変動を利用し、株式の平均取得単価を抑える。
〇投資後、市場が低迷した場合、後悔が避けれる(精神面)などがあります。

【理屈的には一括投資の方が合理的】
双方メリットがあるわけですが、じゃあ結局どちらが有利かというと、米バンガードは「“Our research indicates that it's prudent to invest a lump sum immediately.”私たちの調査によると、すぐに一括で投資するのが賢明です。と結論付けています。

【ポイント】
〇現金の長期リターンは、株式や債券と比較して低いこと。
〇投資時期(資産配分)を遅らせること自体が、市場のタイミングを計っているという事。
〇タイミングを計る戦略はわずかな人しか成功できません。

ただ、「もし、一括投資をしたあとで市場が暴落したら」そう考えてしてしまう人には、積立投資が適しているとバンガードは言います。
実際、感情や暴落に負けて、投資をやめてしまっては元も子もありません。
米バンガードは、感情に基づく判断をしていいか、調査の結果を踏まえ慎重に検討して欲しいと付け加えています。
0026名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 06:27:09.64ID:9oq0yb+Q0
また資産が増えたのかよ
もううんざりだよ
たまにはマイナスでハラハラしたいよ
0028名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 07:00:44.10ID:TCcO4FT00
リセッション来ない方が暴落するって話しもあるんだな。目からウロコだわ。
0030名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 07:07:02.78ID:zf87I50M0
>>16
ちがうちがう
上るタイミングではなく、上るまでに入れておくのが必勝法
なので年始一括がそれを拾える一番確率が高い
0031名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 07:09:58.81ID:tLmb1WfL0
景気後退なしにインフレだけ収まって緩和に転じたら人類史上最高のバブルになる
お前ら今のうちに買っとけよ
0032名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 07:17:20.34ID:uMLaJf3I0
>>28
太郎だろ?
あの人昨年の弱気相場と今年の強気相場を当てるまではよかったんだけど、最近は外れまくっててなあ
SP500も日本株も今夜の決算を受けて急落すると言い出してから爆上げの日々だし、そもそも変に煽るようなサムネばかりで段々おかしくなってきた
0035名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 07:25:11.62ID:FSFiOAoc0
>>32
リセッション来たら下がります
→靴磨き 知っとるわ

リセッション来ないほうが下がります
→靴磨き うおーー太郎さん凄いっす!動画毎日確認しますっ!!
0036牧眞人
垢版 |
2023/07/20(木) 07:25:27.00ID:2+tKXwAk0
>>34みたいなど素人の妄想より150年右肩上がりのチャートの方がはるかに信頼できますしw
0037牧眞人
垢版 |
2023/07/20(木) 07:27:31.28ID:2+tKXwAk0
YouTubeなんか見てるバカが相場で勝てるわけねーだろ
xvideoを見るのが超上級者
0040名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 07:30:59.28ID:TCcO4FT00
>>35
結局リセッション来ても来なくても下がるのかな?ひたすら淡々と積み立て中だから下がってくれた方がありがたい。
0042名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 07:33:18.90ID:FSFiOAoc0
YouTubeは予想当たるかどうかなんてどうでもいいんだよ
重要なのはいかに靴磨き達を釣って再生させるか
0043名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 07:33:49.18ID:TCcO4FT00
>>41
『意味もなくなぜここに書き込んでんの?』に等しい質問だな哲学的だな。
0046名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 07:42:29.89ID:LFvJukRx0
「重要なお知らせがあります」
これやって再生回数上げろとかYouTubeのマニュアルにあるのかな
みんなワンパターン
0049牧眞人
垢版 |
2023/07/20(木) 07:53:51.93ID:2+tKXwAk0
>>48
一番有益なレスだわ
0051牧眞人
垢版 |
2023/07/20(木) 07:55:01.60ID:2+tKXwAk0
>>47
適当なこと言うだけで給料もらえるから
何も考えてないぞ
0052名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 07:57:44.01ID:n9JQkevq0
キッシー「投資しろ」
国民「投資する」
キッシー「投資できるということはお金の余裕があるということ、増税できる」
0054名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 08:03:13.89ID:Qq6FxJtx0
>>47
マジかよ
こりゃ大クラッシュあるな
0055名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 08:05:03.82ID:LFvJukRx0
予想はもう天気予報みたいなもんだよね
曇り予報してて雨が降ったら後から雨マークつけるんだから、こっちとしてはそれは参考にならないわけであり…
「なんだよ傘持ってこなかったよ~」と小雨に濡れながら帰宅して夜の天気予報見ると
「今回の雨はこれこれしかじかで雨が降りましてー」と後から説明されても、こっちとしてはそれ単純に予報は当たらなかったってことやん?みたいな
0057名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 08:10:40.90ID:TOsrE9WS0
エコノミストの解説なんてプロ野球解説みたいなもん
経験則から適当に予想して、結果に応じて後付で解説すればいい
好材料悪材料なんぼでもある
そもそもそれが好材料か悪材料かもわからんし
0058名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 08:12:50.34ID:FSFiOAoc0
でもそれを信じて取引しちゃってる靴磨きがいるんだなこれが

本当に予想できるなら動画で小銭稼ぎなんてしてないってw
0059名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 08:16:51.58ID:Qn/t6RsK0
>>17
分かってないなあ
長期で見たら一括も積立ても大して変わらんという主張に長期でも最初の年の差が埋まらないと頭の悪いこと言ってるから馬鹿にされてるんやで
0060名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 08:23:02.69ID:uMLaJf3I0
↓プロの予測ですらまるで当たらんのにYouTuberの予測なんて当たるはずがない

2021年11月
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-11-16/R2OG2BDWLU7101
ゴールドマン、S&P500は22年末に5100と予想−強気相場継続見込む

2022年11月
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-11-21/RLOW0NDWLU6B01
ゴールドマン、株式の弱気相場は2023年になっても続く見込み

2023年2月
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-02-06/RPNI73T1UM0W01
米国株、今年の上昇は終わった−ゴールドマンのコスティン氏
0066名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 08:45:08.79ID:Qn/t6RsK0
>>63
それな
>>13
こんな知恵遅れが投資を語ってるんだから困ったもんだw

1年目の15%の利益率の差が20年後も15%だと思ってるんだよ
0067名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 08:47:37.99ID:t1Z+3TZx0
スレのレベルが落ちるから靴磨きは最低2年はROMってから発言するように
0071名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 08:58:50.43ID:WE1BwOQ10
ど素人You Tube大好きガイジwww
ど素人はすぐにユーチューバーに騙されるwww


32 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/07/20(木) 07:17:20.34 ID:uMLaJf3I0
>>28
太郎だろ?
あの人昨年の弱気相場と今年の強気相場を当てるまではよかったんだけど、最近は外れまくっててなあ
SP500も日本株も今夜の決算を受けて急落すると言い出してから爆上げの日々だし、そもそも変に煽るようなサムネばかりで段々おかしくなってきた
0072名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 09:02:16.57ID:rqMDjcQh0
>>70
YouTubeなんかあてにならないと書いてるのにYouTube大好きとか読解力なさすぎだろお前。
投資より先に日本語から学べ。
0073名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 09:07:06.99ID:ehdpn4fx0
ど素人連呼ガイジはかなりヤバい雰囲気が漂ってるな。
普通の生活が送れてるとは思えんわ。
ナマポとかだろどうせ。
0075名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 09:10:14.87ID:TCcO4FT00
一括と分割で初年の差がいずれ縮まると本気で信じてる人がいて衝撃
やはり学校で金融教育必要だな
っていうか算数なんだけどなこれ
0079名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 09:15:19.64ID:mgx2zZwS0
無駄な争いが続いてるな

一括のほうが期待値が高いのはもはや議論の余地はないだろ

あとはNISA枠をいつ使うかを話の前提にしてるやつとそうじゃないやつが揉めてるだけじゃん
アホくさ
0081名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 09:23:11.41ID:GZ7G6kWd0
圧倒的な入金力差に嫉妬しちゃう
0082名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 09:26:56.32ID:PAvvb8m60
>>75
一括も分割の長期なら大差ない
この常識が理解出来ないお前はかなりやばいぞ
一括と分割で初年の差が10%だった場合20年後に何%になってるかよく考えてみろ
0083名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 09:30:50.39ID:TCcO4FT00
一括で100口買ったとする
同じ金額で分割して90口買えたとする
この10口の差は何百年運用しようとも縮まらないということを言っている

確かに義務教育は大事だな
0084名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 09:30:58.32ID:FSFiOAoc0
シュミレ一ションしてみりゃ良いんじゃね

前年の1月から特定口座で25万積んで年初から切り換えて積立と
年初まで投資せずに300万円貯めて一括どっちかパフォーマンスいいか

年率15%らしいからそれで
0086名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 09:38:15.78ID:9K2y5YYN0
株式市場というのは基本的に右肩上がりなんだから一括投資の方がリターンが高くなる「確率」は高いと言ってるだけだろう。
もちろん日本のバブル崩壊の様にドルコスト平均法で投資した方が救われるケースも例外的にはあるが。
だけど積み立て終盤にバブル崩壊が起きたら結局同じなんだけど。
0089名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 09:46:07.27ID:cw7FedM30
>>84
お前一人噛み合ってない原因が判明したな
前年てなんだよ

既に溜まってる金を当年内でいつ投入するかの話しなのに
0091名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 09:55:13.60ID:cw7FedM30
>>87
シンプルに入り口の5%は出口の5%

率が一緒だから増えた場合の出口の額の差は開く
0092名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 09:56:15.20ID:SNaRRrrU0
>>75
期待値は高くてもそれがどれぐらいの差なのか誤差なのかが論点なんですよ
早くその算数でケース毎の具体的数値を出してください
0093名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 10:01:07.19ID:cw7FedM30
>>90
だから新NISAの非課税を最大利用するための期待値の話しをしてるやつと、そうじゃないやつがいて無駄な争いをしてると言っている

新NISAの非課税を最大利用するなら年初一括×5年だろ
0094名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 10:01:54.16ID:Qn/t6RsK0
>>91
そらそうだ
年初一括の初年度の差は長期で運用した場合、いつ利確するかの差の方が大きい

年初一括くんが20年後の年末に一括で利確したら意味ない
翌年1年かけて分割で利確する場合の方とシミュレーション(笑)してみるべき
0095名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 10:04:41.17ID:cw7FedM30
>>94
出口は同じ条件で比較すりゃいいじゃん

いよいよ持ってしてバカっぽくなってきてるぞ
0096名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 10:08:28.15ID:Qn/t6RsK0
>>95
知恵遅れキタ━━(゚∀゚)━━!!
どっちが大事かってことだよ

初年度の一括か分割かより出口の方が大事ってこと
分かる?

ほんと知恵遅れはスレが汚れるから書き込むなよ
0098名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 10:09:22.13ID:cw7FedM30
>>96
論点すり替えだろ

出口の話ししたかったらそれはそれで語れば?
0099名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 10:10:09.08ID:cw7FedM30
>>97
え、貯金あるけど投資してない人は多いだろ
普通に…
0100名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 10:12:48.70ID:cw7FedM30
>>97
あと、特定売って新NISAパターンもあるな
0102名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 10:14:29.98ID:WE1BwOQ10
年初一括ガイジの知能の低さに驚く
初年度の一括と分割の差が15%でも20年後投資金額が20倍になれば差は薄まる

これが理解出来ないなら健常者と会話にならんだろ
0103名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 10:16:49.38ID:Qn/t6RsK0
>>98
おいおい、論点をすり替えたのお前だろ

出口て言ってるの誰?
ボケ老人かよw

91 名無しさん@お金いっぱい。 2023/07/20(木) 09:55:13.60 ID:cw7FedM30
>>87
シンプルに入り口の5%は出口の5%

率が一緒だから増えた場合の出口の額の差は開く
0105名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 10:19:30.90ID:TCcO4FT00
一括と分割の話をしてるのに「20年後に投資額が20倍になったら」とか頭お沸気になってませんか?お暑いですね
0106名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 10:20:33.70ID:xzdvNF6k0
一括厨が暴れ回ってるということは暴落サインが出てるね
0107名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 10:21:33.58ID:cw7FedM30
>>101
多数派だしな

特定口座売却パターンへのコメントは?
0108名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 10:23:04.43ID:cw7FedM30
>>103
どちらを固定するかの話し

出口の条件を揃えて比較するなら入口の話

入口の条件を揃えて比較するなら出口の話

わかる?
0110名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 10:28:04.69ID:cw7FedM30
そろそろ人格攻撃したくなってきてるんじゃない

それしかできないから
0112名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 10:32:43.08ID:SNaRRrrU0
とりあえず新NISAと一括くんの算数の話だけの話にしてくれませんかね
それが元々の論点なんで
特定持ち出してかき混ぜないでください
0113名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 10:32:45.06ID:Lp9rGcqY0
儲けが年間20万円未満になるように特定口座を切り崩すでもある。
0116名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 10:51:09.98ID:SNaRRrrU0
人は誰でも間違いをするものさ
それだけなら指摘するだけで別に咎めようとは思わない
だだし間違った内容でイキりあまつさえ罵倒までしてしまう
こうなると攻撃の対象となるのである
0118名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 11:00:16.79ID:lGJ9DTUA0
結局、年初一括か分割かよりいつどのように利確するかの方が差が大きいということが良く分かりました!
大変勉強になりました!
0119名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 11:01:04.46ID:V6EOeQ1T0
久しぶりにきたけど相変わらずくだらない事で揉めてるな
0121名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 11:23:01.58ID:uyrWqCEs0
一括と分割だと一括のが7割近い確率で勝つんだっけ
まあ握力強いやつは一括でそうじゃない奴は分割でやればいいんじゃ
0123名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 11:58:03.87ID:t1Z+3TZx0
ヤベー奴きてんね
0124名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 12:09:13.11ID:Rg5VThg80
話の前提条件があってないよな、一括対積立ってある時点で一括出来る金を持ってるのが前提だべ
それを例えば今日一括で購入するのと、12分割して一年で買うかみたいなことだべ
0127牧眞人
垢版 |
2023/07/20(木) 12:12:51.05ID:2+tKXwAk0
「一括投資」のメリット
〇株式市場のエクスポージャーをいち早く享受できる。
〇歴史的に、株式は現金よりも高いリターンを残してきた。
〇市場が上昇する時、早く投資をしていた方が市場の成長を最大限活用できる。

「積立投資」のメリット
〇ダウンサイドリスク(大幅下落)を最小限に抑える。
〇市場の自然な変動を利用し、株式の平均取得単価を抑える。
〇投資後、市場が低迷した場合、後悔が避けれる(精神面)などがあります。

【理屈的には一括投資の方が合理的】
双方メリットがあるわけですが、じゃあ結局どちらが有利かというと、米バンガードは「“Our research indicates that it's prudent to invest a lump sum immediately.”私たちの調査によると、すぐに一括で投資するのが賢明です。と結論付けています。

【ポイント】
〇現金の長期リターンは、株式や債券と比較して低いこと。
〇投資時期(資産配分)を遅らせること自体が、市場のタイミングを計っているという事。
〇タイミングを計る戦略はわずかな人しか成功できません。

ただ、「もし、一括投資をしたあとで市場が暴落したら」そう考えてしてしまう人には、積立投資が適しているとバンガードは言います。
実際、感情や暴落に負けて、投資をやめてしまっては元も子もありません。
米バンガードは、感情に基づく判断をしていいか、調査の結果を踏まえ慎重に検討して欲しいと付け加えています。
0130名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 12:19:49.93ID:SNaRRrrU0
邪魔だけどこれを理解せず一方的な主張しかしない人がいるからなんだよなあ
0131名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 12:24:25.94ID:oc1eai580
>>60
こういう答え合わせ知りたいw
リーマンショックやコロナショックの頃も後から見ると全然違ってること言ってた人がたくさんいるんだろうな
そこを見てきた人は予想はガン無視なんだろな
0132名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 12:26:46.46ID:Rg5VThg80
インフルエンサーの全投稿の答え合わせとかしたらクソだと思うで
競馬新聞だと記者ごとに予想の回収率とか出てるけど
0133牧眞人
垢版 |
2023/07/20(木) 12:28:18.32ID:2+tKXwAk0
予想が当たるなら金持ちで投資する必要なんかないからな
予想するのは貧乏人の仕事w
0135名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 12:33:58.49ID:37uT4TYn0
一括か積立の比較に年初とか関係ないだろ
それはタイミング投資の話でしかない
同じ期間で評価するだけだろ
0139牧眞人
垢版 |
2023/07/20(木) 12:42:48.71ID:2+tKXwAk0
ユーチューバーなんて全員見る価値ないど素人だからな
アニメ見る方が投資では役に立つ
0140名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 12:44:04.53ID:Rg5VThg80
>>136
去年の8月のツイートが固定されてるが、これだからな
「米国株の大底はいつなのか?
(中略)
大底は大体2023年5月~7月と予想。」
0141名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 13:30:48.14ID:Kzy4ockS0
SP500最強伝説さんみたいに余剰資金が出来たら、その都度買うのが一番増える。投資塾ゆうさんの5%ルールみたいなタイミング投資よりハゲ頭を信じろ。
0143名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 13:34:26.10ID:8GgQO9/E0
>>142
それな。まさにアホールドが一番
0144名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 13:40:06.71ID:fJncTelp0
ID赤いやつ、長文書くやつ、リンクだけ貼るやつ、ニュース貼るやつ、レスバしてるやつ
これだけであぼーんです
0148名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 15:05:11.23ID:IXawlkP+0
FXの個人トレーダーって日本人が圧倒的に多いらしいね。海外FXもあるが日本ほど個人投資家でFX売買をやってる人は少ないらしい
0151名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 15:33:08.48ID:GZ7G6kWd0
為替の影響がないし成長と魅力があれば国内投資が良いよね
0152名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 16:14:18.33ID:cw7FedM30
>>122
そんなこと想定して議論してるのお前だけだと思うな
0154名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 16:58:07.81ID:SNaRRrrU0
くどすぎる
新NISAせずに早く特定に突っ込んだ方がいいとか悪いとかの話は誰もしていない
0156名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 17:08:14.19ID:cw7FedM30
>>153
そうじゃないよと言ってるのがわからんのか
0157名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 17:12:52.01ID:7plJtPNW0
新NISAは年初一括かな
現在投資額3200万現金800万
毎日設定15000円
防衛費300万にしてるから
年初一括したらまた来年分の360万貯めて
はみ出した分はまた積立
それを5年やるだけ
0158名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 17:23:20.64ID:cw7FedM30
>>155
特定口座禁止のルールなんて無いよ

お前のように新NISAを満額埋めるキャッシュのない人は特定口座を税金払って売却してでも新NISA満額を年初一括したほうが期待値は上まわる

これは理解できる?それとも反対する?
二択で答えて
0159名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 17:24:07.81ID:duHltyCn0
(´・ω・`)生活防衛資金って良く聞くが
現金で持つ意味ある?
必要なったらインデックス一部売れば良いやん
数営業日で現金化出来るし
SBI証券から住信SBIネット銀行なら即振替も出来る
0162名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 17:27:38.25ID:duHltyCn0
(´・ω・`)日常出費はクレカで、給料でクレカ引き落とし対応
余った現金即インデックス買い付け
クレカ引き落とし給料でまかなえない額の月は20日に一部売却
税金かかるほど売却することないし、万一の対策として、これからの新規はSBIのSP500と分けるのもあり
0163名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 17:28:26.12ID:cw7FedM30
>>161
二択で答えられない?
0165名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 17:39:55.26ID:y8yyjXy50
1日でも早く、1日でも長く保有
感情を殺せ
つか、下がるの待つとか、一括怖いとかそんなマインドで何十年も間違いなく保有出来ないぞ
0166名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 17:39:57.15ID:AvhNWizv0
>>148
イギリスが30万人で世界1位らしい
0167名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 17:41:33.61ID:eiBng1Wt0
>>159
貯金0円は流石に馬鹿でしょ
どうしてもまとまったお金が必要な時と急な暴落が重なったらと考えると
0168名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 17:42:29.72ID:AvhNWizv0
一括せずに今年上半期の上昇を逃したやつはあと5年待たないと行けなくなった
0169名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 17:55:33.06ID:BZLeoAJT0
新NISA枠年始に一括するために投資せずにコツコツ現金貯金してた奴が
自分のやったことが正しかったと認めて欲しいんだよ
年始一括が正しいことにしてやれよ
0170名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 17:57:38.02ID:Hxlivk2D0
今日の基準価額がまだ発表されてないけど、なかなか発表されない日は大幅に下がっていることが多い、、これ豆な
0174名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 18:08:17.73ID:cw7FedM30
>>155
おまえが望む土俵にわざわざ上がってやったというのにまさかの逃亡されて困惑するわ
0175名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 18:08:58.05ID:0KiVEAzm0
>>159
災害時なんか銀行は特例でおろせたけどネットバンクや証券は手も足も出なかった
銀行には数カ月分の生活費は最低でも入れておいたほうがいいよ
0176名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 18:11:13.50ID:Lp9rGcqY0
>>175
そう思って近所の信金に200万円くらい定期入れてる。
いざそうなった時銀行が現金用意できるのかわからんけど。
0180名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 18:23:39.17ID:2pM3zqpU0
>>166
そうなんだね。失礼
0183名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 18:36:56.15ID:Lp9rGcqY0
半導体不足はだいぶマシになったんじゃなかったっけ?
0186牧眞人
垢版 |
2023/07/20(木) 18:50:20.33ID:o/SSQL+o0
トルネで毎日使ってるぞ
0187名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 18:56:10.15ID:WJYwE6mY0
ps5グランツーリスモ7同封版
最近、楽天市場で普通に買えたけどな。
招待とか抽選とか別になかったぞ
0191牧眞人
垢版 |
2023/07/20(木) 19:17:15.59ID:o/SSQL+o0
今はピクミン4です
0202名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 21:31:52.27ID:PWgoP4Lr0
ttps://www.youtube.com/watch?v=scOCajIaNsA
SOLD!需給バランス歪み、本格回復はまだ先か 6月米中古住宅販売
0206名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 22:00:23.01ID:i7/9cJjL0
人生に意味など無いことを認識してからがはじまりだ
0209名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 22:08:07.22ID:UM/k9CYH0
俺なんかは風俗が趣味みたいなもんで
毎年200万くらい使ってるけどジジイになって性欲無くなった時が怖い
でもソープの待合室とか70は超えてそうなジジイがゴロゴロいるから意外と死ぬまでできんのかな
0213名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 22:18:51.22ID:UM/k9CYH0
30年くらい風俗遊びしてる俺からすると
明らかに嬢のレベルは上がってる
そう考えると不況も悪くないのかもな、日本の衰退象徴してるみたいで寂しくもあるが
0215名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 22:21:59.81ID:Rg5VThg80
自分の人生は80年くらいしか無いんだべ
死んだら何もなくなるんだから、生きてるうちに楽しんだ者勝ちよ
0219名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 22:37:31.30ID:UJ8oYKVM0
インデックス投資って脳死だって言う人がいるけどまあ的確だな
ようは投資のことは忘れて、人生を充実させる人向けなんですよ
こんなとこを見に来てるようじゃだめですw
考えたいなら、方向性としてはリスクとってもいいからリターンを期待する方向になります
政治体制、国民性などを見たら投資すべき国がわかります
怠惰な国民でも資源国であるなら、個別に資源株買えばいいです(高配当もゲット)
リスクが嫌だと言うなら、(投資に関しては)脳死していくべきでしょう
0223名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 22:54:16.83ID:bF+AN8YZ0
ナスダックはしばらく調整かな
ダウが上げまくりw
間取ってSP500さいこ〜
資産が3日で160万増えちまったよ(;´д`)トホホ…
0229名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 23:23:49.94ID:h8GWVjJO0
株価が下落するとドル円が上昇
自動リバランス
0230名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 23:26:24.30ID:LFvJukRx0
最低限買っておきたい四天王
米、卵、納豆、ブロッコリー

肉(挽肉、むね肉)
魚(個人的にツナ缶、サバ缶)
フルーツ(個人的にゴールドキウイ)
焼きのり、梅干し
0232名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 23:34:15.85ID:mlpdicLk0
だろうな。
0235名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 00:11:03.35ID:QYXuZZUh0
新nisaはじまるタイミングのここらで、少しずつ貯めた特定口座の分全部売ってしまうことは決めて追加投資は止めてるものの、いざ売却となると欲をかいてナカナカ実行できないものだな。
0236名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 00:32:25.62ID:csmCbikx0
>>235
新ニーサ買いながら特定を特定を売ればいいじゃん
今特定を売るって、それはタイミング投資やろ
積立の理念から外れとるよ
0237名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 00:56:48.05ID:QYXuZZUh0
>>236
元々特定口座で積み立てたのは欲しいモノと相場が噛み合ってたら使う気でいた半貯金感覚なんで、当初からの目的からは外れてないよ。
nisaで積み立てやってるのは老後資金目当てなんで淡々と継続中。
新nisaはじまったら老後資金を少し増やして、特定口座枠(半貯金)は成長枠で買うことで色分けして同じように運用する予定。

効率考えれば満額だったり全力で老後資金として運用するのが効率良いのだろうけど、稼ぎも良くないから満額できないし、カネを使わないような仙人にもなれないから、これが自分にできる精一杯の投資。
0238名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 01:04:32.91ID:FNthG5t00
老後資金って普通に働いてたらここから更に1800万も注ぎ込んで寝かせる必要ないなと思いはじめた。今特定で買ってる個別株を売ってまで、新NISAで投信積立月10万15万頑張るのは辞めるかも
0242名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 04:03:52.34ID:2sziTUSt0
S&P500しかやってない俺
終わりだよ俺
0244名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 05:42:27.04ID:Rimlqsf60
けっこうさがったね。どっかの決算が悪かったの?
0245名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 05:49:19.64ID:ladiB48v0
ギャ〜
ナスダック2%マイナーかよ

さすがにSP500もマイナスに引っ張られるわ
0247名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 06:11:33.11ID:4G9FcfVX0
インチキヤバイデンはリセッションすら操作するから困る
0250名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 06:37:44.14ID:SabBsPTP0
テスラ10パーセント下げたのか
充電規格独占しそうだから買おうかと思ってたけど助かったわ
0253名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 07:19:24.55ID:fGGdJPso0
7月は枯れ相場て言うんだっけ
上昇する年度末に向けて買い進めるチャンスが来て良かったじゃん
0264名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 09:26:39.65ID:l7qpoCYJ0
    / /     ∩          //
   / / ∩ ~'::ーー::''ヽ、      / /
  // /r‐、 ___    \    / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
// / ノ●_)(_●つ    ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´         } .| | ダメだぁぁああぁ もうダメだぁぁぁ・・
  /      ( _●_) 彡-、  ノ | |
 {    -_二 -‐'' ̄     ) ミ ノ ノ
 ヽ  (    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
  彡  `― ''′     ノ//
0265名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 09:26:45.99ID:6GJ0D3cP0
つまらん記事探したり貼ったりしてる奴、絶対資産少ないだろうな
0267名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 09:35:21.18ID:IL0OXKAe0
1%の下落で狼狽してるやつは預貯金やってろよ。もしくは財形貯蓄()。
10%以上下がったら騒いでくれない?
0273名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 10:17:04.12ID:N9YO9gvG0
    / /     ∩          //
   / / ∩ ~'::ーー::''ヽ、      / /
  // /r‐、 ___    \    / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
// / ノ●_)(_●つ    ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´         } .| | ダメだぁぁああぁ もうダメだぁぁぁ・・
  /      ( _●_) 彡-、  ノ | |
 {    -_二 -‐'' ̄     ) ミ ノ ノ
 ヽ  (    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
  彡  `― ''′     ノ//
0274名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 10:18:15.28ID:JwsCLqnt0
>>155
論破発見記念カキコw
0277名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 10:31:58.00ID:JwsCLqnt0
そしたら香川県民は無限の握力持ってることになるじゃん
0278名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 10:35:18.00ID:Z9xeSxje0
うどんが良いなら
冷麦を損切りするわ
0283名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 10:56:19.86ID:NFtUT8C30
最近投資を始めた初心者だが株価というのは少しでも下落するとびびるもんだよな。
コロナショックの時は投資をしてなかったがマジで阿鼻叫喚だっただろうなというのは想像できる。
0284名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 11:02:58.53ID:LUjIpo1e0
うどんってラーメンと比べてヘルシーなイメージあるけど

麺にも出汁にも塩分たっぷり→高血圧
おにぎりつけたら糖質摂りすぎ→糖尿
丸亀かき揚げは脂質カロリーエグい→豚

から気をつけろよ
0287名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 11:25:53.07ID:zadMJc4C0
初心者なんですが仮に俺が-5%なのに
他人が含み益75%から70%になったわーとかいってたら
おちんちんでビンタしたくなると思います
0288名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 11:27:04.75ID:QJBCOKRt0
コロナショックなんてひと月くらいしかなかった
去年は一年間絶望が続いたんだが?
0293名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 12:36:56.06ID:PqWgkBPf0
>>290
たぶん君はバブル崩壊に絶えられなかった
0294名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 13:19:26.87ID:QYXuZZUh0
>>288
そんな酷かったか?
少額とはいえ、コロナ禍からsoxl握りつぶして持ってる身としてはsp500とかココロのオアシスだったわ。
十二分に含み益でてるし。
soxl未だ外貨で-26%だよ。円貨なら-6%弱だが。
0295名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 14:19:13.97ID:sJOpN2PM0
なんでナンピンしてないんだ😅
0300名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 15:20:43.97ID:O+tGIvi20
外れたり欠けたりして10年使ってたセラミックを新しく付け直したから今日の晩ご飯はうどんにするぜ
0304名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 15:54:46.98ID:lAhD09Sz0
>>303
これからもっと上がるよ。
そのためにインデックス投資してるんだろう
現金の価値はどんどん目減りする
0310名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 16:41:55.14ID:Rimlqsf60
マクドの百円バーガーがなついな。
0313名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 16:56:40.45ID:Z9xeSxje0
一括は狼狽食いのリスクが大きい
0315名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 17:00:13.41ID:VL8wQH9o0
円安やべえ
朝140円だったのに141円超えとる
0316名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 17:10:32.47ID:us+46S600
どん兵衛は高いけど赤いきつねは割と安い
0318名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 17:17:00.61ID:1/LdJ4r70
ドル円1.6円も上がってるのにドルインデックスは動きがないな

ドルインデックスが何かは知らんけど
0319名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 17:17:05.31ID:J99W52tQ0
実はインフレ率は昔の基準だったら8~9%くらいにはなってるんですよね。

例えば軽自動車は昔100万円で買えました。今は200万円。
昔の基準ならインフレ率100%

しかし軽自動車は昔と比べて性能が良くなってるから高くなって当然という考え方で現在の基準ではインフレ率は50%くらいとなっています。

万事がこういう計算ですから、例えばiPhoneも性能が上がってるから体感とは違うインフレ率になっています
0320名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 17:21:38.22ID:uciOJB0w0
ドル円油断して見てなかったけど爆上げしてるじゃん
0322名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 17:42:13.37ID:PqWgkBPf0
>>319
それソース何処?
0329名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 18:14:38.67ID:vM92uGAe0
先月はは145円付近だったし
まだまだ円高だよ
0332名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 18:49:13.41ID:VL8wQH9o0
ほんと何もしないでひたすら様子見してそう
0333名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 18:50:41.21ID:YxSs4btS0
結局またドル爆上げさせるなら最初から円を上げるなよウゼェ
日銀がこのタイミングでそう簡単に利上げなんてするわけねえだろ!
0335名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 18:57:12.04ID:hU4nyq5W0
また空からお金が降ってくるぞ
0337名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 18:59:18.82ID:KPK6Y9ez0
ドル高になってるのにsp500の先物上がってる。ここが日本株と違うところなんだよね。
0340名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 19:11:17.58ID:KPK6Y9ez0
>>339
確かにそうだ
0341名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 19:15:06.56ID:+T7IHI0T0
これで来週からまた日経が爆上げかぁ
0342名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 19:24:36.46ID:mH3llwuC0
日銀の政策のせいで実質賃金は下がり続ける
資産増えるのは投資家だけ

バカになって株を買え
植田と一緒に大儲け
0343名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 19:26:38.02ID:A1get/tQ0
最後のFRB利上げでドル高も最終だな
利上げ終わりましたとなれば、じりじりドルは下がり、円高になる
来年は円高の1年
利下げ開始で、国債と円が上がる
0347名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 19:36:36.45ID:kwclPC3s0
>>343
でもまだ来年から利下げとは限らんけどな
0348名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 19:43:24.05ID:O+tGIvi20
朝入れた先物ロングが爆益や
リセッション煽りに毎日反応するド素人はまた買えなかったかwww
0349名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 19:46:20.10ID:/x0wTmWs0
たぶんまた当分日経の方が儲かるんじゃないか?
円安で爆上げが約束されてるようなもんだし
0351名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 20:04:40.08ID:9R8MGqyW0
昨日のBSテレ東で日経のグラフがダブルトップになってて
現在値が谷間より下に行ってるので一般的には更に下がるって説明したのに
独自の予想では1年以内に40000円超えるって言ってた
あいつら本物の馬鹿か詐欺師なんか?
0352名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 20:06:53.73ID:9R8MGqyW0
>>349
過去にバフェットが日本に仲介してきて相場が動いたことが過去3回あったが
3回とも3か月程度でピークは終わって後退してるよ
今回も同じでこれから上がることはないと予想されてる
0355名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 20:21:07.92ID:/l9cDGnP0
日経平均株価は三年以内に5万円は突破するよ。もちろん世界的な暴落が起きれば話は変わってくるが。
0360名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 20:40:39.30ID:9R8MGqyW0
ダブルトップ・ボトム
ヘッドアンドショルダーズトップ・ボトム
ボックス相場
こんなの代表的なチャートパターンなのに
なんで逆張りしたんだろ
0364名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 21:34:25.70ID:O+tGIvi20
クソド素人

YouTuberの言うことが当たらない
TVで言ってることが当たらない
5ちゃんの書き込みが当たらない

無知無能が故に占いと言いながら誰よりも気にしているwww


いやあ~
先物が爆益過ぎる
今日も利確して寝ようかな
0369名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 22:22:28.94ID:1/LdJ4r70
YouTuberって大体が
暴騰します、暴落します
ばかり言ってるよね
レンジしますじゃ再生数稼げないもんな
0373名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 23:48:19.58ID:Fb4mGltI0
>>365
虎の子の300万一括で翌年倍になってなくて聞いてないとか言うのはいてもおかしく無い。このスレの雰囲気だと。
0374名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 23:51:13.62ID:cm6JICOm0
ほんとクソ雑魚素人はユーチューバー好きだな
見てる時点で馬鹿丸出しだからディスっても笑われるだけだぞ
0376金たま乱太郎
垢版 |
2023/07/22(土) 00:02:09.20ID:q+2QmVHY0
なーんか底打ったような気がすんだよなぁ
0377名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 00:29:42.62ID:krHLEY7N0
利下げが始まったら株には追い風でさらに上がっていくこと請けあいだしほんとにリセッションなんて来るのかなぁ?て気がしてきたな
0381名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 00:52:12.60ID:uVyYP5uN0
>>378
でもその時にはおそらく株高なので結局また相殺されてトントンみたいな感じになるやもな
あの時は米がダダ下がりの中基準価額は凄い勢いで回復していったがこ今度は米が爆上がりするのを指を咥えながら見る番か
0383名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 02:42:45.11ID:xyWCb7Io0
利下げしたぐらいで円高になりますかね
ドル売られることはあっても円買われることはもうないんじゃ
0385名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 02:50:29.73ID:2/mugTm20
>>376
気のせいちゃうか?
0389名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 07:27:48.41ID:HWwMJJH+0
>>387
狂乱相場だな
10年に一度の年初からの上昇相場
稲妻に撃たれなかった人はあと10年待て
0390名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 07:41:25.56ID:u9iOD1+R0
植田無策と岸田増税で日本国民は窮地に立たされる
この2人に罪は本当に大きいよ
まさに日本を滅ぼす最強コンビ
0391名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 07:46:02.11ID:HCGOl69L0
>>365
新NISAもやっぱり課税する案が浮上しているらしい
20%よりは低くするらしいが
0392名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 07:49:11.04ID:HWwMJJH+0
増税も仕方ない
金が無いのだから
アベノミクス失敗と安倍元総理遭難で結果として財務省が復権した
けど防衛費倍増と異次元子育ては無駄使いだから止めろ岸田よ
0393名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 07:51:10.75ID:AU1j8lUC0
>>391
投資行動にものすごい冷や水浴びせる行為だよな。
浴びせるにしても新NISA始まって2年後くらいから検討とかすりゃ良いのに。
今噂が流れたら投資額が減って税収も減るだろうに。
0394名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 07:53:49.62ID:ghOUZVXn0
ちゃんとしたニュースや新聞じゃなく、5ちゃんやTwitterしか見ない人が岸田増税って騒いでるんだよねきっと
岸田政権では実は全然増税ないわけだし
0396名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 07:56:00.94ID:u9iOD1+R0
増税が非常に有力な主なもの
・給与所得控除見直し
・退職所得控除見直し
・通勤手当課税

増税が検討されている主なもの
・NISA
・雇用保険給付金
・遺族年金
・保険料控除撤廃
・住宅ローン控除見直し
・金融所得課税税率UP
・相続税控除見直し及び税率UP

金融所得課税税率UPが一番きついね
まずは30%に上がると見ている
0399名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 08:12:38.84ID:cQa1QnJE0
上がるかどうかわからないのに
上がったときだけ税金取られるのは流石に投資するの躊躇する

俺はなんか知らんけど気がついたら全額突っ込んでたけど
0401名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 08:18:23.22ID:cQa1QnJE0
楽天市場のSPUの500円だけ……

楽天カード1%付くから月5万円行けるやろ…

NISA枠全力じゃー…

特定口座1日1万…

間に合わん特定口座1日10万!!
0403名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 08:31:43.15ID:AU1j8lUC0
>>402
ポイントはガッツリもらってるけど投資を始めたきっかけは9.11テロの翌日に公衆電話からゴールドを2kg通販で購入したのが始まりだった。
0404名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 08:31:52.86ID:HCGOl69L0
【北欧諸国】
国民負担率が高いが、手厚い年金と失業保証がある。更には医療費無料、大学までの学費無料。
要するに貯蓄等が無くても一生生活に困ることはない。

【アメリカ】
国民負担率が低いが、あらゆる保証が低いため殆どが自己責任 において備える必要あり。医療保険等も民間企業のものを自身で任意加入。

【日本】
国民負担率が高いので、必要最小限のものは揃っている。健康保険があり3割負担で医療が受けれる。中学校までは義務教育。国民年金や厚生年金もあるが金額的にそれだけでは老後は過ごせない。

↑日本は今ここ
0406名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 09:07:03.35ID:ZgiU/dEy0
最近思うんだけどさ、日本って俺たちが想像してるよりヤバくねぇか。
0407名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 09:29:16.16ID:rFQPpEcu0
キッシー息子を先に倒すと怒って暴走したキッシーが増税連発してくるから同時に倒さないと
0408名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 09:29:20.41ID:QZHY7fDG0
食料もエネルギーも輸入頼みだから、
輸出産業が海外で勝ち続けて外貨を稼ぐしかないというのが日本の最大の欠陥。
だから円安誘導して安売りするしかないというジレンマに陥っている
0410名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 09:45:27.14ID:AU1j8lUC0
>>405
来年の後半から円高来ると思うんだけど思い返してみたらちょうど1年前に同じこと考えてたわ。
0411名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 09:46:19.88ID:AU1j8lUC0
>>409
企業は円安の方が儲かるところ多いんだよな。
0412名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 10:06:35.35ID:apPCGa8b0
日本の輸出企業が海外で勝ち続けるには給料を低く押さえて自社製品を安く売るしか勝ち目がないんですよね。
今は給料少し上がってますけど永遠に上げ続ける事は無理でしょう
0413牧眞人
垢版 |
2023/07/22(土) 10:07:23.78ID:iEosjNJ10
円高の方がいいわ
0414名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 10:08:57.90ID:AU1j8lUC0
日本企業が世界で売れる魅力的な製品を作れるかどうかにかかってるよね。若者には頑張ってほしいわ。私はそろそろ引退です。
0415名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 10:39:27.67ID:7SLS0vwo0
「円安が有利」というのは海外から資源を安く買い叩けるのが前提なんだよな
円安信者はもうそういう時代じゃなくなってることに気づいていない
0417牧眞人
垢版 |
2023/07/22(土) 10:48:49.20ID:iEosjNJ10
円高株安でたくさん米国株買えるのが大事
貧乏人にはわかんねーよなw
0422名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 12:33:11.09ID:cQa1QnJE0
枠3倍、更に期限も無期限になったので長期投資ならさらに安い効果大
大盤振る舞いすぎ

最初から課税するつもりで新NISA作ったんじゃね

税率は特定口座30%、新NISA10%くらいかな
0424名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 12:36:45.25ID:AU1j8lUC0
新NISA課税は長期運用すればするほど税率下がるとかの逃げ道残してくれねぇかな。
0425名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 12:42:46.86ID:u4S74tRO0
非課税枠課税とかになれば
もはやもうカオス過ぎて
0427名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 12:44:02.53ID:hst9UzIb0
>>337
円高になるとジャッ株すーぐ暴落するからな
積立はsp500に限るわ
0428名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 12:49:43.39ID:WXDs7u9h0
>>417
為替は気にするな
バフェット太郎さんもそう言ってる

インデックスが0になるとか言うキチガイには理解出来ないか
0429名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 12:51:52.97ID:AU1j8lUC0
>>425
現NISAが来年から追加購入できなくなるように、新NISAは再来年から追加購入できなくなって、課税タイプのNISAに置き換わるのかも知れんね。
0430牧眞人
垢版 |
2023/07/22(土) 12:52:06.06ID:4h4oetwH0
>>428
1兆すら稼いだ実績ないど素人なんか見てないからw
0433名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 13:09:12.99ID:WXDs7u9h0
>>430
1万稼いでから言え
ど素人の嘘つき
0435牧眞人
垢版 |
2023/07/22(土) 13:11:33.65ID:4h4oetwH0
中抜きは日本の得意技なので無理です
0439名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 13:29:13.46ID:qRjoHTKI0
>>438
人が話してるところにシャシャって来て見当違いのこと言い出すのはアスペ

ピガイジはガキの頃からみんなに嫌われて友達がいなかった孤独なおじさんだよ
0442名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 16:51:56.03ID:vfSKVxtN0
パチンコまったくない楽しめなくなった

てろりーん!!激熱!!!
30%の確率でボーナス成立1万円!!!😃😃😃
0443名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 16:57:29.97ID:vMHn2ojK0
新NISAシナリオ

国民、わ〜いNISA非課税枠1800万、頑張って全額埋めるぞ

10年後政府、悪いが税制改正でやっぱり20%税金とることにするわ。でも特定口座は40%にUPだけどNISAは特別に20%にまけとくね。

ブタ(国民)は太らせてから喰えとはこのことだ。ウッシッシ。政府談。
0444名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 16:59:36.85ID:AU1j8lUC0
>>443
そうなったら暴落するんかな?
0445名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 17:04:50.95ID:N+gBhzjl0
20%課税とかで済めばいいけどな
富の再分配の名の下全部没収して生活保護の財源にしますとか言われたら最悪
0446名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 17:05:43.53ID:AU1j8lUC0
『NISA使ってる人は富裕層だから取れるとこから取る』とか言いかねんよな。
0449名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 17:08:11.38ID:AU1j8lUC0
売るなら課税が施行される前よね?
早めに売って暴落してから買い戻すとかできるかな。無理な気がするな。
0450牧眞人
垢版 |
2023/07/22(土) 17:09:40.56ID:4h4oetwH0
ニーサなんかやってるやつは少ないから、課税に変更しても暴動なんか起こらないからな
大多数の国民は賛成するわ
0453名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 17:12:40.63ID:vfSKVxtN0
年間40万円しか積めない貧乏人の口座に課税なんて許さない!!

360万円積めるようにしました
0455名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 17:16:55.48ID:HCGOl69L0
IDECOは今回の退職金増税でまんまと政府に騙された格好になるからね
新NISAも油断はできないだろう
税金に関してこれからの日本は色んなことが起こりそうだね

まあ台湾有事や第三次世界大戦が起こればNISAどころではなくなるだろうけど
中国、北朝鮮、ロシアがどう動くか
平和ボケしている日本人も国外脱出も含めていざという時の個人的なオペレーションを想定していく時代だな
0458名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 17:25:55.01ID:xNsQGVzM0
なんだかんだいってNISA課税はネタで済むと思ってるが、
逆に特定口座への増税はほぼ間違いなく来ると思ってる
なぜなら新NISA枠超えて投資するような奴はもれなく富裕層だし、
特定口座増税したいからの新NISA開始だと思うから
0459名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 17:36:02.36ID:vfSKVxtN0
>>458
特定口座増税するなら計算どうするかだな一回20%て利確しなきゃいけないようなことになったら
そこから下がった時に税金払い損になるから困る
0460名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 17:38:56.70ID:iHO1ivC30
ただでさえ諸外国と比べて税率が高いのに、これ以上、課税したら外国人投資家は逃げるだろう
そしたら企業のお金が回らなくなって大暴落

金融所得課税の話が出ただけで岸田ショックしたよな
0462名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 18:02:27.96ID:JbAw5lLo0
>>458
え、1800万ポッチを超えただけで富裕層扱いなの?
中小企業リーマンのオレでも持ってるのに

富裕層の税金で底辺養ってるんだから、これ以上 富裕層を虐めたら税金落としてくれなくなるぞ
0463名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 18:06:46.26ID:H1PteGZ+0
>>458
成長投資枠で特定口座と同じ商品を買えるならその理屈もギリギリ解るけども、
nisa枠で買えない商品を特定口座で買ってるわけで増税全く納得できないな
0464牧眞人
垢版 |
2023/07/22(土) 18:11:07.32ID:4h4oetwH0
ニーサやってるやつの納得とか必要ないからな
国民は投資なんかしてないんだし、ニーサ課税に賛成が圧倒的に大多数
0465名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 18:13:27.63ID:AU1j8lUC0
>>464
課税されるなら損じゃん。やっぱやらなくて良かった。ハシゴ外されたや奴らザマァとか言われるんかな。それでもやった方が(やっといた方が)良いんだよとか言ったら負け惜しみ乙とか言われるのかな。
0466牧眞人
垢版 |
2023/07/22(土) 18:15:12.91ID:4h4oetwH0
>>465
総理大臣が投資なんかしてないことが答えや
0467名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 18:16:57.55ID:VVlAUYqi0
総理大臣が投資なんかしたらあかんやろ
0469牧眞人
垢版 |
2023/07/22(土) 18:18:54.22ID:4h4oetwH0
総理なら国債とTOPIXくらいは買うべき
0470名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 18:19:15.33ID:2Aluttq90
NISA(少額投資非課税制度)
まず名前変えろ
0471名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 18:20:28.06ID:AU1j8lUC0
>>468
未経験者にとって減るかも知れない損するかも知れないっていうか壁は意外と厚く高い。すでに普通に投資してる人はそのこと忘れてるだろうけど。
0472牧眞人
垢版 |
2023/07/22(土) 18:20:56.86ID:4h4oetwH0
ニーサに課税すれば富裕層に課税する総理は偉いとなって大多数の投資してない国民から支持率アップ間違いなし
0473名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 18:21:29.43ID:AU1j8lUC0
>>470
NISAの元の四段後に非課税の意味って入ってなくない?
0474名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 18:21:55.42ID:XoiBGdr20
銀行預金を国が没収とかになったらさすがに国民が大反対だから
非課税という言葉で釣って金を引っ張り出させてから没収
確かにこれならNISAやってないほとんどの国民は賛成だろうし問題ないな
0475名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 18:22:16.68ID:AU1j8lUC0
>>472
それあり得る気がする。そうならないようにもっとNISA
を啓蒙しなきゃならんな。みんなで裕福になりましょう!
0476名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 18:23:59.77ID:xuxAZbes0
NISAやってた奴が悪い
いつかこんな言葉が生まれるんかな?
0478名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 18:40:03.65ID:eCQOmCJY0
タバコ税がいくら上がっても反対しない。それと同じくらい金融所得課税に反対する人は少なそう。
むしろ金持ちからもっと税金取れという雰囲気の国だからな
0479名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 18:41:53.00ID:tPDapor50
政治家のお友達にそんな事すると思うか?
庶民から絞りとるほうが簡単やろ
どうせ50%は選挙こないし
0482名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 18:46:51.96ID:VVlAUYqi0
>>480
金持ってるやつはそんなところにすら関心ないぞ
0483牧眞人
垢版 |
2023/07/22(土) 18:47:23.13ID:4h4oetwH0
>>479
庶民からとるためのニーサ課税やぞ
お友達なら1800万なんて大したことない金額やんけ
0484名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 18:49:18.43ID:p7Rx+LPP0
そもそも、存在意義が薄い非課税制度を無くしていくってだけの話だったのに
なんでNISAに課税されるんだ!って話が大きくなってるの?
0485名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 18:50:57.13ID:b4qjOYwG0
今の国の支出額を税金で賄おうと思ったらまだまだ税金上げなきゃならんだろう。
もうインフレを許容してMMT理論なるものを採用するしかないんじゃないかと思うね、この国は。
50年後にはトルコみたいな国になるかも知れんが俺はおそらく死んでるだろうから知ったことではない。
0486名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 18:53:09.47ID:ItIS2hGL0
生活防衛費だけ残して新NISAを5年1800万やろうと思ってたけど
ある日突然国に没収されて無一文に近い状態になる可能性があるとか怖いわ
0487名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 18:55:55.58ID:hV3tB8IU0
悲観主義すぎる
0489名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 19:13:04.14ID:0TsUNcD30
自民もヤバいけど立憲とかはもっとヤバい事しそう
有権者がまともな政党を育てないと、日本も苦しくはなってくるだろうけど
老害が既得権を手放さない限り、若者に明るい未来を見せる事は出来ないだろうね
0490牧眞人
垢版 |
2023/07/22(土) 19:15:46.23ID:4h4oetwH0
旧民主はまともだった
超円高ありがたい
0491名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 19:33:28.40ID:gzPqR8VN0
>>447
1800万満額いれたら1人なら働かなくて良くなる。ニートみたいな連中増えたらそらさすがに税金取り始めるだろ。
0492名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 19:37:23.46ID:0TsUNcD30
消費税や所得税を増やすだけだよ
NISAの非課税は変わらん
0493名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 19:46:34.18ID:/hAiN5p50
NISAの1800万って年金の足しにしかならんだろ
若い世代は年金ほとんど貰えないからやらないと生涯現役労働
0494名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 19:58:10.75ID:sQAXvg+/0
NISAに課税はないでしょ
これは年金とも絡む問題だから
老後の資金が年金だけだと心配→NISAがありますよ?改正してちゃんとした制度用意してるのに利用しないで困る人は自己責任で!
って言いたいから、そこに課税したらまた庶民の老後資金の問題が再燃する
ただ特定口座は別
1800万円使い切って、さらに特定口座に投資してしかも利益出してる分なんか、
金持ちの道楽以外のなにものでもない
0496名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 20:02:06.78ID:CxhyxRWv0
未だに宝くじには期待するのに、株には否定的な声が割とあるし。
0497名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 20:22:56.39ID:EAoaapCk0
ageたりsageたり面倒なんだよな
マンション投資でもやっとくか
0499名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 20:35:02.98ID:Dsp5HBFF0
ずっと自民党に投票してたけど次は国民民主党に投票するわ
0500名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 20:40:26.34ID:AU1j8lUC0
>>498
180万円ずつ10年かけてもえぇんやで。
0502名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 20:46:11.15ID:AU1j8lUC0
資産残して逝くのは確かにもったいないね。そう考えると借金残して逝くのは借金分丸儲けなんだよな。
0504名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 20:53:55.54ID:bpb25//50
>>495
退職金課税改正で実質iDeCo課税来そうだけどな。
それはなくともしれっと特別法人税は復活しそう。
って言うか、増税するなら現在頑張って投資してるやつじゃなくて、贈与や相続してるやつに特別口座新設して売却益でなく売却額に50%、配当や分配金に100%課税しろや。
0506牧眞人
垢版 |
2023/07/22(土) 21:14:39.80ID:4h4oetwH0
俺が安くiPhone買えたから問題ない
0507名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 21:16:27.23ID:vH03oB060
国民医療費は50兆円越えてるらしいね。
国家予算の半分近くだよ。
国民皆保険制度止めてほしいね。
医者を儲けさせてるだけだろう。
会社で毎年やってる健康診断やめろや。風邪ひいたくらいで病院かかるやつは全額負担にしろ。
0509牧眞人
垢版 |
2023/07/22(土) 21:25:39.86ID:4h4oetwH0
>>505
30年衰退させた無能集団壺民より旧民主の方がはるかにまともやわ
0512名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 21:42:21.55ID:YX9EKUNm0
寝たきり老人とその介護に人も金もとられ過ぎなんよな
死んだ兵士は無視で良いが負傷兵は治療に人手を取られるからけが人増やせと一緒
軍事戦略を自国民にしてどうするよ

終活の上での安楽死を認めてくれねえかな 1秒でも長く心臓動かせの日本は狂ってる
0513牧眞人
垢版 |
2023/07/22(土) 21:44:37.43ID:4h4oetwH0
>>511
壺民が無能な実績なのは変わらないぞw
0515名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 21:52:11.21ID:2LgouBf30
病院行ったら湿布薬や睡眠薬がただ同然てもらえるとか間違ってるだろう
コロナ騒動の時もそうだったが医師会の利権を守るためだけに予算つけてるんだもんな。
0518名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 22:22:55.66ID:cRJ3AUoD0
iDecoって、税金最後に取られても全然オトクなのは変わらないんだけどなあ
idecoとnisaは両方きちっと埋める!
あまりは特定
0520名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 22:29:59.82ID:YzY7KxHM0
税金これ以上増やすのは国民耐えられんだろう。
もう国家予算は紙幣を印刷して解決して、間接的にインフレ税を取る形にするしかないと思う。
0522名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 22:39:32.30ID:HnAEqcIA0
投資信託が絶対儲かる前提で話が進んでいて ワロタ
0524名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 22:45:55.37ID:R39mMHC80
>>518
高所得の人はお得になる可能性が高い

低所得の若い人は控除も少ないし拘束長すぎて出口どうなるか分からないから微妙
0531名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 01:12:29.67ID:zs/2NsVy0
これ本気で言ってるのかな?
かなり痛い奴だな

490 牧眞人 君たちはどう生きるか 2023/07/22(土) 19:15:46.23 ID:4h4oetwH0
旧民主はまともだった
超円高ありがたい
0532牧眞人
垢版 |
2023/07/23(日) 05:17:02.09ID:aQ72WD1/0
30年衰退させた無能集団壺民よりはるかにまともだけどな
0533名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 06:19:06.94ID:/FXrQi470
>>532
その30年の間に旧民主があり、今の国民負担が、ブーストされたんだよ。
旧民主の時に製造業ボロボロにされただろ
あれは、地獄だよ
未だに尾を引いてるからな
0534牧眞人
垢版 |
2023/07/23(日) 06:22:18.68ID:aQ72WD1/0
壺の派遣解禁がダメだったんだよ
0535名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 06:22:59.07ID:v/i7SRIO0
含み益が300万超えたけど、今後はこの300万に対してもさらに利息がつくんだよな
やはり投資しない手はないな
含み益数千万の世界を夢見て投資続けるわ
0536名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 06:29:22.73ID:AX7cOiUz0
>>533
リーマンショックや東日本大地震による経済への打撃を政策による打撃に記憶をすり替える犯罪者
0540牧眞人
垢版 |
2023/07/23(日) 07:11:03.33ID:aQ72WD1/0
悪夢の民主党政権
地獄の壺民党政権
0542名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 07:14:40.92ID:bQ1XT3XT0
今考えると原発事故が全ての元凶だった。あの頃からじわりじわりと日本の衰退が始まってるんだよ。
食料もエネルギーも他国から買ってくればいいという考え方だからいつまでたっても生活が楽にならない、
外貨を稼ぐために製造業が他国と競争し続けて勝ち続けなければいけないから。
0544牧眞人
垢版 |
2023/07/23(日) 07:16:31.26ID:aQ72WD1/0
>>543
みたいなバカのせいで30年衰退したからな
0545名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 07:22:26.80ID:qOKmK+vi0
権力あって何も出来ない連中と権力なくて何も出来ない連中

どちらを責めるかとなったとき普通は前者をより責めるんだけどわーくには違うんだよな
0546金たま乱太郎
垢版 |
2023/07/23(日) 07:30:33.12ID:GFN6FQOs0
なーんか底打ったような気がすんだよなぁ
0547名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 07:34:25.99ID:/FXrQi470
一昨日こんなのメール来たから今後の下げを相場を期待してしまう。
下げて買いたいな


大和-iFreeレバレッジ NASDAQ100
現在のファンド情報
基準価額:29,783円(2023/07/21時点)
前日比 :-1444円(-4.62%)

■設定到達条件
前日比 -4 %以下で通知
0549名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 08:11:50.78ID:ex572EE10
ニッセイが低信託報酬でフツナス投信に殴り込んできたからフツナスの比重も高めてポートフォリオに爆発力をつけようおもてます
0551牧眞人
垢版 |
2023/07/23(日) 08:20:47.29ID:aQ72WD1/0
統一を信じるのと壺民支持は同じだからなw
0553牧眞人
垢版 |
2023/07/23(日) 08:25:28.02ID:aQ72WD1/0
壺民に投票したら天国に行けるからな
投資で儲かるより天国に行く方が価値があるw
0554名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 08:27:06.76ID:ex572EE10
自民は韓国のカルト教団と関係が深かったので獅子身中の虫
君側の奸
0556牧眞人
垢版 |
2023/07/23(日) 08:31:45.63ID:aQ72WD1/0
統一壺民は単発だからわかりやすいなw
0557名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 08:35:19.74ID:gBFkGjVT0
リセッション今年は来ないんか?
最強伝説、ロジャーパパ全力買いやし
0558名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 09:16:13.27ID:NSkDf7Em0
現在30代40代世代の10年後未来予想

・税金及び社会保険料負担率60%
・物価現在の3倍
・給料現在の1.5倍
・国民年金支給額70万円/年
・厚生年金及び国民年金支給開始年齢70歳に引き上げ
・40代未婚率50%
・台湾有事勃発
・徴兵制度試験的導入検討開始
0564名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 09:35:19.99ID:FJn7cUth0
戦後〜昭和終了までの日本が一番良かったらしい
お金だけではなく、テレビ番組や音楽や芸術などの創造力や文化度合いも高かったらしい
そしてサラリーマン生活も楽しかったらしい
聞くところによると、頻繁に行われる飲み会などだけではなく社員旅行や社員運動会まであったようだ
0565名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 09:39:57.32ID:cEv7j5Wq0
>>541
俺もそんな気がするわ
まぁもうちょっとしないとなんとも言えないが
ただ俺がそう思うってことは逆説的にリセッションが来るとも言える
0566名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 09:41:12.56ID:3dQVw7bj0
>>560

ある程度行くと、団塊と団塊Jrが減って楽になるらしい。
ここが今のところ人口のピーク。
団塊Jrが退場するのは50年後くらいか。
0568名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 09:44:16.49ID:NSkDf7Em0
昭和時代の大企業はどこもクラブ活動があり社員はみんな何らかの部活に所属していたそうだね
文化部、運動部ともにたくさんの部活があってまるで大学の延長のようなのりだったそうな
新卒で入って定年まで務めるのが普通だった
社内結婚も多かったようだ
0569名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 09:48:17.64ID:CWovQ0pP0
家族的な会社が良いと思うか悪いと思うかは人それぞれだけど
私は飲み会とか好きでは無かったから
当時は嫌々行ってたな
0571名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 09:55:15.49ID:2507P8CN0
>>564
>>聞くところによると、頻繁に行われる飲み会などだけではなく社員旅行や社員運動会まであったようだ

↑53歳だが俺みたいにそういう事が嫌いな人間にとっては全然楽しくなかったよ、そんなもの。
0574名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 10:26:28.34ID:y9HLShA20
ベビーブームで増えた人口を支えられるどころか少子化加速してるんじゃこういう世の中のなるのは分かってただろ
心配せんでも俺たちがリタイヤする頃には年寄り優遇措置撤廃どころか見捨てて若者大事にして日本は再び栄えるよ
0575名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 10:35:14.54ID:/Az2Exr80
>>558
その年金の支給額と支給時期は想定内だな
(国民年金だけだとほぼ今と同じ金額だから、厚生年金込み想定だよな?)

物価の10年で3倍は子供の妄想かな?ハイパーインフレが必要だぞw

株の売却益の税率は、30.315%を想定している(たぶん外国人投資家が裸足で逃げてるが)
0576名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 10:38:32.84ID:72BYq08z0
それはないだろw
0578名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 11:06:07.11ID:awloJSsU0
民主党「消費税増税は議論すらしません」
数年後→
民主党「増税するなら解散してもいい」
尚当の立民議員ですら、そんな発言変遷無かった事にしているようだし。
0579牧眞人
垢版 |
2023/07/23(日) 11:08:45.76ID:aQ72WD1/0
壺民なんか詐欺しかしてねーじゃん
0580名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 11:11:44.08ID:87NPEF/N0
野党は、政党のその政策に反対を言うだけだから発言に一貫性などあるわけ無い
寄せ集めの立民なんて言ったこと覚えてるわけない

R4みたいなのがいるんだからさ
0582名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 11:28:21.53ID:UsgXHeZK0
仰るとおり一貫性がないと投資の見通しが立たないもんな
良し悪しあれど一定の見通しが立たないと投資なんてできんわ
ぽいぽい変えられてたら敵わん
0585名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 11:55:03.67ID:VVI4k6B90
(´・ω・`)このインデックスはアメリカの指数だが、アメリカの税率か?
考えたらわかるだろ
0586名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 11:58:45.73ID:Zc6T2i240
>>584
それな。売却益は自国の税制適用されるんだよな。
日本の株の売却益が30%になっても、海外投資家には適用されない。配当益は30%の課税が適用されるが
0587名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 12:35:06.38ID:Xzm2lBJ40
馬鹿が悲観しててウケるわ〜
0588名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 13:24:26.44ID:5NgLTYBG0
>>535
こういうこと言う人が少なからずいるんだけど何のこと言ってんの?
0589名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 13:27:34.66ID:tUdmXDon0
S&P500に配当金があると思ってるのでは
0590名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 13:55:11.66ID:VVI4k6B90
(´・ω・`)配当再投資で基準価格上がるってわかりにくいからな
配当分自社株買いするようなもんか
0592名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 14:01:35.69ID:0XDLzgoq0
配当が出ると株価は下がるけど投資に回せば株価は上がるんよ
どちらが効率的かと言えば後者だとは思うよ
0593名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 14:18:36.58ID:nClZ2iLa0
元機関投資家堀江
こいつマジで詐欺師だわ。
インデックス投資を否定して自らの商材に誘導する。
これ程の悪党は見たことがない

https://youtu.be/Z4VgPCpvIaA
0595牧眞人
垢版 |
2023/07/23(日) 14:24:18.29ID:aQ72WD1/0
>>593
大丈夫
1兆すら稼いだ実績ないど素人のユーチューバーwなんか見てるバカなんているわけないから
0596名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 14:26:38.14ID:5NgLTYBG0
まぁそういうことなんだろうなぁ
結局は自分が買った基準価格からの差額以外なんもないし利食いして税金払って買い直しするわけでもないし複利で増えるイメージがわかないんだけどなぁ
0597名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 14:32:59.33ID:HKUaCeb20
>>593
堀江はこの前の動画でCFDで儲けられる人は1割~2割と言っていた。
何故そんな難しい事をしなくちゃいけないんですか?という質問は見事に消された。
正確に言うと奴のコメント欄は承認制だから始めから表示されない。
0598名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 14:38:21.80ID:1MIauFj/0
>>596
最終的には500社の株を保持してるから配当はあるわけで
それを分配金として出すのがETFのsp500
それを再投資して複利にしてるのが投資信託のsp500
投資信託の基準価格の中には自動的に複利も含まれてるわけだ
0599名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 14:40:16.16ID:O07Nr4VO0
>>595
マジレスするとココにいるぞ
損師の「下目線」「下落相場で儲けていきましょう」を真に受けて
ナス3レバ熊ナンピンまでして爆損したわ
4月になってようやく損切して牛に乗り換えて1/3取り返したけど
年収分くらい損失出したなんて家族にはとても言えない
0600名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 14:43:37.68ID:vhDLTwpx0
アクティブに利益確定していくならETF
完全放置で長期保有なら投資信託
投資信託は買い付けから現金が返ってくるまで二週間はかかるから機会損失が半端ない
0601名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 14:45:50.59ID:wWdb6nuo0
>>599
うぜぇぞお前
投資は自己責任
詐欺師だって言うなら裁判を起こせよ
0604牧眞人
垢版 |
2023/07/23(日) 14:50:59.03ID:aQ72WD1/0
だいたい10兆稼いだ実績ある投資神さまを信頼しないで1兆すら稼いだ実績ないど素人を信頼する時点で投資するセンス無いわwww
バカにかかる税金なんだからしっかり払えよ
0605名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 14:51:20.20ID:DIf2HFLM0
>>602
YouTubeでは形だけ否定的なコメントも1部だけ表示させてるんですよ(笑)
ここが奴の悪どいところ。
真に痛いところをつかれたコメントは全部非表示
0606牧眞人
垢版 |
2023/07/23(日) 14:52:56.30ID:aQ72WD1/0
そもそも投資で稼いでればユーチューバーwみたいな相場解説芸で稼ぐ必要ないからなww
投資で稼いだ実績のないど素人をありがたがる時点で基地外やぞ
0607名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 14:54:23.11ID:wWdb6nuo0
>>604
ピキチガイはもっとうぜぇ
まずは投資で1万稼いで来い
インデックスが0になるとか言ってるど素人
0608名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 14:59:05.88ID:IbBus7jV0
表向きは魅力的で口達者
自信満々で自慢が多い
刺激を求めている
平然とウソをつく
うまく人を操ろうとする
良心が欠如している
他者に冷淡
感情的な行動を制御できない
後先考えず突飛な行動をする
無責任で約束や義務を果たせない
自分の過ちを認めない
他人の金銭・財産を利用しようとする  以上がサイコパスの特徴です。 今回は後先考えずに突飛な行動をしていると思います。
0609名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 15:02:08.53ID:uRigND0x0
冷静に考えてみて
期間投資家が素人に教えて小銭拾うとおもう?
そんな暇あったら企業の情報漁るでしょ?

俺等は素人だからここで暇つぶししてるが
0610名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 15:03:48.79ID:PVv2qlId0
ナスダックは6000ポイントまでさげる、大した上昇になりませんと年末に宣言、年初より現在13400ポイントに至ります。ナスダックをCFDでショーターするよう推薦しており、信じてショートした人は現在爆損、損切りが多発しています
0611名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 15:06:12.68ID:PVv2qlId0
最新のYou Tubeのコメント欄を確認してもらえばわかりますが、年末にショートを勧められて乗ってしまった人は700万や1000万などの損切り被害者が続出しています。堀江氏は紹介欄で年金の問題に自分の力をあてたいと語っていますが結果的に老後の資金まで奪われてしまい悲惨な末路をたどるようです。初心者にもいつまでも初心者でいる必要はありません。と話しCFDでのショートを推薦しています。You Tubeを通して自分の商材売りばかり考えていると思います。
0612名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 15:07:39.26ID:PVv2qlId0
素人にたいして私は底打ちを知っている、まだ底打ちなんてしてません!月足の下落トレンドで儲けましょう。とエントリーポイントだけ教えてショートを買わせドンドン上値メド引き上げ一時的な上昇にすぎないので大丈夫と安心感を与えてショートをガチホさせる。14000近くになってロスカットポイントを明かしハシゴを外し信者の心も生活も破綻させた。本当に悪質です。
0613名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 15:08:42.22ID:uRigND0x0
つうか
堀さんの動画見に行ったら
二日前に100万円を1億円にするとか言ってますわ
生配信じゃなきゃ楽勝だな
0615名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 15:13:40.62ID:uRigND0x0
予想は外すけどたまに出すトレードではめっちゃ勝ってるんだろうな
FXとかでよくある奴
後出しなら最強
0616牧眞人
垢版 |
2023/07/23(日) 15:18:32.98ID:aQ72WD1/0
>>612
1兆すら稼いだ実績ないど素人のユーチューバーwを信じるのが悪い、自己責任やねww

普通は10兆稼いだ実績ある投資神さまを信じてSP500を買って気絶するから
0620名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 16:21:42.78ID:wWdb6nuo0
>>618
バフェット太郎さんは商材なんか売ってないわ
NOTEの定期購読はやってるけどな
それは元日経新聞の後藤さんもやってる
0621名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 16:42:07.00ID:grqi07ec0
メンバーシップだのNOTEだの流行りだしたけど、マジモンの素人の入って何したいの?w
自分のお金浪費してYouTuber養うとかアホらしくね?
0622牧眞人
垢版 |
2023/07/23(日) 16:51:53.27ID:aQ72WD1/0
宗教だから
ユーチューバーを信じれば天国に行けるんなら安いもんやw
投資で損したいやつもいるから
0623名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 16:54:24.05ID:6IyNlmn80
昨年までの分かりやすい相場で勝って自分に自信ついちゃってYouTube発信しだしたらハズレ捲ってるってこと?
0624名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 17:02:34.71ID:wWdb6nuo0
>>622
お前は人生を損切りしろ
キチガイ
0627名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 17:28:35.49ID:zUgTdOS30
堀江の肩書は元機関投資家だけど機関投資家を辞めた理由に興味ある
自己の計算でやってたら儲けも自分の物なのにと思って独立したのか
損失出しまくって辞めさせられたのか
機関投資家に在籍はしていたが仕事は使い捨てパシリ要員に過ぎなかったのか
0628名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 17:40:33.88ID:09K0vWDW0
>>627
なんでその人は投資周りの肩書使えるんだろ?
粉飾やらかして務所入ったくせに、未だアイツもやってたという、スピード違反者のようなテンプレ言い訳してるのに。
自分なら怖くて資産を預けたり投資できない。
0630名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 17:49:43.60ID:+3nJnI6e0
You Tubeの最新の動画を嫌嫌見たら、始めに昔の機関投資家の自慢と積み立てを否定して本を買うよう勧めているただの商材の勧誘だった…聞いてて吐き気がした。とても気分が悪い。この人のデタラメな予想のせいで大損して、今やむなく積み立てをしている人の気持ちなど一切考えなく自分の意見に従わせようとしてますね…とても悲しいですね…この人にサイコパス性を強く感じます。
0632名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 17:55:42.60ID:zUgTdOS30
えっ、粉飾して懲役って…
爆損したのを爆益億りましたってウソついて懲戒解雇されてたの!?
ビッグモーターもビックリの真性ド屑じゃねぇか!!!
0634名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 18:03:38.09ID:FMMbfIch0
国民の年金問題の為に活動していると言っていますが、日本の65歳を過ぎた御年寄りはBコースでCFDなんて出来ないと思うんですけどね😥言っている事が支離滅裂でめちゃくちゃですよ堀江さん……腰が曲がったお年寄りに鉄棒で逆上がりしろ!って言っているように感じますけど…
0636名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 18:04:27.12ID:FMMbfIch0
相場観を外して信用していた人の老後の資金まで奪った人間が良くぬけぬけと言いますよね。堀江さん近所の70近いお年寄りに年金問題解決の為にCFD勧めてご覧なさい。張り倒されますから。
0637名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 18:06:52.88ID:Zc6T2i240
>>635
申し訳ないが堀江さんが当てたんじゃないんですよ。
当たってしまっただけなんですよ。
相場なんて上がるか下がるかしかないんだから。
0639名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 18:08:41.04ID:AP9rokxR0
>>620
FXの案件やってるやん。素人が焼かれるとわかってるのにって正直思ってしまったわ。
0640名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 18:09:41.95ID:AP9rokxR0
>>621
バフェット太郎は素人ってことはないよ。購読はしてないけど。
学長じゃない方のりょうさんも推してたし。
0641名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 18:10:44.34ID:AP9rokxR0
>>622
何かを信じたいってのは確かにある。素人と自覚してる自分を信じるか、もう少しマシな別人を信じるか、究極の選択だわな。
0642名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 18:13:40.90ID:FMMbfIch0
新企画でおもしろ、おかしくYou Tube放送してメルマガ購入者がたくさん増えれば簡単に元が取れる仕組みですね。悪徳策士ですね。例えばBコースだと毎月一人頭3万円入金されるので11人増えれば3ヶ月で100万の元がとれます。メルマガ購入者が増えればどんど儲かるシステムですね。根本にあるのは自分の商材を如何にうまく売って儲けるかかだけ考えていると思います。国民の年金問題の解決なんて嘘ですから騙されないようにしてくださいね。
0643名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 18:15:41.44ID:+RGwrWdG0
堀江の商材で儲かってる的なコメントもTwitterにはあるから意外とちゃんとやれば儲かるのかもしれんな
0644名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 18:16:09.41ID:51DQ8l7s0
不安で何かに縋りつきたいと思うのは人間らしいと言えば人間らしいがそれで騙されて損しちゃ元も子もないわな
どうしても縋りつきたいならインデックスに縋りついとけ
YouTuberや詐欺師と比べたら数千倍信用できるから
0645名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 18:18:27.78ID:AP9rokxR0
俺はりょう学長とギトギトに強く影響されてるけど勝ってるのは何故かオルカンだわ。3割以上米ドル債券も買ってるな。誰に影響されたんだったかな。
0646名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 18:19:03.79ID:FMMbfIch0
堀江さん本人がYouTubeで言ってますが
CFDで勝ち組になれるのは全体の1割~2割だそうです。
そんな勝負に月額3万円も払って長期的に勝ち組になれると本気で考えてますか?
0648名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 18:20:26.70ID:AP9rokxR0
CFDって良く知らんけどレバかけて株買うだけでしょ?勝率なんで下がるの?
0649牧眞人
垢版 |
2023/07/23(日) 18:29:09.82ID:aQ72WD1/0
>>645

50年以上ベストセラーの神の本ウォール街のランダムウォーカーで、マルキール教授は、
個人投資家にとっては、個々の株式を売買したり、プロのファンド・マネジャーが運用する投資信託に投資するよりも、ただインデックス・ファンドを買ってじっと持っているほうが、遙かによい結果を生む
と結論づけています
0650名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 18:30:28.08ID:g3e8DpSW0
hana塾っておっさん界隈はCFDやってるな、アイコンはアニメ女なのにtwitterのスペースでよくドヤってる
0651名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 18:32:48.43ID:FMMbfIch0
なぜ堀江さんがここまで評価が低く批判されるのかが皆様の投稿で理解ができました。人間だれでも生きていく中で上手く行かないこともあり批判はありますがそこで大事になるのは当事者が誠実であるか?ないか?信頼できるのか?できないか?はとても大事な事でそれが無ければ人はついてきません。信用、誠実ではない人物の情報商材なんて必要ありませんね。皆様ありがとうございます。(twitterの投稿者のザーボンさんって凄い方ですね)
0652名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 18:34:23.52ID:g3e8DpSW0
線引きまくって買ったポジションだけtwitterにアップしてamazonギフト券ちらつかせて入塾してくださいねはやり口が堀江やバフェット太郎より酷い
0654名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 18:38:43.77ID:zUgTdOS30
>>633
こいつァ見事に一本取られたッス (^o^;ゞ
0657牧眞人
垢版 |
2023/07/23(日) 18:41:00.56ID:aQ72WD1/0
1兆すら稼いだ実績ないど素人を信じるバカにはちょうどいい教祖さまじゃんwww
0661名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 18:52:22.55ID:FMMbfIch0
この人はアホなの?100万円のBコースの企画をこれから何年もYou Tubeでやるつもりなの??そんなマニアックな放送は悪影響で一部のキチガイしか見ないので、よそでやってくれ!数ヶ月やって会員増えて自分の懐が温まったら、高飛びするに決まってるじゃんw信者もアホやねーw
0662牧眞人
垢版 |
2023/07/23(日) 18:53:27.96ID:aQ72WD1/0
世の中には統一やオウムに課金するとんでもないバカまでいるからなw
0664名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 19:16:42.56ID:FMMbfIch0
100万円を1億円ねえ…twitterでおおさんがすぐに達成していたような。もし自分にそんな力量があるなら誰にも言わずにとっくにしているし、その1億を元手にさらに100億にする。そうなっていない時点でお察し。

あとどんなに堀江さんが儲けようが、これまでの対応から絶対にこの人にはついていかないと決めている。メルマガで儲かっているときはいいけど、損失出したときにの対応が容易に想像できる。月3万円以上だして損をしたら泣くに泣けない。長期では積立がやはり勝つと思う。
0665名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 19:18:02.83ID:FMMbfIch0
??「はい皆さん、株なんて私が実践するノウハウさえあれば簡単です。プロはこうやって儲ける。私のようなプロのリアルトレードを体感したい方は月額3万のメルマガを購入してCFD口座を開設してください。私についてきてくれれば独自に編み出した方法論で必ず100万を1億にできるでしょう(くっくっく、他人に丸投げで楽して儲けようなんて相場は甘くないんだよ、こんな欲深い阿呆どもが損したって世間は同情してくれまいて)。」
0667名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 19:22:04.91ID:FMMbfIch0
ついに詐欺師の登竜門100万円チャレンジを始めましたねw
指数トレードで100万を1億に出来るなら1億を100億にすることも可能だし、更に100億を1兆にすることもできる
(それ以上だと流石に指数が動くから無理だけど)
しかし、それが出来るなら今頃世界一の金持ちになってないと矛盾するので鴨を騙すには、100万あたりがちょうど良いんだよね
0668牧眞人
垢版 |
2023/07/23(日) 19:25:32.74ID:aQ72WD1/0
10兆稼いだ実績ある投資神さまを信じないで1兆すら稼いだ実績ないど素人を信じるバカがいるからなw
0669名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 19:34:24.54ID:FMMbfIch0
最新動画に
コメントしたい方は
YouTuber世論調査へまずコメントを書き
そのコピペをこちらに貼るようにしてください。
そうすれば削除されてもあなたのコメントは向こうに残ります。

と、書いたら1分で消されたwww
0670名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 19:35:33.29ID:FMMbfIch0
YouTubeは無制限でコメントを削除できる機能は欠陥だよなぁ。
1時間は消せないとか、バッドボタンが3以上ついたコメントは10分で消せるとか、グッドボタンが10以上ついたコメントは1週間消せないとか機能を追加した方がいい。
詐欺師が暗躍しやすくなってる。
0671名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 19:39:19.01ID:FMMbfIch0
こいつはトレードが下手すぎて種銭が底をつきかけているのだろう。過去動画のほぼ全てでトレンドラインを割り込んだ際に売り推進(売り増し、さらには信用取引の紹介)し、全て(ほんとうに全て)逆行している。本当のプロであればトレンド割れが騙しである危険性を認識しているはずである。メルマガ購読者のコメントの中にも、あまりにも単純、無能なトレードの推奨に怒りのコメントが見受けられた。社会不適合者が、たまたま2021年の下落を予想(これは、堀江に限ったことではなく、普通の投資家であれば大方予想できたこと)し、先生と崇められた結果、自分は神のごとく振る舞い宗教の教祖にでもなった気分でいたのだろう。実態はただの無職、社会不的合者、精神異常者(サイコパス)、詐欺師である。
こいつが行ってきた数々の悪事はこいつの現世だけでなく来世にも影響を及ぼすはずだと思う。そうでなければ堀江を信じた信者がうかばれない。
金融庁はこのような人間をそのまま放置してよいのか?
0672名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 19:45:43.37ID:FMMbfIch0
○下落トレンドに乗って儲けていきましょう
○上げてもたいした上げにはならない
○いまは買い向かうべきではない
○上昇トレンドに転換したらYouTubeまたは Twitterで報告する
とあまりにも言い続けるのでベアをにぎり続けた初心者の方は沢山いたはずです。
コメント欄も不安なベア保持者であふれていました。
ところが、今になって梯子外しをしました。
「ノウハウは非公開ですからYouTubeやTwitterはノウハウとは無関係の私見です」
人として失望しました。
ものの言い方、論点ずらし、都合の悪いコメントの削除
性格の悪さが滲み出ています。そのうちバチが当たると思っています。
0673牧眞人
垢版 |
2023/07/23(日) 19:47:26.42ID:aQ72WD1/0
1兆すら稼いだ実績ないど素人を信じる投資運用をやりたいバカも世の中にはいるんや
統一やオウムに課金したいやつもいるんやで
0674名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 19:48:46.24ID:FMMbfIch0
堀江氏と同様に宣伝は自由なので、堀江氏のTwitterにここの世論調査の宣伝を貼り付ける事にします!毎回、毎回、世論調査の宣伝をする事に決めました!ここの世論調査を宣伝する良い方法があれば皆様教えて下さい!堀江投資塾の世論調査を世間に広めましょう!ご協力お願い致します!

https://tuber-review.com/youtubers/5862?order=new&page=4#!
0677牧眞人
垢版 |
2023/07/23(日) 20:36:12.31ID:aQ72WD1/0
基本的には無駄遣いをしないこと、不必要な高額出費を避けることを意識しています。車もずっと持っていなかったんですが、車旅に憧れがあったので、最近知人が捨てると言っていたファミリーカーを3万円で譲ってもらいました。

必要な出費、たとえば食費なんかは最低限に抑えるようにしていますね。光熱費に関しては、労力に対しての節約額がそこまで大きくないと感じるので、あまり抑えることはしていません。

■食費は1日数十円

―食費はどのようにして抑えていますか

1日の食事を見ていくと、まず朝はあまり食べていません。安い缶ジュース1本くらいで済ませます。昼は、私は株主優待券をもらっているので、それを使って吉野家やガストなどのお店で食べています。

夕食はほとんど外食はせず、家で食べることが多いです。ツイートで写真を上げているような料理ですね。家の近くのドラッグストアでお客様感謝日という、ポイントを使うと非常に安くいろいろな物が買える日があるので、その日に大量に買いだめした食材を少しずつ食べていく感じです。

3日以上かけて食パン1斤(安く買った特大サイズのもの)だけを食べ続けたことや、マヨネーズをそのまま食べたこともあります。

―節約初心者におすすめしたい節約レシピを教えてください

卵は万能ですよ。卵料理を極めると良いんじゃないかと思います。最近少し高くなっているのがデメリットですが、それでも1個20円台ですよね。卵は栄養もありますし、ゆで卵とかにしてお腹を膨らませるのにすごく便利です。

―1日にかかる食費はどれくらいなのでしょうか

お店に払う金額、という意味では、もやしとか卵とかの数十円ですね。ただ、株で手に入る株主優待券やクオカード、金券などは原価がほとんどゼロと捉えられるので、それでまかなっている分を考えればタダ同然で食べていけています。

生活費も、1カ月のトータルで言うと支出がゼロなんです。もちろん光熱費などは一旦支出という形になるんですが、ポイント活動で貯めているポイントや株主優待券などのプラス分を相殺すると支出ゼロになりますね。

―食費のほかに、生活上必要な出費で抑えているものはありますか

家賃は安く抑えています。今のアパートは6年ほど住んでいますが、家賃が3万円です。築50年くらいの古さでけっこう不便なところにあるんですが、部屋は一応2つあってお風呂もトイレもついています。

https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/f32959721e89d74a473d2653eaacc1ab87100cb0
0679名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 21:02:58.34ID:eA3bCBeH0
岸田の支持率急落で今週のYCC修正はもうないかな
円安になれば観光客は増えるし株は外国人が買うから
0680名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 21:04:06.88ID:Mno+qm5y0
これで、菅政権が復活したら笑うわw
韓国とのスワップ協定もなかったことにしそうw
0683名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 21:25:04.46ID:vIKDZ9Ms0
ちょっと前に購入したオルカンも利益出てるからな
数年前に買ってたら相当儲かってただろ

S&P500は高くなりすぎて買いづらいなあ
0685名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 21:38:47.88ID:Ae1RHULN0
>>678
ピガイジが投資のスレで関係ない宗教をしつこく持ち出すのうぜえな

定番の宗教に親が殺されたパティーンやろw
0686名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 21:53:59.35ID:BTrka6f/0
そもそもが、全くの他人にショート、ロングの具体的なタイミングを教えて貰ってまで投資するって感覚が分からない。
0687名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 21:59:52.66ID:zUgTdOS30
過去スレかどこかで損師の顔写真見たけど
皮膚はブツブツ爆弾で冴えない顔だったわ
動画で使われてる似顔絵は爽やかな感じに美化してる
フーゾクのプロフでもあるまいにw

>>601
堀壊ハケーンpgr
0689名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 05:23:37.24ID:XsOJ0AIU0
YouTubeやTwitterブロックしすぎて信者かサクラしかいないのほんとすごい
ここまで言論統制するか
0690名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 05:47:19.29ID:ACA0GRDO0
堀江とピガイジはこのスレに出入り禁止な
お前らうぜぇ
0691名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 05:50:43.92ID:XsOJ0AIU0
年初より積み立て勢に負けているからと言って、いきり立った猿みたいにならないほうが良いと思いますよ。。なんだか動物園の猿みたい……冊から必死で手を伸ばし、お客の食べているバナナを取ろうとするような真似は辞めなよ。みっともないから…今の餌で満足したほうがいいよ~!
0692名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 06:00:41.98ID:XsOJ0AIU0
年明け早々にナスも日経もまだまだ下がると半年後予想さえ大外ししてるのに、わけわからんモデル使っての20年後のシミュレーション予想を信じる者など皆無だろう
0693名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 06:02:36.47ID:dKzSBvcV0
この投信は積み立て設定したら後はすることないからな
他は余剰資金ができたら不定期で放り込むぐらいか
暇すぎて周囲の雑音に振り回されるのは分からんでもないけど雑音によってパフォーマンスが上がることはないからな
0694牧眞人
垢版 |
2023/07/24(月) 06:08:42.36ID:dcxmLLkk0
1兆すら稼いだ実績ないど素人を信じる投資法をやるようなバカにはちょうどいい教祖だからな損師
0695名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 06:36:02.87ID:5+UtCLZ10
右肩上がりの相場に逆らう養分がいるおかげで時々暴落して買い場を提供してくれているのだから感謝しないといけない
0696牧眞人
垢版 |
2023/07/24(月) 06:52:56.94ID:y4mDa45Y0
>>693
売り煽りしかできない貧乏人を眺めるとかいろいろやることあるぞw
0704名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 10:24:09.94ID:EwOfDLI50
熟女の方が好きな俺は花子派
0708名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 11:56:14.59ID:lRaPvdW30
投資始めて2年
今でも信じてるyoutuberは花子、JIN 、テスタ、井村だわ
ギトギトさんも好きだけど信じてはいない
0709牧眞人
垢版 |
2023/07/24(月) 12:29:01.23ID:BPRSGW380
まかないチャレンジのハゲ見てないとかど素人すぎるな
0712牧眞人
垢版 |
2023/07/24(月) 12:39:32.72ID:BPRSGW380
>>711
1兆すら稼いだ実績ないど素人邪魔だ
0716名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 14:09:00.17ID:ACA0GRDO0
>>712
このスレは堀江信者とピガイジは出禁やぞ
キチガイは投資で1万すら稼げてないだろ
0718名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 14:14:41.71ID:97imD5pH0
YouTubeでノブ塾見てる
Twitterはエミン
エミンは米国株リスクオフゆうてる
AIバブルも弾けるかもと
どうなるんやろ
0724名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 16:08:46.70ID:8kN8GFoL0
エミンが今年の日本株はsell before mayて解説してたから4月に現物全て売却して現金化したら
どんどん株価上がっててめちゃくちゃ機会損失したからな
あいつ絶対に許さねえ
0726名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 16:47:51.96ID:T0YOTWJM0
チンフルエンサーの言う事なんて真に受けてるマヌケがいるのか
あいつらいつも投資は自己責任で言ってるだろ
信用しないでくれって自ら言ってるようなもんなのに
0727名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 16:49:26.40ID:rQeQ/NzZ0
何が
始まるんです?
0736名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 18:10:22.83ID:jFv5wA9a0
三菱UFJ国際投信は担当者が代わってから基準価格更新時間が遅くなったね
前の担当者は毎日18:00にキッチリ更新完了していたのに
今度の担当者はルーズで仕事が遅い、更新時間もまちまちで一定していない
0737名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 18:18:59.90ID:pu8MkLHJ0
>>732
今でしょ
そしてリセッション円高で投信暴落時にまたエントリー
0741名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 18:23:11.87ID:RbO4F1hY0
ユーチューブは無料だからな
有料の口座なんか買う金があったらその分S&P500にぶちこめばいい
0743牧眞人
垢版 |
2023/07/24(月) 18:45:03.12ID:dcxmLLkk0
逃げたら一つ、進めば二つ
0744名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 18:53:03.39ID:ACA0GRDO0
>>743
このスレは新参のキチガイは出禁だからな
0745名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 18:56:17.88ID:E4twNoDX0
ピガイジピガイジ言ってる奴も鬱陶しいからNGしとこ
0746名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 19:09:10.08ID:r8PcT4ru0
リセッションではじわじわ下がる
気がついたら2000以下
そこで買えばいいだけ
0751名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 19:42:07.01ID:vExY7MvE0
ニッセイナスダック100は気になってる
0763名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 22:39:25.81ID:aljPJaze0
いや金利低下局面では円高株安になる
それが自然の摂理
0765名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 22:44:31.05ID:L/dMSwKd0
利上げしてるから上がる事はないとか
前も素人が良く言ってたわ
0769名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 23:07:31.48ID:uhnke5dI0
今すぐ半額にして
0770名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 23:16:17.33ID:T7A65ri50
投資系YouTuberの動画見るならJINさんの動画いいぞ
マジでお勧め

JINさんが右往左往してる姿見てると何も考えずに積み立ててりゃ良いんだということがよくわかる
0772おぉんち ◆9Ce54OonTI
垢版 |
2023/07/24(月) 23:26:04.85ID:YMU5qMqj0
137円から1発だけドル円買っといたわ
こういうことも必要
0781名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 01:05:29.95ID:2GnUSwRz0
    / /     ∩          //
   / / ∩ ~'::ーー::''ヽ、      / /
  // /r‐、 ___    \    / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
// / ノ●_)(_●つ    ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´         } .| | ダメだぁぁああぁ もうダメだぁぁぁ・・
  /      ( _●_) 彡-、  ノ | |
 {    -_二 -‐'' ̄     ) ミ ノ ノ
 ヽ  (    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
  彡  `― ''′     ノ//
0788名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 06:43:37.60ID:783JITtw0
米利上げ、日銀大規模緩和維持でドル円144上値だと
その後は再び円安方向
jinは今年は円高予想で大きな損失を抱えたと
テスタや井村みたいに私儲けてます、凄いです、じゃないjinさんは好感が持てるな
0789牧眞人
垢版 |
2023/07/25(火) 06:45:51.79ID:BeqcMOBs0
1兆すら稼いだ実績ないど素人なんか見る価値ねンだわ
0791名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 07:09:28.44ID:sJk1PFzA0
>>789
このスレはキチガイは出禁だぞ?
何度言われても忘れるとは本当に馬鹿だな
0793名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 07:56:03.39ID:TboTdATW0
>>792
多分、相手をしてくれるのが投資関連の人間だけなんじゃない?
定年退職したあと3日間誰とも喋ってないとかあるらしいからな。
0794名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 07:58:29.53ID:lrnBsmri0
また資産が増えてる・・・
嫌がらせなのかな・・・?
これ以上増えても俺の消費性向では、使いきれないのに
0795牧眞人
垢版 |
2023/07/25(火) 07:58:44.96ID:XnLArj1g0
>>792
10兆稼いだ実績ある世界一投資がうまい人はまだ働いてるぞ
0799名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 08:12:41.69ID:Yysfm7S10
わざわざコテ付けたり、ピ付けたり、特定されて相手にされたいやつって何なん
こっちからしたらIDも無しにして欲しいのに
0803名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 08:57:06.87ID:6jLwb7ak0
今は金を使うのが悪と感じてる
0804名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 09:31:57.70ID:/jfqQoD80
金を使わなければもっと投資できるやんという思考になるな
あと、今日だけで5万含み益が増えた、もし倍持ってたら10万やんという思考も
0808名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 09:49:13.73ID:/jfqQoD80
>>806
見た、FIREスレでも話題になるけど若いうちは金使っとけっていう話よな
あと、高い良いものを買って長く使えも真理よなぁ
0812名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 10:30:37.26ID:/jfqQoD80
年金だけじゃ暮らしていけんしのう、遅くても中年から投資始めないととシルバー人材センター行きやで
0814名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 10:49:11.80ID:i3Jctb290
S&P500の3倍の値動きをするSPXL
NASDAQの3倍の値動きをするTQQQ
iFreeETF NASDAQ100レバレッジ【2869】
iFreeETF S&P500 レバレッジ【2237】
0818名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 11:37:19.42ID:+mB20ObJ0
貧乏人は死ぬまでガチホなんだろ?
シルバーセンター行っとけw

貧乏人がどんなに小銭を貯めても楽天やSBIはポイントしかくれないぞwww
0820名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 11:41:49.12ID:8v9KEPsD0
>>806
面白い記事だった
今我慢する50万円が、20年後72歳の200万円?にするのが正解か
考えるきっかけになった
0823名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 11:42:31.43ID:lrnBsmri0
さすがに昨夜の利益は18万とショボいなぁ
そろそろ上げ一巡で、調整下げするかな
買い増しや!
0824名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 11:43:10.53ID:WeDuwnVL0
3%上げて次の日は上がった分戻す
この動きにレバレッジ3倍かけて100回繰り返すと
何故か41%減る
(手数料と金利は考慮なし)
0825名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 11:44:04.58ID:LTs4BoAB0
>>802
ケチを身につけることは資産形成で最高の武器
無理しなくても我慢しなくてもお金がたまっていく
ポイ活も始めるとドケチになるのでおすすめ
0826名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 11:46:06.98ID:d/XQ/kJ20
特別やりたいことの欲しいものもない。この無気力感をどうすれば良いのか。金はあるからFIREはするのだが状況が変わればやりたいことが発生するだろうか?
0827名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 11:48:00.42ID:d/XQ/kJ20
>>825
本格的に資産運用始めてケチ度合いが増したのは間違いない。ちまちまポイ活で月1万円くらい稼いでるけど銀行振り込み毎月数十回とか刑務作業かよ!
やめなきゃと思いつつ続けてしまう。これは何かの呪いなのか?
0828名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 11:48:10.92ID:LTs4BoAB0
通帳のゼロの数は精神安定剤として非常に効果がある
幸福感安心感をもたらすので決して無駄ではない
0831名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 12:02:10.03ID:iNz67nwt0
厚切りジェイソンの本で投資とケチ始めました
敗者のゲームとかもその後読んだけど
厚切りジェイソンほどのインパクトはないな
生き方を変えることが投資では何より重要だよ
0832名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 12:02:46.48ID:lREPB5nn0
別に若い頃しかできないことって、金かけることばっかじゃないけどな
旅行好きだったけどほとんど所謂貧乏旅行でそれが楽しいと思ってた
根っからの貧乏性なんだな
0833名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 12:03:25.26ID:/jfqQoD80
>>826
趣味がない人間は仕事辞めても趣味はできんぞ
定年後のダンナが家で何もせず暇そうにしていてボケないか心配という主婦の投書とかあるべ
好奇心って年とともに減るから、もともと低い人は厳しいで
0835名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 12:09:26.55ID:dR44W0rI0
うちの税理士が去年扱った相続、兄妹でボロ家に住んでてどちらも子供なし
兄の遺産1億以上あったとさ
0837牧眞人
垢版 |
2023/07/25(火) 12:17:09.08ID:XnLArj1g0
>>826
ピクミン4をやりなさい
0843名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 12:42:19.86ID:/jfqQoD80
俺なんか趣味が出来すぎて困るで、3年~5年くらいで飽きちゃうけど
今は園芸が趣味で、今年から日本のバスケ観戦を始める予定
0845名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 12:45:59.80ID:Pw0iX9UL0
引退後に趣味で遊べるやつは現役時代に趣味で遊べている

これはマジ
0846名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 12:49:22.08ID:3g1w9pHi0
老後の趣味って、妻と散歩、たまに旅行
一番の楽しみは孫の成長

で、十分だろ
豪邸に住むわけでもないし、高級車もいらない、高級レストランも行かない
そんな金なんてかからん

独身だけどな・・・
0853名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 13:04:11.78ID:00vHuduf0
でもよぅ
5ちゃんで他人を煽るだけが趣味な奴よりは観光旅行趣味の方が上等なんじゃねえか?
0854名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 13:06:24.58ID:Zn/s+MFX0
靴磨き「リセッションがくる」



つまりリセッションがこない
0858名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 13:29:32.89ID:XWzk+coo0
日本が利上げしたら円高になるだろうけど、その時は俺のメガバン株も跳ね上がるから何の問題もない
0859名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 13:30:06.34ID:dR44W0rI0
>>853
分かってねえなあ
コロナ前までは年1で海外行ってたし車で行ける範囲ならちょこちょこ行ってる
意味分かる?知恵遅れには理解不能?
0863名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 13:33:00.19ID:z5E2/X7U0
8月9月にいったん下げるだろうけど、そこから年末にかけては上昇だろうな
今年のアメリカ国民の年末の消費量はハンパないだろうし
むしろ来年1月に240万一括が躊躇うことになるわ
0865名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 13:34:54.21ID:/PkVoxr30
>>851
すげえ頭硬そう
0869名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 13:45:00.78ID:u2adD8730
PS5は10万円のゲーミングパソコンくらいの性能出るんだぞ
馬鹿にすんな
0876名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 13:58:26.61ID:k6GHMp+70
>>874
もう相手する気なくてワロタ
0883名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 14:37:02.00ID:dR44W0rI0
>>880
いや安価が違っただけだ
こっちだわ
>>870
残念でしたーwww

趣味(笑)のゴルフの帰りで運転中なんだよ
電気良すぎて良く見えねえ
底辺の貧乏社畜は仕事中?
0895名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 15:20:08.29ID:dR44W0rI0
>>887
知恵遅れキタ━━(゚∀゚)━━!!
帰りだと言ってだろ馬鹿
底辺が仕事中にみんなと楽しく昼飯食ってごめーんw
0901名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 15:46:31.26ID:d1eIqbYo0
田舎の婆ちゃんも婦人会で旅行に行ってる
爺ちゃんは近所で釣りするだけ
もうこれ以上長生きする意味ないな
0902名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 16:06:48.56ID:dR44W0rI0
>>898
悔しいねえ悔しいねえ
妬み嫉みで「帰り」の意味考えずに早とちりしちゃった?

じゃIDコロコロで頑張ってねんw
0905名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 16:35:53.18ID:Rz2QN3+l0
ウォール街の堀江、負けを認める

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-07-25/RYBSDIT1UM0W01

>ウィルソン氏は今年の大半を、株高が反転すると警告することに費やしてきた。
>ハイテク株に警鐘を鳴らすとともに、3月の銀行業界の混乱は「たちの悪い」売りのクライマックスの予兆であり、それが株価が再び上昇し始める前に必要だったと主張していた。
0909名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 17:10:38.03ID:cuUfKORi0
>>907
そんなものは結果論だろうが
今から大きく伸びる株は間違いなくあるが、それを選りすぐって買うのは不可能
0916名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 17:37:23.07ID:jBnvg5KF0
ちゃんとゴルフの「帰り」って書いてるのにね
なんで昼だけゴルフしたと思ったんだろうねー
知恵遅れすぎだろwww
0917名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 17:38:56.03ID:lQOeXjum0
今の時期ゴルフやるなら北海道だぞ
スループレイだからハーフで休憩とかなくていいぞ
0920名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 17:46:57.81ID:S3G9T6sN0
今日は+52か〜
少ーしずつ上がってってるな
0924名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 17:54:59.75ID:Wmu0O0nO0
ゴルフなんて今日の日本で出来るとこあるの?
地獄のような猛暑の1日だったけど
あっもしかして海外から?
0925名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 17:56:10.48ID:Pth7N0oM0
>>918
含み益の割合高くなってきたら切り替えるといいよ
混ぜないことで現金必要になった時に含み益乗ってない方から切れる
0928名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 18:18:56.09ID:Pth7N0oM0
特定口座売って新NISA入れる予定の人は今からでも分けといた方がいいよ
新NISA始まるまではSP500に近い動きする投資信託に仮に入れる
新NISA始まったらそれを切る
損失でてたらSP500で損益0に調整

新NISAに入れるために含み益70%のSP500切ると結構残高減る
0933おぉんち ◆9Ce54OonTI
垢版 |
2023/07/25(火) 19:44:46.57ID:/L/A0MIl0
ネット通販で今月買えたポケモンカード5箱突破するわw
即転売しても1箱1万円以上の利益。
市場から消えるまで数年寝かせればかなりの利益だ。

店頭に買いに行けばもう5箱いけそうだな。
お前らマジでポケモンカード投資しねえの?
0935名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 19:56:47.83ID:61djOwgS0
この1週間ぐらいで含み益が50万あがって嬉しい
0936名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 20:02:30.19ID:EnL9ampt0
>>934
名前は重要だよな。たわらさん。。。
0937名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 20:12:43.10ID:P6N9GU4G0
>>925
なるほど。
最初考えずにSBIにしてたけど来年の岸ニータイミングでeMAXISに切り替えよう。
0940名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 21:00:58.44ID:CLj3xvm00
今週は欧米が利上げして日銀は粘り強くマイナス金利続けるからますます円安が進んで含み益が増える
0943名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 22:18:29.97ID:ehzZBOP80
損切りていつの価額で買ったんだよ?
この銘柄で含み損出てる奴なんておらんだろ
0950おぉんち ◆9Ce54OonTI
垢版 |
2023/07/25(火) 22:41:43.71ID:/L/A0MIl0
お前らの毎月の利益よりも俺のポケモンカードの利益の方が多いかもしれんな
俺は副業とポケモンカードの利益も入金に回してるけどな
0952名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 22:43:07.57ID:P6N9GU4G0
人生消化試合中
0954名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 22:48:05.88ID:mbPOAG9/0
               ,, -―-、
             /     ヽ
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|
      /  ⌒/   / /
     / ///  ト、.,../ ,ー-、
    =彳      \\   ヽ、
    /          \\、 ヽ
   /         /⌒ ヽ ヽ  ヽ
   /         │   `ヽl_ヽ
  │         │
0956名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 23:53:58.52ID:gzYIM/XM0
このスレの皆がお金持ちになれますように

もしもこの願いが無理ならスレの皆はどうなってもいいので俺だけお金持ちになれますように
0959名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/26(水) 01:07:00.96ID:68ey1kMY0
>>951
顔文字くんが生意気にいちゃもん付けて来たけどゴルフやったことない底辺がバレてみんなの笑い者w


887 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/07/25(火) 14:49:55.06 ID:i7yHHGSi0
真夏の昼にゴルフは罰ゲームか何かですか?🤔

898 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2023/07/25(火) 15:27:11.16 ID:uz+XxJDA0
>>895
別に設定変えなくていいんやで
真夏の昼にゴルフしてたならそれでいいやん
0962名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/26(水) 06:05:05.00ID:L5WyYY6n0
「いつから今が円安だと錯覚していた?」って数年後になるんじゃないかと怖い。
0968名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/26(水) 07:50:56.83ID:o/BgqZeB0
上値があと少しやから今から買うか迷う
せめて為替が、、、
0976名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/26(水) 11:23:10.28ID:XMtDsLt60
0.25%利上げは確実視で織り込み済み
怖いのは今後の展望でパウエルが締め付けることを匂わせたら暴落必至
0979名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/26(水) 11:38:25.77ID:sSdER7ba0
>>976
暴落(笑)やろ
0980名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/26(水) 11:41:46.97ID:pPOh+s9l0
>>972
そこで積み立て投資ですよ。
0981名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/26(水) 11:55:34.12ID:E0VBA07p0
利上げされたらまた金利差からくる円安がひどくなるやんけ
0983名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/26(水) 12:30:26.05ID:HDtIxYQp0
明日アメリカ利上げ
明後日日本利上げなし

ということは?
0989名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/26(水) 13:33:16.90ID:DWcp1bpH0
>>972
初期の動画から全部見なされ
SP500を定期積立、買い持ちするだけで良いって言ってます
短期投資的な話もするが長期投資の人は話のネタに聞くだけだよ
0992名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/26(水) 13:45:06.58ID:dDM4YFpY0
パウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウパウ

かわいいパウパウ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 15時間 14分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況