X



【NISA】少額投資非課税制度153【つみたてNlSA】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 05:56:07.62ID:3qYuaAh00
円安や原発稼働出来ないとかあったとしても、
電力不足が叫ばれるほど、日本は落ちぶれてしまったんだなって実感するね。
この夏はマジで停電するかも
0853名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 07:02:50.53ID:7Hz/3LT20
>>832
それは前提が成り立っているからの話で、リスクって人によって違うし同額の時点で上げ下げするのは同じリスクなんだよ

1円でもマイナスは嫌
あんなに増えたのに減ってしまった
あのとき利確すれば良かった
利確した等の思考の人はリスクでしかない
0861名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 07:52:34.65ID:WxXXW4gi0
>>859
国会議員から逼迫感が感じられないよね
彼らは悠々快適な生活んだろうなぁと
議員宿舎のエアコン停めたらいいのにw
0865名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 08:33:31.83ID:xHFuCbsy0
金目的の議員ばかり当選するから国が一向によくならん。出生数は今年80万割る。国予測より11年前倒しの現実なのに危機感まるでなし。投資しないと生涯労働させられる。
0867名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 09:30:30.63ID:s8Enc6O00
末端の国会議員ってなんの仕事してんだろね。毎年数回抜き打ちで同行してみたいわ
0868名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 09:36:21.06ID:QbwaqR0T0
>>830
なるほどありがとう
胡散臭い楽天グループからはできることなら脱却させてやりたかったが、ジュニアニーサだけは楽天証券にしてみるよ
0869名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 09:59:06.59ID:No6QBTky0
親がジュニアNISAしてくれる家庭羨ましい
0871名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 10:12:07.30ID:2y9g6WU20
気が変わって家買おうとなった時に自分の金じゃ無くなってるのが面倒で子ニーサはスルーしてる
0873名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 10:50:59.51ID:SRxLTfB20
楽天証券だけど支払いを楽天キャッシュに変更したら8/1分からキャッシュで積立になったんだけど、還元率変わるの9月なら8月分まではクレカ支払いにしなきゃポイント損する感じ?
0874名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 10:58:18.38ID:mwSBJFTk0
>>873
キャッシュも1%還元だから同じことでは?
0876名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 11:15:03.55ID:AVjvL1yY0
ネットで口座作ってたら外貨定期預金?ってやつが出てきてビビった。
0877名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 11:19:35.06ID:YbhGKr+w0
外貨預金は金利はいいけど手数料がね
0879名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 11:27:03.77ID:AVjvL1yY0
金利40%とか書いてあったから反射的に詐欺だと思って色々調べてデメリット分かったけど、微妙な数字だったら良く考えずに利用してたかも。
0881名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 12:24:55.12ID:YbhGKr+w0
南アランドだったらそのくらいいくかな?まあその分リスクもあるよね
0882名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 12:35:20.26ID:Ng3tP8yX0
質問

今年の初めから積み立てた分を今全部売って積み立てが0円になったら、年内なら改めて枠の上限である40万円入れられるの?
それとも今まで入れてた分はカウントされて、残りの金額だけしか入れられないの?
普通に考えたら後者だと思うが、、、
0884名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 12:41:27.65ID:3OhzG1+a0
日本だね
0890名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 12:47:46.35ID:QbwaqR0T0
>>879
たしかにこれ書き方が詐欺的だよね

一ヶ月とかの短期のキャンペーン金利を年利換算してるやつだろ?
やったやつの殆どが騙されてやってると思われる
0891名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 12:49:14.18ID:YbhGKr+w0
たしかに1ヶ月ものとかを年利に換算してるのは罠っぽい
0893名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 12:56:07.07ID:gmLA+wdg0
>>892
俺言ってるの株価との相関だし
それを踏まえても前提として知っとくべき事実だから何を今更と
人口経済学の話してもね。ここ株の話するとこで俺ら投資家だし
投資家にとって大事なのは株価が上がることだろ
0894名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 12:56:18.11ID:7Hz/3LT20
>>887
読めるわけ無いじゃん
だから積み立ててるんだし
そもそも私はつみたてNISAやiDeCoやってると言うのが目的で増えたら良いなーってレベル
0896名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 13:10:00.49ID:QbwaqR0T0
マジレスするが1円でもマイナスが嫌というのが無茶だからその無茶を指摘するための皮肉だろ

アスペか?
0898名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 13:22:27.28ID:8mIgASns0
>>897
ドアホ。何のために積み立てしてるんだ。
定期積立なら安い時に多く高い時に少なく買う事で損をしないようにしてるんだろ。
わざわざ安売りでお買い得な時に買わないなんて、愚かにもほどがある。
0899名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 13:40:31.63ID:ZvAYl0Ee0
>>894
だろ?
だから、利益はある程度で、リスクを減らすために長期積み立てするわけで。
>>832の前提も、長期なら成り立ってると言える。

>>893
人口増える→労働力&様々な需要増える→GDP増加→株価上がる
って流れ(逆も)はないの?
0900名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 14:03:14.33ID:qvaW24Q40
>>899
リスクは人によって違うって
そして私の目的は増やすことではないw

人口が増えたと実感する頃に私は死んでいそうだわw
0902名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 14:18:40.88ID:8ZBZLVoO0
日本は現時点で需給ギャップ解消できてないし、ファンダメンタルズが悪化する今後は更に厳しくなる
0903名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 14:27:17.59ID:ZvAYl0Ee0
>>900
そりゃあ、株価が半値になりゃ、積み立てしてた株だろうが一括してた株だろうが半値になるよw

あくまで、長期積み立てで軽減出来るリスク

を話してた感じかな。

長期で積み立てで右肩上がりの株価の場合、
一時的に暴落してもマイナスになるってことはなくなってくる。
今は暴落してる株価も、未だにコロナ前より高値だったりとかね。>>832
0904名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 14:48:00.06ID:qvaW24Q40
>>903
軽減しようがなんだろうが上げ下げする時点でリスクは同じなんだよ
そのうえで人によってリスクは違うと主張している

お前にとってのリスクは暴落時にマイナスになることだろ?
一括だろうが積み立てだろうがマイナスになる時点でリスク
プラスになればノーリスクか?
それすら今判断できないだろ?

はっきり言って積立は自分への言い訳と気休めだと思ってる
20年分の800万円を一括なのか分割の20回なのか240回なのかの違い
過去のデータを見る限り一括のほうが積立より増えているのも事実だし

そのうえで小心者のヘタレな私だからつみたてNISAを選択する
長く投資続けて楽しみたいしね
0905名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 14:57:09.48ID:QbwaqR0T0
積立でやっているのはリスクとリターンの平準化

これが結論だろ
0906名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 14:57:45.49ID:96rKPDUM0
>>904
なんか怖いこと言ってる
0908名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 15:03:33.90ID:ZvAYl0Ee0
>>904
>軽減しようがなんだろうが上げ下げする時点でリスクは同じなんだよ

一括1000万投下して、暴落で半額になる→500万の損失
積み立て1000万→2倍の2000万に→暴落で半額に→損失ゼロ



>お前にとってのリスクは暴落時にマイナスになることだろ?

いや、違う。損失出すことだ。
鼻息荒いぞ、ゴリラ。

>一括だろうが積み立てだろうがマイナスになる時点でリスク

長期では損失を出しにくい、そういったリスクが低いと言ったんだよ。
言語障害なのか、ゴリラがウホウホ言ってんな。

>プラスになればノーリスクか?

そんなことは誰も言ってない。
 

>はっきり言って積立は自分への言い訳と気休めだと思ってる




>20年分の800万円を一括なのか分割の20回なのか240回なのかの違い
過去のデータを見る限り一括のほうが積立より増えているのも事実だし


そういうデータだと、長期積み立てなら元本割れリスクゼロになってるね。
俺は儲けの総額の話もしてないし、一時的な暴落リスクの話もしてない。
長期で元本割れリスクか(一括に比べて顕著に)低い って話を一貫してしてる。
それを貴様はいちいち暴落リスクにすりかえて読み違えてるだけだ。
言語障害なのか、ゴリラ?
0909名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 15:05:36.53ID:we55VOef0
バブルの頂点で一括は未だ助からない。
0910名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 15:07:57.75ID:0lnL6cba0
>>903
>長期で積み立てで右肩上がりの株価の場合、
>一時的に暴落してもマイナスになるってことはなくなってくる。

それ一括でも同じじゃないかねえ。
というか右肩上がり前提なら一括の方がかえってマイナスになる確率は低いわけで。
0911名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 15:10:57.01ID:qvaW24Q40
>>905
それが言い訳と気休めだと認識してるの私は
一括でどれだけマイナスになっても平気な人なら良いけど、おそらく私は無理だから
プラスになってる時は心へ負の影響無いだろうしね

確定拠出年金やってるときは年一回くるお手紙見るくらいで拠出金額より増えていたからなんとも思わなかったし、この状況が自分にとって1番正解なんだと本気で思ったからiDeCo初めて様子見てつみたてNISA始めたし

難しく考えたくないし振り回されたくないし、ただつみたてNISAやってますって言いたいだけだから私はw
0912名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 15:12:13.21ID:ZvAYl0Ee0
>>896
その通りですw

>>905
まあ、ほぼその通りかと。

>>910
年始にレバナス一括でぶっこんだ奴は回復に5~10年掛かりそうじゃないですかね。
まあ、確かに右肩上がりで長期なら、どんな買い方でも株価は上がってるかと。
まあ、あくまで『元本割れ』をしにくいって比較の問題ですね。
長期のレンジ相場でも積み立てなら、増えてくし。
0913名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 15:18:16.52ID:ZvAYl0Ee0
定期積み立て+今回みたいな暴落時に積み立て額増
が攻守最強な気がしてきた。

>>909
そうそう、そういう話ですw
0914名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 15:19:13.40ID:qvaW24Q40
>>910
そう思うの私も
前提が右肩上がりなら一括が最適解だと思うし過去の結果もそう出てる
ただそれは過去の結果であり上がるというのは願望でしかない
右肩上がりが確実なら日本は上がり続けるはずだし多くの国民が豊かで幸せな生活を送っているはず
誰もが会社へ通い続けるだけで所得が増え銀行へ預けているだけで金融資産が増えると信じていた高金利の時代は昭和で終わったよw

いずれにしてもヘタレで小心者の私はつみたてNISAを続けますw
0918名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 15:40:21.11ID:JWRbyVdU0
さすがに800万を今すぐ一括するのと800万を20年かけて積み立てするのとで後者の方が増えると思ってるような人はほぼおらんと思うけどね
0919名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 15:45:53.68ID:qvaW24Q40
>>918
それでもつみたてNISA損切りする人が居る以上、耐えられない人が一定数存在するのも事実

理屈ではないんだよ
0920名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 15:48:02.58ID:8mIgASns0
ITバブルの頂点で一括で買って、リーマンショックも乗り越えて20年後は暴騰するはずと思える奴がいるだろうか。
ほぼいないと思うけどな。
0922名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 15:58:54.11ID:96rKPDUM0
確実?
0925名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 16:20:43.04ID:ZvAYl0Ee0
>>923
ん?
日本の高度経済成長期は、
人口の増加→労働力&様々な需要増える→GDP増加→株価上がる
って感じではないの?


今は高齢化して労働力が減って経済が縮小してきてる時期かと。
0926名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 16:26:37.75ID:gmLA+wdg0
>>925
高度経済成長時代の話はしてない。今の話
ていうかそれ因果の話であって相関するしないの話じゃないんだが
別に知らんなら知らんでいいんだけど無いから。株価とGDPに相関は
0928名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 16:45:55.90ID:0lnL6cba0
>>919
まったくゼロではないんだろうけど「一定数」ってどれだけいるんだろうか。
少なくとも塩漬けの人の方がはるかに多いとは思うが。
0931名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 17:13:03.32ID:96rKPDUM0
百万以下の貯蓄の成人が10%とかじゃなかった?
0935名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 17:57:58.60ID:gH9n5OTN0
ホリエモンは学生時代に麻雀や競馬にのめり込んで毎日金欠で、どうやったらお金に困らなくなるのか考え続けていたらしい
0936名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 18:18:26.71ID:FdoZopy20
>>934
俺は年収300万の工場勤務だけど
全員に聞いたわけじゃないし真実言ってるとも思えないが同年代の30-40だとそんなもんだなw
ドケチこどおじポイ活マスターの俺が引き上げて平均値はもうちょい高いが
まさに世間の中央値と平均値の違いぐらいあるな
0937名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 18:19:50.07ID:kS0KxHAY0
>>935
麻雀や競馬やめればいいだけじゃん、何を考えるのやら。
0940名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 18:40:09.26ID:Kc84a+p20
単身世帯の50代貯蓄中央値100万以下とか聞いても40代500万の俺が金持ってる方だとは全く思えないしこのまま定年まで仕事続けられるのかとかちゃんと金貯められるのかとかいつも不安でしかない
0941名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 18:52:56.35ID:0lnL6cba0
>>930
そりゃ売買はあるだろうがその中のどのくらいの割合が「耐えられない」のかはわからんよな。
そもそも18->19年ってそんなに落ち込んだ印象がないが。マイナスになった人は何の商品を選んだんだろう。
0943名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 19:08:28.87ID:3Hkuj0gM0
底辺の世界
まず底辺があり、その底辺にも底辺があり、その底辺の底辺にも底辺がある。さらには、その底辺の底辺の底辺にすら立てず、頭だけ残して地面に埋まったままの衆までいるのである。それでも口を利ける者はまだましである。
0944名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 19:23:42.63ID:vu9BXCZu0
つまり、一般家庭でいうと、貯蓄用口座と日常用口座を分けずに一緒にしている、現金を自宅内で保管している(いわゆる、タンス預金)、持っている資産は不動産という人たちは「金融資産を保有していない」と回答することになり、貯蓄ゼロ世帯に組み入れられてしまうことになります。
https://allabout.co.jp/gm/gc/471609/
0945名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 19:30:25.66ID:X/iRFnsN0
昔は退職金で2000万くらい普通に貰えてたから50代で貯蓄100万未満でも問題無かったんだろ
知らんけど
0947名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 19:42:34.85ID:0lnL6cba0
確定拠出年金とかで退職一時金の額面は減ったかもしれないけど、トータルでも減ってたりする?
0951名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 20:30:44.99ID:sTHQtSDp0
>>946
俺特定分は利確したわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況