X



eMAXlS Slim 米国株式(S&P500)Part77

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 23:53:06.51ID:GD5BKEnZ0
有益な情報交換の場です
投資する人の環境は人それぞれです
※荒らし、煽り、またそれに反応する奴も徹底スルーでお願いします。
※コピペのキチガイは放置、NG推奨です。
※基本的にsage進行でお願いします。
※「場や空気を読む」ということをおすすめ致します。

Q今すぐ儲けたい
A早く儲けようとした奴は全員消えていった

Q具体的に何をどうすればいい
Aまずは積立NISAで40万、さらに給料から積立、余裕資金は一括でも分割でも好きにしろ

Qインデックスって損しないの
A基本的に損しない、ウォール街のランダムウォーカーを読め

Q相場が気になる
A気絶しろ

次スレは>>950が建てること
※前スレ
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part76
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1654142354/
0252名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 07:32:12.63ID:6XsmeaiD0
子どものころ、大人になったらサンタさんからプレゼントがもらえなくなるから嫌だなって言ったら、大人には大人の楽しみ方があるよって言われた。

サンタさんになれる楽しみが今、わかった
0254名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 08:00:14.26ID:8IdhIHnh0
>>251
多毛はおでこくらいなので時々剃ってるが、坂登ったりする時に息が上がりやすいのだけはちょっとアレだな

あとちんぽはなんか小さくなった気もするけど、勃起時には元通りになるからあんま困ってない

てか何のスレだ
0260名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 09:02:50.81ID:4E6jQ3310
>>250
飲み薬とダブルでフサフサ
俺も最初は心配だったけど眉毛周りの毛が少し濃くなった位だから問題ない

ただ円安で個人輸入の値段がだいぶ上がってたな
0265名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 09:44:51.23ID:uBFo/WGO0
広告すればするほど煙たがられるのが分からんのかね
チャンネル登録してね、くらいで留めたらいいのに
0267名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 10:04:11.87ID:FUNwyzvX0
まだハゲてないけど頭頂部が少し不安だったので予防のためにリアップ買ってみたけど効果がよく分からんし髪がガサガサになるし面倒くさくてやめて2年経つわ

飲み薬なら楽でいいな
0275名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 10:35:58.30ID:z85OXZbs0
4800抜けて上昇トレンド確認してから買えば
0276名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 10:36:55.12ID:FbkqdR3f0
てか、ハゲの心配より歯に気を使えよ
1年に1回の検診なんかじゃダメだからな
3ヶ月に一度行って衛生士のお姉さんに「よく磨けてまちゅね」って褒めてもらうんだぞ
0277名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 10:43:53.49ID:oXyf8k2j0
俺も35歳あたりからレバレッジ効いてきたから、焦って亜鉛飲んだらM字回復したわ
0279名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 10:53:24.02ID:y84nMoGF0
リアップだの塗るやつは金ドブに捨ててるようなもんだぞ
本気で生やしたいならフィナフテリドとミノキシジルこれを飲むしかない
0280名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 10:55:00.77ID:VNeqyUlM0
>>276
磨けてないよって言われる
前歯の裏の隙間ってどうやんねんフロスもやってんのに
歯並び悪いとどうしようもないんか?
0283名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 11:32:39.65ID:nG2zFzWF0
>>281
俺らは本職の人と違って下手くそなんだか
間食したら歯磨きすぐにする
コーヒーやジュース飲みながら仕事しない
歯磨きの時間を長くする

これを徹底するしかない
0284名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 11:42:20.81ID:9MXm3dP80
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/62881?display=1

【速報】「投資に回す貯蓄ない」34% JNN世論調査
国内
TBSテレビ
2022年6月5日(日) 23:41

政府は経済政策として投資環境を改革し、個人の金融資産を「貯蓄から投資」にシフトさせる実行計画案をまとめましたが、「投資に回す貯蓄がない」という人が34%であることがこの土日に行ったJNNの世論調査で分かりました。

世論調査で「今後、貯蓄を投資に回そうと考えるか」聞いたところ、

●投資に回そうと思う23%
●投資に回そうと思わない40%
●投資に回す貯蓄がない34%

という結果となりました。



日本で積極的にS&Pに投資している我々はやはり勝ち組なんだな(´・ω・`)
0285名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 11:53:08.62ID:R8yRGZsw0
>>284
あなたの考えてる事当てていいですか?

自分だけが得したいのにブームになって皆始めちゃったら面白くない!
当たってますか?
0286名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 11:57:26.92ID:yqZYiFp90
みんな始めたらどんどん成長していって早期に始めた人ほど得する形になるんじゃね、知らんけど
今も同じか
0288名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 12:03:32.17ID:819LDK4v0
>>285
おれはそう思っちゃってる小さい人間です

相対順位で幸福感が変わるのは愚かなこととは思いつつも、まあ避けがたいね
0290名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 12:06:25.26ID:9UrxG58G0
投資ブームなんて過去何回もあってギャンプルと勘違いしてた層が脱落してまた静かになってを繰り返してる
0291名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 12:07:26.62ID:NeJXZEvq0
オレも投資流行ってほしくないわ。
儲けて自慢していい世界になるレベルならいいけど
そうなるとどうせマウント取ったり取られたり、それによってコソコソつまらんこと言われる世界じゃん。
コソコソ隠れて投資してるくらいがちょうどいい。
0292名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 12:07:50.67ID:6ayGDj2k0
去年末から始めた奴とこれから始める奴なら去年末から始めた方が有利という事になるが
早ければ早いほど良いという言葉に騙された奴もそれなりにいるだろ
特に去年末辺りで一括した奴とか後悔してるだろうな
0293名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 12:11:20.60ID:9b9pvsWS0
最近必死で仮想通貨の呼び込みをしてるコピペ荒らしを見ると、ネズミ講と変わらんよ
絶対儲かるからとか言ったり、否定するとマジで怒ったりするしのう
0294名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 12:11:55.76ID:GBcYsImL0
>>291
流行ろうが廃れようが自分が得をするならそれでよくないか?
マウント取られるのは気分悪いが、このスレだけでも投信開始時期、個別株、賃貸持ち家さらには毛量でやりあってる
奴隷の鎖自慢さえ起きるのだから、気にしても仕方がない
0295名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 12:13:07.81ID:xaGTmonv0
まあわからんもんだよ
例えば去年末に一括した人は今暴落を食らって「話が違う」と含み損に耐えてるけど、それもまた経験
これから始める人はもしかしたら今回の下落を味わう事なく右肩上がりをしばらく過ごして、調子に乗ってもっとリスクを取りに行って後に失敗するかもしれん
0297名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 12:15:45.72ID:9UrxG58G0
得したかどうか、裕福か貧困かは相対的なものだもの
自分の収入が2倍になっても周りが3倍になってたら相対的に貧困に近づくわけだし
0298名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 12:17:54.79ID:ruU5vAQi0
そんなの実質リターンに決まってるじゃん
インフレ率8%で15%円安なんだから、今年、円基準で20%以上資産増えてないやつは貧困に近づいた
0299名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 12:46:04.46ID:tgySztej0
>>267
ミノキさんは塗り始めたら、ハゲてもいいやって諦めの境地に入らない限り一生の付き合いの覚悟がいる
止めたら薬で無理した分のリバウンドあるって言われてるから気分で塗るもんじゃあない
0301名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 13:03:10.16ID:7QYzS1IK0
>>267
楽だぞ
0304名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 14:20:29.51ID:cmiF8GQI0
高橋ダンが仮想通貨は10年後に今の10倍になってると言ってる。
信用して買っていいと思うか?
0311名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 15:16:28.04ID:B0OZaaFp0
>>277
下げてんじゃん
0316名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 16:24:11.29ID:iYCAa6Ws0
>>304
無くなってもいい位の少額買うのはアリなんじゃないのかな
ただ仮想通貨って雑所得になるから株よりも課税されるからそこがネック
0318名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 16:26:52.15ID:cmiF8GQI0
FRBはなんでソフトランディングなんて目指してるんだ。どうせ無理なんだからさっさっとハードランディングさせて株価大底まで落としてほしいわ。生殺しの状態で10年以上レンジ相場とかやめてほしいわ。
0321名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 16:54:16.31ID:cVjEWb1h0
株式一切持ってない総理が薦めてるのはいいことなのか、それとも悪いことなのか
0332名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 17:47:01.35ID:/4wvZq/80
>>324
日銀総裁「家計が値上げを受け入れている」
news.yahoo.co.jp/articles/55a2511a635d4463003ed18dbfc3f84e7f4e53b9

黒田総裁は「安定的な円安方向の動きであれば、わが国経済全体にはプラスに作用する可能性が高い」との見解を改めて示した。
0334名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 17:49:46.18ID:45cStEah0
今日上がりそうなんか?
明日約定日で一旦利確するからあげてほしい
0336名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 18:11:14.67ID:aoNGMevc0
もう
日経
しか
無い
0338名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 18:22:36.42ID:REd4K+5Z0
そんなことしたら、クーデター起こしてやる。
0340名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 18:24:36.33ID:3nUhfMQK0
>>336
そか?今夜ショートとするなら日経だろう
約50円上で待ってるわ
いくらMSQ週とは言え、もし、約定したら負ける気がしない
0341名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 18:25:19.32ID:YIcNc9ar0
黒田暴走列車は止まらない
10年後は生きてるないだろうし、アベノミクスの出口戦略とか知ったこっちゃない
日銀は政府の子会社だと思ってるんだろう
0342名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 18:26:17.81ID:6Ouq0K8d0
ちょっと日経が調子良さげなら日経しかないって、
もうお前らの右往左往、狼狽っぷりには感服するわ。
0343名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 18:28:57.96ID:RFKTbaGJ0
>>282
ほんそれ
病気なるとわかるけど
健康、時間、お金の順に変わる
0344名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 18:33:50.50ID:3nUhfMQK0
岸田の記者会見で「貯蓄から投資」の説明をするらしいが、国民はそんなにバカじゃない
どうせ、ニーサ枠の拡大等ぐらいで、投資減税の内容なんて含まれないだろうし
0347名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 18:36:51.20ID:6Ouq0K8d0
インベストイン岸田「なんとidecoに65歳からでもはいれるよ!」

市場・・・・・・

日経暴落+コストプッシュインフレ→アメリカに先んじてリセッション入りw
0348名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 18:37:11.52ID:3nUhfMQK0
キャピタルゲイン税を10%に引き下げるなんて内容が出たら上を目指すだろうが、PERを見ても騰落レシオを見てもここいらが当面の天井と見る
0349名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 18:41:00.37ID:6Ouq0K8d0
NISA枠拡大だったら予想以上だよ。実質投資減税だし。
そんときは俺の塩漬けひふみプラスが再点火するな。
0350名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 18:54:32.43ID:MxhKlRDT0
NISAは枠が小さすぎるし、損益通算ができない時点で使う気無いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況