X



【投資一般板】 初心者質問スレッド Part44
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 08:11:03.40ID:nDqn3pwR0
下がったものを買う方がいっぱい儲かるんだけど?
ジャップバブルみたいな天井の超高値で買いたい人?なんで?
0953名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 08:11:08.54ID:kpQ8lAP20
>>949
日本とアメリカの違いは、敗戦国が戦勝国が、黄色い猿か白人中心国家か、というところ
猿が勝つことを人間は良しとしない
0954名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 08:11:50.49ID:nDqn3pwR0
500が激しく下がるってどこで言われてるの?教えていただきたい
激しく上がるって言ってる人のことは無視するの?なんで?
0955名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 08:13:08.22ID:zjmq2Q7R0
>>950
激しく下がるならおすすめじゃん
安く買えるんだから
0957名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 08:31:27.28ID:zjmq2Q7R0
どうせ積立で買うんだからいつ買っても同じだよ
0958名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 08:34:49.77ID:nDqn3pwR0
適当に下がるとか言ってるけど、本気で下がると思ってるなら空売りできるよな?
空売りもしないのに下がるかもなんて言われても知らんわな
どんなときもS&P500を積み立て続ける、これ以上の投資法は無いであろうと思っている
まあほんとに昔のジャップバブルみたいな状況になったら買わない方がいいけど、S&P500がそんな状況にはならないからな
0959名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 08:46:24.12ID:qTKEzeT/0
下がるかもしれないから待ったほうがいいだろ?
不確定だからどちらにころんでも納得できる行動をしなさいということだよ
0960名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 09:00:13.51ID:i8aqFOqO0
なんか紛らわしい書き込みだったみたいですまんが、S&P500が下がるとかバブルだとかいうつもりはない
アメリカ一極集中にはリスクもあるから、それを十分に理解してない初心者にS&P500を勧めるのは良くないと言いたかっただけだ

リスクをしっかり理解した投資家がリターンを求めてS&P500に投資するのは悪くないと思う
0962名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 09:27:15.33ID:IK7nRt580
個人的には
現状S&P500もオルカンもリスクにおいてそれほど大きな差はないと思ってる
米国経済が衰退すれば米国以外の国々も少なからず影響を受けることになるから
0964名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 12:38:52.01ID:+6UeIK7t0
リスクの意味を正確に理解している人ってどのくらいいるのだろう
損する確率って思い込んでいる人が大半な気がする
0966名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 13:14:57.37ID:8mIgASns0
下落リスクとか元本割れとかを普通にリスクって言われると混乱するね。間違ってないけど正確でもない。

価格の振れ幅の大きさの事として使うべきだけど、聞いてる人も答えてる人も知らないだろうし。
0969名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 14:45:55.01ID:G7kuT6o20
一旦下がったところから戻るにはそれなりのパワーが必要。リスク値も気にして分散投資することが大事。まあsp500しか持たない人は体験できなたけれどね
0970名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 15:25:03.46ID:vmRy6fkF0
>>964
では、ボラティリティとの違いは?

いわゆる分かっている人でも使い方はまちまちだし、
間違った意味のまま一般化して問題なく使われる事もあるんじゃないかな。
0972名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 15:57:41.86ID:Ng3tP8yX0
質問

今年の初めから積み立てた分を今全部売って積み立てが0円になったら、年内なら改めて枠の上限である40万円入れられるの?
それとも今まで入れてた分はカウントされて、残りの金額だけしか入れられないの?
普通に考えたら後者だと思うが、、、
0974名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 16:20:01.52ID:pYceFSHz0
>>972
>>973
後者ってまじ?無限積立NISA 無限で税金かからないように見えるが、それだと
0976名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 17:18:30.36ID:Ng3tP8yX0
すいませんでした。
確かに積み立てNISAって書かないとわからないですよね。

しかし今積み立ててる分を全部売って、年内に枠の上限いっぱいまで買えるなら積み立てNISAでも損切りする人いるよね。
0977名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 20:06:51.32ID:wtFuUgyz0
日経先物はどの会社で取引するのが良い?
0979名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 11:19:37.77ID:wmC4OkI00
>>908
最初に質問した者ですが、結局、下がってる理由はなんなんですか?
もともと成長とかはそんな期待できない企業でしたし、>>879の成長鈍化ってのは説得力がありませんし(2017年にいきなり成長が期待できなくなったというのも根拠がなさそう)
0980名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 12:30:10.87ID:pi5YEoRa0
>>979
リーマンとか震災とかの明らかなものでないとほぼわかってないと思います。
自分が納得できる理由があったらそれが正解になるかと
0981名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 13:30:06.09ID:a1/xq0PW0
>>980
誰でも理解できる理由があるそうなんですが、結局なんのことだったんでしょうね?
>>850で大見得を切ってたのに。

私の意見は>>852に書いた通りでROEの悪化を嫌気されてるのかなと思ったんですが、
それを書くと>>857に散々馬鹿にされたので…
0982名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 13:57:10.61ID:HLEm1rS/0
初心者質問スレッドと書いてるのに、上から目線で人を馬鹿にするおかしな人がいるが、
気に知ったってしゃーない
初心者だから基本的なことが分からなかったり、勘違いがあって当たり前
最初っから凄いハイレベルな人なんかおらん
0985名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 22:31:06.38ID:90VmWIvx0
>>979
2017年から急に売上が成長してないんだけど
期待じゃなくて、過去の実績なんだけど
分売で株価が下がる仕組みなんて無いしな
何か初心者って、株価が下がったを何かのせいにしたがるからな
分売をしたから下がったんだとか
ちゃんとリアルを見ようぜ
0987名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 23:15:29.53ID:a1/xq0PW0
後、分売が行われたのは2022年になってからなので、2017年からの株価下落とは関係ないってのはもう十分分かりました
それを書かなかったがために、この方はそこに拘り続けてるんですね、すみません
0990名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 02:50:23.08ID:p03eA5sJ0
>>988
その価格で買いたい人、売りたい人がいるから取引が成立するのです
株の基本を勉強し直すことをオススメします
0991名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 02:52:40.03ID:xGacs8mk0
>>990
それは前提であって当たり前であって、
それでちゃんと買いたくなるような水準かという話なんだけど大丈夫か?
0992名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 02:58:47.33ID:p03eA5sJ0
>>991
はぁ?
前提で当たり前のことを疎かにしているあなたこそ大丈夫ですか?
あなたがどう思おうと、市場では取引が成立してるんです
あなたが買いたければ買えばいいし、買いたくないなら買わなくていいです
それで終わりの話ではないですか?
0993名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 03:00:10.92ID:xGacs8mk0
>>992
市場は馬鹿の集まりで成り立ってるから、取引が成立してるからってそれが適正価格じゃないからな
我々エリートがちゃんと考えたうえで、購入に値するほどの値段かどうかの話をしてるんだから、
あなた様のご指摘はあたらない
0994名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 03:10:59.67ID:p03eA5sJ0
>>993
だから、買わなくていいのでは?
それで終わりでしょ

他の人に「買いたくなる水準かどうか?」など聞く必要あります?
エリートなら自分で判断しましょう
0996名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 03:29:09.58ID:xGacs8mk0
>>994
エリート同士ので頂上会議なので、皆さまエリートの方々の意見を募集して募っています

>>995
初心者の人たちからの質問に対して、我々エリート投資家が答えるスレですのです
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 94日 15時間 24分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況