X



【iDeCo】個人型確定拠出年金 50【イデコ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 13:15:10.34ID:l17fEmJm0
○ 確定拠出年金って何?
確定拠出年金は、拠出された掛金が個人ごとに明確に区分され、掛金とその運用収益との合計額をもとに年金給付額が決定される年金制度です
○ イデコ(ideco)って何?
掛金を企業が拠出する企業型年金と加入者自身が拠出する個人型年金(iDeCo)があります
○  初心者はどうすればいいの?
運営管理手数料がかからないマネックス証券、松井証券、SBI証券で口座を開設しeMAXIS Slimバランス(8資産均等型)を買いましょう

厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/nenkin/nenkin/kyoshutsu/index.html

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1609037482/
0008名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 17:16:02.75ID:wZNpZBlJ0
iDeCo始めるには銀行か証券会社どっちがいいかな?手数料や管理費とかで差がつく?
0009名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 17:31:25.23ID:Gq5DMYc30
SBIとか楽天とか普段使いの証券会社でいいんじゃないか?
運営管理手数料はかからないし

どっちかって言うと差がつくのは運用可能なの銘柄だろう
0010名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 17:51:28.72ID:1DXqus0u0
>>4
年齢にもよるけどもっと攻めてもいいんじゃない
0011名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 18:02:43.35ID:piVAuBXb0
iDeCoのいいところの1つはスイッチできるところだから、バランスファンドより自分で合成して経過観察がいいと思うんだが。

うちは外との兼ね合いで内外REIT均等だけど。
0012名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 19:47:17.88ID:FAwy0mKs0
>>8
ネット証券と銀行だと毎月300円くらい違ったりして、23000円の賭け金なら1.5%近く利回り減らすから結構バカに出来ないんよね
20年30年運用して1.5%違ったら複利でどれくらい差が出るか見てみたらいい
0014名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 20:29:36.11ID:vJO2ZOMa0
掛け金の納付方法で迷ってたけど
給与からの天引きよりも口座振替のほうが、楽天銀行からの引き落としにすればポイントつくから得だと気づいた
0015名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 20:31:50.50ID:wZNpZBlJ0
>>12ありがとう。やっぱり証券会社のほうがいいみたいやね。
>>14が言うてるみたいに楽天がいいかな。
0016名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 20:36:41.81ID:4dpu2/zO0
長期投資前提でまだ若いからどうかと思うけど、やっぱ一定の利回り率までいったら定期的にスイッチングして利益確定したほうがいいのかね
0017名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 20:41:03.26ID:u0Jjgeji0
知らんがな。としか言いようのないことだろそれもう
0020名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 21:06:16.91ID:jAQK/HLE0
>>16
定期的にスイッチングするなんて長期投資の視点じゃないし、そもそも定期的にスイッチングするより積み立て続けたほうが結果はよくなる
0022名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 23:21:13.61ID:8NNTBSvT0
50歳近くでもiDeCoやるメリットってありますか?
0025名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 23:58:59.59ID:W6zrUXvh0
節税になるじゃん
それに俺はもうすぐ4年になるが今現在以下のようになっている
10年15年期間があるんだから運用益も期待できるんじゃね

資産タイプ 外国株式100%
時価評価額 1,357,294 円
評価損益 +332,514 円
投資累計額 1,024,780 円
運用利回り +14.52 %
0026名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 00:00:05.05ID:XBf/FSLe0
>>22
若い低所得者よりも税率高いから、メリットは大きいよ
期間が短いからリスクをとって信託報酬が高い優良アクティブファンドを選ぶといいよ
0027名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 04:04:28.85ID:oorPfWR00
https://i.imgur.com/dZ9G0EB.jpg
https://i.imgur.com/eioqKtG.jpg
https://i.imgur.com/FDjaAYN.jpg
https://i.imgur.com/A6EMG1q.jpg
https://i.imgur.com/uAjdI57.jpg
https://i.imgur.com/KhP9pxm.jpg
https://i.imgur.com/Ptu1Hsh.jpg
https://i.imgur.com/xZ2X0e2.jpg
https://i.imgur.com/ke2hyaS.jpg
https://i.imgur.com/efTqJcM.jpg
https://i.imgur.com/1BpZxSl.jpg
https://i.imgur.com/mDafApg.jpg
https://i.imgur.com/QjAMv9b.jpg
https://i.imgur.com/RW9zbn6.jpg
https://i.imgur.com/x1fUBOC.jpg
0029名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 08:59:14.00ID:oCPAdSI70
2022年秋に開始予定の、事業主証明の不要化って完全に会社への届出が要らなくなるってことかな?
ハンコだけ要らなくなるとかじゃないよね
0030名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 09:16:07.74ID:WWnkSSzS0
今更だけど利回り8%で計算したら60歳になる頃には、かなりまとまった金額になるね、これ。
積みニーと併せれば、公務員の退職金並みになるかも。
零細勤務で退職金が雀の涙だからかなり助かる。
後は毎月ちゃんと払い込める収入を維持するだけ…。
0035名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 10:19:27.64ID:2pJiWaJG0
47で会社やめたら1700万くらい出たから、
まだまだ退職金ってそれなりに出るんやなとおもた。
0036名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 11:33:10.77ID:oL02qSBG0
>>22
56で67000、株フルスロットル
65歳まで延長される可能性があるそうだし
現行でも積立60歳までだけど放置で運用70歳まで出来るし
0038名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 11:37:30.90ID:vP9qpdcB0
55歳くらいで利益が出てたら元本保証にスイッチングするつもり
55の時点でマイナスだったら、回復を信じてそのままホールド
0046名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 12:48:17.76ID:vP9qpdcB0
>>44
今は高いけど、みんなが購入して純資産総額増えたら手数料下がるかも?
slimシリーズで販売されたらいいのにね
0047名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 12:59:34.31ID:DYlC7pGa0
俺もmanexのnas100にしようと思って資料請求した
今年はピークデジタルの巻き戻しで、バリューの方が伸びる予想が多いけど
長期でみたらハイテクが伸びるのは変わらん

楽天がUSA360を入れたら楽天にしたいけど
0048名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 13:00:31.24ID:t39n2Knt0
日経平均のPBRは1.25倍
バブルでもなんでもなく今まで不当に安かったものが正当に評価されているだけです。
オマケに外国人の空売りが1.3兆円残って更に踏みあげられるのでまだ上がります。
0049名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 13:08:08.88ID:DYlC7pGa0
SBI楽天はもうideco電子化始まってるんか、掛け金変更電子化はまだみたいだけど
マネックスも早くしてくれ
移管に2、3ヶ月かかるとか最悪だ
0052名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 14:50:50.04ID:LSABHl5f0
>>32
会社のDCだけど、約15年ほぼ株式100パーでやって
年利8パーは超えてるわ

運用利回り
初回入金来 直近一年
8.99% 13.49%
0053名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 15:28:56.07ID:KcM1s5ZC0
マネックスのナス100にスイッチングしたよ。戻しは25年後だしまだまだ成長するやろ。
たのしみやわ
0056名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 18:31:50.37ID:gZANUUTk0
>>55
ワイも先週郵送したところだが資料には翌々月から運用開始となってたぞ
証券会社によってどんくらい差があるかは分からぬが
0057名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 18:41:23.35ID:IrtdyTh00
>>54
SBIで全部やってる
楽天、カブコム、マネックスは幽霊口座
特定口座でナスダックやレバ投信もやってるが、ツミニーとiDeCoのメリット大きいのにそっちはsp500だけだ
iDeCoはsp500でツミニーくらいはナスダックやらして欲しい
逆でもいいわ
早くSBIも入れてくんないかな
0058名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 19:02:06.16ID:oQJ9YMEJ0
あんまり利回りを見込むのはやめた方がいいよ。特に10%近くを皮算用してる人
良くて3%。出来て5%なんだし
仮にそういう人が居たとして、それはその人であって自分もとか思っちゃ駄目だわ
そしてこれそういうための金作りじゃないんだし
0059名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 19:11:32.87ID:ftKRHUBW0
SP500一本、27年運用5%で見込んでる
55歳過ぎたら債券の割合増やしていくから実際にはもっと下がるかな
0060名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 19:45:47.69ID:ToV2txB+0
>>56
情報ありがとう
けっこう時間かかるんだね
書類に不備があったらさらに時間かかるだろうし

オンラインでサクッと手続きできたらいいのに。お役所仕事はこれだから…
0061名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 19:48:56.65ID:8UXoVjAM0
>>55
郵送して2ヶ月弱で口座開いたよ。
口座開いたって通知が来たのが確か20日頃だったんだけど、その月の26日に2ヶ月分引き落としされて焦った
ちな楽天
0065名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 20:11:25.04ID:tfR265u70
>>60
デジタル後進国ニッポンだからさ
いまだにFAXが各省庁市役所役場の主力機器の現状見よう
マイナンバーのオンライン申し込みさえ出来ず郵送申し込みになる国だからね
0068名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 20:55:25.81ID:qJWuQyqQ0
イオン銀行はどうなのか
0071名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 21:02:20.12ID:tfR265u70
>>68
維持管理手数料がゼロ円ならばどこでもいいよ
イオン銀行iDeCoのウリは怪物アクティブファンドのフィデリティ欧州を選べる事だね
0072名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 00:00:39.20ID:/8N1xBLd0
特別法人税の事はどう考えてますか?
0073名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 00:16:30.03ID:mp7k+30G0
55歳で退職します。
企業型からidecoに移管することになるのですが、最近の株高が今後も続くとは
思えないのです。まずは定期預金で開始して、株安…暴落の時期を待って別の
商品に変更して維持したい、という方法は適切でしょうか。
0074名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 00:29:42.07ID:PCPuKNDJ0
>>72
絶対復活しない
サラリーマンが簡単にiDeCoに入れるようしたり、枠を増やしたり
財務省は必死にiDeCoを拡充し、公的年金を引退させようとしている
そんなときにiDeCo加入者を減らすような政策はしない
0076名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 02:06:36.38ID:cbn6siXP0
>>72
双方の立場があって廃止できないから、間の凍結にせざるを得ない感じだから気にする必要はないかなー
0078名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 03:27:50.88ID:lbtqp4eQ0
>>73
今55ってこと?
もう出口考える時期だし債券の方がいいんじゃないかな
iDeCoは手数料かかるし1円も生み出さない定期は個人的には無しだな
0082名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 09:03:30.59ID:WEOpWYDv0
>>4
8資産すべてに投資することはひとつの選択肢だが、こうしたファンドが資産配分を均等にしている理由はおそらく合理的なものではなく、単に初心者への分かりやすさを狙っているだけ。

資産配分にはいろいろな考えがあるだろうけど、8資産すべてに投資するならセオリー的にはリートは全体で10%未満、残った枠を株/債券で半分ずつ、それをさらに国内と海外で半分ずつ、海外株/債券のなかの新興国の割合は極少、のような配分になるのでは?

そうしたファンドは少ないし、自分で組成管理するのは面倒なので、ある程度経験を積んだベテランは株100%に行き着く。
0083名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 09:09:06.36ID:WEOpWYDv0
たぱぞうって人、どこか怪しいね。
読者から質問に毎回答えるスタイル、どこかで見たなと思ったら為替王そのままだった。
読者からの質問も、まずはたぱぞう氏への感謝の言葉からはじまる定型スタイルで、その点も同じ。
0085名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 09:44:42.12ID:B/tea3v20
わし、初心者だけどナス100に100%投入だわ
定年近くなったらスイッチングする予定だけど、冒険しすぎな気もする
0087名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 09:51:18.52ID:AXw03d1K0
株100%って言ってるやつはただの靴磨き
0090名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 09:55:57.27ID:63YntMLG0
>>86
20年未満でも控除枠1年あたり40万あるぞ
企業年金ありリーマンや公務員で年14万、企業年なしリーマンや主婦は年27万拠出が限度
そんな簡単に短期間で増えないだろ
0091名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 09:59:48.35ID:lSTmIzk10
>>87
ユーチューバーあたりに騙されてるんやろな
株100%より債券少し入れてリバランスしたほうがリターンええのに
0096名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 10:23:02.34ID:ooTx/n1f0
米国では退職金運用にビットコインの投信があるらしい
日本もイデコにビットコイン投信入りそうだな
0099名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 10:50:02.32ID:h/IRCKn00
債券入れたらリターンがよくなるの意味がわからんのだよな
たとえば株が下がってる時には債券でダメージ減らせるってことか?
でも逆に株が上がった時のリターンは減るんだよな?
めんどいからもう当分株100パーでええわ
0100名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 10:55:15.50ID:5I8S23rr0
リバランスの原理ってそんなに難しくないだろw
下がった時に低価格で株が買われる
上がった時は機械的に一部売却され暴落に備えられる
相場の上下の波ごとに口数が増えるのでリターンが上がる

詳しく知りたい人はランダムウォーカー読め
0101名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 11:01:37.87ID:sd7nQLj/0
それ7割株3割債券みたいなポートフォリオで株下がって6割になったら買い増して8割になったら売るって感じ?
株10割より上がるの?
0102名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 11:02:04.62ID:WEOpWYDv0
iDeCoで株70債券30みたいなほどよい低コストバランスファンドがあれば、魅力的だと思うが…
別々に買って自分でリバランスとか面倒かな。と言うかしばらくそれをやってたけど、面倒なので株100に変えたわw

低金利の日本において、リートは債券の代替という考えの人はいる。株と相関が強すぎる面もあるが。
0104名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 11:05:28.78ID:PCPuKNDJ0
idecoは積立だから
株が下がったらドルコストで安くかえるから

ideco内でリバランスはいらんやろ
やるのは自由だけど
積立は収入という現金とリバランスしてるんだよ
0105名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 11:18:25.39ID:gWzK+SnV0
401K時代から積立して十数年
去年パスワードを確認して毎日見てるが、コロナショックでスイッチしたり余計なことやりすぎになるな
サブプライム、リーマン、超円高の時に普通に積立してたから今は利益がでかい
やっぱ出口を考え出す年齢までは忘れたほうがいい
0107名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 11:21:46.15ID:38tfFTVw0
>>101
一応ここ100年の歴史を見ると株9債券1がリターンはベスト
ただ今の金利水準だと株100でもいんじゃね?って思う
0108名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 11:26:24.44ID:38tfFTVw0
>>102
同相関じゃ債券の代替にはならないよ
債券は株と逆相関だから意味がある
確かにインカムが多い方が良いのは間違いないけど比較的重要ではない
株7債券3だったら楽天インバラ株重
010973
垢版 |
2021/01/15(金) 11:28:30.16ID:tccyelF50
>>78
その通りです。今から始めても出口は63歳でしたでしょうか。
債券、○○ファンド的な名前の商品ですね。有難うございます。

>>80
入社以来ずっと預貯金のみでして、投資は完全初心者です。
益は全くないのです。ただこれから資産が目減りすることは
避けたいと思うのです。有難うございます。
0110名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 11:38:16.69ID:q5JNBzGE0
会社のみずほ銀行でやるかマネックスにするか悩むな
みずほ銀行の取り扱い銘柄ってこんなんしかないんかよ
ナスがいいけどせめて全世界、SP500は選択肢に欲しい
0111名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 11:45:48.66ID:zUY6CqVF0
今の金利で債権の割合が1割とか3割ならそれは生活防衛資金の現金がその役割を果たしてると思う
総資産が膨大な人なら遊ばせてる現金が多すぎになるからどうかと思うけど
0113名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 12:08:20.90ID:z0iYM8zL0
>>99
債券は金利↑価格↓って動きだから。
試しに$100だけ生債券買ってみると勉強になるかもよ。
0114名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 12:21:38.57ID:63YntMLG0
>>99
これが分かりやすい
アメリカ全体の株を買うバンガードのVTI
青は米株(VTI)100%、赤は米株(VTI)90%に米債券を10%混ぜてる
コロナ後の上昇相場では米株100%が勝ってるけど、この一年間トータルで見ると米株90%米債券10%が大きく勝ってる
相場は常に右肩上がりではないから暴落した時にも勝てるし、上昇でもついていけるそんな銘柄をみんな探してる
https://i.imgur.com/TqrcCcz.jpg
https://i.imgur.com/nlc2CCB.jpg
0125名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 13:03:53.70ID:x1S9V6Cm0
イデコなんてのは忘れてるぐらいがちょうどいい
俺はバランス投信に入れてる
レバリッジバランスがあればいいんだが・・・
0126名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 13:06:24.48ID:oxzsfJdd0
ドルコスト平均法で毎月買うのが良いのか、手数料節約のために
半年払いか年払いの方が良いのか。
0129名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 13:17:19.74ID:q5JNBzGE0
>>117
最新の取り扱いにはあるのかな?
見た資料が去年のだった気がするけどそれは無かったような気がす
たわら先進国くらいしかまともなのなくて愕然としたわ
0130名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 13:23:49.69ID:WEOpWYDv0
>>108
楽天iDeCoに何故か採用されていない。残念すぎる。

こんな高値(低金利)で債券投資なんて…という人もいるが、これがグローバル化した世界のニューノーマルかも知れない。少なくとも供給不足からのインフレなど想像できない。
0131名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 13:29:24.79ID:WEOpWYDv0
>>109
確かに残り8年だと次の暴落に巻き込まれて回復できない可能性があるね。

少しだけリスクをとってみるなら、楽天宣伝マンじゃないけど、楽天インデックスバランスDC年金のある楽天証券が面白い。
0137名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 15:11:26.65ID:bgLfKxRC0
将来豊かになりたい、そういう夢を見る人が投資に手を出すけど確実に利益を上げれる人ってのはその正反対。
我慢強く積み立てしつつ自分の資産とか平気で放っておける人なのが皮肉だわ
0138名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 16:24:18.94ID:kDDRtazu0
調べたら企業型確定拠出年金入ってた
確認したら7年で60万だった、定期預金比率高かったのでとりあえず海外にした
0139名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 16:35:33.16ID:CGGhx6T40
SBIのイデコのサポートダイアル電話して何度か書類取り寄せたりしてるけど
電話に出るおねいさんの喋り方とか凄くレベル高く感じる
SBIの社員なんかな?それともイデコの天下り関連の団体の人なんかな?
0140名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 16:42:58.93ID:vC36mnY00
>>139
丸投げに決まってんがな
0143名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 19:03:11.53ID:kvksk9c40
去年のコロナショックの時のスレの雰囲気がかなり変わってきたな
ニワカ増えすぎ
かなりの奴がショックが起きると耐えられなくなって定期や債券にスイッチしてたが、ああいう時こそドルコストが生きるとわかっててもできない

設定して忘れるくらいでいい
0144名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 19:07:35.52ID:o+1d951Z0
6ヶ月で200万くらい増えたので転職前に強制転換される前に売り抜いといた
前の職場の分布見ると7割は元本保証。10%以上叩き出してるのは3%くらいか
ほぼ株で儲けた。債券のヘッジは効かない期間だったかな。リーマン以降に株にベットが効いた。スイッチングで元本保証に置いといて、暴落時に株買えばいい。頭と尻尾はくれてやってだけど。塩漬けだけは愚策だろ
0145名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 19:09:52.52ID:vC36mnY00
iDeCoでスイッチできるのは制度の不備だよな。
メンタルヨワヨワ日本人なんて、10年に1度程度で十分。
0146名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 19:14:39.02ID:1PpJgKTb0
>>144
書き込みだけで馬鹿丸出しやん
0147名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 19:16:52.10ID:nX43MxDz0
遊びのためにつくるお金じゃないんだから
どういう目的の、何のための運用か考えたら
そう軽々にスイッチングなんて出来ないと思うんだがなあ
入り口から違うんだろうけどさ
税制優遇&非課税枠の一つとしてしか見てないわけでそれは駄目だろ
0152名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 22:15:17.24ID:63YntMLG0
>>132
毎年リバランスすることが必須みたいに言ってるけど、そんなことしない方がリターンは大きくなるぞ
お前の毎年リバランスするのが当然みたいなスタンスなんなの?
0153名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 22:32:09.81ID:p2z6ym250
定期的・定量的にリバランスした方がリターン良いに決まってるだろ
高いアセットを売り安いアセットを買うのだから

ずうっと相場が一本調子に騰がるとでも思っているのか?
単細胞の脳筋はこれだから困る(笑)
0154名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 22:37:58.63ID:XThq+6tt0
3年前から松井でideco始めてたんですけど、初期は外国株がslim先進国株式しかなくてずっとそれでした。
知らないうちにオルカンや楽天VTIが増えてましたがスイッチングせずずっとslim先進国株式でokですか?
0155名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 22:44:52.76ID:biW0yvu80
自分が好きな銘柄を買えばいいんじゃないかな?
どれが上がるかは誰にもわからないんだから好みだよ
信託報酬がボッタクリとかは論外だろうけど
0156名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 22:46:48.94ID:PCPuKNDJ0
>>153
過去をシミュレーションすればリバランス勝つのは常識やけど
それ言うと過去は未来じゃないとか言い出す
0157名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 22:53:46.65ID:HEfAypNc0
>>156
過去のデータでもリバランスするより株100%の方がリターン高くない?
0159名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 22:58:44.20ID:PCPuKNDJ0
usa360の組み合わせだとリーマンショックの年にもう完全に戻してますからね

国債レバじゃなくてもリバランスが強いです
プロが運用してるGPIFも株と債券リバランスしてますし

ただidecoでリバランスはやらなくても
証券口座全体でやればいいと思います
0160名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 23:06:51.07ID:HEfAypNc0
myindexで20年前に一括投資で見てみたら新興国とか金とか100%一括がリターン高いけどな〜
積立の場合はリバランスした方がリターンいいって事?
0161名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 23:08:13.67ID:nX43MxDz0
そもそもリターンだけ見てどうすんだよ
博打打ってたまたま上手く行きましたで運用がどうするんだ
そうじゃねーだろうに
0163名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 23:13:40.54ID:HEfAypNc0
>>161
そうじゃねー、論点が違う。リバランスがリターンがいいという意味を知りたいだけ。
分散よりも株100%がいいというのは常識じゃなかったのかという事。
0164名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 23:18:49.24ID:63YntMLG0
>>153
ということは積立で計算してる奴が計算間違ってるんだろうな
リバランスなしなら3000台とかならないし
>>132
0165名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 23:21:03.25ID:vC36mnY00
株100でアクティブ全力だからリバランスなんていらん。
iDeCo枠は60歳まで株100や
0166名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 23:25:28.54ID:PCPuKNDJ0
>>163
株は定期的に暴落してるか
リバランスは安く買っ高く売るを繰り返してるんだ成績が良いの当たり前

どこが底値かわからんか保持割合を守る理屈
ドルコスト平均法も似たようなもんやね
0168名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 23:29:49.10ID:vC36mnY00
>>167
なんで損だと決めつけるんだ?
結果は60歳になるまでわからないよ。
0169名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 23:30:51.81ID:QiUi586x0
頭打ちのやつを暴落前に売って、これから暴騰するやつに乗り換えた方がたぶんきっと儲かるね
よしそれで行こう
0172名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 23:54:36.99ID:XC/Tcup/0
いろいろやってみりゃいいのさ
才能あるやつは億稼ぐだろうし俺みたいに才能ない奴はインデックスに落ち着くだろう
やってみりゃ分かるが投資で大事なのはハートの強さ、胆力
頭の良さも必要なんだろうが東大卒でも全然予想当たらないのである程度でいいのだろう
0173名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 00:02:20.37ID:7Oi5QOMz0
70歳まで非課税で運用できるなら、60歳時点でidecoなしで十分資産があったら、70まで運用させておいたほうが得じゃね?
0174名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 00:04:18.77ID:qok27SI+0
>>173
別にいいが、お金はあの世にもっていけないぞ。
0175名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 00:07:53.07ID:OgRAL4rA0
キッチリ使い切って死ぬなんて難しいんだから別に大金残して死んだってよくね
元金が多ければ配当、分配金、運用益であまり減らずに心の不安なく暮らしていける
0176名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 00:14:20.84ID:89uV0BMM0
日々慎ましく暮らしてボケ老人になってから毎日キャバクラ、おっパブに行っても案外面白かったりするかもな
0178名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 00:50:43.24ID:iNAfsIsL0
>>152
これどういうこと?
毎年100投資するとして株90債券10みたいに突っ込んで後はそのまま放置?
それって結果として株と債券の長期利回り比べて最終的に大きい方に全力が儲かるんじゃない?
>>132で例えると株100と債券100を比べて株の方が大きいから株100に全振りした方が良いよね?
0179名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 01:01:39.47ID:uhQ7LBGt0
株以外に少し混ぜてたまにリバランスしたほうがいいに決まってる
なぜかって?本に書いてあるから
0180名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 01:05:04.61ID:zCk/b7zU0
俺もコロナ前に持ってたハイイールド債は全部全米にスイッチして

株100よりはパフォーマンスいいと思うね

全体の投資の中じゃidecoは少額だけど
0182名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 01:17:38.45ID:iNAfsIsL0
正確に言うとリバランスするにしてもどれが1番利回り良いかとかその時の利回りによるから正解が無い
リバランスしない方が良いかもしれないしリバランスするにしても何の資産を何:何にするかを予測することが不可能が正しくない?
実際>>132の場合見る年によって最適解の比率は変わってる
0184るーぷ
垢版 |
2021/01/16(土) 03:50:22.79ID:tBpZXUGi0
東証とかもお姉さんのレベルは高いよ。なんとなくわかる。
省庁も同様。
キャリアより受付の女の子の方が賢いね。揶揄では無い。
0185るーぷ
垢版 |
2021/01/16(土) 03:52:01.52ID:tBpZXUGi0
運用に腹立てて居て、バカ法律作った若手バカキャリアにばんばん電話つないでた
女の子が居たよ。昔だが。
0187名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 08:29:59.74ID:q/8/4e5k0
バフェット太郎です。

2020年12月末の資産総額は7580万円と、前月の7470万円から約110万円(1.5%)増加しました。


12月の配当金はコカ・コーラ(KO)、マクドナルド(MCD)、IBM(IBM)、エクソン・モービル(XOM)、
ジョンソン・エンド・ジョンソン(JNJ)の5社から合計3635.20ドル(約37万5000円)、税引き後2607.14ドル(約26万9000円)の配当金を受け取りました。


12月はハイテク大手のIBM(IBM)の株式を一株125.37ドルで40株、約5000ドル(約52万円)分買い増しました。


バフェット太郎はかねてから米連続増配高配当株10社に均等分散投資しており、毎月最後の金曜日に組み入れ比率最低銘柄を5000ドル買い増すことで均等を維持しています。

たとえば、12月の組み入れ比率最低銘柄はIBMだったのでIBM株を5000ドル買い増しました。
現在、ベライゾン・コミュニケーションズ(VZ)の組み入れ比率が8.7%と最低になっていますから、1月の買い増し銘柄はベライゾンになると思います。


12月の騰落率はS&P500種指数が+3.7%だったのに対して、バフェット太郎10種は+2.8%と、市場平均を0.9%ポイント下回りました。フィリップ・モリス・インターナショナル(PM)やジョンソン・エンド・ジョンソン(JNJ)、
エクソン・モービル(XOM)が大きく上昇したものの、ウォルマート(WMT)が5.7%安と沈んだことが平均を押し下げました。


2016年以降の配当再投資込みの累積収益額は16万9583ドル(約1750万円)でした。

バフェット太郎が保有する銘柄はいずれもバリュー株ですから、大きな値上がり益が期待できない一方で、安定したキャッシュフローと配当が期待できます。

そのため、配当を再投資して株数を増やすことで、時間をかけて資産の最大化を目指す投資スタイルですから、ソッコーでお金持ちになりたい人や、
SNSで爆益報告をしたい個人投資家には不向きな投資スタイルです。

★★★運用ルールの一部変更のお知らせ★★★

さて、バフェット太郎はかねてから米連続増配高配当株10社に均等分散投資し、配当を再投資し続けることで資産の最大化を目指してきました。
しかし、米国株の強気相場が続き、おかげ様で資産評価額が増えたこともあり、運用ルールの一部を見直そうと思います。

あらためて従来の運用ルールを明記すると「米連続増配高配当株10社に均等分散投資し、毎月最後の金曜日に『組み入れ比率最低銘柄』を5000ドル分買い増す」という至ってシンプルなものです。

そこで、新ルールとして「ただし、一度買い増した銘柄は3か月間買い増しを見送る」という条件を加えようと思います。

というのも、運用を開始した2016年当時は運用資産額が3000万円程度ということもあり、5000ドルも買い増せば、自然としばらく買い増さなくても良かったのです。
しかし、現在の運用資産額は当時から倍増しており、5000ドル買い増しても、また翌月も買い増すことになるなど、特定の銘柄ばかり買い増すことになってしまいました。


そのため、新ルールを設けることで、できるだけ幅広く買い増しができるようにします!
0189名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 09:07:14.28ID:EBe+cmJG0
リバランスする事によってリスクあたりのリターンがよくなるだけで、株100%が一番リターンがよかった事は意外と知られてないのか。
0190名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 09:11:52.48ID:9y9nh8gg0
リスク考えないでいいならそれこそ宝くじも一番リターン高いって言えるわ
0192名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 09:47:49.25ID:OVWqAPZ40
別に自分の知識を他人に披露する必要はないよな
必要があるとしたら自分に利益がある場合にする
0193名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 09:55:01.00ID:EBe+cmJG0
投資と宝くじを一緒にするバカばっかりのスレw
0194名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 10:02:48.49ID:wIQBhSn60
長期ガチホが前提のiDeCoなんだから、よっぽどバカなことしない限り元本割れしないから好きな銘柄を選べばいいよ
運用期間が数年しかないって人は別だけど
0198名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 10:42:37.10ID:qok27SI+0
>>197
1億円あたっても非課税という最強のメリットがあるがな。
0199名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 10:54:56.97ID:9y9nh8gg0
>>197
だってそうじゃん
リスクとリターンの最大効率化を無視してリターンが一番いいものって言い出したらなんでもありだもの
宝くじなんて最たる例だと思うけどな
お金を失う可能性のことががリスクで、それを無視さえすれば億単位のリターンだし
オッズが極端に不利なだけで投資や投機(や博打)を線引して考えてるのがおかしいわ
結局は金儲けなんだから
0200名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 10:58:41.07ID:qok27SI+0
宝くじは年末に3枚ぐらいかってワクワク感を味わうゲーム。投資や投機的な思考で購入してるやつなんていないだろ。
0201名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 11:22:07.36ID:C6W8VSQT0
>>79
税額控除があるだけでもデカいよなー!
0203名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 12:22:31.87ID:WhoxEiRB0
積立してる時点で
給与を稼ぎ出す労働力アセットと
リバランスしてるんだよ
いい加減気づけ

一括で株買って後は一切買わない場合だけだリバランス無しは
0205名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 12:37:26.43ID:89uV0BMM0
>>199
リスクとリターンの間の最大効率を求めるために行うリバランスの有効性には同意するけど、リスクを無視してリターンだけを求めるなら宝くじが良い、とそう言いたいのなら間違っていますよ。
0207名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 13:31:08.49ID:Rw37reIW0
ここ、イデコはギャンブルとか言って憚らない人間が増えてるのに、宝くじと比較されて急に興奮されてもなあ
まあリスクとリターンについて少しは考えないとリバランスに価値を見出せんだろ
0208名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 13:39:48.71ID:wIQBhSn60
投資ブームなの?
職場で給与事務担当してるけど、iDeCoやってる人一割もいないくらいなんだが
0209名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 13:42:42.02ID:Ft4LHwZC0
>>208
iDeCoは資金ロックのデメリットあるしな
敢えてやる人少ないんだろ
0210名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 13:46:18.57ID:iNAfsIsL0
リバランスした方がプラスになるみたいな話どこ行ったの?
リスクが減る代わりにリターンも減るって話になった?
0211名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 13:50:19.54ID:wIQBhSn60
>>210
iDeCoやツミニーは、投資素人がよくわからないままなんとなく初めても資産形成できるように国が全力で支援してくれているので
難しいこと考えずにひたすらコツコツ積み立てればいいと私は思います
0212名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 14:04:40.42ID:EBe+cmJG0
リバランスした方がリターン高いだの宝くじと一緒(笑)だのいう素人が現れだしたしだんだんと靴磨きが増えてきたなぁ。
0213名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 14:46:21.13ID:wT1esm/r0
どこも宝くじが良いとは言ってないと思うんだけど
言ってる内容は宝くじ買うのと同じ程度の話してるってことじゃん。株式100%は
外れる可能性を無いものとするならリターン良い商品なんていくらでもあるわな
そんな運用方針ないでしょ普通に考えて
何の本読んだか都合のいいデータ拾ってきたか知らんがどっちが靴磨きなのさ
0215名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 15:07:43.82ID:IxnLvk/W0
比率下がった方の掛け金上げるだけでリバランスになるだろ
結果的に割安なアセットを積み増すことになる
0216名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 15:09:12.93ID:iNAfsIsL0
リバランス派はつまるところ米株だけとか日本株だけよりも先進国株とか全世界株買いましょうって理屈じゃないの?
言ってる内容は正しくて宝くじみたいに当たり外れは完全に運だけどリバランスすらも運なわけで絶対にリバランスが正解ってわけじゃないよね?
0217名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 15:14:09.01ID:1jSVuWch0
>>214
意志の弱い人や投資に興味なくて税制優遇だけほしいって人には良いかもな
俺はより有利な投資があれば乗り換えたいから流動性は担保したい
だからiDeCoは最低限
0220名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 15:53:03.04ID:6D7Ef9M70
>>208
去年は証券会社の口座開設数が大幅に増えたとたか
コロナ暴落からの回復で潤った人も多い

銀行、証券会社がスポンサーのテレビ界隈じゃ扱わない(扱えない)、インデックス投資がYouTubeの影響で知られつつあるのも大きいね
0221名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 16:06:30.30ID:qok27SI+0
>>220
潤ったアピールしてるだけやで。投資信託の半数は損してる。
0224名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 17:12:00.37ID:89uV0BMM0
>>213
投資におけるリスクとは買った商品の値段が将来的に上下する振れ幅のことを言います。そして長い年月が経てば振れ幅は収束するので期待されたリターンが積み重なった結果になります。
宝くじの例では外れる可能性のことをリスクと言いたいのかもしれないけど投資に当たり外れの概念は当てはまらない。投資のリスクは値段が上下する事なので。
日本の宝くじを一億回買っても手元に残るのは50%のお金。
株式100%で投資信託に投資すると100年後には確実に儲けられていることが違い。
0227名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 17:57:20.32ID:hBJdDS0d0
>>224
これが正しい意見。
株式100%という事もそうであり、何かを加えてリバランスしたところでリスク辺りのリターンはよくなるだろうが、純粋なリターン自体を比べると株式100%が少なくとも過去のデータからは高かったんじゃないかなと。
0228名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 18:31:55.91ID:wIQBhSn60
>>225
気になってググってみたけどすごいね
トップ20のほとんどが購入手数料あり、信託報酬1%越え

slimシリーズがかろじて二個だけランクインとか
0229名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 18:32:13.67ID:X5RW2bB/0
>>227
それだったら株式比率が低いレイダリオのファンドは世界一のヘッジファンドと呼ばれてない
0232名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 20:33:48.10ID:ttOEEd/T0
法人事業主なんだけど、イデコプラスの会社負担分は経費になるの?イデコから切り替えようかな
0238名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 22:15:13.02ID:LT1DPUz40
またリターンの差が広がったね
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/fund/comparison/?codes=JP90C000FHD2_JP90C000GKC6

ファンド名 楽天・全米、eMAXISSlim米国株式(S&P500)

信託報酬 0.132% 0.0968%
リターン(6ヵ月) 19.11 15.11
リターン(1年) 12.65 9.32
リターン(3年) 36.51 ---
シャープレシオ(1年) 0.53 0.44
シャープレシオ(3年) 0.55 ---
0239名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 22:17:25.65ID:qok27SI+0
>>235
診断書があればいけると思うが、要個別相談でどうせくそほどもたつくから実質意味はなさそう。
0241名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 22:31:35.65ID:89uV0BMM0
60歳まで生きる確率をネットで調べてみたら90%だと
今若い人はもっと生き残れる可能性は高いだろうね
0247名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 23:50:14.14ID:ly/yTzfA0
>>246
皆さんがよくいうオルカンっていうのは全世界の株式の事だと思うのですがsbiでこれに近いのは雪だるまの方なのですかね?
初心者すぎてすいません
0249名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 23:54:49.27ID:Q6GhatUu0
>>245
slimトピックスとslim全世界株(日本除く)を5:5でいいよ
0262名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 09:31:04.33ID:8Z+eqEOM0
>>257
低評価入れといたわ
0267名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 09:55:51.10ID:F9qMKCH80
金持ちアピールしてるのに、60歳までの資金拘束が嫌だからiDeCoしないとかわらった。
0269名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 10:19:03.01ID:45pHwg7M0
そんなもん退職金そのものだったり年金だってそうじゃん
心の会計の典型的な例だよな。その資金拘束が嫌、っていうの
全体として見てないから出ていくお金に関して不合理な考え方・扱い方をしてしまってる
0270名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 10:24:00.53ID:F9qMKCH80
数億もってる設定で、数千万円の資金拘束いやとか笑う。
動画でさんざん効率よく云々行ってるのとやってることが違うよなぁ。
0272名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 10:31:46.52ID:XkRBF89L0
自分で資金運用できる
その金に使い道がある
ならidecoはやらんでしょ
個人で商売してるなら資金はあるだけ有利だ
0274名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 10:38:05.00ID:45pHwg7M0
それは事業者個人の都合であって一般論ではないわけだし
取り上げる意味もなくなるわなそんなもん
0275名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 10:45:59.96ID:F9qMKCH80
その設定は無理がある。金持ち設定で自営なら節税対策は必死の血眼になる。
ましてや節税効果が高いiDeCoをしないわけがない。
法人成りしても一緒。経費になるし。

稼げてないならわかる。
0277名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 11:05:03.21ID:8tz+rOoY0
そこは確かに謎ですよね
金のある人ほど節税にも気を使うイメージですが
まして自営ともなるとメリット凄そうですが
0278名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 11:28:53.86ID:NVNtoGy/0
金融資産5億越えの超富裕層に入ってる言うてたのにな
iDeCoの枠に入れとくくらいの資金なんて問題なさそうだけどな

あと学長の持ち家否定も気になるわ
持ち家はほとんどが負債ってのはそうなんだろうけど、他人の負債を借りてる賃貸住まいの奴はその理屈だともっと損してるわな
売ってもマイナスの負債の損失の分はインカムで回収しないと大家事業が成立しないわけだから、仕組み的に家賃の方が高くならざるを得ない

不動産投資してる側の立場からすると世の中に賃貸派が増えた方が都合がいいということなんだろな
0282名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 11:55:51.02ID:Ywfiy4Z80
文章にすれば100文字くらいの情報を、30分近くかけてみてる連中のリテラシーって、何なんだろなw
0283名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 11:56:10.25ID:lVeAl0LP0
SBI証券iDeCoの1月の買い付け日、教えてください。18日から?

>>253
夫婦共、JREIT、海外REIT半々。今年もあのペースなら口座残高300万越えるので一息つける。
0284名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 11:58:00.30ID:UJiLW/cE0
学長の場合、イデコに資金を使って得る利益よりも、自身の事業に投資したほうがより大きなリターンが出るからやらないってことなのかね?
それなら納得行く。
0285名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 12:00:31.49ID:MEzLLtGs0
縛りっていっても会社員なら月2万ぐらいだろ
稼ぎによるがそれぐらい耐えれるならやった方が節税になるからやった方がいいだろ
0286名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 12:06:18.32ID:F9qMKCH80
>>284
年間72万程度のお金でどうやって稼ぐんだよwwwwww
ていうか事業は借金でするのが基本だろ

バカかよ。
0287名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 12:08:28.07ID:FGaOmiJB0
個人事業主で自殺・早死願望がないなら絶対やるべきだと思うけど。
万が一事業がすべて破綻しても差し押さえられない資産なんだしiDeCoは。
0288名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 12:11:31.60ID:NVNtoGy/0
自由()でいたいんだろ
0289名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 12:14:46.68ID:UJiLW/cE0
金融リテラシーの高い学長の選択だから、イデコにかけるよりもよりリターンの得られることに投資してるんじゃないかな。
学長は損することは絶対にしない。
0290名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 12:15:48.33ID:F9qMKCH80
信者怖い
0291名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 12:18:08.63ID:NVNtoGy/0
学長は損する事は絶対にしない()
0292名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 12:22:01.18ID:2PdR7BRP0
今頃イデコを勉強し出した
60まであと10年ちょっとだから拘束される期間も短いからそこはいいのだけど、節税だけでもやる意味ある?
この不景気でいつまで働けるかわからない、退職金もでるのかどうか?の規模の会社だから、自分のために必要かと思いつつ、ただ普通に預金してるだけじゃもったいない気もして
0293名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 12:22:40.17ID:UJiLW/cE0
イデコは受け取るときに暴落してたら損するから、暴落に耐えうるアセットアロケーションでなければならないって学長言ってた。
でもそれだとリスクは抑えられるけどリターンが得られない。そうするくらいなら特定口座で株式100%で思いっきり運用したほうが利益が出るのではってこと。
0294名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 12:23:39.31ID:NVNtoGy/0
>>289
インデックス投資が資産運用のメインだって本人が言ってるんだからそのほんの一部をiDeCoに回すだけですむ話だろ
さすがに妄信がひどいぞ
0295名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 12:24:38.79ID:F9qMKCH80
信者の無知っぷりがやばい。学長動画見て勉強してるはずなのにiDeCoのことを全然わかってない気がする。
やべーわ。
0296名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 12:24:54.90ID:45pHwg7M0
>>293
適切なアセットアロケーションて、当然だろそんなもん。運用てそういうことだろうに
しかも後半のもそれ当たり前のこと言ってるだけじゃねーか
こんなの言われなきゃ分かんない奴が動画見てんのかもしかして
0297名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 12:28:43.39ID:lVeAl0LP0
>>292
あるよ。どうせあと10年ちょいは老後資金貯めるでしょ? 所得税5%として10年で
41万上乗せできる。
ナニを悩んでいるのか理解できない。
0299名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 12:33:05.50ID:lVeAl0LP0
>>295
批判すんじゃなくて、こういうやつらから金を巻き上げるのが稼ぐコツなんだろうなと考えようぜ? 偉いなとは思うけど、真似はしたくない。
0300名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 12:34:56.13ID:lVeAl0LP0
>>292
あと、日本円で持つというのは日本円に投資するということだからな。今は円高になってるから結果的に成功だけど、今後は判らんで。
0301名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 12:36:30.07ID:lVeAl0LP0
ところで>>283、教えてください。
0302名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 12:40:16.43ID:UJiLW/cE0
60歳になれば物欲も減るし、食欲も減る。だからお金はそんなに必要ない。
イデコに資金縛られるより、物欲や食欲のある若い頃にお金を使ったほうがいいのではとも学長言ってた。
0303名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 12:41:12.20ID:Ywfiy4Z80
最終の目的地点が、不労所得で早期fireだから、堅実なiDeCoでの老後資産形成は推せないわな。キャラづけの限界とみた。
動画を見てる層も副業とか楽天経済圏とか背取りとか、実体は山師まるだしだよな。
0306名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 12:51:34.62ID:45pHwg7M0
違わないよな
究極を言えば日銭稼いで食ってけるならそれでいいって言ってんだもの
なら運用をする意味すら無い
0309名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 13:05:44.29ID:F9qMKCH80
信者のふりをしたアンチかもしれないと思い始めてきた。
やべーわ。
0310名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 14:39:35.43ID:q95nY0ja0
自己解決したわ。>>283 明日からだな。
0311名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 15:41:10.17ID:8Pyx1EHU0
自営のワイは55くらいに早期リタイアしてそこでツミニーの金崩しながら暮らして60くらいからiDeCoの金崩しながら生活するんや!
0312名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 17:51:32.23ID:buoos6Up0
>>157
景気後退局面と上昇局面を含む期間であればどの期間でもリバランスが勝つよ
一本調子で上がる期間だけ切り出せば株100が上回る、つまり景気が予想できるなら株100でいい
0314名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 17:58:15.79ID:WdIuCwZ10
リターンを大きくするにはリスクも大きくするしかない

リバランスできるってことはリスクに晒されてない資産がいくらか残ってるってこった
そいつのせいで確実にリターンは小さくなる
0317名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 18:18:16.25ID:+2cowz1y0
>>313
myindexで過去20年リターンは金100%で次に新興国100%だけどな?
債券など混ぜれば混ぜるだけリターン下がるけど。
0318るーぷ
垢版 |
2021/01/17(日) 18:21:23.43ID:8pDPwo2N0
景気に連動し無い、中央銀行札刷りバランスマネーゲームで動いてるから、
株の値動きを予想するのは、ちょー難しいよ。
上げも下げも。
とりあえず今週上がりそうの分だけ、半年単位じゃ下げたら莫大だろ?
わかんねーよ。マジ。
0319るーぷ
垢版 |
2021/01/17(日) 18:26:47.21ID:8pDPwo2N0
高度成長時代50%だった自営が今では15%
負けるのは時間の問題で、その波、
税金ノックアウトで破産すると考えて差し支え無い。凡人は。
大企業で平均寿命30年、中小企業で10年、大半は3年以内。
税金平滑化した方がいいに決まってる。
そのくらいのアタマが無いと、この厳しい時代の自営って言っても、
なんか一時的な成金みたいにしか見えないが?
バブル崩壊以後、自営や創業も、そーいう計算の強いやつが圧倒的に
生き残り率が高い、この掲示板のなんか単なる半端な成金にしか見えないが?
俺が言うのもなんだが、成功事例失敗事例見ててもそう思う。
0320名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 18:36:45.56ID:45pHwg7M0
>>317
なんでだからリターンだけしか見てないんだよ
ついでにそれはだから何だよ程度のことしか言えてねえわな
0321名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 18:41:52.35ID:+2cowz1y0
>>320
いや、前の読めよ。株100%よりもリバランスした方がトータルリターンも高いとかいうやつがいるからだろ
0323名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 18:52:44.90ID:45pHwg7M0
>>321
仕方ないじゃん。それが運用の世界のスタンダードな考え方なんだから
リスクはリターンを蝕むなんて常識も常識だろうに

リスクを置いてけぼりにすりゃそらリターンは上がるがな
っていう話にしかならんぞ
自分が株式全振りにしてる(から自らを正当化したい)のは分かるけどさ
一度ちゃんと冷静になってポートフォリオ見直した方がいいと思うよ
それかちゃんと覚悟固めるかだけど
0325名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 18:55:34.82ID:QX80D00V0
iDeCoに関係ないやん
ケンカすんなや

もともと変な銘柄は厚生省が除外してくれているし税控除もあるんだから、
適当に銘柄選んで淡々と積み立てていればそれでいいよ
0326名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 18:57:45.62ID:+2cowz1y0
>>323
いや、少なくとも過去20年やそれ以上でも株100がリターン高かったんじゃね?といってるだけ。
ちなみに株式全振りしてない。せいぜい半分。これから株の割合増えていく場合にリバランスすべきかは迷っている。
0327名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 19:04:01.37ID:Ywfiy4Z80
過去データのリターンがどうだったとか、シャープレシオがどうだったといろいろこねくりまわしてみても、運用結果はパーソナルなものだからな。万人が同じ条件で儲かるわけじゃなかろう。

運用前半に調子よく推移していても、うまく出口に現金化出来なければすべて画餅だしな。出口のあたりで相場が長期低迷に陥っている可能性もあるから、iDeCoやNISAみたいな条件付き口座ではリスクを抑えておきたいという考えもアリかと思う。

個人的には2〜3年おきの小反落と10年おきの大幅調整の波を予想しながら、出口手前で欲張らすに現金確保型に資金を移せば、株100でも問題ないと考えているが…
0329名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 19:04:34.76ID:F9qMKCH80
債権が5%ぐらいになればリバランスは検討する。それまでは株100や
0330名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 19:05:02.01ID:+2cowz1y0
>>323
リスクはリターンを蝕む常識も15〜20年以上持てば蝕まんのも常識なんじゃね?
もしかしてそれは知らないって事か?
0331名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 19:11:14.41ID:Ywfiy4Z80
長期積立投資の後半戦では、ドルコストの効果も霧散して、資産総額がそのまま株価変動の影響を受けると山崎元が言ってたとラバウルに消えたじーちゃんが言ってたぞ。リスクの過小評価はいかん。
0332名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 19:12:24.99ID:oul+RSD60
>>330
>15〜20年以上持てば蝕まんのも常識なんじゃね?
おれおれ理論を常識のように騙るのやめれ
少なくとも金融工学でそのような事象は観測されてない
0333名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 19:12:34.66ID:+2cowz1y0
>>328
たまに聞くけどこれどこ間違えてんのやろ。
海の方は未来の予測だし、最頻値低すぎじゃね?
0335名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 19:23:29.38ID:mXJ2mbM10
>>331
ドルコストに意味があるのは初期だけ
時間がたてばその時からの一括投資と同じ
投資額が増えるまでどんだけ複利で増やせるかやね
0337名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 19:40:53.17ID:+2cowz1y0
時価総額株式のみを持ってればリバランス不要で20年以上の長期で持てばリスクもないのは常識だと思ってたんだが。
0338名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 19:43:02.27ID:WdIuCwZ10
1999年の年末に資産100をS&P500と現金に振り分け、毎年の年末にリバランスする
現金のリターンは0とする
株式売却での税金は0とする
手数料は0とする

2020年の年末の資産は
株100 現金0 255.62
株90 現金10 240.41
株80 現金20 224.35
株70 現金30 207.80
株60 現金40 191.09
株50 現金50 174.48
株40 現金60 158.23
株30 現金70 142.51
株20 現金80 127.49
株10 現金90 113.29
株0 現金100 100.00
0339名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 19:56:07.84ID:+2cowz1y0
>>338
この人が正解を出してくれた。やっぱりな。過去のデータからもリバランスした方がリターン高いなどど言ったやつらひれ伏せ。
知識の無いカスばっか。時間の無駄だったわ。
0344名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 20:08:40.82ID:K1UlGPqZ0
>>122
ポートフォリオに入れるべきなのは現金じゃなくて債券
現金は利回りもなけりゃインフレヘッジにもならん
債券の良いところは株と逆相関にも関わらずリターンがあること、金の役割は株と相関が低くてインフレヘッジになること
今の債券は利回り低過ぎるからゴミだけどね
0347名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 20:30:46.95ID:NVNtoGy/0
外国債券は期待リターンが為替リスクに見合わない
国内債券は今の金利水準のうちは株と逆相関しない

今は現金でいいんじゃね?
0348名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 20:46:55.21ID:F9qMKCH80
現金でいいぞ。債権うんぬんは5%ぐらいあった時代の話だよ。
0350名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 20:54:23.84ID:+2cowz1y0
>>341
だからそういう事じゃなくて、少なくとも過去の事については「正解」だったんですよ。
0353名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 21:00:56.80ID:bc44WsOf0
結局みんな自分の投資論が正解だと自己認識したいだけだからそれぞれの主張すればいいけど、他人の意見で投資ポリシーをフラフラ曲げるやつは負け
0354名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 21:02:46.83ID:fNHrx8dZ0
>>298
まあ海外の富豪のおじさんに投資思想を教わったとかいうくだりはまんま「ユダヤ人大富豪の教え」のパクリだしな
情弱ビジネスのためにそこまでやるかよと呆れたけど
0355名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 21:05:03.70ID:+2cowz1y0
>>352
過去の実績データ知らんの?債券混ぜるより株100が高かったのは基本やろ
勿論将来の事は言ってないで。
0359名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 21:15:23.50ID:fNHrx8dZ0
>>338
これ計算間違ってね?
0361名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 21:31:34.66ID:WdIuCwZ10
>>338
表計算ファイルをうpった
間違ってる場所があったら直してくれ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2363258.zip.html

左上の黄色いセルに株式の割合を0〜100で入力すると
下の方の黄色いセルに2020年末の合計資産が出てくる

右の方にはリバランスをしない場合の計算をやってる
リバランスをしたほうがリターンが良くなってる時期が長い

だがリバランスができないくらい株式比率を高めたほうがリターンは良い
0362名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 21:48:18.55ID:fNHrx8dZ0
>>361
zipとか誰がダウンロードするんだよアホ
0363名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 21:51:51.17ID:wnUNP2kQ0
何故債券じゃなく現金にしたかな
株と債券の逆相関は無視かい
0364名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 22:09:50.49ID:+2cowz1y0
>>357
>>360
日本語読めるかバカ共?
>だがリバランスができないくらい株式比率を高めたほうがリターンは良い
ちゃんとわかってる人は言ってるでしょ?
高校くらいちゃんと出とけよ。相手にすんの疲れた。もうレスすんなよ。
0365名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 22:14:16.49ID:WdIuCwZ10
ごめん間違ってたわ
株100%は株価がどう動こうが常に株100%が維持される
リバランスしてるのと同じだったわ
0366名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 22:17:31.94ID:DPkfld1e0
>>249
あまりこだわるほどの差は出ないけど、TOPIX4で全世界日本除外6のほうがちょっと期待値がいい。
0367名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 22:18:10.10ID:F9qMKCH80
日本株はひふみだなぁ。
0375名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 23:49:31.04ID:fp8EsjKJ0
4年くらい前にここで相談して、SBIでイデコ始めたものです。
当時はifreeダウ一択みたいな雰囲気で自分もずっと続けてるけど、
SBIにセレクトプランなるものが出来て、より優良なファンド選べることを今知った…。

みんな切り替えましたか?
自分は放置だったのでこんなのあるの知らなかった…。
あと30年弱は積み立てる可能性あるんだけど変えたほうが良いんだろうか?(´・ω・`)
0379名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 02:46:36.95ID:3nakSKWF0
YouTuberのヒロ税理士もiDeCoやらないんだよなぁ
0380名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 06:32:21.86ID:08Ip6Ug40
債券なんて買う気がしない。
バランスファンドだとわからないかもしれないけど、債券単独で長期だと完全に株に負けてるんだろうな
0381名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 06:37:13.12ID:L8CQEwJH0
3年前オワコン扱いされてたJリート一昨年高騰
一昨年オワコン扱いされてたゴールド&
日本株共に去年高騰
去年そして今オワコン扱いされてる債権
果たしてどうかな?
皆がオワコン扱いすればするほど高騰するだろう
0385名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 07:00:46.69ID:LdlyCXIl0
FPに相談した時イデコ最優先、つみ二ーが次
保険入るなら県民共済、金あって不安ならがん保険入ってもいいけどって言ってた
保険での資産形成は相続で有利だから富裕層だけでいいって
でもFPの仲間でイデコやってる奴ほとんどいないって言っててズコーってなったわ
拘束期間がネックなんだと
でも普通の会社員なら問題ないってさ
0386名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 07:42:49.41ID:8ShOENuv0
大切な老後資産なんだから株と逆相関の債券を混ぜてリスク抑えながらそれなりに儲かる運用があるという話とか、債券があがりきった結果利回りがなくなって投資妙味が薄れているという投資の基本のキすら知らず、債権などと誤った漢字を書く。マジで靴磨きの中年が増殖してて泣かせるわ。

確かに米長期金利が1%のいまが債券に投資すべきタイミングかどうかは分からんが、仮にはコロナ大不況がくるなら、各国中銀はマイナス金利にするために債券を買い上げるんだから、ここからのアップサイドがないとは言い切れん。少なくとも日銀はここ20年、ひたすら国債を買い上がってきた歴史はある。
0388名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 08:01:37.06ID:Y9vVG+EZ0
今ほど簡単な時代はない
広く分散された低コストのインデックス株だけ買っておけば問題ない
債券の利回りがまともだった時代なら債券ファンドも買ってリバランスがどうのとかもっと悩んだだろう
0390名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 08:09:14.21ID:Kq+ohts30
>>389
いい返しだな
GPIFはプロ中のプロが組んだポートフォリオ
このスレのド素人の靴磨きが債券いらんとほざいて笑わせる
0391名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 08:13:22.21ID:f/+y6EG60
GPIFは運用額が桁違いだし運用年数も永遠だから参考にならん
マイナス出したらうるさい人たちもいるし
0392名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 08:28:30.96ID:n/AlYZ3B0
>>391
逆だわ。運用期間が永遠でない個人こそ、株100は危険なんだよ。

100年200年持てれば株など損しようがない。個人の運用期間20〜40年というのが実は微妙。自分が運の悪い一部の人間になる可能性は常にある。
0393名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 08:28:34.46ID:4huPj7NK0
>>385
FPはiDeCoやってる人少ないのか。
学長やホリエモンもそうだけど、金融リテラシーが高い人ほどやってない気がする。
0394名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 08:33:46.18ID:0AM/vCqh0
今は債券はインデックスではなく個人向け国債か現金で代用しておいた方がいいだろ

iDeCoの非課税枠だけがポートフォリオじゃないんだぞ

余剰資金全部株のアホも多いけど、非課税枠で債券に入れて債券に組み込むべきだと講釈垂れてるなんちゃって玄人のアホも多いな
0396名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 08:38:34.61ID:hgX4K0Oo0
>>384
それはないw
0398名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 09:22:47.15ID:KDhIvgwP0
iDeCoなんてサラリーマンなら毎月2万程度なんだから好きにPF組めばいいのに
よくこんな議論で盛り上がれるね
0400名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 10:12:03.33ID:riPA34lP0
>>381
リートは暴落に強い(株と相関しない)という幻想は去年の3月に崩れ去ったけどなw
0403名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 11:57:49.59ID:40653kzF0
変動が相関しない金融商品組み合わせるのはidecoだけじゃ無理だよな
成長し続けると考えるならs&p500やオルカン100%でもいいかもな
0404るーぷ
垢版 |
2021/01/18(月) 12:11:29.63ID:6JXa9AqV0
乱高下して下目だったら当然、リターンはむしろ株100のが悪くなるよ。
最初、釣りかと思ったら本気かよ?たまげた
0405るーぷ
垢版 |
2021/01/18(月) 12:13:35.02ID:6JXa9AqV0
そっちのがメインシナリオなのを、通貨の安定性をき損することによって上げてんだよ。
期待値を。
通貨を掛けるとむしろやや下がるだろう。
擦り切れ効果みたいなのもあるとは推測する。
それが思ったより長期だとでかいとしたら、けっこうなやばいことにはなるとは思う。
0407名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 12:14:10.51ID:CyYDBEAu0
>>404
これだけ全世界の株が高騰したらそりゃあ株100厨が大量に湧いてくるよ

低迷してる時はバランスだった、債券だったなとか毎度お馴染み
0410名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 12:20:37.69ID:87C3zKMo0
>>400
リートと株は、株同士よりは相関性低いけど、「相関しない」なんて言われてた?
暴落に強いと言われてた?
平時のボラは株より小さいかもしれないけど、リーマンショックで70%下落してるんだからさすがに暴落に強いイメージないよ
0417名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 13:30:28.62ID:/d+9jM4R0
>>385
FPでちゃんとそういうの勧める人って珍しいな
みんな保険ばっか勧めるイメージだった
0418名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 13:43:18.06ID:riPA34lP0
>>385
ええ???
idecoやらないとかバカじゃね?
保険屋ほどidecoの大きいメリット知ってると思ってたけどねえ。
0422名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 13:54:25.55ID:R9laFiXj0
保険はいざという時のためのものだから
iDeCoは老後まで待たなきゃいけないので使い方が違うとは言える
何を勧めるかは目的によるとしか
0423名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 13:54:41.91ID:CyYDBEAu0
>>149
未だにiDeCoのイさえ知らない人間が圧倒的多数なんだよ
FPから見たら知ってるだけでカモには出来ないと判断するだろう
特にガテン系の職場なんで皆無に等しい
寒風吹きすさぶ喫煙所でプカプカ馬鹿話してるだけだ
0426名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 13:56:37.31ID:n/AlYZ3B0
1900〜2000年の100年間のうち

1901年〜21年 年率0.2%

1929年〜49年 年率0.4%

1966年〜86年 年率1.9%

なんと60年は実質リターン2%以下
0427名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 14:17:55.35ID:CHKHmjij0
米国債ならネット証券で$100から買えるんだから、生ストリップスの1枚買ってみればいいのに。49年償還なら6000円ちょいで?

>>386
2年間は金利上がらないから、米国債は数年後の3%からオレは買い始めて買い下がる予定。それまでは>>388が正解。

ダウや日経の高値にビビって債「権」言い出す連中は、初々しくて、かわいいよ。
0428名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 14:23:56.98ID:CHKHmjij0
>>412
外で内外株しこたま仕込んで、iDeCoは内外REIT均等。

話題の債「権」は米ストリップスをちょっとしか持ってない。こんなことになるなら3%で腹一杯買っとけばよかったと、価格下落を横目に視てる中。
0430名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 14:36:48.59ID:CHKHmjij0
幸いなことに、オレが一番ほしい32-37年償還って30年債で発行されてないので、10年債が出るまで時間があるのと金利上がりきるまで時間があるのがいいね。
0432名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 14:42:18.82ID:CHKHmjij0
>>429
10年債1.5%なら大人の買いが湧いて来るみたいよ。
0435名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 15:12:35.86ID:B7y9lvhE0
>>434
お前2年でコロナが完全に終息して金利上げられるくらい企業業績が上向くと思うのか?
アホすぎ キッズは書き込むな
0436名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 15:16:17.05ID:F5lLkDgR0
2年でコロナは収束しない
コロナが収束しないと企業業績は回復しない
企業業績が回復するまで金利は上がらない

それすべてあなたの感想ですよね
0438名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 15:21:04.72ID:CHKHmjij0
FRBの逆張りって、バカっぽい。
0440名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 16:04:48.51ID:n/AlYZ3B0
現にアメリカ10年債金利は0.6から1.1にあがっただろ?アメリカの景気が回復したからか?
米トリプル安の足音さえしてるのに、2年は金利があがらんというのは決めつけすぎじゃね?
0442名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 16:12:55.28ID:jSLuUADB0
景気回復してないのに米国金利上がるのは
良くない状況みたいに経済ニュースは言ってたね
米国実質金利はまだマイナス

バイデンが国債乱発すれば
金利が上がる期待なんかね
0444名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 16:51:32.00ID:F5lLkDgR0
直近の利回り急騰は期待インフレ率が上昇していると言われている
FRB は日銀のようにイールドカーブコントロールはしていないでしょう
0448名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 17:44:12.21ID:A0RGOdWN0
たいして利益の見込めない債券をiDeCoでやる意味あるのかな?
非課税のiDeCoやNISAは株で、債券は課税でいいのでは?
0449名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 18:00:16.72ID:CHKHmjij0
>>448
10年に一度米債>株があるらしい。去年がそうだったくさい。今、債「権」とか言ってるのは3年遅い。
0450名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 18:03:52.59ID:CHKHmjij0
>>448
うちだと12年後の出口に夫婦で800万ほど。
資産形成期じゃないから、逆に債券だけでもいい気がする。
0454名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 18:48:46.71ID:CE2ntaFB0
>>452
本当にそんな魔法があるならそれを売りにしたバランスファンドが作られて爆売れしてるわ
ちょっと考えれば分かることだろ
0455名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 19:08:25.36ID:EO652hvf0
金利平価説によるとどの国の国債買ってもリターンは同じ
自国通貨建て以外は為替手数料の分だけ損する
まあアメリカ国債なら為替手数料そんなに高くないし別に良いかなって感じだけど

新興国通貨建て債券が高利率だからってすすめてくるクソ詐欺師どもは死ねばいいのに
0456名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 19:31:54.52ID:L5wkCIHf0
ていうか本に書いてあることそのままやりゃいいのに
なんで独自の解釈しちゃうの?

株式だけでも分散しろ
株式と債券に分散しろ
株式・債券・その他に分散しろ

どの本にも書いてあるだろ
その本は歴史が書いてあるんだしよ
歴史は自分が作るっていうならやったらええけど・・・
0457名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 19:38:16.01ID:NaoU2P960
idecoのみで話してる人とポートフォリオ全体の話してる人で食い違ってるだけに見えるんだが
idecoは株100%で他で現金なり債権なり確保してる人が9割なのに
この認識の違いで言い争ってるだけやろお前ら
0463名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 20:27:50.04ID:UYdMx6fQ0
震災のこと思い返すと人間いつ死ぬか分からんから金は残してもしゃーない気にもなったな
iDeCoと年金だけで何とかなりそうやし他の現金貯金は遊ぼうかな
0468名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 21:03:36.68ID:v9eFaVZV0
>>459
株スレを読んでいると、積立NISAやiDeCoの銘柄から選んで株100%にしたところで全然攻めてないような気分になるよね
感覚が麻痺しちゃう
0469名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 21:28:59.81ID:qVZyI7OV0
いや株100%でもいいんよ、知識もない本も読まないけど他の人より自分のほうが運用に自信あるって人は全体の7割くらいはいるから好きにしたら
リーマンショックみたいなのきても我慢して何年も握ってられるならね、コロナショックと違うで
0472名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 21:39:44.77ID:MDol3INt0
idecoのいいところは、狼狽売りをしないで済むことだな(スイッチングという手はあるけど)

狼狽売りが株で負ける主な要因だからな
0473名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 21:41:49.37ID:WZ+DPfqg0
オリラジの中田も始めは少しおもしろいと思ったけど数本動画見ると知識が浅いのに喋りだけで深く見せようとしてるのかなって感じたな
YouTuberでこれはタメになった!って感じの動画って記憶にないかもしれん
0474名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 21:42:03.63ID:eCes51SY0
Idecoなんてそもそも外に出せないんだから、60まで握ってるしかないのに耐えるも何もないだろ。
0475名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 21:44:05.78ID:L5wkCIHf0
だったら余計iDeCo内でポートフォリオは完結させにゃならんてことが分かるだろうに
0476名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 21:44:11.13ID:PEv+tIFn0
イデコはスイッチングできるけど暴落してからわざわざ売る人いるかな?
狼狽売りしないための仕組みだから
非課税枠もったいないから株100でいいよ
債券とコモディティは特定口座で
0479名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 21:49:36.27ID:MDol3INt0
>>473
この人のチャンネルとか、色んな書籍紹介してるから参考になるよ>>377
0480名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 21:56:05.14ID:v9eFaVZV0
iDeCoで一番怖いのは退職金控除を狙って一括で受けとりたいタイミングで大暴落が来ることだよね
55歳くらいで利確して債券や定期にスイッチングしといた方がいいかも
0481名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 21:56:23.55ID:PEv+tIFn0
2019年12月で少し株から定期に利確してコロナ来てからナンピンとか小賢しいことしてたけど
その後に米個別株初めて触るようになって約定の早さ知って
イデコごときにくだらない手間かけてたなあと思ったわ
たまたま上手く行っただけでスイッチング時間かかるしもしコロナのタイミングずれてたら損するところだった
0482名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 21:59:43.29ID:WwvA5kQX0
>>480
55歳でスイッチングしても十分な投資期間を得るために早いうちに投資始めるべきだよな
20年は時間は欲しいな
0484名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 22:09:38.31ID:8ShOENuv0
iDeCoや積荷は節税口座だから利幅の大きい(リスクの高い)資産を攻めるべきって理論はどこから来たのかね?
特定でもiDeCoでもインデックスの同じものを買うならそうなるだろうけど、俺なんかは逆で特定で米個別株いじってるから、iDeCoや積荷の方はまったり放りっぱなしにできるように考えてる。
特定口座で生の個別株や債券をいじるのと同じ大きな利益をiDeCoや積荷では狙いようもないのに、前提の置き方に違和感があるわ。
0485名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 22:16:24.13ID:Vut5tu6Y0
サブプライムより前から積立してるが株100パーでなんの問題もない
むしろ絶好調
DC外国株式インデックスを損保ジャパンで10年以上、その後SBIに引っ越した
色んなショック経験したが、分散投資なんて不要
出口はまだまだ先だが現時点でのパフォーマンスは満足 こっから元本割れはなかなかないと思われるくらい利益が出てる
なんかショックがあるたびに金だ債券だ不動産だいう奴がいるがそれより重要なのは積立を継続できる胆力

リーマン以降周りで脱落した奴は多かった
あれに比べればコロナは鼻くそ
0486名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 22:17:01.37ID:ymC0O0vd0
学長クラスがiDeCoに手を出してないってのは気になるよな。
美味しくない制度なのかなって不安になるよね。
0488名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 22:28:36.68ID:0AM/vCqh0
超富裕層にいると言ってらしたが
0492名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 22:35:20.06ID:KUiNxg830
>>484
iDeCoやツミニーをする人はもともと余剰資金があるわけ。
余剰資金があるなら攻める投資もできるわけ。

少なくとも年収300万と500万、1000万じゃ
チョイスする商品群も変わっってくるよね。
0493名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 22:35:29.86ID:ndtrAWGg0
>>485
ほんとそう。しかしここではリバランスした方がリターン高い派が湧き出てくるぞ。
0496名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 22:36:36.56ID:KUiNxg830
高配当は富裕層向け商品なんだけどなぁ。少なくとも学長の動画みてる層向けではない。
0497名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 22:41:24.06ID:L5wkCIHf0
>>493
自分にとって耳障りのいいこと言ってくれたからって同調するのやめなさいよ
そういうとこなんだよ駄目なの
0499名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 22:46:04.51ID:MDol3INt0
>>498
特定で債権買ってideco積み荷でリスクの高い商品買った方がいいよ。まぁ個別株は買えないわけだが・・・。ナス100なら買える。
株の利益の税金は20%だぜ?
20%非課税ってメチャクチャでかいんだわ
0501名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 22:48:24.02ID:8xv14BgL0
>>492
iDeCoで選べるファンド地雷多くて選択肢も少ないから選ぶものはあんま変わらなそう
0502名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 22:48:33.19ID:KUiNxg830
>>498
富裕層はそんなめんどくさいことをしないから富裕層なんだよな。
そもそも最効率を目指す段階はとっくに過ぎてる。
5億円突っ込んで年2000万か。わかりやすくて。ええやん。そんなのり。
0503名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 22:53:05.28ID:weShanAY0
金持ちってあんまりパチンコとかしないじゃん?
それの理由って知ってるか?
パチンコの勝ち負けなんかどうでもよくてそこで大量に使う時間が機会損失になるからだよ
パチンコが思いっきり気晴らしになる性格でなければ行く価値はない
つまり言いたいこと分かるだろ?
0504名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 23:01:11.85ID:S+J0ENDn0
>>503
金持ちじゃないけどパチンコも競馬もしないわ
競馬始めたらパチンコの時間が無駄に感じるようになって
株始めたら競馬で負けるのが馬鹿らしくなった
株は配当と成長考えると長期で負ける可能性は低いからね
0505名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 23:03:08.43ID:KUiNxg830
無駄こそ最高の贅沢。
効率を求めるのは所詮庶民枠。
0508名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 23:17:46.79ID:YXag4Ce+0
ただダウを積み上げるのみ
0513名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 23:41:54.95ID:vSWi9pg30
>>500>>512
資産億の証拠出せてないなら、ウソ言い放題が匿名のネットだからね
特にYouTubeなんか視聴数チャンネル登録数を稼ぐために資産億とかウソつき放題だよ
0515名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 23:53:14.17ID:8ShOENuv0
ほんとにカネもってるやつがアクセストレードのアフィ貼って楽天証券やSBI証券の口座開設に誘導するかよw
おかしいと感じる知力がないから信者やってられるんだろうなw
0516名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 23:56:17.41ID:r75amgWj0
本当にカネを持っているからこそ、もっともっと欲しくなってどっからでも絞れるものは搾り取ろうとしているのかもしれんぞ?
0517名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 00:12:45.13ID:Y8F9sjCD0
>>516
人間はいずれ死ぬんだから時間を無駄にしてるのが最大の損失
どんなに金持ってようがYouTubeに時間を使ってる時点でただの馬鹿だよ
0520名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 00:36:39.05ID:v+2hmLcw0
idecoやnisaは長期で資産形成することを目的として設計されたもの
ましてここはidecoスレ
それを前提に話をしているのにidecoで扱えないハイリスク米個別株の話をぶちこんできて前提が違うのは当たり前
0524名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 06:48:06.19ID:yK+7JMWF0
ちょこーっとだけ信託報酬安いよね
特定口座のほうで積み立てているNASDAQ100を乗りかえようかな
0525るーぷ
垢版 |
2021/01/19(火) 07:00:06.23ID:VgKIQkpN0
なんかウソくせーな。
ハナクソ程度しかリーマン時は張って無かったか、
むしろ大ウソで後付けの経験談みたいな気がする。
もし、ほんとだとしたら、一面しか経験に出来無いバカ。
自分が運がいいだけでしかないことをわかって無い。
そーいうのは勝者には実は少なくて、ほんとの勝者はゲロ吐きの大将みたいな感じ。
まあ、フカシだな。
俺みたいな敗者が言うのもなんだが。
0527るーぷ
垢版 |
2021/01/19(火) 07:10:22.14ID:VgKIQkpN0
相場バクチの問題点は、カモでも順調に勝てる時期があること。

なので勝ててる時にポジションはでかくなり、大玉になる。
それは、大問題になる。
まあ、やればわかるよ。
一回負けたら挽回は不可能。もちろん、相場師になるような死匠とか
風林火山みたいな天才は別だが。
0528るーぷ
垢版 |
2021/01/19(火) 07:11:24.57ID:VgKIQkpN0
だが、それって実は本当は無意識的には、計算付くの負けなんだけどね。
無自覚だろうが。
スケールが違うんだよ。
0529るーぷ
垢版 |
2021/01/19(火) 07:15:25.97ID:VgKIQkpN0
未熟なうちに勝てた場合、大玉化した時にどさっと切って撤退する必要がある。
実はそれはバクチの鉄則。
できてるやつをほとんど見たことは無いが。
イデコの場合は、勝てたとしても同じ状況が後半終盤で来る。
そう簡単にはそこまで行か無いが。そのうちわかる。
その場合、長期で大玉化して未熟、と言うことになる。
非常に難しい局面になるだろう。
ましてカネをゲームのように単純化して見れるやつはその時点ではほとんどい無いだろうし。
年食って衰えてるんだから、カネにすがろうとするだろうし。
かなり難しい局面になるだろう。
0532名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 07:26:17.64ID:oAe1IKyU0
競馬やパチンコやったことある時点で大馬鹿なのにiDeCo語るとかほんま草
0533名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 07:36:04.23ID:Nc5JVyKE0
パチンコなんて誰でも数回はやったことあるだろ
学生時代に行ってみようぜってなること何度かあったわ
0534名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 08:02:54.55ID:sx0pFefT0
競馬やパチンコやったことないやつなんているの?w
引きこもりかな?
0535名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 08:11:33.84ID:+4Q1MVNZ0
投資板にパチンカス続々と降臨とかすげえわ
流石は底辺
0536名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 08:29:10.03ID:x2cAC3VW0
>>535
なんか思い込みが激しいが、投資一般板は株板から分割された雑談板だぞ?
お前もオレも含めた底辺が集まるのは当たり前。
0541名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 11:06:28.01ID:39syUMzx0
両学長idecoやってないの?
「お金の拘束が〜」っていうけど、月2万3万の拘束で困るほど金がない訳でもあるまいし、理解できんな。

こいつは高配当ガチホ推奨だけど、3月の大暴落で学長を信じて握りに握って大損した素人多そうだよなぁ
0542名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 11:27:43.72ID:L1dvSI0O0
パチンコやったことないと陰キャなのか〜勉強になりますわぁ
0544名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 12:18:04.61ID:TUh6+V5R0
>>543
それがしてない…
高配当銘柄は株価回復してないうえに減配の連続でかなり苦しい
一度減配して増配に転じるのはコロナ禍ではまず無理だから高配当持ってる人たちが手放す
そしてまた株価下落
負のスパイラル中
0546名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 12:30:54.58ID:4ZjAwBvO0
ETFは高いから相当金が無いとドルコス出来ない
貧民は、恐慌のときに逆張りで買う以外に方法無いね
0547名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 12:34:25.75ID:4ZjAwBvO0
>>545
そもそもマネーマシンの件で察したよ

コツコツ高配当で安定経営の企業を長期保有目的で安値のときに買い集めたら自然にできていくものだと俺は考えている。
0548名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 12:35:30.65ID:icQ9MtS00
某学長は自称では働かなくても運用益だけで生活ができる資産形成完了済みの人なんだから、そういう人の運用をイデコでなんとか老後資金を作ろうという人が見習うのはどうかと
0550名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 12:38:29.99ID:+4Q1MVNZ0
まぁ信者みたい人は多いし色んな意見はあるだろうが、学長みたいな色んなメディアに出てる結果出した成功者をこんなとこで馬鹿にしてる奴の負けよ負け
0551名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 12:41:28.27ID:xkOPznKK0
>>538
相場が急落したときに怖くなってわざわざ現金にスイッチングして、かなり戻したあたりでまた買い始めるを繰り返すと可能性はある
0552名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 12:48:35.53ID:XvW/dV0j0
>>538
暴落したときに狼狽して元本保証定期預金にスイッチング
その後積立を続けず税控除を受けないまま口座維持手数料のみ払い続けるとか??
0553名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 13:25:57.34ID:yKur0oJ10
>>541
まだ信じたままの奴が多そう。
高配当で放置されてる理由を考えないレベルの奴が、不労所得や自分年金で煽られての結果だから哀れでもある。
0554名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 15:05:09.02ID:s3vcEjEe0
sbiよりマネックスにした方がよかったかもしれん
sbiのセレクトプランいっぱいいっぱいとか知らんかった
0559名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 17:21:57.76ID:ITdr7vrj0
40歳、今からIDECO始める
節税だけで十分意味あると思ってたから、定期でいいやって思ってたけど、調べるうちに欲が出てきて、少し増えたら嬉しいなって思いだした
たいして増えないのは問題ないけど、20年後に減ってるのは避けたいって感じ
これを選べばいいってのがあったら教えて下さい
0560名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 17:39:49.04ID:FyElNpnS0
>>559
どこの証券会社か知らないけど、全世界株式のやつが安定
オールカントリーとかVTとか調べてみるといいよ
0570名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 19:50:29.79ID:x2cAC3VW0
>>559
次から次に欲が出るから、どこで満足するかだよ。米が政策金利あげるまではどの株でも上がるし。

答えが20年後でいいなら、ぶっちゃけなんでもいいよ。どうせインフレしてるし。
0571名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 20:05:40.83ID:o/wYWL2i0
>>569
ここまで楽天乖離コピペ
0572名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 22:18:43.35ID:/wEeyOIa0
これってすぐ始めないと損とかある?
0574名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 22:28:56.73ID:/wEeyOIa0
>>573
そうなんだー
ちなみに企業型に今年7月から入れるが今からidecoやるのとどっちが得かな?
0575名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 22:30:01.94ID:CsqHZVfi0
65でDC受け取りたいから60歳でideco受ける予定だけど、退職所得控除考えたらidecoって60歳の出口当日までホールドしといた方が得な気がするんだけどどうかな?
控除過ぎた分でも税金10%位で、もし特定口座なら20%なんだよね。
0576名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 22:56:19.59ID:sx0pFefT0
>>575
今キミが何歳かしらんが、20か30か40ぐらいだったらどうせ出口の制度根本的に変わってるから考えるだけ無駄やで。
50ならまぁ。
0577名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 23:27:33.55ID:GBRWC5hA0
いとこが公務員で、退職金の平均が2300万ある役所らしい。
よって退職控除は退職金で使い切るから、iDeCoを一年受け取りずらしても、運用益の非課税分がほぼ吹っ飛ぶくらい出口で課税されるらしい。
結構詐欺だよな。
0583名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 23:39:58.55ID:GBRWC5hA0
>>582
MAX12000円かけて60歳まで25年を年利4%で運用した場合、ざっと運用益250万、元本360万の計610万が試算。
退職控除は退職金で使い切るから、2でわって305万。所得税と住民税合わせて約50万。
運用益250万に本来は2割課税されるから、50万でトントン。
0585名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 23:45:49.77ID:GBRWC5hA0
>>584
所得控除は25年で100万浮く見込み。
年にして4万の得のために、60まで引き出せないのとか出口で暴落するリスクを考えると、踏み出せないみたい。
0592名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 00:58:08.06ID:4aqq6o9U0
iDeCoが一番美味しいのは個人事業主や
退職金もないし掛け金でかいし個人事業主向けの年金制度とまで思ってる
0598名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 07:15:51.64ID:ZLk2pdD/0
公務員様は年金にしてもクッソもらえるから
年金で受給しても税金とられちゃうんだよね。
だったら1/2で課税されたほうが得だよね〜。
底辺自営業だったらいくらでも年金にすれば無税で行けいるだろうけど。
0600名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 07:55:02.96ID:u+tqea360
税金先送りにできるだけで美味しいだろ
もちろん浮いた分は使うのではなく投資に回すんだぞ
0601名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 08:13:19.19ID:gXi4DzM60
>>596
本当の底辺がそんなに出せるわけがないぞ
0603名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 09:02:01.01ID:Uv6oE6/70
12000組だけど、手数料の比率がでかくて困る。
もっと枠を増やしてくれよ…。
これって制度変わる予定あるんだっけ?
0604名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 09:02:21.00ID:926ByvVQ0
idecoとdc満額で掛けてて所得控除超える位でもし仮に死んだ場合、配偶者は同時の一括受け取りで税金はたんまり取られるのかな?
0605名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 09:07:43.67ID:wA1fe2BX0
>>604
当然よ
0606名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 09:13:17.04ID:QFA2kEGd0
自分の会社持ってた場合普通のiDeCoとiDeCoプラスじゃ
トータルでどっちが節税効果は高いんだろうか?
0608名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 10:11:33.23ID:kwu/lIpi0
>>606
俺も一人法人で普通iDeCoに入ってるんだけど、
iDeCoプラスって入り方がわからんかった
また調べてみようかな
0609名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 11:23:47.82ID:MB+oWlJU0
>>600
なるほど。所得控除で浮いた分を月三千円として年4%で25年運用したら、運用益が64万になるようだ。
そう考えると公務員でもそこそこ旨味はあるな。
0611名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 12:31:42.18ID:a83dTAXO0
拠出上限が制度で抑えられている以上、12000円組からしたら拠出1回につき定額105円はかなり不公平。拠出額に0.5%程度の定率手数料が合理的だわ。
0613名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 12:35:23.73ID:SW+frBHD0
私も12000円組だわ
ドルコスト使いたいから毎月拠出が理想だけど、確かに手数料だけで1%複利が減っていることを考えると一括拠出の方がいいかも

変更ってどうやるの?
0622名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 15:33:46.85ID:Gyyz9HJv0
>>606
所得控除も手数料も単利だから気にするほどでもない
1億運用してても手数料105円は変わらん
信託報酬と同列で考えるな
0623名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 15:34:33.79ID:Gyyz9HJv0
>>613
レスアンカーこっちだったわ
0624名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 16:10:30.64ID:5dENTryE0
国民年金基金連合会いらんと思うんだよな
普通の投信のシステムにiDeCoのフラグ立てて別口にするだけなら、管理も手続きも何もかも簡略化できるのに
天下り?は?
0627名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 17:06:15.28ID:kunzRbqy0
28歳手取り17万だけどiDeCoで全世界一本ではじめるわ
実績見たらやらない手はないようにしか見えん
0630名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 17:37:52.43ID:wA1fe2BX0
>>629
ちりつも
0631名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 17:46:35.48ID:Fh3MET+x0
>>627
披露宴しないんか?
0632名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 17:49:37.88ID:ZLk2pdD/0
ワイは67000円積んでたら
10年ちょっとで1000万超えたで。
去年とか9割定期だから全然もうかってないで。
退職年金控除枠超えてるから掛け金減額したで。
アホみたいに積んでも死に金増えるだけで意味ないで。
離婚しても財産分与しなくていいのだけがメリットだな。
0633名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 18:03:23.40ID:8wp7Yzk40
>>632
厚生年金が離婚後に妻側に分割できるようになったから確定拠出年金も同じように変わると思うぞ
もう来年60歳ですよとかなら逃げ切れるかもしれんが
0634名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 19:06:38.42ID:kunzRbqy0
>>628
わざわざありがとう
30歳まで様子見で5000円にするつもり
その後はその時の状況でどこまで上げるか考えるよ

>>628
披露宴するほど友達いないのが幸い
0635名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 20:16:22.63ID:hBExBcXU0
>>634ならいいね。
退職金控除額が70万づつ増えるイメージ。
0636名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 20:22:30.83ID:FBvGVni00
>>632
勘違いしてるやつ多いけど結婚してから拠出した分は財産分与の対象やで
下ろせないから他の資産から払わされる
0640名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 21:39:04.49ID:Cjt8d0Yt0
毎月、買付手数料が100円かかるんだよね?

idecoで毎月2万円設定だと、
20100円引かれて20000円が投資されるの?
20000円引かれて、19900円が投資されるの?
0641名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 21:52:37.43ID:wA1fe2BX0
>>640
そんなこと気にしたこともなかったがどうなんだろうな。
0645名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 01:27:03.31ID:Ov8iZdCp0
12/4に楽天で申し込んだのがやっと今日ログインできた。全米と全世界半分ずつでとりあえず放置
0651名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 10:56:50.12ID:VQSmFDZ90
別にどこで始めても同じじゃない?
10年前に始めた人とは違いがあるだろうけど。(ファンドの豊富さ)
0656名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 11:50:29.39ID:eolu6rsp0
idecoは会社にハンコもらうのがめんどいよな。
テレワークしかやってないから総務に書類渡すタイミングがない。
0658名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 12:20:26.19ID:/wuYu28V0
>>656
どっかのニュースでそのうち廃止になるってみたような気がするがソースは不明。
0663名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 13:31:18.49ID:/wuYu28V0
>>661
DC枠だからそんなにひどいのはないだろう。
ベストはなくてもベター程度でしょう?
会社が払ってるんだからしゃーないね。
0668名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 17:25:16.20ID:ZO6XGYnC0
日本インベスターのサイトが凄くわかりづらいんだけど今までかかった手数料やらなんやらはどこで見ればええねん
0669名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 17:47:10.00ID:UKkAKhCS0
VTI45%、定期30%、J REIT10%、海外REIT10%保有、
運用利回り20%わしさん暴落スイッチスタンバイOK

拠出は年1定期に変更済みである
0672名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 18:38:23.06ID:YaRKkdZ30
またまたリターンの差が広がったね
楽天全米(ベンチマーク VTI)より劣るベンチマークがS&P500
乖離とか込みで6ヶ月で4%、1年3.33%も楽天全米の方が上
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/fund/comparison/?codes=JP90C000FHD2_JP90C000GKC6

ファンド名 楽天・全米、eMAXISSlim米国株式(S&P500)

信託報酬 0.132% 0.0968%
リターン(6ヵ月) 19.11 15.11
リターン(1年) 12.65 9.32
リターン(3年) 36.51 ---
シャープレシオ(1年) 0.53 0.44
シャープレシオ(3年) 0.55 ---
0674名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 18:53:34.05ID:/kuVCrz60
強いて言うならS&P500みたいな大型株ばかりで構成されたファンドと違って中小株も含んでるからじゃないの?
0675名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 18:57:36.76ID:d0F+XBZ80
そもそもS&P500自体VTIやナスと比べたらオワコン気味ではあるし
テスラとか完全に組み入れタイミング狙われたじゃん
0676名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 18:58:01.28ID:/wuYu28V0
>>672
すげーな。直接VTI買うわ。
0677名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 19:00:39.13ID:M8R8za530
>>673
S&P500はアメリカのトップ500社
楽天全米はアメリカの3551社
スタートアップとかの急成長銘柄も抱え込んでる
0681名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 19:11:08.50ID:ZK2O7t5c0
そういえば気にもしたことなかったけどいつの日かS&P500指数が他のものに取って代わられて廃れてなくなるなんて可能性はないの?
0683名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 19:21:44.02ID:/wuYu28V0
>>682
なんでiDeCoで買うねん
0686名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 19:45:33.44ID:GbAXwteb0
VTIを直接買うと分配金に日本の課税がかかるが、楽天全米は分配金出さないので日本の課税はされない
その点はETF直接買うより優位だよ
だから日本での課税に関しちゃSlim米国と変わらん。
米国での課税も企業からの配当とVTIの分配金で二重に掛かるわけではないから、米国での課税に関してもSlim米国と変わらん
0687名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 19:46:31.52ID:HHkftiSG0
>>685
新興国株がろくなのがないけど、全世界、先進国、全米は別に悪くないと思うよ
オルカンと楽天全世界、スリ米と楽天全米とかそもそも指数が違うんだから単純比較する意味がよく分からない
0689名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 20:15:55.26ID:w0xYPz1r0
「長期投資ではリスクが縮小する」とする説明は誤りである。長期投資に関する「贔屓(ひいき)の引き倒し」の類いの一つに見える。この誤りが長年なかなか払拭されない理由は、おそらく世界的な投資啓蒙の名著「ウォール街のランダム・ウォーカー」(バートン・マルキール著、井手正介訳、日本経済新聞出版社)が原著11版に至っても、不適切な説明をしているからだろう(翻訳書では434ページ以下の説明)。

「投資期間が長期化すると、リスクは拡大する」が正しい認識だ。そして、この場合、リスクは運用資産の価値の不確実性(例えば、上下のブレ幅)で捉えることが正しい。ただし、資産価値の期待値(予想される平均)は投資の長期化で増加して行く。投資が長期化するとリスクが拡大するとしても、期待される収益も拡大する。

ttps://media.rakuten-sec.net/articles/-/30579?page=1
0690名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 20:16:36.68ID:7FLuVfda0
>>685
なんJのおまけガイジみたいな発達障がいが定型文やってるだけで
アメリカメインならそもそもVTI買える楽天一択
S&P500は今後AmazonやFBみたいな企業が新たに出てきた時に高値で買わされるリスクをずっと言われてたでしょ
0692名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 20:21:56.59ID:yjRwio6b0
楽天乖離コピペは投資板のぬるぽガッ遊びなので特定の誰かがやってる訳じゃないぞ
最近では株板にすら輸入されてる
0695名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 20:32:20.04ID:HHkftiSG0
>>689
長期で持てばリスクが下がると主張する人達は、明らかにボラティリティの事ではなく元本割れのリスクの事を言っていると思うんだよね
言葉遊びがしたいなら投資におけるリスクとはボラティリティの事だとマウント取ってドヤればいいけど、真意の違う所で論破するってなんか不毛だよなあ
0696名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 20:32:44.62ID:vu9+mVs90
>>689
ヤマゲンも間違ったことを言うことがあるんだな
長期投資するとリスクは小さくなるんだよ

ウォール街のランダム・ウォーカーの435ページの図の値を使うと
1年リターンは-37.00%〜52.62%までバラついている
これを25年繰り返すと、9.6275E-06〜38930.16375くらいまでバラつく
最小値と最大値の差は約40.4億倍だ

一方25年長期投資した場合の年率リターンは7.96%〜17.37%なので
25年繰り返すと、6.79〜54.82くらいバラつく
最小値と最大値の差はたったの8.08倍になる

長期投資をするとリスクが小さくなるというのはこういうことなのだ
0697名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 20:38:23.50ID:vu9+mVs90
ボラティリティ小さくするのが目的なら投資なんかやめてしまえ
そうすれば最小値と最大値の差は常に0だ
0702名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 21:34:27.35ID:YD6WC1cG0
>>699
控除だけじゃなく出口課税も考えないと損することもあるぞ
0705名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 21:56:18.81ID:7IOZ9+cv0
みなさんwwwww老後の積立順調でしょうかwwwwwwwww
リスクを取って資金作りとっても偉いですねwwwwwww
はいwwwwではただいまからwwwww
特別法人税1.173%課税しますwwwwwwwww毎年目減りしていきましょうねwwwwwwwwwwwww


なんてことになる可能性があるの?
これって利益どころじゃなくて元本にも課税なんだよね?
なんか申込みが怖くなってきたんだが
0706名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 21:58:55.77ID:vu9+mVs90
>>696には全く頭のおかしいことが書かれてるから騙されるなよ
1年リターンを25回繰り返すとか、結局25年投資してるじゃねーかアホか

長期投資でリスクが小さくなるかなんてクソどうでも良い
俺が気にするのは儲かるかどうかだけだ

ウォール街のランダム・ウォーカーの図で一番重要なことは
長期投資をすると一番悪いケースでも元本割れが起こらなかったってことだ

63年間から任意の連続する25年間を切り取って1回も元本割れしなかった!
ってのは、なるほど、晴れが3日くらい続いてるから明日も晴れだな、ってのと同じくらいに信用できる
0707名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 22:01:27.04ID:MlvUbMGT0
>>706
長期でリスクが減るのは理論的に正しいとして
儲かるかどうかは誰にも判らん
分かると思ってるのが間違いよう
0708名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 22:09:52.03ID:OvSz+i1I0
個人事業主は早くから無心で積み立てたら老後相当裕福に暮らせるのとめちゃくちゃ節税できる
会社員のiDeCoは正直どっちでもいいかなって思ってる
0712名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 23:12:59.47ID:ybp5s/Y20
>>711
扶養もなく、控除は旧生命保険だけ。今45で400万の収入。元金保証で、控除だけで良いと思って。
0714名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 23:26:38.59ID:ybp5s/Y20
>>713
だわな。知らんわな。
0715名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 23:36:55.71ID:Mjzq5iKo0
投資して年末調整で戻ってきた分も投資に回す
15年も期間があったらそこそこの金になるだろう
でも、投資したことないひとは最初のハードルが高いんだろうな
0716名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 00:27:57.56ID:iXFBOWFY0
控除だけでいいというのも人生いろいろで、老後に不安がなければ、無理して関心のないことに手をだす必要もない。

俺は投資が趣味で、あれこれ考えるのが好きだから運用するわ。
0717名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 00:53:17.26ID:/BYsDaW60
俺は投資のおかげで老後の心配がなくなったわ
給料は大して上がらんが投資を続けていけば資本は雪だるま式にドンドン増えていく
そのうち汗水垂らして働いた給料より証券資産の方が勝手に稼いでくれるようになるわ
0718名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 01:09:35.11ID:7SbJoXVe0
>>717
出口にでたのなら問題ないが、含み益でいってるならフラグ作らないほうがいいぞ
0719名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 01:27:07.40ID:HApBr1SN0
今は株価が高値更新でドンドン上がってくからそれでもいいが、
そのうち投資を続けていけば株価も大して上がらんようになり
下降トレンドに入れば証券資産は勝手に目減りしてゆく。

そのうち汗水たらして働いた給料のほうが確実な収入だと思うようになる。

まー今後はどうなるかシラネw
0721名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 01:41:19.12ID:po340ReY0
利益が出てないIPOでも10年持ってもいいと思えるような会社を見つけないとな
もちろん一部は利確することもあるけど
あくまで本業はサラリーマン
ひとまず10年後を目標にしてる
0722名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 01:50:53.88ID:/BYsDaW60
10年20年投資して100%以上の含み益があったらなんちゃらショックが来ようが下降トレンド来ようがマイナスにならない
おまけに暴落時や下降トレンド時も積み立てて続けるから上昇したら更に益が乗る
r>g法則でどうやったって労働じゃ資本収益に敵わない
0723名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 02:44:26.39ID:NSp2RGNn0
そもそも利確なんてして税金払うなんて事はしない
投信数千万を運用しっぱなしで死ぬわ
分配金か定期解約と年金でカネに不自由なく老後生活していく
0724名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 04:39:24.46ID:GjTGMq0H0
idecoスレとは少し趣旨が外れるけど
資産は現金化せずに運用しっぱなしで
配当金生活が理想だと思ってる
0725名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 04:52:27.72ID:c+X7oPJK0
最終的にはその資産をどうするつもりなんだ
脳もどんどん退化して資産運用なんて出来なくなるし
医療や介護の現場にいりゃあ自明だけど70超えたら大抵の奴らは
資産なんか持っててもほとんど意味ないよ
金そのものが使えなくなる
0726名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 04:56:31.07ID:c+X7oPJK0
自分が今思い描いているイメージで生活出来るのは精々60代まで
人によっては60代でも心身共に衰えが顕著で金を持っている意味が無くなってる
0728名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 05:27:05.71ID:/BYsDaW60
何も考えず酒タバコ+運動しない人と健康に気を使った食事をして毎日運動して
頭も使うように努力してる人じゃ60代以降じゃ大きな差になるだろう
80代の政治家や鈴木修見てると70代なんて頭も体も普通に生活できると感じるわ
何も考えずに怠惰に生活してきた人じゃ60代でも脳も体もボロボロで資産持ってても無意味かも知れんが
0729名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 05:40:28.61ID:c+X7oPJK0
>>728
メディアに出てくるのは極一部の元気な奴らだけだよ
そもそも元気な奴以外は表に出て来ないから錯覚してるだけ
男の平均寿命考えたら大抵の奴は70超えると資産を使うのは
病院か老人ホームだよ
日常生活で有り余る資産を使う余力は残ってない
0732名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 06:43:44.03ID:UPAk0sYR0
なんとか60で働く事をやめたいからなあ
何もしてなければ死ぬまで働くしかない時代だ
そうでなくても60でスパッとリタイアできる人は少なくなってきている
0736名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 07:29:33.96ID:IW9MQFL20
アセットアロケーションだけ考えてけば良いと思うよ
50代は資産の50パー運用
60代は40パー
70代は30パー
みたいに
0737名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 07:29:34.00ID:UPAk0sYR0
そこまでネガティブに考えるならそもそも投資なんかしてないよ
多分80過ぎくらいまではわりと元気に生き延びてるものと思ってる
0744名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 10:14:42.19ID:wjd2soKn0
家族って最大のリスク資産だからね
プラスにもマイナスにも触れ幅が大きい

ニートの兄弟がいる自分の感想です
0745名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 10:16:45.07ID:vzLdBXA80
一番高い買い物は何?ってよく見るけどどう考えても子供なんだよな
時間制限もすごいし
政府はもっともっと子供手当充実しないと少子高齢化は加速しまくるわ
0746名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 10:18:52.61ID:wjd2soKn0
>>745
まともに育ってくれれば幸福度への寄与はすごく高いはず

でも中には犯罪者になったりニートになったり重度障害があったり色々だものね
0748名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 10:31:34.52ID:7SbJoXVe0
>>746
大抵のキッズは普通に育つんんだよ。稀有な例をだして駄目だとか言うなら投資もできないよな。
暴落の可能性もあるのだから。
0749名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 10:34:20.83ID:HDc2G2at0
金が欲しいだけなら夫婦で適当に稼いでどっちもiDeCoやったりニーサやったりしてたらめちゃくちゃ裕福な暮らしは出来るぞ
子供作る気ないならそういうパートナー探すのはあり
0750名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 10:50:43.77ID:wjd2soKn0
>>748
実際自分はその稀有な例に当てはまって暴落の渦中にいるからね
しかも自分が産んで育てたわけでもないのに

そんなこんなで自分を助けてくれるのはお金だけという価値観ですわ
投資頑張ろっと
0752名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 13:35:01.29ID:iXFBOWFY0
昔気質の女は養ってもらって当然やと思ってるからな。
でも、女からみたら昔気質の男は家事もしないし、趣味もやめないし、パートで歯を食いしばって子供を育てなアカンねや。
お互い様のガチャやね。
0753名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 17:11:38.66ID:NGsoaSsz0
君が投資が趣味で資産がある事を匂わせてるから養われたい女性が寄ってくるのでは?w
今の若い男女はかなり現実的で悲観的だからその感覚の持ち主は
その資格があるリアル美人とリアル高収入男がほとんどでしょう
0754名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 17:46:27.64ID:0lw1RM3T0
>>751
結婚はいつでも損切りが可能だけど子どもはそうはいかないからな
結婚だけなら冒険してみてもいいんじゃないか?
0755名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 18:25:25.00ID:jF//4Zv/0
投資を博打のように考えている人が多いこの世界じゃあ
投資が趣味ってマイナス要素にならない?
0756名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 18:26:46.88ID:xJUgg7Eg0
>>748
そうでもないよ
発達障害だけでも10人に1人だよ
5chの発達持ち割合は非常に高いから
ここの住人のリスクはもっと高いかも
糖質も100人に1人
その他の病気や障害etc

特別じゃないよ、全然
0763名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 20:09:48.38ID:iXFBOWFY0
ずっと投資など必要ない経済環境だった。それに尽きる。

俺たちの時代以降は本業がしっかりしてる人や若い頃からしっかり蓄財していた人と、そうでない人との格差が酷いことになるだろうね。
0765名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 20:22:35.25ID:pwyyLJ+B0
社会保障制度がアメリカとはまるで違ったからねえ。日本もだいぶ財政に緊迫感出て投資をせざるを得ない環境になってきたが
0773名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 22:15:35.95ID:aUr4VOMp0
氷河期は金ないけど親が団塊で金持ってる世代
氷河期の子供世代が本当の地獄
0774名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 22:19:55.11ID:0lw1RM3T0
>>773
知り合いに非正規同士で結婚して子ども作った人いるわ
しかも旅行代理店勤務

いまどうしてるんだろ
怖くて連絡とれないわ
0777名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 23:43:20.39ID:Wfw0NHA60
自営で付加年金プラス毎月67000円のMAX投資してるけどいつか実ることを信じてる
だけどまだ31歳
この67000円を30年近く毎月ってかなりのハードルだけど続けられるかの方が不安だ
0778名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 23:53:32.47ID:/BYsDaW60
積立シミュレーションだと
月67,000円 30年 リターン4%
46,501,310円
元本24,120,000円
収益22,381,310円

老後の事はこの月67,000円だけでなんとなると考えれば
0779名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 23:57:42.86ID:7SbJoXVe0
節税効果だけで400-600万やで。ぱねーな。
0780名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 00:16:00.31ID:qXLZhGsH0
>>777
オルカン100%期待リターン5.41%リスク19.91%で30年積立シミュレーション

総投資額は 2412.0万円
いちばん起こりそうな運用結果は 2646.5万円 (最頻値)
元本割れする確率は 19.6%

あんまり複利に期待するなよ
0781名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 00:17:57.31ID:1WhFRyKX0
シュミレーションしてくれてる人ありがとうございます
多少無理してますが節税だけでも500万はあるので信じて無理していきたいと思います
0783名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 00:34:51.27ID:pV2NxZj50
そら30年目がリーマンショックの底みたいな時だったらプラマイゼロもあるかもしれない
でもそんな瞬間的でレアな事持ち出されてもな
30年投資続けてりゃ波も山も経験して暴落後も持ってりゃそのうち戻るって事も十分わかってるだろう
均せば落ち着くんだから暴落時に狼狽売りして損確しないことが大事

均等投資リターン
2008 -39.3%
2009 +26.3%
2010 +3.6%
2011 -10.9%
2012 +26.3%
2013 +30.9%
2014 +18.0%
2015 -2.4%
2016 +3.3%
2017 +10.0%
2018 -6.4%
0784名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 01:02:40.25ID:rZwCRwlf0
>>783
-40%も一瞬だしね
リーマン前に戻るには4年ぐらいかかってるけど
それはリーマン前に買って、その後、売買しないという最悪ケースだけだからね
長く安いんだからそこで買っとけば1,2年で含み損は解消できてますね

コロナ暴落も含み損解消まで1,2ヶ月でしたし
0786名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 02:53:43.15ID:adto2c/40
>>725
それは医療や介護の現場にいるからそう思うんだよ
タクシーの運転手やってると70才80才になっても深夜まで飲み歩いてタクシーで帰る元気な老人たちばっかりだからなw
0787名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 05:29:05.01ID:ypyEj7an0
つま資産形成と同じくらい健康維持が大事ということよ

お前ら休日だからって夜更かしして朝寝坊するなよ
早寝早起きだ
0788名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 06:02:11.53ID:KOmos9q40
喫煙、酒、偏食、肥満
規則正しく上記を摂取し該当していたら
規制正しく生活したところで無駄な事
0789名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 06:30:16.69ID:b5J/qbYX0
爺さんは104まで生きたし親父は80近くなっても毎日1万歩歩いてるそうだし
ゴルフ行ったら60代70代でも元気な人ばっかり
70代なったら頭も体もボロボロでカネ使わないとかとても思えん
なのでカネは頑張って貯める
0790名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 06:47:32.39ID:pV2NxZj50
医療の進歩も更に進むだろうしなあ
怖れられたエイズも死なない病気になってきたガンに患っても治ったり
10年20年生きられるようになるだろう
最近70代のタクシー運転手の事故が度々ニュースになるようにお金が
なければ70歳過ぎても働かなきゃ生きていけない
0791名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 07:11:49.95ID:mpWw8k6b0
株での複利を、預貯金のそれと同じように考えている人もいるのか。
積立投資の後半のリターンは一括投資のそれと限りなく近づくってことと、積立による追加入金は含み損の解消にほとんど寄与しないことはもう少し周知されるべきだな。

積立NISAと違ってゴールが決まっているiDeCoの後半戦の積立は保守的なくらいで調度よいと思う。
0795名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 07:42:20.86ID:QEtBaDAb0
>>791
言うても退職金も2000万くらいはあるし60で損してたら70までの間運用続けて適当に受け取るだけだ
たかが月12000円だしな
0800名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 10:34:03.27ID:/R5UMT/C0
基金は信用できない。個人の感想です。
0802名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 11:09:21.28ID:Y+gjDkZw0
ここ読んでたら積み立てニーサの話はよく出るけど、普通のニーサの話はあまり出ませんね。
普通のニーサはあまり良くないんですか?
0804名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 11:23:17.06ID:L9RwWIZU0
年金基金おすすめするfpけっこういるから計算してみたことあるわ
おすすめされてる理由は「終身年金だから一生涯貰える」という安心感なんだけど、
100歳まで生きる前提で試算すると3%運用くらいで積立ができるなら基金より上
当然、取り崩していく過程でも3%運用で取り崩しという形でやっていくシミュレーション
自分であれば長期運用で年3%以上のパフォーマンスが出せるのと、国のさじ加減で減らされていく年金の未来を考えて基金はなしという選択をした
0805名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 11:33:05.35ID:ypyEj7an0
>>802
年齢と目的による
60歳くらいだったり、個別株投資したいのならフツニーの方が適してる

ツミニーは時間を味方に付けて高確率で勝ちを狙いに行く戦法
0806名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 11:38:43.01ID:/R5UMT/C0
>>802
NISAは個別で一発当てるや、高齢者向け。
ツミニーはコツコツ、若者向け。

節税効果が高いのはNISAで一発当てる>>>>>>ツミニー
0807名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 11:45:31.04ID:cBVP8nba0
>>804
期待値で見たら自分で運用した方がいいのは計算するまでもない当たり前の話では?
運用成績に左右されない定額給付の安定性をどれだけプラス評価するかを考えなきゃ無意味
0808名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 11:47:22.31ID:/R5UMT/C0
旧社会保険庁がそっくり移ってる組織なんて信じられない。
見えないところで何してるかさっぱりわからない。

その点、iDeCoはシンプルわかりやすい。
0809名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 12:14:44.16ID:RdJuuYV80
ideco元締めの国民年金基金連合会は
加入者にすべて運用責任負わせておいて
面倒な事務手続は金融機関に丸投げして
積立期間中はノーリスクで手数料収入は毎月入ってくるのが確定で、もうウハウハだろうな
0810名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 12:17:04.33ID:/R5UMT/C0
>>809
中身がブラックボックスより百億倍まし。
0812名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 12:50:33.21ID:Y+gjDkZw0
>>805
>>806
ありがとうございます!
0813名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 13:15:23.46ID:l6rcoPmf0
iDeCoの最後の数年は何にかけても現金預金とそんなに変わらないってのはその通りだよな
だからこそ早めに早めにスタートすることが大切なわけで20年以上運用してからよきタイミングで債券とかの割合増やしたいところ
0814名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 13:46:00.38ID:/R5UMT/C0
2020年だけでも投資してる人としてない人の格差は相当開いた。これが縮まるとは思えないよな
0817名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 14:00:52.38ID:O5NBKAxX0
48歳の公務員です。今から始めようと思いログを遡って見ましたがよくわかりません。
今から積み立てても大した金額にはならないので堅実な積立てではなくて株100%にしたほうが良さそうなのはなるほどって思いました。
どこで口座を作ってどんな銘柄がおすすめでしょうか?
悩んでずるずる時間が過ぎるより聞いて早く始めた方がいいと思い書き込みしました。よろしくお願いします。
0818名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 14:01:09.20ID:iM9ZjEw20
投資って言っても別に難しいことじゃないけどな
適切なインデックス投信に積立設定してあとは放置
誰にでもできる簡単なお仕事よ
0819名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 14:03:02.24ID:Lh0rLcEX0
>>817
公務員ならこれから年収増えるんだから
始めるのは最高だよ 控除狙い
若者と違って資金拘束期間も短い
退職金の邪魔にもならない
0820名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 14:14:27.75ID:V87xKsQ10
>>817
楽天でもsbiでもネット証券の有名どころならどこでもいい
どうせ始めるまで1ヶ月以上かかるからとりあえずさっさと申し込んで開始するまでの間、数冊はiDeCo関連の本とインデックス関連の本読んでおけば大丈夫
0823名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 14:47:40.92ID:1DMm3FYK0
>>799
国民年金基金はインフレに対応できないゴミクズ 即時解約をおすすめする
>>817
高々年に144000で12年しかないから全部株でいいよ
0824名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 14:51:08.72ID:k6cIRGHF0
年金基金には何一つ魅力感じないな
始めから年金基金しか知らなくて年金基金に入ってる人はともかくiDeCoと比べた時ににそれでも年金基金に入ってる人は稀やろ
0826名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 14:57:59.56ID:nUHkC4lM0
>>814
ITバブルやらアベノミクスやら10年に1度2度あるバブルまでにどれだけインデックス積み上げられるか
バブル崩壊後の暴落でも損切りしないでいられるか
俺みたいな株の才能がない99%の凡人でもこれだけで資産が殖える

借金で投資でもしなけりゃバブルも怖くないのな
コロナの底の頃金持ちが一生に一度のバーゲンと株買いまくってるってニュースになってたけど
こうやってバブルと暴落、両方で稼いでりゃそら格差は広がるわな

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-03-20/Q7HKRPDWLU6901
0827名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 15:02:10.83ID:ypyEj7an0
>>817
口座管理手数料最安のところならどこでもオーケー
積立は全部株でいいと思うけど、元本割れの可能性があるということは理解の上で自己責任でね
0828名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 15:29:33.82ID:/R5UMT/C0
>>817
公務員という堅実路線でiDeCoしてないとかありえるのか?
冗談もほどほどに
0829名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 15:31:51.90ID:cZVJ/pGT0
公務員は12000しか拠出できないし、退職金が多いから退職控除もiDeCoに使えないから旨味が少ないからな
0830名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 15:34:50.86ID:u/tOLEjZ0
>>795
俺は800万くらいなんで、iDeCoで成功するかどうかで大違いなのよ。
退職金の見込み額次第で温度差があるのは仕方ないと思うけど
0832名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 16:17:38.84ID:9kguHqoF0
>>823
インフレしない可能性が高いw
インフレすれば給与も増えるし
財政赤字も解決
だからインフレ無理っぽいw
0834名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 16:20:53.06ID:/R5UMT/C0
公務員なら土地が安定してるエリアにフルローンで借金して家かマンションかえよ。
老後に売れば退職金だし、売らなくて保有してもよい。
なんだったら途中で死んでも問題ない。

せかっくの信用力全力で活用しないと。
0835名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 16:25:10.34ID:M1PVdBsR0
純粋な疑問やけど60でも退職金もらって70でもiDeCoで貰って、一応厚生年金もあるやろうしそんな70でお金のピークもってきてどうするんや
0836名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 16:33:11.77ID:cZVJ/pGT0
年取ったら食欲も体力もなくなるから、金使わなくなるんじゃないかと思う。
70でどーんとiDeCoもらっても、使いみちなくてリスクも取れないから貯金するだけでは?
公務員なら公的年金や退職金しっかりあるし、その他キャッシュや金融資産もあるだろうし。
0837名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 16:38:27.68ID:/R5UMT/C0
>>835
お金は精神安定剤や。老人の貯金率が高いのもその理由。
ためて死んでも、相続や国庫に回収されるから無駄はない。
0838名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 16:45:23.70ID:kA139Nta0
ファインゴールドに結構振ってんだけど
報われると思う?
つみたてNISAにないから入れてみたものの
カスなんだが(´TωT`)
0840名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 16:52:15.55ID:0GYETFs+0
選べる商品の幅がないみたいだね
特に米国やグローバルファンドはもっと増やすべき
日本より先が明るいんだからさ
0841名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 16:55:30.35ID:JisVFhjP0
日本は超少子高齢化やし社会保険料も爆上がりやろうし年金は爆下がりしそう
どうやって株価維持するんだろう
外国人がなんとなく買ってるだけで今上がってそう
0842名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 16:57:01.39ID:qtx5OQvq0
株価が成長続けて右肩上がりってのはやっぱり、人口も増えてどんどん株式投資していく人も増えてってのがあるんだよな
0843名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 16:57:08.75ID:/R5UMT/C0
>>841
日銀が買うだけの簡単なお仕事です。もう止まったら爆破する日本電車状態ですよ。
いずれ破綻する思うがわいらは逃げ切れるだろう。多分・・
0847名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 17:04:32.66ID:f/SU4ANO0
俺はずっとsbiの全世界除く日本一本だわ
最近の利率は低いけども根本に日本を信用しないってのがあるからポートフォリオにこの先いれるかは迷う
0850名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 17:28:16.09ID:ypyEj7an0
>>834
自分も公務員だけど不動産投資は怖くて手を出せないわ
職場にもよく、聞いたこともない会社からマンション投資の営業電話が無差別にかかってくる
カモだと思われてるんだろうね
0851名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 17:33:24.31ID:9m2epdg20
ここの玄人な住人の
ideco以外の資産のポートフォリオはどうなんだい

わいの場合はidecoは拠出の上限がショボいので
免税メリットとリスク取ってidecoは株式系に全振りだわ
0857名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 18:17:21.89ID:ijZEO3SA0
それまで固く買ってたのに、G1の11R外したあとに取り戻そうとして残金全部12Rで大穴に賭けて外す
競馬では時々そんなことになるけど、投資はもう残り期間が短いから希望額に届かないって理由でリスクをとっていいものかね
0858名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 18:22:58.69ID:67ES08gj0
>>855
でもGPIFも本来の意味的にはアセットアロケーション と言うべきと思われるものをポートフォリオと言ってたりするし、ぶっちゃけそこまで細かく定義しなくていいんじゃね
0859名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 18:24:35.28ID:QaenGwjR0
どうでもいいニュアンスに細かい言葉の定義とかに拘ってても人に嫌われるだけや
言いたいこと伝わってたらええやろ
0863名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 19:07:59.81ID:mTJ+0ZvO0
マネックス使ってるんだが
NASDAQに投資できるようになったんで
sp500全力から
NASDAQ全力に変えた

この一年様子見てみる
0864名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 19:17:12.43ID:xgSF+Y6F0
当方公務員。12月から翌11月まで年144,000円、月12,000円の枠は理解してる。
教えてほしいのだが3月からiDeCoを始める段取りの場合月の掛け金は16,000円でいいの?いろいろ調べたんだがわからなかったすまん
0866名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 19:22:02.48ID:gSM1pzQe0
公務員は月12,000円までだろ
0867名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 19:24:56.10ID:+yqM73fg0
>>863
俺も変えてみようかなぁ
まだ3ヶ月分しか運用してないからいくらでも修正きくし試すなら額が少ない時よね
0869名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 19:34:39.76ID:iM9ZjEw20
60まで引き出せないiDeCoはオルカン辺りが精神的に安パイだと思うけどね
どうしてもNASDAQやりたいなら特定でやればいい
0874名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 20:32:44.85ID:EkgLlZOm0
長期チャート見たら米株インデックスは何でも買いだろ
一番勝率が高いのがナス
0876名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 21:09:13.74ID:ieTALaTd0
老人ばかりの国になるから当然老人中心のエンターテイメント、老人に都合がいい街の構成や交通システムへとスライドしていく。
今すでに老人の人の生き方と、今40の人が老人なるときの生き方は全然違うんやで。
0878名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 21:22:57.59ID:H7r2SKZ80
>>876
マジでコロナでもっと老人退場して欲しいわ
若者は自分たちのために年寄りにコロナを感染させる行動をしたほうが良い
0879名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 21:30:52.12ID:+QJ4ZEyv0
イデコプラスめんどうだな
従業員から代表を選ばないといけないけど
従業員いない場合はどうすんねん
0881名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 21:31:48.33ID:HA67fT+N0
SBIセレクトにある野村リアルグロース・オープンってiDeCoだと信託報酬1.65%から0.935%になるのかよ
なんで教えてくれなかったんだ
0884名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 21:51:36.78ID:wwsPZwqU0
初歩的な質問です。
うちの会社が、来年から企業型確定拠出年金を全員社員に導入するみたいなのですが、
これって、退職時には、通常の退職金に加えて、企業型確定拠出年金で積立てた金額が貰える理解でよろしいでしょうか?
0886名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 22:14:28.74ID:/R5UMT/C0
>>884
会社にきけ
0887名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 22:17:53.66ID:3+Vcf/y90
>>862
それな
ここ5年くらい毎年聞いてるわ
0888名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 22:41:31.38ID:HA67fT+N0
>>885
これから2〜3年はインデックスより儲かる確率高いよ
スイッチできるんだから伸びそうなもの入れたほうがいい
0889名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 23:02:02.33ID:OKYKVjI/0
>>884
加えるというか本来支払われる通常退職金の中の一部で拠出する(つまり運用益は+になる)退職金の一部で運用する感じ
しかし企業型は規約変更がとても面倒くさいな…
0893名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 23:43:50.81ID:wwsPZwqU0
>>891
ってことは、
退職金が2000万貰えるとした時、
企業DCで800万を拠出した場合、
退職金=2000万ー800万+運用益ってこと?

ただ、会社から言われたのは、夏冬のボーナスの一部(上限各12万)を、各自が金額を決めて拠出してくれって言われて、
会社の金ではなく自分のボーナスから拠出されるってのが引っかかってる…
0894名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 23:48:50.58ID:eJwVmoTB0
年収600万28歳会社員です。妻(年収400)がいますが子どもはまだいません。
SBI、イオン銀行のどちらかにしようと思ってますが、選ぶ基準とかありますか?
報酬額見て、イオン銀行にしてフィデリティ欧州に全部突っ込む、、、
とか考えてますけど、視野狭すぎですよね?拠出額は満額(?)23000円で考えています。
0898名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 00:37:04.59ID:iwMGkU9W0
もうマネックスでNAS100の一択で結論済み。
積み立て年数が少なくなってから
全世界、バランスを考えればいい。
特にナスダックは短期的に調整入る可能性大だから
積み立て始めるにはちょうどいい。
文明が崩壊しない限りは長期で伸びるのはハイテク。
0900名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 01:17:17.98ID:8rZ00VTb0
>>893
ごめんね、わかりにくかった
例だと2000万内の拠出した800万での運用益が退職金の2000万にプラスされる形。
2000万+(800万の運用益分)=退職金

多分こっちだね、選択型DCでググってみて

「選択型DC」とは、従業員の給与を減額した上で、当該減額部分を事業主掛金として企業型確定拠出年金(DC)の個人別管理資産に組み入れるか、もしくは給与等への上乗せで受け取るかを従業員が選択できるようにする制度をいう。選択制DC、給与切出型DCなどと呼ばれることもある。
0903名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 01:36:26.00ID:n5uI+1Xt0
フィデリティ欧州は信託報酬差し引いても良いファンドだと思うけど100%の発想はないわ
SP500との分散なら分かる
0904名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 01:56:58.83ID:0I5c3Q2J0
>>893
うちと同じだわ。確かに税金安くなるけど、もともと自分の金を会社が拠出したようになっててちと納得いかない
0905るーぷ
垢版 |
2021/01/24(日) 04:29:02.25ID:osR9PJvU0
バックボーンが強すぎ、たぶん相続財産もありそう。
ウソと言うより、それを設定したゲーム設問的なモノっぽい。
実際はもっとバックボーンが強いのカモ?しれない。
相場マニアのカネ持ちっぽい発想。
すなわち、色んな意味でフィデリティー欧州イデコイオン銀は部分ヘッジに過ぎない。
全体PFの。

どっちにしろ、そういう設問なので、けっこう妥当性はあるとは思う。
0906るーぷ
垢版 |
2021/01/24(日) 04:38:57.38ID:osR9PJvU0
フィデリティー欧州は、銘柄循環か、たぶん銘柄リバランス循環が効いてるんだと思う。
そうで無いと、この成績は出無い。
その運用態勢が崩れた時は察知して逃げる必要はあるだろう。
まあ、現状は、100か1000にひとつの当たりファンドとは言えるだろう。
0907るーぷ
垢版 |
2021/01/24(日) 04:45:26.48ID:osR9PJvU0
二ホン人なら、フィデリティー欧州買って、ユーロ円を売り回しヘッジ逆回転
すればいいんだが、
もし欧州人だったら、フィデリティー二ホンみたいなのがあればそれ買って、
ユーロ円を買いヘッジ回しすればいいことになる。
が、それに相当するファンドが無い、日経平均じゃあまりにも下巾反落のリスクがでかい。
そうなると言ってんじゃ無い。上がりやすい分、潜在的な下げ巾もでかい、
ってことを言ってんの。単に。
指数バブルとはそういうこと。
0910名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 08:35:38.32ID:JUkpipOi0
コロナで実態経済が低迷してるのにお金ジャブジャブして株価誤魔化してるって意味ではアメリカに限らずどこの先進国でも同じ状況では?
0911名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 08:56:12.64ID:JbyHRduI0
>>900
ありがとう、よく分かりました。
ググッても、企業型DC=会社の金で拠出と書いてあったから、???の状態だったんだ。
おかげで理解できました
0912名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 09:00:17.36ID:7e/UQ3pN0
>「選択型DC」とは、従業員の給与を減額した上で

これって厚生年金と健保の掛け金も同じなんだけど
なぜか認めないやつ多いよね
結局、販管費の総額は企業の利益で決まってるのに
0914名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 09:11:06.43ID:BZxiztF80
>>912
だからって少しのアクシデントで詰みかねない自営なんかをやろうとは思わんからどっちでもいいわそんなん
0916名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 09:24:50.16ID:25NWiKfy0
JIS&Tから封筒着てたけど中身見たら運用益が16.6%だとよ
こんなの出来すぎだわ。なんかあるぞそのうち

つうかこんな封筒寄越すぐらいならその手数料下げろよな
いつ拠出したかなんて書いた紙要るのかよ・・・
0918名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 09:54:03.88ID:7e/UQ3pN0
>>916
うちはなんも来てないけど、iDeCoの含み益25%ぐらいあるわw

コロナ暴落で最大瞬間でも-30%ぐらいだから、もう一度来ても-5%しかならん計算
しかも一瞬だけだし
0919名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 09:55:26.36ID:7e/UQ3pN0
>>916
なんだ、iDeCoの団体の利益率かな?
国民年金基金もやってるし、しっかり儲けて欲しいね
暴落でしっかり買ってたのかな?
0920名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 10:08:35.72ID:QiRj0BPe0
iDeCoに限らず日本なんてみーんなそんなもん。
単元未満株持って、それに対する微々たる配当にすら義理堅く通知書を郵送することもあるし…
0921名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 10:15:25.17ID:25NWiKfy0
毎月拠出だからそうなるのは分かるけど
○月分 ○○円〜を12ヶ月分書く意味って何なんだよ
しかもそれ銘柄数だけ書くから何十行にもなるんだぞ
3〜4枚そんな紙だけ見せられてどうしろってんだよ
こんなの作る暇と費用あるなら取る金減らせってなるわ
0922名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 10:44:24.43ID:7e/UQ3pN0
>>920
リートとか配当9000円ぐらいのために
超立派なでかいパンフレットみたいな決算書を送ってくる
送ってこなくていいから500円増やして欲しいわw
0924名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 11:05:05.76ID:PAtsM8zN0
配当通知書は正直ジャマ
便箋で寄越すのにも金掛かってるだろうしメールか電子交付にしてくれ
0926名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 11:18:21.02ID:RJjYv0IV0
>>924
郵政、だめです。
0928名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 13:15:38.66ID:gY8MJxte0
それな
ハンコ要らんと同じで封書要らんわ
0931名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 17:06:35.18ID:Ehtk1rFq0
積荷×3 満額
ideco×1 満額
特定 月7万 
まだ余力あったからとうとう専業主婦なのにideco始めてしまった。

ギャンブル依存症なのかな?
0932名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 17:26:25.63ID:2XYY7h4j0
主婦のiDeCoって満額23000じゃなかったっけ
0941名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 18:26:51.35ID:BoIq92RO0
>>940
子供に無条件で金やるのが気にならないなら
子供が大きくなった時に、この金は法的に正真正銘自分の金だから好きに使うと主張されたらぐうの音も出ないのがその制度
0942名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 18:31:59.52ID:mEU4WGUZ0
自営の付加年金プラスiDeCo6.7万円って結構無敵やろ
nisaと合わせて毎月10万も非課税運用出来るしここまでやってりゃ老後困ること無さそう
0945名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 19:51:05.07ID:JYeos4pJ0
>>940
やった方が良いだろう廃止も決まってるし自分も子供の大学資金にする予定
0946名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 20:04:30.92ID:rdzMB0af0
いくつか質問すみません。申し込み資料取り寄せたんですが、職場に出す前に記入する「希望する掛金の納付方法」は、事業主払込と個人払込のどちらかにチェックするのですが、どちらがおすすめでしょうか?
又、4月位から始める場合に4月は9.2万円、5月〜12月は2.3万円払込に出来ますでしょうか?又来年は毎月2.3万円にしたい場合は何月頃に変更の手続きが必要でしょうか?
0947名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 20:14:10.35ID:J44xE6r60
>>946
1つめ そもそも事業主払込が可能か職場に聞いてください。個人払込が無難な気もする
2つめ できません
3つめ 最初から2.3万で申請すれば来年以降も自動的に2.3万です
0948名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 20:17:53.76ID:dl6ZUQZm0
>>942
優秀な自営業者はその金使ってさらに金呼び込むからな
蓄財なんかやってられんわってのが正直なところ
0949名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 20:29:02.65ID:Aa91wGJm0
自営はiDeCoのおかげでだいぶ優遇されてるで
例え年収250万程度でもiDeCoマックス掛けしとけば節税の恩恵すごいし老後は厚生年金の平均額より大きく貰える可能性は高い
0950名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 20:34:15.73ID:SMSt2fDF0
俺、一人法人しちゃってるけど自営もそうだけど経営者は
売上の目処が立っているのならやっぱり何かとおいしいよ
株だけなら課税は20.315%な訳だけどそれでも資産会社で法人化する人が
多いのも理解出来る
まあじゃないと起業する人が出て来なくなるからなー
0958名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 23:37:45.76ID:RC/Ms0PL0
>>956
基本そうなんだけど、小規模は一時貸付がおいしいから小規模の掛金を満額にしてる
年利1.5%で加入月数によって掛け金総額の7〜9割を申請するだけで借りれる
おれは毎年借りて投資資金に回してる
0960名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 00:56:14.40ID:OfQ9woJJ0
小規模企業共済もiDeCoも積荷も満額やってる
やれる時にできるだけやって、疲れたら最小限額に落として積荷だけは満額やってこうと思ってる
0961名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 01:08:00.30ID:U9LNi5SD0
あれ?イデコも小規模奇病共済でしょ?確定申告じゃその項目
0966名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 06:48:19.10ID:HGsHTMbX0
>>965
いや、自分で支払っているときは小規模共済掛金で申告だよ
会社員で給与天引きを利用してる場合はもしかしたら社会保険料に合算されているかもだけど
0980名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 09:38:21.63ID:U9LNi5SD0
>>978
ベア型がないね
定期最強だね
0981名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 09:45:50.80ID:YtsrysI00
そもそもidecoやるなら日本や新興国株にも分散するでしょ
目先儲かればいいってもんでもないし
0987名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 12:13:42.08ID:rX7czstJ0
分散投資の観点からするとS&P500のように大型株に特化したものより中小株も含む全米型の方が理想的です
さらに理想を言えば投資先を米国に限定させるのではなく世界に分散させる事ですが
0990名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 12:51:43.55ID:jb69giyX0
好きなように買うのが一番
俺はオルカンが一番しっくりくるし心地いいけど、人によってはそれがSP500だったり8資産均等だったりするんだろう
0992名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 13:19:56.82ID:6IVG3uS80
>>991
債券を信じないならゴールド投資信託為替ヘッジあり。
iDeCoで買えるのかは知りません。
米国株ならびに米ドルが弱い時にかなりの確率で値上がりした実績があるのはゴールド。
ETFだとドル建てになって、金価格上昇時にたいてい為替損するのであえて投資信託為替ヘッジあり。
0996名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 14:44:45.44ID:fwj+uQrk0
>>985
ナスレバ一括で200万積んで今年度中に400万を分割で積むその後も年120万づつ積んでいく金融緩和が終わる前に一旦見直すが2021年は勝負する
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 1時間 56分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況