X



eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0793名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 11:14:55.65ID:u+c9dn/M0
しかも「今後も下がりそう」って言わなくて「今だけが耐えどきです!買いどきです!」としか言わない
やっぱこいつらって楽天から案件料もらってるのかな?
0794名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 11:15:18.27ID:yR7dTcX20
まあカスが見る事を想定して作ってるんだけどな
0795名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 11:17:22.13ID:o43kIw1a0
むかつくけどどんなこと言われようが稼いだもんが勝ちなんだよな
転売屋とかみんな〇んでしまえと思うもの
0797名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 11:23:46.76ID:RrbBfPNc0
>>796
理由は?
0800名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 11:24:45.92ID:rBiYrX5X0
積み立てガチホみたいな本質よりも
賭けて一気に資産増やしてFireしようとか
カスが考えてそうなことに迎合して動画作ったほうが再生伸びて稼げるしな
0803名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 11:28:46.02ID:vzid0wXu0
レバナスって信託報酬高いのと上下する相場じゃ減価するっていう致命的欠陥あるのに、レバナスに突っ込んでるYouTuberはあんまそこのところ言及してないのが怖い
0805名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 11:33:54.50ID:u+c9dn/M0
ってかこのペンギンのやつ露骨に楽天口座一択ゴリ押しのやつじゃねーかw
やっぱ繋がってるんすねえ
0806名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 11:34:49.38ID:h2cg/Fgd0
>>803
最終的にいくら増えるかが大事なので
致命的でもなんでもないと思ってるのでしょう。
みんなそんな事はわかってやってる。
0808名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 11:36:35.34ID:Fn6cTBrm0
楽天からユーチューバーに金流れてるけど、その金は誰から巻き上げてる?って考えればおのずと答えは出てる。
0809名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 11:39:34.81ID:RrbBfPNc0
>>808
証拠あんの?
0810名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 11:59:55.48ID:8uE0FO8O0
投資塾のゆうさん好き
0811名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 12:02:26.29ID:DdFupJ750
チャート見てると大和のレバレッジならSP500かダウの方が下げ幅の低さ的に積立に適してそうなんだがどうなんだろ
0815名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 12:09:25.33ID:2Spcr5110
投資塾見たことない
ちょっと見てみるけど、これまっさに見ろっていうお勧め動画ある?
0817名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 12:11:10.43ID:2Spcr5110
>>816
ありがとう
0818名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 12:12:47.81ID:qhhih6mA0
>>814
企業の業績が悪化してるわけじゃないから、ある程度下がるとお得感が出てきてここの人も買うって言ってるでしょ。
じゃあいくらで買うと思うのかって所だよ。4000くらいじゃないか?
0819名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 12:15:07.06ID:R74JlsPM0
結局各社の業績は好調だからな
下がってもある程度上がるだろうという考えで買い待機してる層が厚すぎる
0820名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 12:16:26.91ID:wdyyQW2m0
今年は指数を焦って買うような年じゃないだろうからドルコストで積みながら大きく下がったらスポットで買い下がりすればいいわ
0821名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 12:16:37.51ID:+90kX//50
787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。

毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。

795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。

206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
0823名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 12:24:13.13ID:cPZC83CF0
>>818
俺の予想書いただけで、カリカリすんなよw
エスパーじゃないんだから、未来が分かるわけがないだろ
「ここの人」ってのが、エスパーなのか知らんが
0827名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 12:38:58.13ID:kqGvST/c0
3400まで落ちるの?積みニー損切りした方が良い?
0835名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 13:18:00.14ID:jNOEmdal0
先週は4400前後に落ち着いてから少し落ちるたびに機関投資家が押し目買いしてるよね
3400まで下がるぞー暴落だーって不安を煽ればば狼狽厨が損切りしてくれるから美味しいんだろうな
0838名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 13:35:05.63ID:HKSo+M8m0
翌日上がっても年始と違ってFRBが追加コメント出してきてないし
当面は今の辺りのレンジで大人しくしておけということかと
0839名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 13:45:49.99ID:3ZObjgQ40
でもま、投資ブーム、というより投機ブームは簡単に終わらないがする
おうち時間を強制されても退屈で仕方ない
0840名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 13:50:50.01ID:2Spcr5110
>>816
前後編と、番外編の前後編の計4本見てきたわ
話題になるだけあって、しっかりした考え方だな
どんな相場にも対応できるかまではわからないけど、しっかり底を拾えているってことはわかった
ありがとう
0841名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 13:57:09.73ID:u+c9dn/M0
ウマ娘やりながら投資塾見てみたわ
11月ころに2022年は株価下がるからやべーみたいな動画出してるな
ただ、2022年4月までは高値5月以降に注意みたいなこと言ってるから信じてたら殺されてるけどなw
完全に学校の授業みたいな感じだから再生数が伸びないのかな
やっぱラインとかペンギンとかぞうとかファンシーな動物系のやつは再生されるけど怪しいよな
とっつきやすさで初心者引っかけようとしてるのがわかる
0842名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 14:18:48.38ID:DjlrKTUm0
>>767
暴落後横に動いてるその十年の間に
親が倒れたり自分が大病患ったり、子供が私大に入ったりして
取り崩したら含み益分パーだからな
0843名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 14:36:46.40ID:4BtXwsQl0
ところで去年儲かったから15年落ちのフィットから新車のレクサスESに買い替えてドヤ顔でドライブしてる45歳独身のわいをどう思うね?
0847名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 14:46:14.02ID:pe7c7WNG0
LS買えない貧乏人にしか見られないぞ
0853名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 14:57:08.75ID:2Spcr5110
FRは最高だけどさ、今気になるのはFRBの方だよ
0855名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 15:18:50.28ID:5NGV4usR0
億り人になれたら自分も多少いい車に乗ってみたいけど今は必要最低限の車でいいかな
車にかけられる金があるなら今は投資に回したい
たぱぞうさんもずっと安い車に乗ってたとか言ってたな
0857名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 15:23:26.66ID:mqiapqBQ0
ただのおくりびとじゃ、車は必要ないよ
3おくりびとになったら、多少いい車に乗ってもいいかもね
0858名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 15:37:57.13ID:ANrfqgmU0
インデックス投資は多少の下落があっても慌てず数年持ってるだけで右肩上がりで資産が増加していく。損切りするやつはバカ笑
0859名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 15:41:04.00ID:uQ2iNB7s0
歴史は繰り返す。
そろそろアメリカがやらかす時期。
暴落に備えよ。繰り返す。暴落に備えよ!
0860名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 15:42:05.16ID:ZTKNSwfm0
>>857
貯蓄から車を買うのは億あっても嫌だな
お金なくてもキャッシュフローが回ってればいくらでも高い車に乗れるけど。
0861名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 15:42:39.14ID:TskMCgjM0
車くらい乗れればいいとか言わずに多少はいいもん買おうず
墓代積み立ててる訳じゃあるまい
0862名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 15:42:53.00ID:D+3GsIru0
>>858
今年は損切りすることによって、全世界の投資家の平均的なリターンを得られないようなやつが、このスレにはたくさんいそうだな。いろいろな投資方法を試してきて、インデックス投資にたどり着いたことを忘れないほうがいいんじゃねーか???
0863名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 15:44:36.09ID:orrqV5+X0
いいじゃんレクサス
どうせ買うんならかっけーのほしいよね
それにお金を持ってる人はどんどんお金を使って欲しいし
0866名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 15:47:00.18ID:MZ+cTQIF0
昨年の3月から始めてもうすぐ10ヶ月で
+28万円が+10万円まで落下。

もうすぐマイナスになるんだろうな。
0868名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 15:52:51.21ID:3xSQJUJr0
>>746
最近、"稲妻"というキーワードも多用されるけど、恐らく風丸辺りの動画の受け売り
"Mr.マーケット"はここの連中の多くは知らないかもね

書籍を読んだりして自ら勉強しない連中は、投資の基本ルールも作っていないし、その時の感情で動いてるだけなんだろう
0869名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 15:56:52.44ID:qhBLcHLM0
男だけど若い時夜の仕事してて億以上の金稼いでランクル、レンジ、ポルシェって乗り継いできたけど投資に回せば良かったと心の底から思う。
まあその時はその時でイケイケで楽しかったけど
今となっちゃいい経験したと思わないとやってらんない
0872名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 15:59:49.91ID:qhBLcHLM0
ただ最近は若い女は車に興味ないね
駐車場とかサービスエリアでおっちゃんに声かけられて話すくらいかな
本当に資産を持て余すくらいでないと良い車なんて乗らない方がいいと思うよ
0873名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 16:01:22.76ID:DjfvOCFF0
ユーチューバーなんか見てるやつがどうなろうが知ったこっちゃないんだから
そんときの流行り物紹介して煽るだけだよ

それ見て「タメになります!」とか言って丸乗りするバカが多すぎる
0874名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 16:04:07.51ID:+bZfZMFB0
>>870
感情に勝って利確しなかった人が多いと思う
0875名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 16:11:48.90ID:qhBLcHLM0
>>873
だけどさ、個別は別にしてSP500、全米、オルカン以外にコアにできるやつある?サテライトでリスク負うしか結構な金持ちにはなれないくない?
種銭持ってるやつ以外
0876名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 16:13:13.49ID:+bZfZMFB0
>>875
基本その3つだよな
0877名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 16:13:42.92ID:qhBLcHLM0
何とか今の資産を10倍にできればとりあえずは安泰なんだけどなぁ、マイナス4%ルールは怖いからマイナス3%で想定してるけど
0880名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 16:16:40.62ID:u+c9dn/M0
ツミニーだと年40万しか減らせない
他に特定積み立て月5万とかだと一括利確で利上げ後落ち着いたらまた月10万くらいにして
半年くらいで入れ直す その後5万に戻す
これどう?
0881名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 16:20:25.45ID:qhBLcHLM0
>>876
そう。だけどその3つじゃ相当な種銭ある奴以外本当の金持ちにはなれないよ。せいぜい10年持って倍行けばいいって感じじゃん?
サテライトでレバかけるかブル、ベアの短期で稼いでいくかテンバガー狙いしかない
まあPFでせいぜい5%から15%が許容範囲だし株って難しいな。あとは仮想通貨でよくわかんないけど億っちゃいました系とか
0882名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 16:23:32.93ID:qhBLcHLM0
>>880
ツミニーはもう素直に定額積立てでほっとくでいいと思う。大した額じゃないし老後安人できればいいくらいに思っとけばいいんじゃん?出口だけ気をつけなね
0883名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 16:24:42.07ID:nYWrYTG80
2千万程度の種を労働か投資を通じて自分で用意して20年ガチホすれば
S&P500が平均利回り通りに動くなら8000万あたりにはなる

逆に言うと元の種が500万しかないと
積み立てで多少増やしても老後資金くらいまでだな
結局35歳くらいまでにせめて1000万位の預金や資産がないとキツイよな
0884名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 16:28:02.66ID:qhBLcHLM0
>>880
あっよく読んでなかった。
もうその程度の金額ならごちゃごちゃせんと入れ続けたら?3500まで下がるとか何だとか言われてっけどあなたの投資額じゃ長期で見たらそんな変わらんよ
0886名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 16:36:34.93ID:qhBLcHLM0
どこら辺で下げ止まりだと思ったの?
これからが本番でしょ
せめて投資するなら大切なお金なんだし最低限勉強はしたほうがいいよ
偉そうに言ってるけど下げる確率は大ってだけでそうはならない可能性もあるけど確率や歴史を鑑みて下がると思うよ
0889名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 16:45:44.75ID:K7W7wK6D0
>>880
俺だったら絶対嫌だわ
でも人の好みがあるしなー
0890名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 16:52:06.54ID:nYWrYTG80
>>887
まぁ老後の資産確保できるなら十分じゃね
それ以上を目指すとか種が少ないとかならそれこそ
利確や米国が不調時に別の運用に回すとかしないと厳しい

そんてそれは大抵の人には難しいことだしな
0892名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 16:54:26.77ID:PFVvOf650
インデックス積立は入金力向上だけ考えればよい
市場平均を獲得、複利効果を享受、再現性◎、銘柄精査や勉強の必要無し。
勤勉な秀才や一部の天才を除いてはこれが最適解
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況