個人的にはエミンさんの予想が一番的中しそうなんだけど、もしかしたらその予想をはるかに超えて暴落する可能性もありそうだね
シーゲル先生のFRBへの批判が的を得たものと仮定するならS&P500はどこまで暴落するかを考えるより、いつから上昇トレンドに回帰できるかを考えないといけない

あまり考えたくないが、30年か、それ以上の長い期間に渡ってS&P500はこれから最高値更新できずに停滞する可能性もあるかも
ここでこういうとよく出てくる話が米国のハイテク企業の成長力を侮りすぎてるって話だけど、株価とハイテク技術の躍進は必ずしもリンクしないからな
不景気が長引けばいくら良いモノづくりをし続けても企業のEPSは下落し続けて現在のPERは割高と判定され株価に反映されていく