X



eMAXlS Slim 米国株式(S&P500)Part77

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 23:53:06.51ID:GD5BKEnZ0
有益な情報交換の場です
投資する人の環境は人それぞれです
※荒らし、煽り、またそれに反応する奴も徹底スルーでお願いします。
※コピペのキチガイは放置、NG推奨です。
※基本的にsage進行でお願いします。
※「場や空気を読む」ということをおすすめ致します。

Q今すぐ儲けたい
A早く儲けようとした奴は全員消えていった

Q具体的に何をどうすればいい
Aまずは積立NISAで40万、さらに給料から積立、余裕資金は一括でも分割でも好きにしろ

Qインデックスって損しないの
A基本的に損しない、ウォール街のランダムウォーカーを読め

Q相場が気になる
A気絶しろ

次スレは>>950が建てること
※前スレ
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part76
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1654142354/
0516名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 06:47:31.41ID:gOxrYHwS0
>>506
3500まで下がるって予想が今は多すぎだからなぁ
こんなにみんな警戒してる時にそう簡単に暴落するわけがないw
2018年の時も利上げとQT同時進行でもSP500は最高値更新していったからな

今回はそうなるとは限らんが、引き締め中でも株価は上がれるほどには米国経済はリセッションとは程遠いくらいには強いということだろう
0519名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 06:49:24.42ID:yMkuAMBw0
2018年は利上げもQTも途中でやめたから株価上がったんやで。
0521名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 06:58:33.59ID:9sTJDGev0
だから何度も言ってんじゃん


資産倍増化計画は円安にして資産増やす計画だって
0522名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 06:59:50.81ID:9sTJDGev0
つまり、買い場はとっくに過ぎた



既に投資を終えてるやつがガンガン儲けていく時代に突入


ツミニーは完全に動きが遅いw
0525名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 07:04:21.60ID:lVUq2GCu0
円安で物価高騰、給料も上がらず
日本人は現金だけを持つリスクをそろそろ実感すべきだろう
0526名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 07:09:04.35ID:wYzhLH2T0
>>517
ただの基地外だっピよ
0527名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 07:18:29.42ID:2YAFMI6b0
この円安いつまで続くの?
0535名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 07:43:44.90ID:2YAFMI6b0
>>514
このコピペの意味が全く分からん
なんなのこれ?
0538名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 07:54:24.43ID:S7NhrPE/0
昨日の15時までに買った基準価格っていうのは、今朝の指数っていうのはわかります
で、為替はいつのが適用されるのでしょうか?
0539名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 07:55:20.29ID:5eAc8rRO0
もうアメリカいけねえよ
0540名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 07:57:50.02ID:zew1XqEd0
>>537
戦争、インフレがこのまま続けば、円安を目指すだろうな
ただ、元何某から135で介入云々の発言が出ているから、135を超えての円安は期間も意識するだろうからどうかな

しかし、米株は上値が重いし、日本株も28,000円は戻り天井と見た方がいい
0541名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 07:58:23.82ID:88UL/atj0
1ドル300円時代が来るよ
国外脱出しないとFIREなんて無理だよ
0542名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 08:00:13.18ID:ldHtCrnd0
既に9000万ぶっこんでるから円安で2億になるってこと?


FIRE達成じゃん
0548名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 08:10:47.77ID:3Ar1VGKj0
指数が上がるか下がるか分からないし
円が上がるか下がるかも分からないし
結局は積み立てに行き着くんだよ
相場が読める人が羨ましい
0549名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 08:11:33.79ID:zew1XqEd0
米国の最低時給が30ドルになるのも時間の問題
一方の日本はと言うと・・・
キシダノミクスを支持してる奴は、五万、十万を貰って喜ぶ底辺層か、超富裕層
殆どの国民はゆでガエル状態になるよ
0550名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 08:12:52.37ID:5eAc8rRO0
130円で円転していきってた奴おりゆ?
0554名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 08:34:05.94ID:wu81Q/gA0
ダメだ 円がゴミだ
0558名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 08:50:17.93ID:Dqh0JQFs0
132.22円





きたああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!
0559名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 09:05:13.82ID:ZMYc14Gr0
今日の日本株は銀行も商社もつよいの
0561名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 09:18:20.49ID:TAekYV940
日本株買うのなら普通にVYMやHDVを保有したほうが良くない?
ドル資産だから今後ますます円安になっても資産を守れるし
0567名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 10:04:18.39ID:02ow+ouL0
金融引き締めでリセッション来て円高に振れてくれい
0568名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 10:09:00.69ID:grjRiHXe0
sbiでカード積み立て5万やったから今度はマネックスで5万カード積み立て始めようかと思ったけどどうしよ
0569名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 10:09:09.36ID:+/hgmal30
ドル円200円になったら一旦全部売るかな
0571名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 10:11:44.00ID:zew1XqEd0
>>562
アク禁になったのかと思ったわw

>>567
日本が先にリセッションになるよね
既にスタグフレーションの兆候が出てきたし
0574名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 10:20:46.56ID:BA7THFI20
このスレに残ってるのって筋金入りのイカれた人しかいないよね みんな売ったか
0576名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 10:22:26.67ID:zew1XqEd0
外車が高くなるだろうな
買う金が有っても、ポルシェやフェラーリ等以外の外車は値段不相応で魅力なし
かと言って、レクサスもボッタクリだし、地味にスバルでも買うかな
0578名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 10:23:37.08ID:ATvkEIel0
次の利上げでさらに円安になるんか
0579名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 10:26:04.93ID:zew1XqEd0
7月の利上げで133、9月の利上げで135にタッチのイメージだったが、少し前倒しになりそう
重ねて言うが、135超えは機関もかなり用心してるから、そう簡単には抜けないと思ってるけど
0581名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 10:29:42.75ID:BWJKoiBa0
日本株グロース買ってる人
レバナス買ってる人
フルで日本円を預金口座に入れてる人

ぜんいん脂肪
0588名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 10:41:25.790
「140円なら2兆円介入」と言っちゃってるからな
そんなはした金でどーにかならんやろ
0589名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 10:44:22.48ID:MXyGqktN0
お前らがなんやかんややってるの見ると
逆に動く気がなくなるからありがたい
0594名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 10:47:52.340
当初ショートで逆張りしてた連中はもう全員死んだのか
日経でも話題になってたが
0600名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 10:55:27.69ID:dEvP7B9r0
7日午前の東京外国為替市場で、円相場は下げ幅を拡大している。
10時20分過ぎには一時1ドル=132円75銭近辺まで下落した。
10時時点は132円25~26銭と前日17時時点と比べて1円49銭の円安・ドル高だった。

日銀の黒田東彦総裁が参院財政金融委員会で「強力な金融緩和を粘り強く続ける」などと発言したと伝わり、円売り・ドル買いが加速した。

マジで黒田なんとかしないと日本終わるぞ
0601名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 10:56:59.67ID:jNTOJmHW0
>>591
衰退国だぞ
0602名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 10:57:05.64ID:zew1XqEd0
>>588
誰が言ったの、それ
もし、現役が言ったのなら完全にアウト
介入額を口走って手の内を暴露してしまった、民主党時代の財務大臣の爺さんを思い出すわ
0603名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 10:59:45.88ID:zew1XqEd0
かと言って、ここで日銀が政策金利を引き上げたら、住宅ローン払えなくなる奴が続出で、日本経済がオワコンになりかねないし
なかなか難しい展開だよな
全て、コロナをばら撒いた中華と戦争を仕掛けたプッチンが悪い
0605名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 11:03:13.33ID:DV2NIQOe0
アメ債投げ売り。
だが資金は株には回らず。
金利これだけ上がればグロースセクタは特につらいはな。
まあ円建て額面が膨れるのでよしとしよう。
やることはドルコス積立しかねえ。
ってか3年それしかやってないんだが。
0606名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 11:04:21.19ID:6nRTqKBF0
金利差で通貨売られてだけで衰退国って頭悪過ぎるw

円高局面の時も含めてかなり前から衰退してますよ

馬鹿なお前らに教えてあげました
0607名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 11:06:09.38ID:zew1XqEd0
【金利差だけで】って頭悪すぎwwww
0610名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 11:09:40.65ID:zew1XqEd0
>>609
あははは、悔しいのう、お馬鹿さんwwww
【金利差だけで】だってよ
0611名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 11:10:32.15ID:JxGah9Yd0
>>606
衰退して景気悪くて金利上げれないのが問題なんだぞ
0613名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 11:15:36.39ID:DV2NIQOe0
雇用統計で下げた反動で上がったと思ったら我にかえってインフレであることに気付いて金利上昇。
金曜はCPIの結果次第でどっちにいくかわからないけど、極端に振れるだろう。
そんで翌週は我に返って反動で・・・この繰り返し。
アメリカ市場の狼狽っぷりも人の事いえないわ。
この局面、ドルコス積立しか対応のしようがないだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況