X



株式投資型クラウドファンディングを語ろう★18社目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/05(土) 10:53:05.40ID:OiqG7e/y0
ハイリスクハイリターンの株式型クラウドファンディングについて語るスレです。
露骨な買い煽りや宣伝は荒れるので控えましょう。
※仮想通貨クラスタは特にご遠慮願います。
   ___   チンポ     未公開株です
  / || ̄ ̄||  ∧∧      余裕資金で
  |  ||__|| (´・ω・`)    気長に見守ってね
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

ファンディーノ
https://fundinno.com/

CAMPFIRE Angels
https://angels.camp-fire.jp/

Unicorn
https://unicorn-cf.com/

Angel Navi (旧GEMSEE Equity)
https://gemsee.jp

イークラウド
https://ecrowd.co.jp/
0283名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 13:56:30.32ID:FejGQMYG0
ユニクスまだ潰れてなかったんかワレ!
0284名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 14:49:45.23ID:2N+Qxy1j0
>>282
実例も何もそんなのありましたなんて言う訳ないので、本当にあったかどうかは中の人じゃなきゃ分からん。
ただ最終日まで不人気で更に期間延長してギリギリ越えたりするの見て「奇特な人がおるんやなぁ」か「こんな糞案件ギリギリで成立するか?」と思うのはご自由に。
0285名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 14:58:31.94ID:vPGYh+w20
最近の成立107%、106%、105%、99%これだもの
関係者が入れてギリギリ成立させているようにしか見えないよね
0286名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 15:03:47.59ID:FejGQMYG0
身内に投資させようが別に誰も困らないからよくね?
成立して損する人なんて誰もいないんだから
ただ身内なのに20%手数料払うの馬鹿じゃね?と思うだけで
0287名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 15:07:55.32ID:vPGYh+w20
その身内がFの関係者でなければ良いのですがね
0288名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 15:41:16.10ID:FejGQMYG0
>>287
それも困るのFの関係者(≒F)だけだからね…

強いて言えばそれで人気があると誤認して投資する人がいるなら被害者と言えなくもないけど…まぁ今の勢い見る限りほぼゼロかと
0289名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 17:32:43.73ID:HlVeYhOu0
Fは近視眼的に資金調達ばかりに執心した結果身を滅ぼしたように見える
もっとベンチャー支援のコンサル的な事業も並行して出来なかったもんかね?
その方が成功率も上がって相乗効果が生まれたのではないだろうか
0290名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 18:31:03.66ID:2N+Qxy1j0
目先の金を追いかけないと駄目な状況だったんでない?
ソフトバンクぐらい金がありゃじっくり待ってなんてできるだろうけど。
0291名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 19:40:44.43ID:/1tB5tzg0
先行して参入
適当な案件でも満額を連発して味をしめる
アフィカスに金を使って登録者を増やし煽り散らかす
音信不通案件が出始める
潰れる案件が出る
株主総会を開かない会社が出る
アフィカスが離れ始める
誠実な対応がなく投資家が離れ始める
潰れてアストンマーチンを乗り回す経営者が出現
自分に金を残して潰れろとノートに書く経営者が現れる
Twitterを中心に批判されてもアクション無し
批判すら少なくなり見向きをされなくなる←今ココ
0292名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 20:08:13.36ID:rfJGorTx0
F自体がベンチャー企業だからな
銀行辺りが始めてくれてたら審査がよくて、投資家も嬉しい状態になってたかも
0293名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 20:09:04.63ID:552J8xSZ0
そういえば、専門家を自称しているのいましたね。
0296名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/10(土) 17:59:13.07ID:QS+YAdOz0
1億以上調達に成功したのにリリース出さないのはなぜ?
0297名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/10(土) 19:23:10.21ID:Xk9J1Wk40
近江牛の優待まだ?
IPOまで毎年実施予定って質問コーナーに書いてたはずだが
0298名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/10(土) 19:49:50.55ID:aV7VBkRE0
昨年も12月頃だったからもうすぐちゃう?
業務拡大が早いから忙しいんだろう
0300名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/10(土) 20:41:42.62ID:/tcbcHlD0
優待ごとき会社に問い合わせられられないの?
ECF投資家って発達障害が多いの?
0301名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/10(土) 21:16:08.75ID:au/mHQ940
と、思う発達障害であった
0302名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/10(土) 21:25:43.11ID:QS+YAdOz0
問い合わせても返ってこないのがECFクオリティ
0303名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/10(土) 21:28:57.74ID:oF2xbjao0
仲良くしようよ
0304名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/11(日) 10:30:47.54ID:Wl0axDJN0
近江牛の優待のあったな。
よくそんな程度の優待にホイホイ投資するもんだww
ふるさと納税でもいいじゃんww
0305名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/11(日) 10:45:27.04ID:HssQbTjj0
優待とってTwitterにアップするのが人生の唯一の楽しみなんやで
0306名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/11(日) 15:14:22.87ID:JTGKWvGR0
ゲノム案件メディギア臭しかせんわ
0309名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/11(日) 20:41:57.15ID:INpoBc3F0
アップデートしたら、書き込みできるようになった。
0310名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 02:35:38.60ID:8qt8labh0
Fと青山ギフトがコラボしてるな
0311名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 09:37:48.76ID:Vn8+ZPtE0
Fギフト着想は悪くない(むしろ遅過ぎたくらい)けど
商品ラインナップが壊滅的に惹かれない
なんでぜんぜん毛色の違う企業同士の商品をセットにしちゃうんだろうか 
絶対個別に買えたほうがいいのに

そしてそれこそ調達支援した青山ラボとPF構築すればいいのに無関係の会社使ってるのもなんかズレてる
0313名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 15:31:56.18ID:OCKEggiN0
月100万以下のバーンレートなら受託でもなんでもやって凌げば良いのにな。
所詮クラファンで他人の金で事業やってるとこうも簡単に白旗上げてしまうものなのかね。とりあえず株主に説明はよ。
0315名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 16:29:11.94ID:0kg6VZ/G0
アストンマーチン乗ってたらマジ笑う
0316名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 17:06:43.76ID:skm+K8KI0
増資じゃなくて代表の持ち株の一部譲渡って何の意味があるの?
一見株主へのサービスとして購入機会の提供にも見えるけど代表が現金化(売り逃げ)したいだけのようにも思える
0317名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 17:11:57.87ID:cQcWposz0
売る規模や事業の状態次第かな
給料を少なくしていた場合は、生活すらままならないこともあるし。個人で借入して会社に貸してたりする場合あるし。
事業自体が終わってたら売り逃げしたいだけかもしれんし。
0318名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 17:17:01.73ID:skm+K8KI0
>>317
なるほどね
一応売上は右肩上がりで来年シリーズAの調達も決まっているからそれと同額でという提案だった
まぁ予定が実現するほうが少ないECFだから額面通りには受け取れないけど
0321名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 19:24:06.52ID:Dc8hUP9r0
死にそうな時に連絡する余裕なんてないわな
0323名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 20:22:52.65ID:KSj+x1iN0
確定損失額が148.5万になった俺は笑ってくれ。
0324名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 20:43:41.65ID:uzwe4dKl0
ここの住人は同じように損してるから笑えんやろな
0325名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 20:54:06.09ID:KauAp3s60
幸い確定してるのはまだメディギアの9万だけだわ
厳密には未確定だけど
これ確定申告どうすんだよ
0326名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 21:15:44.39ID:rOJsRd4m0
>>323
何に投資したんだ…
0327名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 22:41:06.44ID:OCKEggiN0
>>316
設備投資するって言ってるから個人の株を譲渡して得たキャッシュを会社に貸し付けるとかなんですかね?
普通に第三者割当やっても良い気がしますね。
0328名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 23:13:18.06ID:Sgj9HEuM0
Eの案件って投資した人いる?
0331名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 09:04:10.15ID:1opZdw3J0
世界一しょーもないIRきたw
0332名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 11:22:13.32ID:PMuyiAd+0
メールありがとうのことだと思うけど興味ある人いるよお前らもどうやってアピールの狙いもあるんじゃないかな
0334名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 17:10:14.70ID:SxXmsa8W0
複数の会社に投資してるけど、IRの内容や頻度だけで成功しそうかわかってくる 笑
実際にきっちり報告してくる会社は大体業績上がってる
毎月同じ日にIR出す会社が一番成功してる
0336名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 23:52:37.28ID:wghpd5Gn0
Fで倒産破産した会社代表者たちの共通点
人相が悪すぎだと思った。
ぱっと見、投資は避けたいと直感したけど
0338名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 00:06:04.97ID:rd0duBOc0
顔に文句言うのはちょっと
0342名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 13:51:28.24ID:m5FBn7am0
ロジはINITIAL更新されてシリーズCになってたな
評価も30億になってた
0343名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 14:31:19.96ID:2pYAqBun0
はいはい凄い凄い
0344名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 15:10:42.34ID:UNWOmtjt0
がんベンチャー人気
おまえらほんと懲りないのなw
0345名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 15:34:55.80ID:3KF1PoI60
いつも思うんだけど、このバリュエーションで買って、いくらで売れる予定なの?
0347名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 20:13:53.45ID:Wk6axpXT0
がんベンチャー人気
おまえらほんと懲りないのなw
0348名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 21:03:49.32ID:TGboX36f0
東pro目指すって書いてるの読んでるのかな
0349名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 23:42:32.28ID:VRMmXWWM0
本来は個人の金融資産が有望なベンチャー企業に流れる仕組みとして
ベンチャー経営者にとっては画一的な資金提供者から時間ばかり奪われても結局リードVCが決まらなくて事業が低迷してしまっていることを打破し、日本の経済活性化に繋がると思うのだが、このスレッドを見ると暗くなります
0350名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 01:28:04.56ID:V2Yo5EJw0
実際はそうなってほしいのはみんなそう
でも持ち逃げやら1年保たずに倒産とかもある
裏切られた人が多いからこうなってる
0351名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 01:41:36.90ID:isILzvEl0
discordのHijojo、結局120人程度しか集まらなかったんだな
120人で1億5千万弱、平均すると一人1口(100万)
知名度高い案件でこの程度だと、Hijojo自体が下火で3年もたないんじゃないかって思えてくる
0352名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 01:59:10.58ID:3NURviZZ0
ユニコーン企業に投資してどうすんの?
ユニコーン企業になる会社に投資しないと意味ないだろ
0353名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 08:44:51.46ID:Xt20NilH0
>>352
それ
0356名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 20:09:38.61ID:zzi2Y9MD0
仮に100社に一社上場するとしても100倍になるわけじゃないからなー。夢がないね。
0357名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 20:46:23.45ID:3NURviZZ0
本来1000万程度のバリュエーションの会社を無理やり3億で出してくるからな
この時点で30倍分損してることになる
0358名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/19(月) 14:52:54.28ID:4xH/snUb0
>>357
こういうの見て買わなくなったわ
0359名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/19(月) 20:54:53.31ID:XylEI4b80
ほとんど債務超過だし、うまく資金調達を続けなければすぐ潰れるもんね。リスクが高いんだからリターンも高くないと。バリュエーションもっと低くしてほしいよね。
0360名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/19(月) 21:53:54.90ID:4xH/snUb0
>>359
その通り。
税控除だけでなく投資家に補助金出たらもっと活性化するだろう。
0361名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/19(月) 22:05:18.48ID:K19nAXIl0
ただバリエーション低すぎても経営陣の持株比率低下して多額の資金調達しづらいって事情もあるんでない?知らんけど
0362名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/19(月) 22:06:40.36ID:X6JuqYIO0
どシード(サービス開発中)5000万
シード(サービス完成しサービス前) 1億
プレシリーズA(サービス開始してそこそこ)3億〜5億


VC出資済みの潰れそう案件 〜3億

これで
0363名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/19(月) 22:22:49.78ID:XylEI4b80
>>361
逆に初期なのにバリュエーションが高いから次のラウンドで資金調達するの難しくなるんじゃないか?
通常バリュエーションは上げてかないと先行してる投資家から文句でるし。
0366名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 12:27:12.23ID:/eueqpb30
仮にIPOが100億〜200億だとして、プレバリューが10億でも10倍から20倍でしょ?これで投資する気になるのか?
0367名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 12:34:05.00ID:qi2S3JyO0
ほんと不思議なんだよ
50億とか80億の案件を幾らで売るつもりなのか
0368名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 12:38:22.12ID:zJcG2k7z0
>>366
IPO時に時価総額50億円ないところもあるだろ?
0369名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 13:33:00.97ID:orv6sdMp0
まぁ10倍もGETできればいい話だけど打率1割なさそうなのがな
英国のEXIT率は3%ぐらいらしいけど日本もよくてこれぐらいだろうな
0371名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 15:58:33.42ID:piK13yFy0
>>368
平均は100億
まぁIPOが活況だった2020年の実績だが
0372名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 17:46:32.84ID:/eueqpb30
まぁ確かに上場規模的には小粒な案件になるだろうし、よくて100億ってとこなんかな。
10社に1社もIPOできないだろうし、10倍のリターン想定ってなると期待値は1以下ってことか。流動性もないし、よく考えると割に合わないね。
0373名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 17:49:01.54ID:/eueqpb30
上場株で10バガー探した方が効率よさそう。
0374名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 17:58:40.58ID:yTSHpNGs0
上場企業のほうが勝率高いのは否定しないけど
ECFの場合誰が見ても明らかなゴミが多すぎるわけで
それら全てに投資するわけじゃないんだから実際の勝率はもっと高くなるのでは?

まぁまだIPO実績がゼロの状態ではパーセントもクソもないけど
0375名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 18:57:03.94ID:IF+lKJ+h0
圧倒的0%
0378名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 07:56:48.03ID:f0AdQ1D40
来年あたりIPOでるかなー。相場環境多分来年も悪いけど。
0379名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 18:10:37.73ID:jnBjeWyu0
Eの募集中の案件投資したやついる?
0380名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 19:57:03.96ID:KxZ+49+G0
目標金額500万円、そのために多くの労力を成立不発を多発しているPFに使うのってどうなんだ
0381名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 20:07:07.77ID:B+0hG1Ml0
信頼を〜
裏切り続けて〜
墓穴掘る〜
0382名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 21:31:29.34ID:EaHWD50I0
トタブレ赤字かと思ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています