X



[国債]債券一般47[外国債券]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 20:38:10.68ID:iL1CPE6q0
国内外の債券を扱うスレです

前スレ
[国債]債券一般45[外国債券]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1677593310/
[国債]債券一般46[外国債券]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1678799342/

連続投稿・コピー&ペーストやアスキーアートは禁止でお願いします

[多い質問]
Q:「債券ETFの為替コストは?」
A:約5%

Q:「債券ETFの分配金利回りは?」
A:ここみろ
https://haitoukabu.com/etf/
0028名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/31(金) 22:59:10.12ID:yolZs/ri0
>>25
にわかでわいてきた素人だなぁ。
少し勉強して出直してきなさいw
0032名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/31(金) 23:34:11.94ID:mxQRmdTR0
Let‘s go, Sai!
0033名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/31(金) 23:54:56.75ID:WmIzpk1k0
>>20
ありがと
株なあ
キャピタル狙いのトレードはやってるヒマないから高配当のもの中心に持って
インカム寄与度もその部分だけなら3%くらいある
しかしそれ以外の円投資先が無いから対可処分円で見たら全体利回り0.7くらいしかだせねえ
0035名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 01:30:57.61ID:cYHtKJnp0
アメ株すごいね。 
0039名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 08:41:09.17ID:tVCv09Ht0
なんでじゃ 今回サウジの怖いおっさんの株券守るためにAT債ルールスッとばして紙屑になったじゃろ
ちゅーことはおまえらの劣後債もなるーちゅーことじゃないのw
こわいかw劣後民w
0041名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 09:15:00.29ID:vW71wTDl0
債券スレなのに劣後債とcoco債の区別がつかないやつが居るとはw


おおかたテレビかネットで言ってたこと鵜呑みにしてるんだろな
0042名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 10:16:55.33ID:MKWlLari0
だってAT1債は劣後債だってママが言ってたもん!
0043名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 10:21:26.33ID:WplQ2aw50
>>40
PCE発表でハウジングが四半期以上フラットになったんで
これはもう利上げ積極的にやる理由がないでしょって雰囲気
0045名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 10:25:18.98ID:xwTWKVl10
自分はゼロクーポンと利付債の違いをおぼえたところ(笑)
0046名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 10:27:46.31ID:176RAvAP0
>>44
そーゆー事を言ってるんじゃ無くてママ坊やがAT1を劣後債だって譲らないところやねん
0047名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 10:29:44.94ID:98YxVUEc0
1000万あるんだが

米国債 ゼロクーポン
米国債 利付債
米ドル社債

に投資しようと思うが割合はどの位が良いのか?
0048名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 10:29:58.33ID:TFCiE8wR0
>>45
それはそれで変な勘違いがないからいいよ
0049名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 10:29:58.67ID:MKWlLari0
>>45
謙虚に質問したらみんな優しくしてくれるよ(^^)
0050名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 10:54:02.38ID:tVCv09Ht0
劣後なら株主よりおカネ返ってくるハズだモン!→株主は守られ劣後は紙屑になりますた
今後はこーなることもある コレもう株券でいいだろ
0052名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 11:03:57.09ID:tVCv09Ht0
2億なくなりまんたwこわー

11 山師さん@トレード中 2023/04/01(土) 09:07:37.76 ID:ujDgV8hB0USO
436 山師さん@トレード中[] 2023/03/26(日) 06:36:02.69 ID:tbIniJ60M

ここが最後の逃げ場だったな
損切の大切さがわかる

818天然水(;^ω^) ◆arxcgoAi/s 2023/03/16(木) 02:16:15.56ID:XBWbvyC5d
クレディ・スイス死んだらワイもオワリや‥‥スイスはん、頼むで‥‥

832山師さん@トレード中2023/03/16(木) 02:18:00.09ID:UTXxJeGkr
>>.818
今すぐ債券解約すれば死なんのとちゃうの

854天然水(;^ω^) ◆arxcgoAi/s 2023/03/16(木) 02:21:21.49ID:XBWbvyC5d
>>.832
債券価格額面の106%で買ってるんや。
償還日まで4ヶ月ちょっとなんだがなぁ。
この債券市場価格、現在額面の92%

886山師さん@トレード中2023/03/16(木) 02:27:35.52ID:1KjGCDDPM>>908
>>.854
4か月先は債券価格半値なってるかもしれん。
この異常事態が続くと

908天然水(;^ω^) ◆arxcgoAi/s 2023/03/16(木) 02:31:45.42ID:XBWbvyC5d
>>.886
4ヶ月後の償還日迎えたら、額面で返済される。

916山師さん@トレード中2023/03/16(木) 02:33:27.47ID:1KjGCDDPM
>>.908
クレスイ倒産したらどいたなるん?

921天然水(;^ω^) ◆arxcgoAi/s 2023/03/16(木) 02:35:25.88ID:XBWbvyC5d
>>.916
返金ほぼゼロで死亡
運が良ければ半額返金


最終書き込み日
この直後にAT1債の無価値化が決定した。

593天然水(;^ω^) ◆arxcgoAi/s 2023/03/19(日) 10:05:36.83ID:J7N2cs+Td
>>.584
波平乙w
0055名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 11:20:52.17ID:40XpUwR10
>>47
あと300万貯めて10万ドル単位の債券買おうぜ
0056名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 11:38:09.94ID:k6SfNKHN0
>>52
ヤババババ

96%で決済しとけば
0059名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 12:31:18.04ID:7u9H1mD30
銀行系の普通の劣後債は満期までキープしてるしかないだろ
本体が高格付けが前提だが
今回でそれらも巻き込まれ下げしたはずだから「利下げになったら売却」の選択肢が消えただけだよ
残4年位までなら修行も我慢すりゃいいけど10年以上の長期を持ってる奴はしょうがない
0060名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 12:37:54.69ID:tVCv09Ht0
怖いか劣後民wもうどーなるか前例ができちまったからなあw
次はおまえらの楽tうわなにをするくぁwせdrftgyふじこlp
0065名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 12:51:56.55ID:MKWlLari0
>>50
おまえ間違いが認められなくて引っ込みつかなくなってんだな
かわいそうに

もう書き込まなくていいよ
見てて哀れだわ
0066名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 12:57:18.84ID:6v4Ik8iR0
劣後債とAT1債の違いがわからないやつでも債券投資するんだな
0067名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 13:07:17.91ID:UhV695gy0
「もしもしママ?AT1債って劣後債だから株主は守られるんだよね?」
0068名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 13:08:40.52ID:vLWO0ia20
>>43
PCエンジン!懐かしい
0069名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 13:22:07.44ID:Oqe2GZKQ0
株が上がってるのもこの先の利下げを見通してとのこと
債券投資にもいいことだよね?
0071名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 13:31:41.20ID:6Q1H19dF0
>>65
間違ってはないんちゃうか
スイスの事いってるんやろ
0072名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 13:34:27.99ID:tVCv09Ht0
えー?wそうかのう 劣後じゃありえんかのお
今回の件だってスイスのお上が「あかん ぜんぜん足らへん 劣後もパーにせいや おかわりじゃ」
つってたら?
0073名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 13:46:01.93ID:tSSE9GFI0
バカか
劣後債権の但し書きに記載がなければスイス政府だってゼロにはできない
AT1債には但し書きに書いてある
なんにも知らないなら黙ってろ
0075名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 14:01:03.63ID:MKWlLari0
>>72
なんで自分の妄想をあたかもアリエルように書き込めるの?

説明書読んだことありますか
0076名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 14:05:34.78ID:UhV695gy0
>>72

> えー?wそうかのう 劣後じゃありえんかのお
> 今回の件だってスイスのお上が「あかん ぜんぜん足らへん 劣後もパーにせいや おかわりじゃ」
> つってたら?


もうよせ
これ以上恥の上塗りするな

見てる方が恥ずかしいわ
0077名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 14:07:37.07ID:5mYQm13C0
>>71
おまえもママ坊やと同じレベルかよ
0079名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 15:47:51.11ID:aymfObkk0
全部能登ちゃんにおまかせあれ!
0080名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 16:07:54.45ID:/lG4BeTJ0
政策金利が上がれば債券の利回りも必ず上昇するとか思ってるあほもちょっと前からいるしなぁ
やばい
0081名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 16:12:23.63ID:YWMlfgUr0
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::     
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::くまぁ?
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::こここが劣後債でレッツゴーする人の溜まり場ね
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ  ノ●   ● i::::::::::
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ:::::::
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ::::::
0082名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 16:47:36.35ID:hetxi8NN0
ここ半年で元の住人はほとんど居なくなったんじゃない
0084名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 17:19:34.08ID:MKWlLari0
劣後債とAT1債の区別がつかない煽りバカがレベルを下げているんだろ
0085名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 17:38:05.67ID:+NBsWOT70
偉そうにしている奴も最近になって知っただけだろ。大して変わらんのに何をイキってるんだか。
0086名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 18:12:56.73ID:XetvKaG80
ああ やわらかい銀行はサウジのこわーいおじちゃん達から元本保証のなんと!年7%で借りとるらしいなw
米帝に亡命した元侍医をトルコの米帝大使館前から米帝市民を拉致してクビ切っちゃうぐらいこーわいおじちゃん達だ
そ~なったらおまえらにカネ返ってくるかな~?www
0087名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 18:44:36.09ID:Uy4lnFTa0
三菱UFJ証券ホールディングスが起債して三菱UFJモルガン・スタンレー証券が販売してる個人向け社債は仕組債
三菱UFJ信託銀行が販売してるのは信託社債
MUFGが販売してる社債を買うメリットはほぼ無し
0088名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 20:00:44.20ID:ujxTDjYJ0
劣後債いいと思うけど。
来月、GSとHSBC買おうと思っている。
小口で買えるし。
0089名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 20:03:27.78ID:MKWlLari0
ID変わっても文章がアホっぽいから坊やだってすぐわかるよな

それはそうと自分の妄想が現実と区別つかないやつがもう1人いたわ
0090名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 20:22:10.99ID:UhV695gy0
>>86
ぼうやどうちたのー?

ママのおっぱい出ないんでちゅか^ ^
0091名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 20:29:08.71ID:xCAKv5Zs0
劣後債、ハイイールド債の類はETFで投資先分散させた方がいいと思ってたんだが
最近の金融危機見てるとそうでもないよな
どうせ1社死んだらそのクラスの債券全部数年単位で価格戻らなそうだからね
それなら危機になっても何とか満期まで生き延びることに賭けた方がマシ
0092名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 21:03:26.46ID:Uy4lnFTa0
>>88
三菱UFJ銀行の破綻時優先条項付社債は問題無い
三菱UFJ証券ホールディングスが信託銀行と組んで起債・組成販売してる仕組債がハイリスクローリターン
0093名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 23:25:09.99ID:2mM8I4K20
仕組債全て悪なわけではない
嫌なら買わなければいいだけ…
うまいこと言いくるめられる?
自分の知能を嘆け…
0094名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 23:31:59.65ID:QLc/wXCm0
仕組み債って一昔前の携帯料金プランと似てるよな
複雑難解にして相手から思考力奪ってカモ化する
0096名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 00:12:23.22ID:+uT3Op2H0
やっぱりおまえらも株式は継続ATはドボンになるなんて思ってなかったンだろう?(´∀`*)ウフフフ
スイスのお上はアラブ人に「やってくれたの~ ワレどうするつもりじゃおお!?」って詰められた んで救済した
ゴルゴも信用して預けたスイスの銀行神話もこんなもんだったわけ
お上が契約を無効にしてアラブ人を優先することもあるわけだw
取説がなんだって?
0097名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 01:26:10.15ID:+uT3Op2H0
今回の教訓 株式に劣後債も優先される可能性があるwその劣後債のウリは?
元本は株式より優先 配当よし
その配当は株式と比べてどう?てかドル円ロングで4%ちかくあるのに?
ぜんぜん自分が思ってるほど大丈夫じゃないってことだよね?
0098名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 03:19:26.95ID:Up5FIbDH0
>>93
メガバンクで個人向けにこんな悪どいことやってるのは三菱UFJだけって言いたかっただけ
仕組債に300万とか500万も使う気ないっていうか、低属性貧乏人の俺にはそんな大金ねえし><
楽天やソフトバンクやSBIの個人向け普通社債で、たまに10万単位で買えるやつあるからそっちは検討の余地はあるけど
起債者の長期有利子負債がどうたらこうたら言う人いるけど、借換債の自転車操業してても最終利益はなんとか確保できてたりするから問題無い
0100名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 07:29:51.43ID:mjkdomRc0
>>134
100で買えるなら損しても数十万じゃないの
俺買ったの5000~だったけど
急な円安は仕事で爆損なので円安で爆益の仕組債で去年は助かった
内容をよく読んで納得して買えば良い
FXも悪く言われる事が多いが同じ理由で去年はめちゃくちゃ助かるどころか爆益+スワップが毎月70万近く入るんで最高のパート気分
どんな投資もレバレッジかかる商品は投機的、ギャンブル的にしてしまうとリスクあるよ
一方、ヘッジ的に運用すれば少額で保険かけれる様なもの
身の丈にあった投資を心がければいい
0104名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 11:00:33.42ID:YBXkWE0G0
坊やだからな
0105名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 12:10:29.22ID:mNscK6z70
利上げ打ち止めの思惑だけど株はあんなに上がるのにな
2621 TMF話にならん
0106名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 12:13:37.53ID:szfrnMcq0
利上げ打ち止めってか
銀行倒産で金融緩和やって
カネがジャブジャブに増えたから
株が上がったんじゃないのかな?
0108名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 13:26:19.78ID:yfW0SH8I0
コロナみたいなブラックスワンが来れば株価暴落で債券が輝くときもあるでしょうね。
そのために少し債券を持っておくくらいに考えてます。
0111名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 13:51:49.25ID:Vyc8P3y40
楽観
0112名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 14:18:27.03ID:b1fjI1D80
同じく
0113名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 14:20:20.67ID:9NyGWYyq0
>>110
今は丁度、最大機会のタイミング
0114名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 14:25:31.07ID:+uT3Op2H0
>>113
他人がじゃなく自分がいまどんな気持ち?
それには落胆したり憂鬱じゃなきゃならない
そしたらそんな言葉は出ないよね?
もう一度考えてみて いまどのへん?
0116名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 14:53:34.41ID:+uT3Op2H0
名を成すは常に窮苦の日にあり
事を敗るは多く得意の時に因す

渋沢栄一

大佐 あんた今どのへん?
0118名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 16:26:57.68ID:YBXkWE0G0
>>96
ぼうやネンネの時間でちゅよー
0119名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 16:31:04.96ID:sAKAy7q80
原油も株も調子いいからまたインフレ再燃からの利上げやろ
2621TMF勢は厳しい冬になりそう
0120名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 16:47:38.47ID:W/V9mmGk0
>>99
それは一般公開している分でしょ?
IFAにリストもらうと色々あるよ。
0121名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 16:51:17.90ID:mvZDSdk/0
2621とTLTのこの1年のパフォーマンス(配当金無視)を円ベースで比較してみたけど、2621が-25%で、TLTが-12.6%だった。
2621のが圧倒的に悪いなw
0122名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 16:56:04.87ID:mvZDSdk/0
アメリカの今の政策金利は5%なのに
既発債の利回りは3.7%程度。
アホらしくて買う気にならんな
0123名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 17:25:31.87ID:+uT3Op2H0
大佐はポジもねーくせにイキってたわけだw
そう 実行金利ちゅうーものがありまして(汗
ソレでねご相談ちゅーか…ワシら債権の…いや債券だろ?ちゅうーレベルでしてw
やさしくお導き頂きたいなとw
実行金利上何%?でしたかの?ゴミや
0124名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 17:39:57.04ID:mjpIgHAv0
素人投資系YouTuberは2621ススメていて元プロ系は否定していたな
0125名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 17:54:48.43ID:8+hhyuor0
2621は米金利が下がれば為替は円高に動くだろう、ならヘッジありだっていう単純思考で買っちゃった人が多そう

俺のことなんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています