X



インデックスファンド part440

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 11:21:26.49ID:9W6EXgGp0
インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される非上場の投資信託を指すものとします。

■よく話題に挙がるファンド
・外国株
ニッセイ外国株式インデックスファンド
たわらノーロード先進国株式
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
雪だるま SBI新興国株式インデックス
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス
eMAXIS Slim S&P500米国株式インデックス
楽天全米
iFree NYダウインデックス
iFree NEXT NASDAQ100インデックス

・全世界株
EXEi グローバル中小型株
ニッセイ インデックスパッケージ(内外株式)
雪だるま SBI全世界株式インデックス・ファンド
eMAXIS Slim 3地域均等
eMAXIS Slim オールカントリー

・株 + 債券
ニッセイ インデックスバランスF(4資産均等)
世界経済インデックスファンド
楽天インデックスバランスファンド
楽天米国レバレッジバランスファンド

・株 + 債券 + REIT
ニッセイ インデックスバランスF(6資産均等)
eMAXIS Slimバランス(8資産均等)
eMAXIS 最適化バランス
SMT インデックスバランス・オープン
SBI資産設計オープン (スゴ6)
野村インデックスF・内外7資産バランス
グローバル3倍3分法ファンド
ウルトラバランス 世界株式
グローバル5.5倍バランスファンド

■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1598759975/
0002名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 17:40:42.05ID:BdWJlGBF0
   △  ¥ ▲
  (  皿 )  がしゃーん
  (        )      
 /│  肉  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ
0004名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 20:12:47.81ID:uzB2VBfn0
チキンレース始まってるからな
早々に降りるあたりベゾスやイーロンマスクは有能なのか?
一体誰がババ引くのか、トドメは誰が刺すのか

コロナ高の自社株売り 「相場天井」市場は不安視
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO63304890R00C20A9EN1000?unlock=1

米テスラ、株式売り出しへ 最大5300億円
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO63324220R00C20A9000000?s=3
0007名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 20:29:45.49ID:K7oB4YcC0
あげあげ
0008名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 20:32:32.14ID:QKZia1yn0
前スレの>>993
https://i.imgur.com/47TlXAY.png
7月16日からなので1ヶ月半くらいです
途中でemaxis slimのSP500と先進国とオルカンとグロ5を売ってグラフが凸凹になっているのでかなり足踏みしました
ナスダック100は売らずにこのままで行きたいと思います
0009名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 20:34:29.52ID:kWjm79oj0
>>8
三千マンいつの間にかナス全力じゃねーかwどうしてこうなった
0010名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 20:34:54.74ID:NkEQ38ic0
お前らがグロ5だのusaだの言ってた時期にNASDAQに投資出来た人たちはすごいな
センスがないからこれからもイナゴを続けるぜ(´・ω・`)
0012名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 20:37:31.13ID:bgC+vTcm0
>>4
こんなこと言ってるうちはまだ大丈夫
0013名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 20:39:20.86ID:5V4e7G8n0
市場が伸びてる時に参加してるかどうかで長期リターンは全然変わってくるから今参加できてない人は相当損してる
0015名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 20:40:03.70ID:AFUDnfyj0
イナゴ戦術は順張りなので投入金額がでかくなりやすい

2月みたいにその後ズドンだと大ダメージな要素も
0016名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 20:41:24.45ID:kWjm79oj0
ナスぐらいならともかくレバナス、レバングとか正気じゃやれねえ
0017名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 20:45:47.56ID:bgC+vTcm0
>>14
機会損失って知らんのだな
0019名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 20:49:53.19ID:lIe9rEQ60
レバングは上限500億なのが気になる。すぐに資金が集まってしまうのでは?上限に達すると積立てはどうなるの?
0020名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 20:50:24.07ID:ouYm/M7Z0
>>17
一昨日zoomを買ってれば1日で+40%になってたが、zoomを持ってなかった人を機会損失したといったってしょうがない

アホには理解できないだろうけど
0025名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 21:06:17.52ID:EJ/acHJ30
テスラがSP500に採用されなくて多数の人間が血の涙を流す展開が見たい
0027名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 21:10:07.85ID:lMXGe2Px0
>>24
俺はちょうどこの頃にこのスレに来始めてこのレス読んだわ
占いで2月に暴落するって出たから投信は積立NISA以外全部解約してたけどこのスレに騙されてグロ3とUSAを買ってしまった…
そのときに出た結論としてはバカの口車に乗せられては行けないってことだな
0028名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 21:11:15.16ID:aiiYjQaq0
大暴落以外の終着点が見えない
どこまで行くんだ
0030名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 21:15:56.62ID:bgG9GOFR0
来月に社畜辞めます
搾取されるのはもうたくさん
独身家無し44歳4400万slimオールカントリーに託します
もっと貯めたかったけど、これが私の限界
よろしくお願いします
0033名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 21:19:31.56ID:lc8fOtQ70
>>30
まじかいな
4400万じゃバイトでもなんでしないと厳しいと思うぞ
0035名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 21:20:40.13ID:rSeowA+P0
>>30
辞めるまでレバング全力してみてよ
暴落したら奴隷継続、しなければ堂々リタイア
0038名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 21:21:06.65ID:nPHgZqAH0
このスレは、個別株で大損してインデックスに逃げてきた人が多いから
カンの悪さは、人並み以上のところがある。
0039名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 21:21:43.30ID:DfYOil5y0
占い(笑)キチガイまで登場(笑)
うらない(笑)
0041名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 21:22:39.16ID:8WgrTvPl0
>>30
現在の年齢44歳
現在の貯蓄額4400万円
年間利息2%
年金支給開始までの年間支出額150万円
年金受給開始後からの年間支出額150万円
年金受給開始年齢65歳
受給年金の月額8万円
年間インフレ率1%
受給年金額のインフレ連動「しない」
の条件でシミュレートします。

試算の結果、あなたは、88歳までは生きられそうです
0042名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 21:24:44.35ID:bgG9GOFR0
年間生活費120万予算で考えています。ここ数年練習がてら底辺生活してきました
破綻の恐れも重々承知していますが、労働の苦痛より貧乏生活を選びます
0043名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 21:25:10.81ID:g0nQxW920
>>30
結婚できるチャンスは残り5年
残りの寿命は30年

このまま30年孤独に過ごして、認知症専用施設で孤独死するか?
それとも、一発当てて、人生大逆転に賭けるか?


1月にテスラ700万買った奴は、もう1億5000万に増やした。
君の4400万を5年以内に4億円にするには、slimオルカンでは不可能。

ブル3倍、ベンチャー個別株に全力しろ!
0045名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 21:26:25.55ID:bgC+vTcm0
>>20
個別とインデックスを分けられないのか。コイツの辞書には機会損失はないと開陳する馬鹿さ加減でマウントとるとは高卒か?w
0050名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 21:32:03.75ID:K7oB4YcC0
含み益は幻
0053名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 21:39:57.36ID:Exjq1IC60
4400万ならオルカンでリターン5%として
年平均140万しか増えないな
セミリタイアくらいならできるかという感じ
0054名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 21:46:50.57ID:Exjq1IC60
俺もバイト生活だけど手取り15万くらいあるし
その収入+インデックス投資の利益あればやっていける気はする
俺の場合は貯金額が2400万しか無いから労働時間減らせるのはまだまだ先だわ
0055名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 21:47:30.78ID:K7oB4YcC0
>>53
20年運用したら8800万やな。(福利計算はしてない)十分では?
0058名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 21:48:42.50ID:e4IMAxXG0
>>42
それなら無職になったらiDeCoで定期にガッツリ積み立てて暴落時にスイッチとかどうかな?
暴落がなかったら知らないけどw
0060名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 21:52:19.15ID:wtaZvwdH0
単身で4400万もあれば余裕だなぁ
暇な時間でいろんなビジネス挑戦できそう
最近FIREの本ばっか読んでるから憧れる
0061名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 21:53:32.35ID:lMXGe2Px0
>>39
ちなみに次は10月に暴落するな
0062名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 21:53:37.67ID:g0nQxW920
低金利の時代のままなら、今後は年率平均5%叩き出すって厳しいぞ

緩やかなインフレになる未来なら、年率5%出しても通貨が年率2%とか減価していく。

10年後には缶コーヒー200円とかなってるかもしれんわけで
0068名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 21:59:17.89ID:LnxWbdcv0
>>62
普通は、インフレになる=株高だろう

缶コーヒー200円ならそれに関わる産業の収益がそれだけ増えるってこと
(もしくは労働収入が増えるということ)

インフレとは関係なく、株のリスクプレミアムが下がり儲からなくなる未来があるかもしれないが、それは今持ってる株がそれだけ先食いで上がるということ

>>64
働いてりゃ生涯収入1億、2億それ以上持ってるのと同じなのに、2000万だの4400万だので無職ってのは、底辺も底辺だろう
0069名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 22:00:04.70ID:g0nQxW920
35とか仕事も女も一番みなぎってる歳だろ
無職とか勿体ないぞ
40超えるとハゲてきたり白髪だらけになったり、老化の恐怖を感じてくるぞ

35は最後のチャンスだ
0070名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 22:01:52.64ID:EWk5kzZP0
iPS細胞とかの再生医療で、80歳でも小学生のようなテカテカお肌、みたいな未来になるかと思ったらなかなかそうはならないな・・・・
0072名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 22:04:17.18ID:hGeDKaDO0
レバFANG20万買ったけど1万5千円増えてたwww
たのしーwww
0073名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 22:04:59.14ID:hGeDKaDO0
2日で1万5000円www
0075名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 22:06:42.95ID:g0nQxW920
>>70
長寿は進化スピードを弱める
短命なほど進化スピードが早く環境変化に対応できる。

亀とか長寿の生き物は、古代から姿を変えていない。
進化せず完成形として種を繋ぎ、数億年に一度の大絶滅イベントを乗り越える作戦。

短命の犬とかグッピーとかは、簡単に世代交代できるので品種改良がしやすい。
世代交代によって進化していく。

人間の寿命は、DNAにセッティングされている。
神が、人間にはこの寿命がベストと判断したから。
0076名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 22:08:01.55ID:K7oB4YcC0
>>66
一般とか知らん。わいは5000万ある。
0077名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 22:09:09.16ID:K7oB4YcC0
>>68
働いてるからといって幸せかは知らん。
人ぞれぞれのQOLがあるのに否定するのはどうなんですかね?
0079名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 22:10:15.67ID:g0nQxW920
>>70
例えば

Aさん100歳の子供は、80歳
孫は60歳、曾孫は40歳、玄孫は20歳

Bさん100歳の子供は、60歳
孫は20歳


このAさんの玄孫と、Bさんの孫はクライメート。

より進化して現代の環境に最適化しているのはAさん玄孫。

これが日本人の劣化に繋がっている。
0080名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 22:10:53.92ID:EWk5kzZP0
>>75
平均寿命はこれまで伸びてきたし、150歳までは伸びるらしいよ

再生医療が進めばもっといけるのかもしれないが

>>77
幸せとかQOLとか関係なく、金の話してるだけじゃん
0084名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 22:14:29.35ID:HbZ7koxF0
質問です。
自分は今30代前半、50代でのアーリーリタイアを考えています。
現在emaxis slimの全世界(日本除く)を90%、topixを10%になるように積み立ててます。

皆さんはポートフォリオの株式を占める日本株の割合ってどれくらいにしてますか?
加重平均では7%ですが、為替リスクを考えるともう少し増やした方がいいのかなとも考えてしまい悩んでます。
実際GPIFは株式の50%を日本株にしてますし。

正解はないと思いますが皆さんの考えを教えていただけませんか?
0087名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 22:19:33.42ID:g0nQxW920
>>84
株だけでなく、待機資金のドルや日本円も割合に加味するんだよ

為替ヘッジ有り米国債は円資産
円建てゴールドは円資産
0090名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 22:22:30.28ID:QeeHmN+20
今買わないでいつ買うのwww
0093名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 22:26:22.45ID:EWk5kzZP0
>>84
俺はグロ55(全世界先物 100%、先進国リート現物 25%、金先物 25%、先進国国債400%)をメインにしてる
為替リスクがあるのは、先進国リート現物25%だけ

全世界先物は為替リスクはない(その代わり先物コストがかかっているがこれは非常に小さい)

国債はこれから下がるしか無いから買えない、だから株だけでいいという人もいる
そういう可能性もあるが、俺はトータルでは国債と株の逆相関は有効だと思ってるのでグロ55にしている

オルカン一本でも、オルカン90%+日本株10%でも、GPIF風に日本:海外=5:5も悪くはないと思うが
俺なら日本株買うならジャパンオーナーズとか、アクティブにするな

なぜかは分からないが日本株はインデックスよりアクティブの方が勝率が高い。米国のアクティブは全然駄目だが
0095名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 22:27:40.62ID:g0nQxW920
俺もレバング買おうかなと思ったけど思い留まった。

コロナ暴落間もない4月6日にTECL(テクノロジー3倍)を買ったが、
ガクプルで2番底の恐怖に負けて僅か3日後に売却。

結果的には、あの時売らなきゃ今頃爆益だった。

で、今更レバ物を買う?この自信は何なの?
なんであの時あんなびびってたの?と自問すると
今買う勇気が出ることが間違いで、あの時に勇気が出なかったのも間違いであったということ。
びびりの精神を思い出した
0097名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 22:29:00.25ID:HbZ7koxF0
>>93
ほえー。
なるほど。
たしかにヒフミとかめちゃくちゃ人気ですもんね。
勉強になりました。
ありがとうございます
0098名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 22:30:33.67ID:g0nQxW920
>>92
大体半々。 グロの構成も半々だし
ドルと円の為替変動を吸収するリバランスするには、円資産がそれなりに必要なのよ。

とは言っても、日本株も債券もリターン期待できないから、日本紙幣の現金比率高めるぐらいしかできないね
0101名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 22:35:59.46ID:O3WHErvq0
駄目企業、ゾンビ企業が多くたって、アクティブがインデックスに勝てる理由にはならないんだよな
アクティブプレイヤーの平均がインデックスなんだから

集中的に負けてるアクティブプレイヤーがどこかにいないと、アクティブの勝率がインデックスより高くならない
0102名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 22:37:51.28ID:bzSEeNk/0
>>96
ナスバブルの熱狂は多分雇用統計レベルじゃ下がらない。
ダウも無反応なんで、仕手もここはスルーの方向性。
オラなんかワクワクしてきたっぞ!
0103名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 22:38:40.70ID:Exjq1IC60
レバファングとかよく買えるなあと思うわ
1倍のナスダックですらビビって少額でしか積立てできないわ俺
0104名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 22:39:19.99ID:rT+I8ocP0
今日もアメリカはアゲアゲ
マネフォ更新したら前日比130,306円
金がどんどん増えてもコンビニでジュース買ったりするのは高くて躊躇ったり
2000円3000円の急な出費で落ち込んだりとインデックス投資やってると
急に浪費家とかにはならないもんだな
0105名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 22:40:16.95ID:MAnH/WZb0
>>91
株式トレーダー: ADP雇用統計が悪い→FRB緩和が進む → 株は買い
債券トレーダー: ADP雇用統計が悪い→実体経済が悪い → 債券は買い

ちなみに株式トレーダーは雇用統計が良ければもちろん買う
売るのはカンでそろそろかな?と思った時
0106名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 22:45:05.14ID:g0nQxW920
>>101
平均とは限らない

厳しく厳選され入れ替えも激しいSP500と
縁故と利権でゾンビ企業が居座り続ける日経250では全く違う
0107名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 22:45:25.64ID:K7oB4YcC0
日経は詐欺インデックスだからな。
競争原理がなーんも動いてない。
0112名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 22:50:00.88ID:+7HEIl8M0
>>106
アクティブとインデックスの比較で、アクティブの平均がインデックスってだけじゃん

対象が良い企業群でもゴミ企業群でも同じ話

米国のアクティブが振るわないのは、アクティブが粒ぞろいで大負けしてくれる(割安で売ってくれる)プレイヤーが少ないのかもね
0114名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 22:53:30.20ID:K7oB4YcC0
>>112
アメリカは持ち株とかしないからなwwwww
日本の詐欺指数と比べてはいかん。
0115名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 22:58:07.96ID:WmUz0OoF0
本物いらねぇから楽天の金積立やったら、なんか毎日約定してるんだけど何コレw
まぁ月間積立限度額の範囲内で分割されてるみたいだからいいけどさぁ・・・。
インデックス風にツキイチ購入かと思ってたからビビッタw
0116名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 22:59:17.97ID:+7HEIl8M0
ID:K7oB4YcC0

アメリカは持ち株がない
日本は詐欺指標
4400万を20年運用したら8800万
福利計算


なかなかの人だな
0118名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 23:18:19.54ID:K7oB4YcC0
>>115
毎日手数料あざーす。
0119名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 23:25:00.71ID:2INE1wuo0
先程レバファン、25万円分注文してみた。
さてどうなるか…
0120名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 23:26:13.22ID:J88u2n+90
>>104
むしろ無駄遣いするより投資に回して儲けたくなるから
節約志向になるよw
0121名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 23:28:02.63ID:K7oB4YcC0
衣食住はケチらん。病気の元。
0122名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 23:29:43.07ID:WmUz0OoF0
>>118
月初以外はノーロードに見えるが・・・
なんか見落としあんのかね?w
0124名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 23:34:17.61ID:K7oB4YcC0
>>122
ん?投資信託か?
なら手数料ないわ。そーり
0130名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 23:55:48.72ID:bWN5EV+I0
ぼくは今までゴミ株を買っては損してきました。
QQQをかったらすぐにあがりました
いまから2000万全部QQQにぶち込みます^ - ^
0131名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 00:03:22.13ID:E3ou3eI50
ひふみを500万買ったら2倍になって、全部これでいいやと5000万乗り換えたのが2018年1月

ひふみは5年で5倍だった。いまFANGも5年で5倍。
この後は当然違ってFANGは無限に上がると思うけどね
0134名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 00:09:19.32ID:fFfr8OUD0
>>132
高配当株なんかゴミだとわかりました
高PERを高値掴みするのが正解です。
ゴミ株とアップル、どっちが正義なんか
幼稚園児でもわかります。
0136名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 00:17:53.01ID:E3ou3eI50
>>135
途中で利益が数倍になって低PERバリュー化するんじゃないの
IBMみたいに

てかIBMがzoomに抜かれたのはビビった
IBMは他の企業の20年未来を行ってるってぐらいの帝国だったのに変われば変わるもんだ
0138名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 00:24:20.23ID:lzjdCv+70
29歳で900万も金融資産あんの?
そりゃ持ってる方じゃねーんか??
0140名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 00:29:23.05ID:tZL7goBS0
レバFANG100万買ったけど2日で8万くらい儲かった
はよ2倍になれ
0142名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 00:36:24.22ID:JsHfFYp30
不労所得が8万円もらえたと喜ぶ、そんなピュアだった頃に俺も戻りたい

もう100万、200万増えても全く嬉しくないわ
資産額が増えたってのもあるが、また下がるやろ、と思ってしまう
0147名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 00:51:21.26ID:DajrRVPr0
明日のレバFANGは楽しみだわ
0150名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 00:54:32.48ID:aN1fmdGT0
だからレバはドルコスで行け、
0152名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 00:57:33.04ID:mGcWE83o0
>>151
1週間前に戻ったたけ
0153名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 00:58:52.42ID:P/IvSHu20
ドルコスってか積立は当初デレバレッジで後になるほどレバレッジを1に近づけるということ

それをレバするってのは、始めはレバを1以下にして、後の方でレバを上げていくって方法だから
直近は上がらないが、後になるほど上がるという動きに極端に賭けるってこと

ナスダックのように直近上がった資産の積立レバのグラフを見れば、当然非常にうまくいってるグラフになるが
そんな奇妙な賭けをする人の気持ちは俺にはわからない
0154名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 01:03:23.13ID:aANYlqAe0
誰か2兆円くらいくれ
0155名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 01:59:28.58ID:CvAs4PdV0
局面に限定すれば、当然アクティブはパッシブインデックスに勝る。
レバもこれと同じで、有利な局面に限定して効果を発揮する。
ヘッジ投資が長期投資の肝なので、そこは不確定要素を極力割かなきゃいけない。だからノーレバが基本だね。
0156名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 02:05:25.59ID:y59ASw2D0
>>155
> 局面に限定すれば、当然アクティブはパッシブインデックスに勝る。
そんなことはない
特定局面でもアクティブが勝つプレイヤーと負けるプレイヤーがいて、その平均がインデックスになる

> レバもこれと同じで、有利な局面に限定して効果を発揮する。
そんなことはない

そもそもレバなし、と言っても例えば
レバ0.5倍(現金比率 50%)、レバ1倍(現金比率 0%)、レバ2倍(現金比率 -100%)
と並べた時にレバ1倍が基本というか調的に最適とは言える根拠はない

現金比率、もしくはレバレッジ倍率は、リスク許容度で決めるのが正しい
0158名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 02:23:03.73ID:lzjdCv+70
>>157
いつまでそれを言い続けるの?
0159名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 02:26:09.57ID:5Fj4/oDz0
ときどき、今年は、インデックスよりアクティブのほうが
成績がよかったとか
いうニュースはなんなのだろう。
0160名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 02:29:54.40ID:bETk72VS0
2週間ぐらいで134万円ぐらい資産増えてるわww
笑いが止まらんw
0161名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 02:31:26.37ID:aN1fmdGT0
含み損200万までなら耐えられるが
含み損500万とか家庭崩壊
今の相場で一括出来る勇気は無い(笑)
0162るーぷ
垢版 |
2020/09/03(木) 02:33:39.95ID:DEDhx16x0
その通り。家庭崩壊するよ。
無限ドルコストで大逆転とか、通用し無い理屈。
0163るーぷ
垢版 |
2020/09/03(木) 02:37:33.68ID:DEDhx16x0
理屈倒れのシェターデン
相場バクチの市場調査マーケティングカモ統計がまったくできていないような
初心者が増えた。
ベテランづらしてるが片腹痛いようなのが多い。

掲示板自体、生き残りバイアスだ。
最近は昔と違って、ゾンビ化してる先輩も居るようなので、
そのくずどものハナシ、と言うかアラシを
正座して慶弔、じゃナカッタ、
正座して傾聴すべきだな。
0164名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 02:40:17.87ID:bETk72VS0
明日暴落が来ると思って投資してればいいんだよ

明日暴落来たらどうするか?
買えばいいわけだよ
1週間暴落が続いても買い続ける
2月と同じだな
0165名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 02:42:53.33ID:3BX0eT2T0
明日暴落が来ると思って投資するなら当然全力ショートだろ?
それ以外あるのか
0166名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 02:43:34.90ID:aN1fmdGT0
>>164
3月でしょ?3〜5月のボーナスステージは気にしないでドンドン買い増せた。
しかし8月以降はカード決済積み立てのみのヘタレ(笑)
0167るーぷ
垢版 |
2020/09/03(木) 02:44:01.63ID:DEDhx16x0
本来なら、軽くデルタヘッジだよ。
そこで利が乗ったら、追加してく。
ただ、それができない環境に、在る。
今回の相場が非常に難しいことを暗示してる。
0168名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 02:45:52.23ID:bETk72VS0
>>165
違うなあ
毎日上げ続けると思ってるけど
明日暴落が来てもいいように、そのとき、どうするかを先に考えておけって
言ってるわけ

要するに下げたらナンピンできる資金力が残ってるなら
どんどん買えってこと
0169るーぷ
垢版 |
2020/09/03(木) 02:46:20.87ID:DEDhx16x0
死ぬ気でくそ二ホン株個別を分散買い特攻した上で、
少量のレバ掛け指数を売り=インバース建て捨てだな。
我らカモは、それが妥当。

既に勝ってるやつは、展開してレバ掛け実サイズ落としして展開できる。
それで季節を待つことができる。
0170名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 02:58:21.54ID:3BX0eT2T0
ここ数年下げてもすぐに戻る相場が続いてるせいかこういう短絡的なやつが増えてる気がする

ナンピンなんてアホの投資法だよ
0174名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 03:48:32.81ID:F0K9tbiO0
株価の天井ってのは常に例外なく強く見えるもんだよ
そして個人がその波に乗り始めた時が暴落のタイミング

投資なんてのはいつ機関が枷を外してくるか予想するババ抜きゲームだよ
最期は一般投資家はみんな破産して機関投資家の養分になるだけ

もう今ポジってる連中は全員、助からないんだよ
0176名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 03:51:07.84ID:aMhpH6wu0
日本は単純にアクティブ比率が高いだけだからな
投資後進国だし
比率があまりに違いすぎるからアクティブがよく見えてるだけだろう
0177名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 04:02:06.36ID:DajrRVPr0
9月3日売り注文、9月4日約定
これがベスト
0181名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 04:15:58.15ID:0Dcf7a9c0
ナス100のカバードコール戦略を丸っとETF化したQYLDという商品がある
毎月分配なんで税金面で不利だから俺は買わんけどw
ただ、揉んだ時には強いから、例えばレバ物の手当てとかには使えそう
0182名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 04:16:07.52ID:F0K9tbiO0
>>180
USA360と米国株式インデックス(S&P500)どっちをメインで投資しようか迷ってるわ

債券暴落したらUSA360も今のパフォーマンス維持できなくなるのかな
0186名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 04:27:26.65ID:DajrRVPr0
SOXL +9.8%
俺のSOXLがついに+150%を超えたで
0190名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 05:04:02.35ID:QOd0w+gR0
REITまで爆上げやんw
0192名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 05:13:57.95ID:XpDKlj7h0
寝てるだけでお金が増えてく

毎日毎日株が上げていくこの感覚、何度か経験しているが暴落だか調整だかが近いな
インデックスやってるとそれも大歓迎ってのが良い
ホント気楽に投資生活が続けられるわ
0194名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 05:37:49.70ID:PoYjFivE0
ここ最近は毎日朝起きたら20000円ぐらいお金増えていってるだよなあ
なんか怖くなってくるわ
0195名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 05:39:29.90ID:nv3VjAwd0
>>41
おはぎゃー
なぜ暴落していない…おかしい…何かがおかしいたけ
0196名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 05:45:36.36ID:bETk72VS0
わいのTECL+290.78%

もうするトリプルバーガーいくでえ

ちなみにSPXLは+163.51%
0198名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 05:46:57.32ID:bETk72VS0
>>194
毎日好きなもんでも食ってくれw
0200名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 06:07:29.89ID:SxVprtWZ0
ここまで急速に2月の高値に戻るとは予想がいだったな、2年は覚悟してた。
数か月前にマネセンが言ってた9月暴落も少しは気にしたほうがいいかもな。
0204名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 06:29:03.05ID:QCQvJMxF0
テスラの株の売却発表が余計だったよね
ちょっと頭が冷えた気がする
0208名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 07:08:39.26ID:eKZV8n/E0
むしろ寝てないとお金増えない
起きてる時間は日経だのトピックスだのとか言うマイナーで変な数値がウダウダやってるだけ
寝ててナンボだね
0211名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 07:28:02.38ID:MPUEo6r10
グロ3全部売って今からレバFANGに乗り換えても間に合いますか?
0222名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 07:54:39.12ID:x0FC1sju0
バフェット太郎です。

2020年8月末の資産総額は約7470万円と、前月の約7180万円から約290万円(4.0%)増加しました。


8月は新型コロナウイルスの感染第2波の勢いが幾分和らいだことに加えて、FRBによるゼロ金利政策の長期化宣言を好感して、米国株式市場は堅調に推移しました。


また、8月はプロクター&ギャンブル(PG)とベライゾン・コミュニケーションズ(VZ)の2社から合計1159.71ドル(約12万3000円)、税引き後831.74ドル(約8万8000円)の配当金を受け取りました。


加えて、8月は前月に続き、エネルギー最大手エクソン・モービル(XOM)の株式を約5200ドル(約58万円)分買い増しました。


バフェット太郎はかねてから米国の連続増配高配当株10社に均等分散投資しているわけですが、現在、プロクター&ギャンブルが13.4%と、組み入れ比率最大銘柄となっています。

その一方でハイテク大手のIBMが8.8%と、10銘柄中最低となっていますから、9月は同社株を買い増すことになりそうです。


2016年以降の配当再投資込みの累積収益額は14万6475ドル(約1550万円)でした。ちなみに「累積収益額」とは配当再投資込みのトータルリターンのことです。

バフェット太郎の投資戦略は、連続増配高配当株など一握りの優良株に投資し、配当を再投資することで株数を増やし、地道に資産を増やすというものです。
実際、累積収益額は緩やかに増加しています。

そのため、この投資戦略は「ソッコーでお金持ちになることを放棄する」ことを意味しますから、ソッコーでお金持ちになりたい投資家には不向きな戦略だと言えます。


もちろん、資産運用をする上でポートフォリオの100%を一握り優良株やS&P500インデックスファンドなどのパッシブファンドで運用する必要はありません。

たとえば、著名投資家ウォーレン・バフェット氏が「コモディティの時代到来」に備えて日本の5大商社株に投資したように、次の時代のブームに資産の一部を振り向けてもいいと思います。
0223名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 07:55:17.82ID:yTNpRXh80
俺もFIRE生活憧れるなあ。酒と女侍らしてほか何もしなくていとか理想郷すぎる。インデックス積み立ててゴールはそこだな
0224名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 07:57:50.99ID:ET+6ToeL0
早くレバは買った方がいい乗り遅れるな
0225名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 07:58:43.33ID:x0FC1sju0
☆ライブドアブログ金融株式カテゴリ第1位☆

大人気米国株ブログ

バフェット太郎の秘密のポートフォリオ
(米国株配当再投資戦略)

http://buffett-taro.net


YouTube『バフェット太郎の投資チャンネル』は毎週、月曜・水曜・土曜の18時にアップされます。
日本一わかりやすい投資・経済専門番組を目指していきますので、チャンネル登録ぜひよろしくお願いします!!

https://m.youtube.com/channel/UCQPPXy9LCznUQHHG_kh6Bpg

バフェット太郎のプロフィール

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2006 300万円で日本の中小型株で投資を開始
2015 全ての金融資産の3000万円を米国株にシフト
2016 ブログ『バフェット太郎の秘密のポートフォリオ』を開設
2017 多数メディアに掲載(ダイヤモンドZAi、日経マネー、米国会社四季報、週刊SPA、など)
2018 【バカでも稼げる『米国株』高配当投資】を出版
2019 米国株投資本では異例の発行部数4万部を突破
2020 Youtube 「バフェット太郎の投資チャンネル」を開設
ぜひ、ツイッターのフォローもお願いします!
Twitter:@buffett_taro
0229名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 08:08:46.37ID:Y+N02j2i0
>>214
アノマリー的には来週あたりから下げて、大統領選後に上げるんやで
0230名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 08:09:32.53ID:+6WC/c8v0
そろそろ夏枯れ終わりで上がりすぎた分の調整くるんじゃなかろうか。
10月もよほどトランプ優勢じゃない限りバイデン警戒相場で下がるか横ばい?
0232名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 08:15:39.92ID:tf1w4JcX0
>>55
その間のおまんまはどうやって食うんや
0234名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 08:30:33.92ID:CvAs4PdV0
ヤバいのは明日だろう。
いくら何でもADP無反応は作為的に感じる。
雇用統計次第では荒れるな。さて、どうするかw
0235名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 08:34:28.17ID:9+kR09Ui0
2019/09/02〜2020/09/02 一年間リターン

iFreeレバナス +131.25%
slimS&P500  +22.19%
slimオルカン  +17.15%
グロ3      +3.20%

一年前の今頃はグロ3買ってたら年平均リターン16.8%だ、○年後には億り人だって大喜びしてたけど
その頃にせめてオルカン買ってたら期待リターンを達成できてたのにな
0240名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 08:42:47.42ID:RkBEkJny0
期待インフレも着々と上がってるし計画通りだよ
暴落はいつ来るか分からないものだけど、FRBとは戦わない方がいいというのがわたしの考えなのでナンピン資金残して買います
0241名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 08:46:54.95ID:9k4+Xp5S0
コロナで解雇や雇い止めが増えて
飲食店は人が減り苦しみ
人身事故で電車遅延のテロップが最近テレビでよく見る中

コロナ前から在宅ワークで
収入も変わらず何の影響もない僕
株が上がり寝ているだけで資産が増えていく
自分で言うけど
あまりにも不公平な世の中だ
0242名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 09:07:23.13ID:T8GHPRoA0
>>241
人生それぞれ気にするな(笑)
2019/10月〜積み立ててるグロ3
元金38万含み益7.5%
2019年11月から積み立ててるUSA
元金38万含み益20.0%
結論クソリートだがガチホ&積み立て継続。言われるほどグロ3はクソではないね。
0245名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 09:27:37.48ID:EUZHkwH60
>>239
インデックスファンドの流入トップがslim米国で97億円、2位がSBIバンガードS&P、3位が安定人気のダイワJリート
目立ったとこだとレバナスが70億円、グロ3が180億円の流出くらいだったな
0246名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 09:29:11.69ID:bETk72VS0
>>241
不公平じゃないだろ
投資してるから儲かるだけ
投資しないなら儲からないだけ
リスクをとらないものはゲインは得られない当然だ
むしろ公平だ
0248名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 09:37:52.32ID:EYmo2WDq0
って、全然違うじゃん
Slim S&P  119億円
SBI S&P  88億円
ダイワJ-REIT 79億円
iFreeレバナス 71億円
0249名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 09:48:00.92ID:tdtCZWht0
>>241
リスク背負ってるんだから当たり前だよ〜
辛くてやりたがらない仕事ほど給料が安い世の中が不公平と思う
0251名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 09:52:23.34ID:8M0RJ+/50
遊んでて儲かるのは奴隷のように働いてくれる人がいるからこそだぞ
そこを忘れちゃいかんよ
0252名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 10:11:24.87ID:8BFZ603f0
>>241
飲食店はコロナ前散々儲けてたよね。
リスクに対するリターンはあるある。
小規模店なんてコロナ焼太りしてるぐらい。

他人を恨んでも何もメリットはない。自分がコロナ後に適合していくしかない。
無理な人は弾かれるだけさ。
0254名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 10:21:21.62ID:8BFZ603f0
大体投資してる人ってのは、してない人に比べて圧倒的に納税してるんだけどね。
労働で納税、投資で納税。
なぜか日本人は叩くよなぁ。あほくさい。
0255名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 10:25:07.16ID:8BFZ603f0
>>253
儲かっていなければ事業継続無理なんですけど・・・
利益率はそらピンきりだが、それは投資でもいえることだよな。
くさはえる。
0256名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 10:30:32.65ID:e7TyD7fj0
儲かっていたらコロナでこんなに倒産しないよ。みんなカツカツで商売してるんだよ
0257名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 10:32:07.43ID:EYmo2WDq0
儲からんよ
個人レベルである程度の金を持ってる人が「よし、来月から始めるぞ」でスタートできる商売は儲からん
幾らか金持ってても先行利権に参加しにくい所に旨味が詰まってるよ
0258名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 10:33:57.72ID:3BX0eT2T0
>>235
期間の切り取り方だけじゃん

グロ3設定来でも、直近1年でもオルカンよりグロ3の方がずっといい
0260名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 10:44:52.40ID:8BFZ603f0
>>257
投資も一緒。利益高いのは富裕層。
しかも原資は労働で稼ぎ、納税したあとに残ったお金。
0261名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 10:53:30.75ID:3BX0eT2T0
>>259
あ、ごめん
最近の数字確認してなくて記憶だけで書いてしまった

「直近1年」で比べると、5月でグロ3とオルカンが逆転してたんだな
オルカンは2019年9月〜2020年9月だと強いな

まあ言いたかったのは期間のとり方次第ってこと
0263名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 11:12:58.28ID:T9Ku6/ax0
今日もグロ3は期待出来る。良いファンド教えてくれてありがとう
0268名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 11:53:22.55ID:dzDlq0hr0
株全体が落ちるなら落ちるし、グロースバブルが崩壊してバリューに金が行くなら落ちないし、暴落の仕方次第としか
0269名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 11:56:47.03ID:qymLbymi0
飲食店が儲かる
とか、アホすぎて
儲かると思うなら、出店してみたらよい
おそらく、半年もたないぞ
0270名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 12:05:36.08ID:Yp8WG8sk0
ラーメン屋来てるの?
0271名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 12:09:05.69ID:cIZl8tAG0
たまにはウルバラも思い出してください
0273名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 12:13:48.49ID:8BFZ603f0
>>269
儲かってるところもいぱーいあるよ?
投資と同じで儲かる人と損して速攻撤退する人がいるだけ。
飲食だけが特別ではないよね?
0275名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 12:23:13.39ID:xLHoe25h0
暴落を危惧して投資しない人いるけど、近年は不況になるたびに金をばらまいて株価上がるんだから何もしない方がやべえよな
0277名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 12:26:24.53ID:EYmo2WDq0
日本の株式分を計算してみたら52万円分しか持ってなかった
そりゃ上がろうが下がろうが興味持てないわけだ
俺に限らずファンドでも年々国内株式の割合が減ってるね
0279名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 12:30:30.85ID:qNErVHjl0
レバレッジFANG+、あした25万円分約定なんだけど大丈夫じゃろうか!?
0280名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 12:32:25.35ID:8BFZ603f0
>>279
余裕余裕
0281名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 12:35:31.76ID:Y+N02j2i0
>>279
ナスダックのRSIは80オーバーでいつ調整暴落してもおかしくないけど、暴落しなければ大丈夫だ
0282名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 12:36:16.76ID:bZ6WXgsR0
盛り上がるeスポーツに
投資できるファンド

「iFreeActive ゲーム&eスポーツ」

高リターンを支える3つの理由とは?

くわしくは画像をタップ↓
0284名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 12:42:59.20ID:Y+N02j2i0
先進国リート指数、久しぶりにかなり上ってるか
0285名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 12:47:32.15ID:1zlwA5UY0
>>249
ほんとそれ!
格差格差言うなら、キツくてやりたがる人が少ないけど必要不可欠な職業こそ高待遇にするべき
ちゃんとリスクとって投資してる人がズルイと言われる筋合いはない
0287名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 12:56:03.90ID:8BFZ603f0
>>267
ナス暴落したら全部暴落する。
断言するわ。
0289名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 13:04:47.10ID:Hz6OvdIq0
ナスダックはインデックスと言っても、5社で半分近くなんだからどれかが業績下方修正したら下がる
0291名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 13:18:07.13ID:XbD3yz/i0
Nasdaqはまだ上がる?
また10年以上持ち続けられる?
0293名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 13:26:40.41ID:cbAfJXjV0
>>285
仕事なんか運の要素が強すぎる
前の会社忙しいしパワハラだし手取り18万
今の会社は8時間のうち5時間はネット見て暇つぶしてるのに手取り30万
生活は変わらんが増えた給料分で投資できるようになってやっとこ1500万までいった

今の会社入ってなきゃ貯金なんて碌に出来なかったろうな
たまたまハロワで紹介されてなんとなく受けた会社、ホント人生は紙一重だわ
0295名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 13:33:26.50ID:8BFZ603f0
>>293
投資も運
0297名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 13:40:46.54ID:/7bfYEO40
>>241

同じ事をすれば(同じ指数に投資すれば)同じ結果が得られるんだから平等もいいとこ。

世の中全体から見れば限りなくオープンで健全。

生まれついた国や家や、同じような暮らしをしていても病魔に襲われる理不尽さの方が不平等。
0298名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 13:42:12.02ID:0YWwwr7D0
SP500いらなくね
0299名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 13:42:46.34ID:0YWwwr7D0
全部売ってレバナスとフツレバ買うわ
0300名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 13:44:43.69ID:cbAfJXjV0
さすがに20年30年レバ茄子やらレババラはムリなのでidecoとツミニーはSP500インデックスだわ
まあ、最初から買えないんだけどあっても買わんな
0304名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 13:51:51.03ID:F0K9tbiO0
今更だけど金のインゴット20gと金貨1オンス、銀のインゴット100g買ったわ

値上がりは期待してない
円だけで資産を持つことへの不安感解消という精神的な意味合いが理由で買った
0306名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 14:00:20.05ID:Ur80A+yp0
>>305
ざまあ
0310名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 14:03:04.35ID:Ur80A+yp0
>>308
ざまあwww
0314名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 14:58:11.42ID:EYmo2WDq0
ソ連崩壊の時に海外口座を保有してた層が、そこまで大した金額でなくても新時代の富裕層になったという話は有名だけど、
崩壊の時にロシア国内で自国通貨建て(ルーブル?)評価額で米国株を持ってたヤツがどうだったのかは気になる
0315名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 14:58:55.42ID:L8xPUxVQ0
>>235
レバナスやべーな
資産が1年で2倍はやばい
というかレバかけなくても普通のナスダックでもかなりいい線行ってるのでは?
0317名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 15:07:20.29ID:HLuioust0
レバナス・FANG+ 明日で一旦利確で様子見
SQ後に買い直すかもしれんけど、取り敢えずスッキリ
0318名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 15:09:57.45ID:uowhZMvj0
去年の8月に30万ちょっと一括したフツナスが+50%
去年の10月位から積み立ててるレバナスが+70%
レバファングは積み立てる気がしないので短期のつもり
0319名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 15:12:35.90ID:F0K9tbiO0
レバレッジ系のファンドだけでも個別みたいにその場で即約定・受け渡しできるようにならんのかな?
俺もレバナスもっと買い増ししたいけど約定から受け渡しまでのタイムラグが長すぎてデイトレできないから少額でしか運用できない

仕方ないからTECLとSPXL買いまくってるけど
0320名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 15:15:28.45ID:zMEzP12O0
手軽に分散投資できるからインデックス投資してるってところが大きいので、FANGは買う気にならないな
それなら個別でいいじゃんってなる
0323名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 15:22:37.23ID:CfHUpwUB0
>>320
それも分かるけど、FANG+10社は新しいダウ30社みたいなもんなのかもな
全業種に分散されてないが、ITグロースの優良企業セレクトって意味では

俺は今の価格ほどもう成長性が高いとは思わないので買わないが、成長性なんて分からないもんだし
絶対高いから売りだってほどじゃない
0324名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 15:23:44.08ID:0Dcf7a9c0
チキンレースって最後まで頑張った奴が勝ちだけど
そのあと崖から落下して行方不明になって伝説化
果たしてこれは勝ってるんだろうか、、、
0325名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 15:26:29.30ID:uowhZMvj0
FANG+の構成銘柄買うならな
FANG+のETFは日本の証券会社で買えないし、ましてやレバとなると、投信しかないわけだが
0326名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 15:27:59.13ID:Y+N02j2i0
今日クラスまでは上げてくれよ
暴落は来週だ
0328名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 15:31:39.23ID:WPzU0CRo0
毎月3000円しか積立てられないからしようがなくFANG+買ってる。個別なんて買おうと思ったら数年貯めないと買えない
0329名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 15:37:49.95ID:qukT5tcl0
今日レバFANG40万注文したけど質問ある?
0333名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 16:04:15.13ID:TRL3K90z0
来週金曜日SQでその前にみんな売るから今週中に売るのが安全なんだろうけど
明日テスラsp500入り発表(?)の誘惑に勝てなかった
0340名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 16:25:55.96ID:w2RPHuVq0
グロホルダーみんな額が低いw全力してる御人はいないのか
0341名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 16:30:20.48ID:FpY0a3Ri0
債券持ってるから分かるんだが債券は債券で上昇してる
けどナスだのがそれ以上上がってるから結局率を下げてしまう
0342名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 16:30:36.98ID:F0K9tbiO0
徐々にナスダックからダウへ資金の大移動が進んでるな
そろそろハイテク以外が盛り上がり始めるか

とりあえず今日はコカコーラとインテルとIBM少し買っといたぞ
0344名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 16:33:54.91ID:oVi6qHDx0
IBMはなんで倒産しないのか不思議なレベル

コア技術が何も残ってない上に、AIのワトソンとかジョークソフト?ってレベルのおもちゃ
0346名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 16:40:15.83ID:w2RPHuVq0
IBMクラウドはバックエンドがAWSだったりして草も生えない
0347名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 16:41:10.28ID:F0K9tbiO0
レバなしナスとFANG+インデックスだけ残してレバファンとレバナスは一時売却するかな

ダウ銘柄もっと買いたい
明日はスタバとアムジェンとハネウエルも買う
0348名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 16:43:14.32ID:G5cZ8k9D0
sp500の2倍レバレッジETFもってる人いないですか
これからIT以外も上がってくると踏んでSSOを検討してるのですが
0352名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 17:01:46.44ID:ioLCWCzG0
>>350
結局、買うしかないんだよな
特定はUSAとグロ3
SP500とVTはつみにとiDeCoで
0358名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 17:34:35.24ID:FpY0a3Ri0
今までのセオリーであれば
最高値更新してそれを1〜2割押し上げてそっから2割程度の下落を繰り返し徐々に上がっていくだが…

うーんけどダウ35000って春までに行くかー?とは思う
0359名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 17:35:59.40ID:jdfBubi+0
レバファングは遊びで買うもの
そして日々観察して楽しむもんだぞ
ちまちま売ったり買ったりは邪道
0360名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 17:38:05.96ID:vd9q7n830
コロナやワクチン次第では世界全人類同時年末年始総楽観で上にぶっ飛ぶと思ってる
0363幽霊船 ◆.CzKQna1OU
垢版 |
2020/09/03(木) 18:06:22.09ID:UGJTLOCj0
もうレバFANG+の時代は終わっちゃうの?(´・ω・`; )
0365名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 18:07:58.96ID:885+0gbq0
もうなんかよくわかんないわ
今が高いのか安いのか
積立設定だけして、もうほったらかしじゃ
0366名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 18:08:32.04ID:bkGPDKjO0
【グロ5の設定日2/12〜9/02まで】 ※カッコ内は年初1/6〜9/02
iFreeNASDAQ100  +24.54% (+37.00%)
USA360        +17.99%  (+27.28%)
グロ5          +14.85%
ブレイン5       +12.12%  (+23.20%)
ウルバラ        +3.36% (+9.56%)
slimSP500       +2.26% (+7.97%)
slim先進国      -0.27%  (+4.29%)
オルカン        -0.58% (+3.15%)
slim8バランス     -5.46% (-3.42%)
グロ3          -6.90% (-1.92%)
slim国内リート    -20.69% (-17.77%)
slim先進国リート   -21.02% (-17.13%)
0368名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 18:11:15.65ID:F0K9tbiO0
テスラ時間外マイナス6&に近づく勢いで暴落してるな
米国市場はじまったら全世界同時ぶん投げ始まるのかこれ?

俺もテスラ持ってるけど動機が激しくなってきた・・・
うぅ・・・
0369名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 18:12:50.49ID:G/7HPuYv0
AAPL −2.07
AMZN +0.92
FB +2.39
GOOG +4.07
TSLA −5.83
NFLX −0.68
NVDA +3.80
TWTR +6.17
BABA −0.65
BIDU −2.10

Twitterとエヌビディアが上げてるからそこまで下がらんかもな
0373名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 18:21:08.11ID:ahAWo3mW0
9/24に日興から出る上場インデックスファンド nasdaq100 ってお前ら的にはどうなの?
信託報酬0.25%なのでかなり良さげ
0378名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 18:35:12.20ID:oVi6qHDx0
>>350
> S&P500を5年チャートで見るとほぼ綺麗な一直線で右肩上がり。バブルではなく平常運転である可能性が高い

どう考えても逆だろw

といってすぐに下がるか、上がっていくかはなんとも言えないが
0386名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 19:13:20.93ID:QOd0w+gR0
グロ3、400万中340万円分をusa360に乗り換えたわ。
あと60万は鑑賞用w
0389名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 19:17:44.86ID:ibPghA7B0
まだ?
0393名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 19:21:04.73ID:QoTcJNff0
最近買ったレバナスやべえ
0395幽霊船 ◆.CzKQna1OU
垢版 |
2020/09/03(木) 19:25:15.65ID:UGJTLOCj0
大和のサーバ死んでるね(´・ω・`; )もうレバナスもレバFANGも終わりなんだよ。困ったなどうしよ
0396名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 19:26:06.38ID:F0K9tbiO0
レバナス売り注文、明日約定だと暴落直撃は免れんが暫く上がらない事考えると取り敢えず売ってまだこれから上がり目がありそうな日本株かダウ銘柄に資金移動したほうが良いような気がする
0397名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 19:26:40.18ID:p4HqYSxO0
毎日こんな日だったらいいな
0398名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 19:30:24.50ID:ioLCWCzG0
一旦、落ち着こうぜ
0400名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 19:33:18.50ID:ZJqP/J3l0
基準価格マン死んだからこのスレの価値0になったな
0403名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 19:39:01.61ID:F0K9tbiO0
>>402
俺のただの泣き言だ
今かじゃ売ってももう遅いわ

逃げ遅れた場合はこのまま下げ止まるまでホールドしてきたし
0406名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 19:49:14.42ID:YwB9bjhH0
>>402
もうある程度利確して買い増す準備終えてる奴多そうだからな
機会損失が痛いからさっさと暴落してほしいんだろうよ
0407名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 19:52:35.44ID:jtI8Lvrn0
短期的なヘッジなら為替ヘッジありのほうがいいというのが自分の教訓
3月はヘッジなしを選んでヘッジ効果が薄れた
0408名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 19:53:08.43ID:QOd0w+gR0
>>406
ご明察。1000万、全裸で待機中やわw
0412名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 20:05:06.21ID:lKoFr9ZX0
3000万マンです
カブコム証券はもう更新されているので計算しました
ifreeナスダック100 +1.21%
ifreeナスダック100レバレッジ +1.60%
0414名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 20:08:46.50ID:0uSUzK0U0
>>405
なるほど
ご意見ありがとうございます

>>407
一応、債券の代わりなので長期で持とうかなと
ヘッジなしのほうがよさそうですね
リバランスはしますけど
0420名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 20:18:14.40ID:oZm4jFdF0
レバファンとレバNASDAQならどっちがいいのだろう?基準価額が低いレバファンの方がいいと素人目線で思うけど。
0421名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 20:18:32.82ID:oZm4jFdF0
レバファンとレバNASDAQならどっちがいいのだろう?基準価額が低いレバファンの方がいいと素人目線で思うけど。
0424名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 20:20:59.46ID:lKoFr9ZX0
正確にはこうです
iFreeNEXT NASDAQ100インデックス
15601円 +187 (+1.21%)
iFreeレバレッジ NASDAQ100
25841円 +408 (+1.60%)
0430名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 20:34:14.16ID:oZm4jFdF0
>>426
もう少しヒントおなしゃす!
日々の基準価額の%での変化で見てるけど上がり過ぎってないんですか?基準価額って上限はなく変な話し100万になることもあり得る?

もう少し勉強したい。
0434名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 20:40:10.21ID:UuYrdd1P0
>>433
プロが逃げると単純に株価は下がるけど?
0439名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 20:44:12.35ID:IT+2rrmp0
>>429
計算してないけど為替じゃないの
0441名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 20:53:11.44ID:G/7HPuYv0
多分アクセスしすぎ
0445名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 20:57:42.48ID:6tqmJPrD0
>>430
たぶん年齢20台半ばくらいだよね?
周りに投資してる人少ないので投資始めた自分スゲーみたいな感じ
全然理解してないけど
0448名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 21:00:35.81ID:TNPZqw+20
>>404
逆相関を狙うならヘッジ有り
暴落時は概ね円高に振れるから円換算した場合ヘッジ有りのほうが為替リスクを無くすことができる

純粋なキャピタル狙いならヘッジ無し

ゴールドをどういう位置づけにするかで変わるよ
0450名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 21:02:42.77ID:U/2rC4sb0
>>445
そんなこと言ってやんなよ
>>430
ここで聞くより自分でちゃんと勉強した方がいいよ
本屋行って投資信託の本一冊くらいは読んでからにした方がいい
0455名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 21:05:55.12ID:ntRGNdws0
基準価格マンは爆上げでFIRE
したらしい。哀しいね
0456名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 21:06:59.79ID:FYEY09Wg0
>>430
基準価額って単に設定日10000円を基準とした変位量じゃないの?
同じ上がり方をする右肩上がりのファンドが2つあってそれぞれ設定日が違ったら、設定日が早い方が基準価額が高くなるよね。
つまり上がり方も設定日も違うファンドを基準価額で比較する意味はないのでは。
0458名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 21:15:22.33ID:lKoFr9ZX0
今日のiFreeの基準価額です
iFree NYダウ 17,671 +318 (+1.83%)
iFree NASDAQ100 15,601 +187 (+1.21%)
iFree 新興国債券 11,161 -42 (-0.37%)
iFreeNEXT FANG+インデックス 21,292 +57 (+0.27%)
iFreeレバレッジ NASDAQ100 25,841 +408 (+1.60%)
0461名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 21:20:19.24ID:rEcqcjnv0
基準価格どうしたん
0462名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 21:22:23.19ID:QTF1v59o0
>>430
前スレで基準価額10万円を越えた投資信託が出たよ
本当だよ
もう買えないけどね

844 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2020/09/02(水) 13:40:40.10 ID:N3tYnjxP0
マネックスから不具合のメールが来た。基準価額10万円超すのは初めてのことなのか


お客様に保有あるいは積立契約をいただいている、
「DIAM新興市場日本株ファンド」について、2020年9月1日付の
基準価額が10万円を超過した影響により、当社システムの一部に
不具合が生じております。
目下、解消に向けて対応を進めておりますが、解消までの間、
一部の画面で正しい情報が表示されません。
0468名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 21:25:15.46ID:0n+WLgX40
基準価額って10万超えたら買えなくなるのか
いいファンドは今のうちにたくさん買っておかないとな
0472名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 21:32:51.91ID:X/hFbaQ20
リートはツミニーで買えんから、株に比べるといまいち魅力ないよな(´・ω・`)
リートファンド買う金があるなら、その分ツミニーで株ファンド買った方がマシか?って気になる。
0479名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 21:50:54.17ID:MJYzTn+00
基準価額マン殺人事件
0480名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 21:52:39.32ID:cN+dTFFd0
モーニングスターのサイトも劇重だけど、
アプリから見たらレバレッジFANG
12,682 +0.11% とか出たぞ。
テスラあれだけ下げたのにどうなってんだ。
0481名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 21:55:59.03ID:F0K9tbiO0
レバFANGよりも今日はFANG+インデックスのほうが倍くらい上がってるけどね
まあそんな日もある
分散大事
0482名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 21:56:39.34ID:Bl6njXZy0
お前らそんな心待ちにしてるのかよ
既にNGにしてるからお前らが騒がないと書いてる書いてないか分からんわ
0484名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 22:02:01.30ID:O2hmuFPy0
レバFANG上がってんじゃん
ヒヤヒヤさせやがってwww
0485名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 22:03:18.08ID:slrFJqez0
なんで自社株買いとか増資で右往左往するんだろうな
配当と一緒で会計的にはリターン変わらないはずなんだけどな
0491名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 22:12:22.31ID:WIjYXpys0
こりゃ逝ったな
0506名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 22:36:16.38ID:Vt40NxwK0
地球の裏に出張の時も貼ってくれてたからな基準価格マン
ヤバいミッションに従事してるんじゃないか
0508名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 22:39:31.09ID:cdESi9b40
今日なんでこんなに上がったんや
てか毎月一回好きなときに買ってる銘柄あるけどちょっと様子見やー
0509sage
垢版 |
2020/09/03(木) 22:39:46.22ID:rDVn69Jf0
肝を冷やすな
レバだけに
0511名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 22:41:49.30ID:h5UcFk0H0
俺のトータルリターンが高値更新した
つまり来るってことだ
0512名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 22:46:01.39ID:DajrRVPr0
FANG+インデックス -3.10%
0517名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 22:50:51.34ID:L67zX/LB0
eMAXIS slim TOPIX 11,358 +55 (+0.49%)
eMAXIS slim 日経225 10,499 +97 (+0.93%)
eMAXIS slim 先進国株式 13,901 +201 (+1.47%)
eMAXIS slim 新興国株式 10,631 +23 (+0.22%)
eMAXIS slim 米国株式(S&P500) 13,043 +224 (+1.75%)
eMAXIS slim 全世界株式(除く日本) 12,113 +156 (+1.30%)
eMAXIS slim 全世界株式AC 12,083 +150 (+1.26%)
eMAXIS slim 全世界株式(3地域均等) 10,950 +78 (+0.72%)
eMAXIS slim バランス8均等 11,271 +76 (+0.68%)
eMAXIS slim 国内債券 10,168 +7 (+0.07%)
eMAXIS slim 先進国債券(ヘッジなし) 11,514 +36 (+0.31%)
eMAXIS 先進国債券(ヘッジあり) 10,508 +42 (+0.40%)
eMAXIS slim 国内REIT 8,063 +114 (+1.43%)
eMAXIS slim 先進国REIT 8,273 +147 (+1.81%)
楽天全米株式(VTI) 13,639 +208 (+1.55%)
楽天全世界株式(VT) 11,802 +155 (+1.33%)
楽天新興国株式 9,996 -6 (-0.06%)
SBI VOO (S&P500) 11,978 +195 (+1.65%)
ニッセイバランス4均等 12,358 +73 (+0.59%)
Funds-i内外7資産(ヘッジあり) 14,647 +133 (+0.92%)
グローバル3倍3分法 12,678 +214 (+1.72%)
グローバル5.5倍バランスファンド 11,776 +290 (+2.52%)
楽天米国レバレッジバランス(USA360) 13,486 +197 (+1.48%)
ウルトラバランス世界株式 11,261 +130 (+1.17%)
SMT ゴールドインデックス (ヘッジあり) 13,692 -169 (-1.22%)
eMAXIS NEO 遺伝子工学 10,844 +77 (+0.72%)
SBI ExE-iグローバル中小 16,307 +177 (+1.10%)
間違っているかもしれないので自分でもご確認ください
iFreeが取れない・・・
0521名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 22:52:02.94ID:MJYzTn+00
>>517
イ、イキテター
0522名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 22:52:18.25ID:Hz3Fueal0
多分レバFANG明日約定です
0525名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 22:54:14.03ID:PpJPy0vE0
ナス100逝ったああああああああああ!!!お金が嗚呼あああああああああ!!!ちきしょおああああああああああ!!!どんどんなくなっていくうわあああああああああ あ!!!もうダメだ嗚呼あああああああああ!!!助けてくれええええええええ ええ!!!誰かあああああああああ!
0526名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 22:54:29.26ID:MVni3nmG0
>>523
こういう強気のやつがだんだんヘロヘロになるのがこのスレの醍醐味

ってお前ら思ってるだろwww
0528名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 22:55:33.41ID:XpDKlj7h0
先週楽天ポイントで買ってたグロ3から乗り換えたレバング16.5万が今+13,679円 +8.55%
明日はこの利益が殆どなくなっちゃうのかな
0529名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 22:56:07.28ID:/PluCLqw0
まぁレバFANGとかいっちゃってる香具師は痛いんじゃないの
この下げはまだ序の口。明日の雇用統計次第だな。
0530名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 22:56:11.09ID:MWmCHARR0
レバングはこんなもんただの握力トレーニングだぞ
大統領選挙超えるまで持ってるつもりだから関係ないわ
0531名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 22:56:16.30ID:RlfYHgLH0
FANGも逝ったあああああああああ!!!とんでもないことになったあああああああああ!!! うわあああああああああ!!!これは本当にとんでもないことになった嗚呼嗚呼 あああああああああ!!!どわああああああああああああ!!!ちきしょおああ ああああああああ!!!どえるつわああああああああああ!!!!オワリイイイ イイイイイイイ!!!!何もかもオワリイイイイイイイイイイ!!!!オワリな んだ嗚呼あああああああああ!!!嗚呼あああああああああああああああ あ!!!
0533名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 22:57:37.42ID:/PluCLqw0
要はだな。ブルベアってのが何故両方あるのかを知る良い機会と捉えろ。
投資ってのはポジティブシンキングが重要だ。例え地獄でも学びの機会と捉えるんだ。
0536名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 22:59:22.03ID:XpDKlj7h0
>>532
ポイント投資ってのは気楽でいいやね
減ろうが大して痛くないしポイント貯まったら逐次投入していってドルコストになるし
0539名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:00:42.96ID:RlfYHgLH0
FANGのイナゴタワーがあああああああああ!!!タワーが崩れた嗚呼あああああああああ!!!頑張って育ててきた大事な大事な大事な大事な大事な大事な大事な大事な大事な大 事な大事なタワーが嗚呼あああああああああ!!!嗚呼あああああああああ!!!
0541名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:01:29.79ID:d831iYFY0
>>526
強気も何も8月前半にレバナス全部売った者だよ
ちょっと早く売りすぎたかなと思ってるくらいだわ
QQQは少しだけ持ってるのとifreeナスは少額毎日積立してる
ナスへの集中投資はアホだと思ってる
0542名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:02:43.70ID:/PluCLqw0
くっそー減価しまくってたSPXLようやく逃げれると思ったが、まぁそう上手くはいかんわなw
昨日のADPガン無視は芝居だとわかってはいたが期待してしまうw
0543名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:03:32.94ID:YwB9bjhH0
レバングチキンレースも終了か
利確できた人はおめでとう
よかったらどれだけ儲けたか自慢していってよ
0544名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:03:41.86ID:2Pbgwzuz0
TSLA戻ってきたね
0545名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:04:17.32ID:pvH8aadV0
はい強烈なリバ来ますよ
0546名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:04:35.00ID:h2N7rZ1o0
やっと2番底か
0548名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:05:00.08ID:z5jL9hdJ0
よし!レバング買い増すか
0549名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:05:33.98ID:RlfYHgLH0
うわああああああああああ!!!FANGのイナゴ達が嗚呼あああああああああ!!!ちきしょおああああああああああ!!!どんどんいなくなっていくうわあああああああああ あ!!!もうダメだ嗚呼あああああああああ!!!助けてくれええええええええええ!!!誰かあああああああああ!
0550名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:05:58.62ID:MVni3nmG0
>>541
俺と同じ行動すぎてつまらんな
もっとも俺はまともなポートフォリオ組み立て直してリートや債券入れて積み立て始めてるがな
0551名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:06:02.85ID:/PluCLqw0
まだエリオット的には下落一波入ったばかり。ここから押し目買いが入って何度か戻すよ。
そしてパワー溜め込んで上放れ。ここまではSQまでの読みだが、それもこれも雇用統計次第だ。
仕手も急に真面目になりやがる。もっと狂えよw
0552名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:07:12.37ID:DajrRVPr0
レバナス、来週まで待った方がいいのか、
明日とりあえず少し入れるかどうか、悩む
0555名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:09:37.84ID:ZJqP/J3l0
ナス100はそもそも金融セクター除外してる時点で分散投資先として疑問だからな
長期には向かない
0558名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:10:14.91ID:cIga9g3R0
>>552
なんでそんなこと言う早く買って助けてくれどえるつわああああああああああ!!!どえるつわああああああああああ!!!どえるつわああああああああああ!!!
0559名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:10:47.22ID:MVni3nmG0
ダウやSP500も下がりだしたな
やっぱり株価はバク上げしてみんなが調子に乗った瞬間に下がってくれないと面白くないな
0560名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:10:56.75ID:/PluCLqw0
超長期ではナス入れるくらいなら新興国だと思うけどな
ナスと新興国両方入れるのも面白いけど、なんかピンとこないなw
0562名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:14:42.68ID:Xk3reC8G0
そりゃ毎日上がるわけねーべさ。

ここはインデックススレじゃないのか?
0565名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:19:32.70ID:MVni3nmG0
NASDAQ100の先物が今マイナス2.5%かニバレバだからマイナス5%か
確かに大したことないな

あ、また下がった
0568名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:20:34.74ID:cIga9g3R0
QQQをウルトラ天井掴みしてしまったああああああああああ!!!お金が嗚呼あああああああああ!!!ちきしょおああああああああああ!!!どんどんなくなっていくうわああああああああああ!!!もうダメだ嗚呼あああああああああ!!!助けてくれええええええええええ!!!誰かあああああああああ!うわああああああああああ!!!
0570名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:20:56.54ID:zlXQLIUx0
ダウとナスダックが逆相関になってるじゃん
ダウとナスのレババラがあったら面白かったろうに
0571名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:21:20.60ID:MVni3nmG0
NASDAQ100の先物が今マイナス2.7%か
ニバレバだからマイナス5.4%か
確かに大したことないな

あ、また下がった
0572名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:23:44.53ID:BoCe9VY80
昨日か一昨日に300超えてすげーと思ったのが今297に下がっただけだろ
押し目とも言えないほどの揺らぎ
この程度でダンがドヤ顔しそうなのは同意
0573名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:24:19.71ID:jYTfkXA40
TECL -7.48%

こいつ凄いな
0574名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:24:56.62ID:MVni3nmG0
NASDAQ100の先物が今マイナス3%かニバレバだからマイナス6%か
確かに大したことないな

あ、また下がったwww
0575名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:26:02.17ID:eRPcA8xn0
レバングめっちゃ下がってんね
0578名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:28:41.63ID:eJ04x+UR0
リートは上がってるね
グロ3勝利する?
0579名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:28:58.48ID:cIga9g3R0
捨てたばかりのSPYDがどんどん上がっていくうわあああ!!!買ったばかりのQQQがどんどん下がっていく嗚呼あああああ!!!ちきしょおああああああああああ!!!どえるつわああああああああああ!!!
0581名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:30:41.50ID:ik+egfuI0
結構みんな短期で売り買いしてるんだな、再配当型でコツコツ買ってるけど次暴落きたときに大金突っ込みたいなあ
0584名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:34:22.35ID:T6QBeVKn0
レバングは今日買うくらいがちょうどいいか?
0587名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:37:27.95ID:Vo48AuRp0
インデックスは値動きにいちいち狼狽しない額ならストロングホールドが大正解
高額突っ込んでてもストロングホールドが正解だけど一喜一憂して安心して眠れないなら額減らそ
0590名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:39:53.94ID:MVni3nmG0
NASDAQ100の先物が今マイナス3.5%かニバレバだからマイナス7 %か
確かに大したことないな

ホンマかいなwww
0591名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:39:57.04ID:/PluCLqw0
ダウも下げ始めてるって事は売り玉処分か
イナゴふるい落としにきてるな。明日雇用統計アウチなら結構いくぞこれ
0592名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:40:01.96ID:FH+Hr5Xm0
積立NISAの全世界株式は手堅く儲かってる
特定口座もグロ5.5とウルバラで手堅く増えてる
レバNASは少額での遊びよ

流石に純粋レバレッジに全力投球とか論外よ
0595名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:42:01.44ID:ik+egfuI0
>>587
そういう認識でSP500とオルカンを積み立ててるけど
ここ来たらスレの流れ早くてレバレッジかけるファンドもあるの知って、はえーって感じだったわ
0597名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:42:53.51ID:cIga9g3R0
>>594
とんでもないことになったあああああああああ!!! うわあああああああああ!!!これは本当にとんでもないことになった嗚呼嗚呼 あああああああああ!!!どわああああああああああああ!!!ちきしょおああああああああああ!!!
0604名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:46:11.38ID:0DXEXCPl0
暴落きますたおっお(^ω^)
0605名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:46:46.32ID:cIga9g3R0
>>603
うわああああああああああ!!!お金が嗚呼あああああああああ!!!ちきしょおああああああああああ!!!どんどんなくなっていくうわあああああああああ あ!!!
0607名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:47:07.16ID:cdESi9b40
>>581
多分このスレは売ってないけどだめだああああ!売ったあああ!終わったあああ!とか騒いで楽しんでるだけ
0609名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:47:52.12ID:F0K9tbiO0
1929年の大恐慌の開幕時も9月3日が大天井でバブル崩壊が始まったらしいね
やっぱ意識されてんのかねぇ

少なくとも今年の3月みたいな暴落がこれからもう一発来るならNISA枠以外は全部手仕舞いしたいかな〜
0611名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:48:06.92ID:MVni3nmG0
NASDAQ100の先物がもうすぐマイナス4%か
ニバレバだからマイナス8%か
確かに大したことないな
0612名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:48:14.46ID:/PluCLqw0
短期のインデックスは結構安全だけどな
持ち越すとリスク増すけど単日利確なら結構いけるよ
ヨコヨコだと手数料負けするけどね。
米市場は日本語の仕手情報が少ないってのがあるな。まぁやらんほうがいいw
0614名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:48:35.46ID:0DXEXCPl0
TQQQ -11.38% (^ω^)
0616名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:49:34.54ID:cIga9g3R0
>>614
もうダメだ嗚呼あああああああああ!!!助けてくれええええええええ ええ!!!誰かあああああああああ!うわああああああああああ!!!
0622名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:52:39.39ID:+EtJkrS30
オワリイイイイイイイイイイ!!!!何もかもオワリイイイイイイイイイイ!!!!オワリな んだ嗚呼あああああああああ!!!嗚呼あああああああああああああああ あ!!!嗚呼あああああああああ!!!
0624名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:53:17.99ID:yH4TZLSp0
どーせすぐ戻すだろ
お前らってさ極端だよね
0625名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:54:12.59ID:+EtJkrS30
>>624
なんでそんなこと言う早く助けてくれどえるつわああああああああああ!!!どえるつわああああああああああ!!!どえるつわああああああああああ!!!
0627名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:54:51.29ID:oqiFJjlA0
真面目な話バイデンが大統領になったら戻らんぞ
0629名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:55:05.27ID:lzjdCv+70
どえるつわって何?
0633名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:57:13.96ID:JwsnoJwt0
レバFANG買ってる奴どうすんの?
0636名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:58:45.66ID:jtI8Lvrn0
この下げは6月中頃の下げみたいなタイプに思える…上げ過ぎた反動から平均への修正が入るやつ
とはいえ短期的な天井感も否めんね
0639名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:59:52.37ID:3ds/JD280
3000万マンの握力が試される…(゚A゚;)ゴクリ
0645名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 00:05:04.22ID:YxVGScUy0
( ^ω^) まあジタバタせずに落ち着くお
0647名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 00:06:29.95ID:Rmgddo7/0
今のレバFANG買っていい?
50万くらいいっとくかな
0650名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 00:07:34.83ID:RRr5MzUz0
押し目買いのチャンス!
さっそくTECLとSPXLを追加で買いました

含み損になった人ご愁傷様です
がんばってナンピンしましょうw
0653名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 00:08:39.14ID:RRr5MzUz0
TECL -13.62%
0656名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 00:09:45.54ID:RRr5MzUz0
俺はSPXLとかTECLとレバもの投資しながら

同時にリートやSPYD、HDVも買ってたから
Nas100が調整は言ったら、バリュー株が上がるって想定してたわ
0658名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 00:10:54.33ID:RRr5MzUz0
楽天カードマンなんて毎月たった5万円しか買わないんだから
擦り傷にもならんやろ
0661名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 00:12:00.30ID:RRr5MzUz0
米国債急騰してるから
グロ系とUSA360はがっちり防御やね
0664名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 00:12:49.44ID:uI5ttYh00
この人、センスいいね


234 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2020/09/03(木) 08:30:33.92 ID:CvAs4PdV0
ヤバいのは明日だろう。
いくら何でもADP無反応は作為的に感じる。
雇用統計次第では荒れるな。さて、どうするかw
0665名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 00:14:04.84ID:lsx+3eMQ0
大崩落キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0667名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 00:15:05.00ID:JihnMpx20
火曜に警告だしておいたからな
信じて水曜に売ったやつは救われただろうノ


573 自分:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2020/09/01(火) 21:33:25.05 ID:/FDBQC2w0 [2/2]
>>546
ナスのRSI、日足が80、週足が78とどちらも危険水域

日足だと6/10〜11で4%ほど暴落したときで76だから
それよりも高いのが今

週足だとコロナショック前の2/9の週で80
その次の週2/16〜で73あってそこから大暴落
コロナショック前とほぼ変わらないのが今

テクニカル的には買われすぎてるから、もし近日中に暴落来ても「やっぱりね」となる
ちなみに2σボリンジャーバンドも上に突き抜けそう・・・
0669名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 00:15:24.36ID:4KcU84BN0
トランプの承認した薬の安全性に疑問ってニュース出てたしな。
先月利確済なので暴落カモン
0670名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 00:16:27.99ID:EN5pk9ou0
楽天カードマンとか気にしてるやつってなんなの?
どうでもいいだろうになんで気にしてるのか
0671名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 00:16:30.04ID:YxVGScUy0
今日だけでS&Pが5%以上下落する恐怖がおんどれらを襲う
0674名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 00:17:51.95ID:y3NdiAdW0
これは買い時か
レバナスとレバング買うしかないかこれ
0676名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 00:18:40.60ID:uoEAdxE20
まだNASDAQ100の先物は4.7%しか下落してない
ナスレバは無敵だよ
0679名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 00:20:05.01ID:fWv6vVym0
ゴールド全然上がってねぇw
完全に仕掛けだな。私のSPXL利確を阻むとはなかなかやる(シャー少佐風
0681名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 00:20:20.36ID:uoEAdxE20
NASDAQ100の先物マイナス5%あっさり超えたな
0685名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 00:21:20.11ID:YxVGScUy0
買い場が来てしまう幸福感がおんどれらを包む
0693名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 00:24:22.21ID:uoEAdxE20
>>684
というかサーキットブレーカーでも15分しか止まらんぞ
0696名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 00:25:47.89ID:y3NdiAdW0
なんでこんな下げてんのか
なんかあったのか
0698名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 00:27:38.10ID:EJZSQGYI0
ワイが新規で日興のNASDAQ100に手を出したばっかりに。すまんな
0699名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 00:27:55.22ID:4tuRy9bG0
ダウとS&P500だけならまあ普通の下げの範疇かもしれん…NASDAQはアップルとテスラがトリガーなのかねやっぱ
0705名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 00:30:54.42ID:EJ0Og9CO0
ナスレバ明日約定なんやけどまたさらに下げそうよね?グロ5とUSAから浮気したばっかりに・・・
0710名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 00:33:17.61ID:YxVGScUy0
USA360万歳
0712名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 00:34:13.76ID:VLIF1Owi0
>>709
買うなら今じゃん
0713名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 00:34:53.09ID:ip8GMHQ10
>>552
どーせゴミみたいな金額だろ
いちいち書き込まなくていいよ
0714名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 00:37:12.76ID:LnCe/ecC0
>>707
買い煽っても暫くは誰もついてこんでw
買い直すとしたらMSQが過ぎて連休明けくらいだろうな
23日までに現金貯めておきなよ

テスラは22日にバッテリデーだからもしかしたらサプライズで一気に相場も好転するかもな
でもS&P500採用がこのままたち消えたらそのまま大統領選までナスは奈落というシナリオもある
0717名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 00:40:47.54ID:dCsNmOWm0
ダウ暴落ざまあwwwwwwww
0718名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 00:43:05.69ID:dCsNmOWm0
角山先生大的中

>■バフェット指標(2020年8月22日)
>8月21日現在のウォーレン・バフェット指標は179%。この指標で見る限り、
>米国株の株価水準は既に1999年から2000年にかけてのITバブルを超えており、
>私たちは歴史的な瞬間に立ち会っているという見方もできます。
0719名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 00:43:39.44ID:dCsNmOWm0
角山先生の勝ち

お前らの負け
0721名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 00:44:53.43ID:dCsNmOWm0
ナスダック大暴落ざまあwwwwwwww
0722名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 00:45:30.40ID:dCsNmOWm0
角山先生の正しさがわかった時にはここの連中はほとんど退場しているでしょう
0723名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 00:45:50.01ID:dCsNmOWm0
角山先生の忠告を無視したバカどもにつける薬はない
0725名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 00:46:28.08ID:dCsNmOWm0
お前らカスは、全財産を溶かしてからはじめて先生の言ったことを骨身に沁みて理解できるようになるだろう。
0726名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 00:47:07.30ID:dCsNmOWm0
角山先生>>>>>>>>>>お前ら

反論あればどうぞ
0731名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 00:53:56.52ID:EJZSQGYI0
>>728
ちんこ
0732名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 00:55:26.80ID:4P4DStCa0
この下げは何かの発表とかトリガーじゃなくてITグロースが高いから普通に調整って感じ?

今日なんかあったわけじゃないよね?
0734名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 00:55:44.18ID:P/Xdzdc70
>>711
QQQ/EDVが今1.7くらい
フィボはオカルトだけど、1.64は不思議と良い数字だなーと感じる
リバランスするならこの辺りまで押してからが良いのかなー?と妄想中
てか、あんまり浅いうちから弄ってると右往左往して手数料負けするし、、、
0736名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 01:08:13.98ID:MfKo11Il0
>>713
粘着キモ
0749名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 01:48:31.49ID:PFzuA8BA0
結局売りたい時は買いだったし
0750名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 01:50:47.83ID:xXgG43NJ0
うわあ〜高配当株ファンド買ってて良かった
0751名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 01:58:06.28ID:xXgG43NJ0
美少女のおしめ買えたい
0752名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 02:04:17.86ID:4P4DStCa0
fang+ -5.8%か

GAFAM均等に落ちてるし業績反映ってより利確だな
これまで短期間で何倍にも上がったんだから5、6%なんか誤差か
0753名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 02:30:21.65ID:dCsNmOWm0
角 山 先 生 的 中
0754名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 02:35:05.75ID:LnCe/ecC0
まあ今フルポジの連中はみんな助からんだろうな
破産するまでガチホとナンピン繰り返したらいいわ

ナスの週足からして10000割れまでは買い場はお預けだろうし
取り敢えず今日は個別の利確だけさっさと済ましておきたい
0758名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 02:51:34.43ID:MfKo11Il0
俺のSOXL、-17.5%
0759名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 02:53:52.09ID:4P4DStCa0
チャンスってかまだ10日前に戻しただけだけだしな

後20%落ちて8月上旬まで戻れば買いだろうけど、そこまではいかない気がする
0760名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 02:56:13.97ID:dCsNmOWm0
バカから、消えていく
0763名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 03:01:29.72ID:LnCe/ecC0
ナスは普通に現実的に見積もって10000前後までは逝くだろ
そこら辺に日足は結構、厚めの雲が控えてる

VIXが30以上に跳ね上がってる事考えたら暫くリスクオフムードなんだから今の水準から買い向かったらもう再起不能になるぞ
0764名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 03:01:38.85ID:IBoMBqX20
レバナスー12%喰らうん
明日の朝、基準価格みるの怖いね
0765名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 03:03:30.53ID:l/mmULTl0
普通に買い場。
不安煽るやつもいるけど、上がりまくってたから調整だろう。
特に何もニュースないし。
0766名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 03:04:36.92ID:LnCe/ecC0
>>764
少なくとも@2発はこれくらいの下落あるから合計ー35%くらいは覚悟しといたほうがいい

ただ、それでも3月の時の暴落よりはまし
0767名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 03:11:20.82ID:dCsNmOWm0
みなさん調子に乗りすぎました。
0768名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 03:11:41.42ID:dCsNmOWm0
下落相場も経験せずに調子に乗ってた連中が多かったので、一度痛い目に遭ったらいい
0769名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 03:13:33.79ID:mB+SFgVN0
1週間程度で戻したらトランプ再選決まりだね
0770るーぷ
垢版 |
2020/09/04(金) 03:13:42.04ID:CCvTtyQ10
名無しには、ベテラン相場師みたいのも居るから、よく聞いといた方がいいよ。
判別付かんか。諸君じゃ。

負け手カモが居るだけ、ってこと。
そうだと疑うなら、かなりまとも。
慎重に行った方がいいよ。
相場は当たり外れで儲ける儲かるもんじゃ無いから。

負け手が負けるだけ。
だんだん莫大になる。

Seawind - Follow Your Road.
0771名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 03:20:10.49ID:LnCe/ecC0
ナスは日足、200日線との乖離がコロナショック直前より凄いことになってるからな
10000前後で止まらない可能性もあるから先に言っとく
0775名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 03:30:45.66ID:mB+SFgVN0
下落すると喜ぶ楽天系のとっつぁん坊やいるよね
0776名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 03:35:20.58ID:dCsNmOWm0
今回すぐに戻してしまうと、お前ら初心者にとっては教育上よくない
0777名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 03:36:06.56ID:dCsNmOWm0
角 山 先 生 的 中
0780名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 03:41:56.88ID:4aN95Xz00
米国リートはマイナス1%くらい
ここがグロ3の見せどころだ
0781名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 03:46:29.43ID:o5jKIi7g0
9月4日が約定の場合今回の暴落拾えますか?
0782名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 03:48:43.45ID:LnCe/ecC0
ちょっとリバるとすぐ下押し圧力に負けてるね

買い豚の証券口座は真っ赤だが買い豚の顔は真っ青だ・・・
南無阿弥陀仏
0785名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 03:57:44.50ID:q8TyrwEf0
たまたま今日usa360が100万スポット約定だわ。
これはラッキーかも!
0788名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 04:07:06.80ID:RRr5MzUz0
そろそろSPXL買っとくか
0790名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 04:16:04.73ID:aJkzZFzW0
ちょw起きたらスゲーの来てたwwwww
0791名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 04:25:45.59ID:l2rXOW+n0
ナスダック買うか
0794名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 05:00:58.18ID:FyXeR16D0
1日で14%マイナスか
ダメージでかいな
0795名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 05:02:24.36ID:FyXeR16D0
米株はまだまだ割高で下げる余地はかなりある
0797名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 05:10:37.45ID:FyXeR16D0
レバナス マイナス12%
レバファング マイナス14%
凄いな
0799名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 05:11:45.48ID:q8TyrwEf0
REITも債券もほぼヨコヨコだったし、今回のは単なる利確売りやね。
どうせ来週には戻すだろ。
0800名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 05:12:06.69ID:+mFZhTeD0
ナスダックは-4.96%か
ワクワクしてくるな
この一発だけじゃなくて追証祭りになるくらいまで下げてほしい
コロナの2月3月で買った奴は安泰、最近レバ全力の奴が死亡ってとこあたりで
0801名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 05:13:18.39ID:q8TyrwEf0
ん?アメリカは明日が祝日なの?
三連休??
0802名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 05:17:18.64ID:dkkiuGTb0
>>800
今回は株価以外はほぼ反応ないし速攻戻るわ。
金余りの現状は変わらんし。

〇〇ショックは債券もドル円も REITも壊滅する。
0804名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 05:19:21.42ID:ReRuciy+0
後原油も死ぬな…ホントにヤバいときはとにかく全部現金化するぞ!っていう強い意志が露骨に見える
0805名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 05:44:18.91ID:q8TyrwEf0
>>803
サンクス。
じゃあ今夜の市場はあるね。
0807名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 05:45:32.82ID:uwBsF/PN0
昨日、ナスの投信30万追加分注文したから高値で買わずにいいのかな?
先月の終わりに60万で開始して上がってきたから追加したらこれかよ
0808名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 05:46:38.95ID:oyvvuw2T0
久しぶりのおはぎぃあああああああああああああああ
0809名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 05:53:48.92ID:CaHJGYZA0
「波が引いた時に初めて誰が裸で泳いでいたか分かる」
0814名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 06:01:41.85ID:uoEAdxE20
>>796
350万くらい飛んだんじゃないの?
0816名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 06:04:41.32ID:xGDn7Lv00
3ヵ月前のSQが前日に大暴落したから今週は大丈夫と思ったが一週間と1日前に逃げるとかみんなびびりすぎだ
0817名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 06:07:16.66ID:m7NzLEQ40
市況民ならともなくインデックス投資してる人らが暴落にあたふたしているのはなぜ?
普通に買い増すか放置でいいのでは?
0820名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 06:08:46.09ID:h7e00xL30
5000万行ったり来たりだなぁ。動かせないねぇ
0821名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 06:10:35.97ID:l/mmULTl0
新規失業保険申請件数は予想より少なかったそうだし、ヤフーファイナンスのニュースでも利益確定売りとのこと。
面白がってここぞとばかりに不安を煽る書き込みに踊らされないように。
0825るーぷ
垢版 |
2020/09/04(金) 06:14:23.08ID:CCvTtyQ10
今やWナス新教だからなー

結局、バブルに群がってるだけだと言う。
まだ、ロビンフッターのが、底値返してんだから救いはあると思う。
ちょっと違うようにも見えるな。
0826名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 06:16:37.03ID:4P4DStCa0
ITグロースの株価は、新規失業件数とか実体経済と関係がある数字じゃなくモメンタムの上昇期待で
上げてたので、今回利確で割安になった、と買いが入るもんじゃない

まだ上がる、と思う人が買えば上がるんだから是非買って欲しいがどうなるかね
0827名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 06:16:46.77ID:O7QRPCFI0
ちょっと調整入ったぐらいでこの狼狽である
0828名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 06:19:01.93ID:pcjCAi0p0
>>827
普通のインデックス民は今月の積立分安く買えればプチラッキーだな程度だけど、このスレはレバかけちゃってるアホが多いからねえ
0832名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 06:32:06.12ID:CaHJGYZA0
インデックス投資の必勝法は長期で分散投資することなのに、レババカのやってることは真逆だからね
0833名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 06:32:49.54ID:TmckDiVt0
レバナス買い増ししといたわ
0835名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 06:39:28.36ID:zFvhkAeJ0
>>833
このスレは昔からこの手の単発でみんなが損する方に誤誘導するやつがいるよね
前はグロ3ホールドさせようと必死だったな
0836名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 06:40:38.75ID:TmckDiVt0
>>835
これだけ下がれば普通買い増すじゃん
長期でやってんだから
0837名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 06:41:27.42ID:J8bYfoNM0
ワシは1日1万円積み立ててる
0839名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 06:43:17.23ID:FUBrmZcG0
反発するか続落するかで変わるな
様子見
0840名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 06:46:11.17ID:4P4DStCa0
これだけ下がれば買い増すじゃん、ってほど下げてないと俺は思うけど
買い増す人が多ければいいなとは思う
0841名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 06:46:41.43ID:dOhHt7pc0
落ちる時はあっという間だからな
調整だろ(願望)とかではなく、指数が50%落ちても耐えられる投資手法じゃないとダメだよ
0844名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 06:47:53.03ID:+mFZhTeD0
エヌビディア -9.28%
テスラ -9.02%
アップル -8.01%
グーグル -5.12%
ネットフリックス -4.90%
アマゾン -4.63%
フェイスブック -3.76%


ロビンフッダーが逃げるか押し目買いが入るか
アメリカの若者は借金して買ってるそうだから逃げ足も速そうな気がする
0847名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 06:52:49.20ID:FUBrmZcG0
>>842
下げ続けると思ってなんで注文しとんねん
0850名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 06:58:27.76ID:zFvhkAeJ0
>>848
なんで積立してて暴落してくれないと困るんだよ?
長期的積み立ててたらに見たらちょっと大きめの下落なんてなんの意味もないぞ
0852名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 06:59:25.73ID:FyXeR16D0
Name Symbol Last Price Change Chg %
MicroSectors FANG+ ETN FNGS 95.2 -6.06 -5.99%
MicroSectors FANG+ Index 2X Leveraged ETN FNGO 142.58 -19.34 -11.95%
MicroSectors FANG+ Index 3X Leveraged ETN FNGU 201.08 -43.91 -17.92%
Invesco QQQ Trust QQQ 287.41 -15.35 -5.07%
ProShares UltraPro QQQ TQQQ 147.73 -26.8 -15.36%
Direxion Daily Technology Bull 3X Shares TECL 336.19 -71.36 -17.51%
Direxion Daily Semiconductor Bull 3X Shares SOXL 254.98 -52.47 -17.07%
0853名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 07:01:57.71ID:4P4DStCa0
思ったり困ったりするのは勝手だが、相場はここの書き込みなんか聞いちゃいない
相場に言うこと聞かせたきゃ金を注ぎ込んで全力ショートするしかない
0857名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 07:09:07.36ID:JNKJ40O20
>>667
当たってるな
テクニカル大事だわ
0860名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 07:13:17.74ID:FyXeR16D0
ナスあと5%下げてからでいいじゃないか
下げるのは一瞬だが上げるのには時間がかかる
最低1週間程度は下げ続ける可能性を考えて買っていけばいい
0862名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 07:14:50.96ID:hfraR9IL0
今日の暴落でFANGの利益がほぼ飛んだけど進むか退くか悩むな
一歩進んで二歩下がるが来そうな気もするし逃げるか
0870名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 07:26:25.42ID:TFfq9r5c0
>>852の市場終了後、ナスダック先物はほぼ横ばいだけど、FANG+は更に2%ほど下げてんな

まあ半年で+60%、1年で+120%が数%下げたってなんてことないが
0872名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 07:30:14.42ID:Y/jEVsVs0
起きたらめっちゃ下がってたw
FANG指数-6%の下落だから、レバファング12%近く下がるんじゃねw
0874名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 07:31:13.05ID:FyXeR16D0
米国株式市場では「レイバー・デー明けはセンチメントが変わりやすいので気を付けろ!」ということが言われます。
0876名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 07:36:22.09ID:OYjDNuUk0
レバFANG100万昨日約定しました��
0877名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 07:37:22.65ID:Y/jEVsVs0
RSIまだ60以上あるし、このまま下がる余地はある気がする
俺のレバファング今日50万約定なんだがヤバいかもw
0879名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 07:38:57.26ID:W9ZkfwaU0
取り敢えずレバは全部売った
0881名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 07:39:30.56ID:zFvhkAeJ0
もともとアメリカの第三四半期は景気回復が足踏みするって予想されてたのになんの根拠もなく強気な人がいて笑える
0884名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 07:48:55.90ID:dOhHt7pc0
何千万もレバに入れてる奴らは逃げた方がいいかもな
軽傷で済むうちに足を洗って普通のインデックスでやり直した方がいい
0885名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 07:51:07.45ID:JihnMpx20
だってさ

124 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2020/09/04(金) 06:56:39.04 ID:FyXeR16D0 [1/3]
Name Symbol Last Price Change Chg %
MicroSectors FANG+ ETN FNGS 95.2 -6.06 -5.99%
MicroSectors FANG+ Index 2X Leveraged ETN FNGO 142.58 -19.34 -11.95%
MicroSectors FANG+ Index 3X Leveraged ETN FNGU 201.08 -43.91 -17.92%
Invesco QQQ Trust QQQ 287.41 -15.35 -5.07%
ProShares UltraPro QQQ TQQQ 147.73 -26.8 -15.36%
Direxion Daily Technology Bull 3X Shares TECL 336.19 -71.36 -17.51%
Direxion Daily Semiconductor Bull 3X Shares SOXL 254.98 -52.47 -17.07%
0887名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 07:53:30.38ID:+lIBA4YR0
☆ライブドアブログ金融株式カテゴリ第1位☆

大人気米国株ブログ

バフェット太郎の秘密のポートフォリオ
(米国株配当再投資戦略)

http://buffett-taro.net


YouTube『バフェット太郎の投資チャンネル』は毎週、月曜・水曜・土曜の18時にアップされます。
日本一わかりやすい投資・経済専門番組を目指していきますので、チャンネル登録ぜひよろしくお願いします!!

https://m.youtube.com/channel/UCQPPXy9LCznUQHHG_kh6Bpg

バフェット太郎のプロフィール

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2006 300万円で日本の中小型株で投資を開始
2015 全ての金融資産の3000万円を米国株にシフト
2016 ブログ『バフェット太郎の秘密のポートフォリオ』を開設
2017 多数メディアに掲載(ダイヤモンドZAi、日経マネー、米国会社四季報、週刊SPA、など)
2018 【バカでも稼げる『米国株』高配当投資】を出版
2019 米国株投資本では異例の発行部数4万部を突破
2020 Youtube 「バフェット太郎の投資チャンネル」を開設
ぜひ、ツイッターのフォローもお願いします!
Twitter:@buffett_taro
0891名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 07:58:59.85ID:+lIBA4YR0
>>889

バフェット太郎です。

「投資の初心者はハイテク成長株に投資すべき」

Twitterでこんな言葉が聞こえ始めてぼくはゾッとした。なぜなら、相場の格言には「相場は悲観の中に生まれ、懐疑の中で育ち、楽観の中で成熟し、幸福感の中で消えていく」とあるから、誰もが強気になれる投資対象というのは、強気相場の最終局面にある証拠だから。
0892名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 07:59:01.81ID:Qos/JNmZ0
485 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2020/09/04(金) 06:32:00.72 ID:9TUt9LCg0
4 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2020/09/02(水) 20:12:47.81 ID:uzB2VBfn0
チキンレース始まってるからな
早々に降りるあたりベゾスやイーロンマスクは有能なのか?
一体誰がババ引くのか、トドメは誰が刺すのか

コロナ高の自社株売り 「相場天井」市場は不安視
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO63304890R00C20A9EN1000?unlock=1

米テスラ、株式売り出しへ 最大5300億円
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO63324220R00C20A9000000?s=3
0895名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 08:01:10.04ID:zFvhkAeJ0
>>883
それは少し前の話だな
ワクチンの話は期待はずれに終わってるはずだが?
0897名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 08:03:03.97ID:JihnMpx20
月〜火に大部分を利確して軽く入り直してだけだから心に余裕があるわ
利確大事だぞ

数日前に上がりすぎてて不安って言ってたやつに
不安なら半分利確しておけって言っておいたけどちゃんと利確してたかな
0898名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 08:04:08.55ID:n9a3GYfr0
お前らどこのサイト見て暴落って言ってるの?
最新の情報見たい!
0900名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 08:07:00.42ID:FyXeR16D0
>>897
このスレの基本は積み立てアホールドで利確はしないのが基本でしょ
ポジション半分も利確するようなアクティブな取引するならETFなりCFDなり先物を使った方がよっぽど建設的
0901名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 08:07:35.73ID:XuYfyqAv0
NASDAQまだ下がってんな
0908名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 08:12:25.14ID:/SBjR2mK0
>>705
おはよう。
俺も本日レバファン25万約定なんだけど
土日に冷静になって、月曜から緩やかに
ヨコヨコから回復に向かうストーリーを考えてる…。
楽観的過ぎかな?
0909名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 08:13:24.34ID:fWv6vVym0
多分もう一回掘るぞ。-200Pはいくと予想
+1σと五日線の間で今まで来てるから。
雇用統計次第ではわからんけどね。もうここまできたら日経下げて欲しいからナイアガラ希望w
0910名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 08:16:49.43ID:RCUr2xIJ0
>>908
冷静にバリュエーション考えたら売りだろ
緩和で上がるに決まってんじゃん!安くなったら買い!ってアホが多いと上がるしそうなる可能性も十分あるけど

てかFANG+ -5.99%で市場終了後、更に -2.7%になってるな
この後はもちろん分かんないけどとりあえず即日戻しはなさそうだ
0912名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 08:28:01.48ID:f84BEXHj0
>>911
とんでもないことになったあああああああああ!!! うわあああああああああ!!!これは本当にとんでもないことになった嗚呼嗚呼 あああああああああ!!!どわああああああああああああ!!!ちきしょおああ ああああああああ!!!どえるつわああああああああああ!!!
0915名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 08:33:20.36ID:f84BEXHj0
お金が嗚呼あああああああああ!!!ちきしょおああああああああああ!!!どんどんなくなっていくうわああああああああああ!!!もうダメだ嗚呼あああああああああ!!!助けてくれええええええええ ええ!!!誰かあああああああああ!
0916名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 08:36:28.03ID:SzOa+hOv0
どこまで下がるかわからんから買えん
どこまで下がるん?
0917名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 08:36:58.17ID:FyXeR16D0
○ ピーク 〜 ボトム [ 下落期間 ] S&P500 下落率
@ 1973/01 〜 1974/10 [ 1年9カ月 ] 50% オイルショック
A 1980/02 〜 1980/03 [ 1カ月 ] 22%
B 1980/11 〜 1982/08 [ 1年9カ月 ] 28%
C 1987/08 〜 1987/10 [ 2カ月 ] 36% ブラックマンデー
D 1990/07 〜 1990/10 [ 3カ月 ] 20%
E 1998/07 〜 1998/10 [ 3カ月 ] 22%
F 2000/03 〜 2002/10 [ 2年7カ月 ] 51% ITバブル崩壊
G 2007/10 〜 2009/03 [ 1年5カ月 ] 58% リーマンショック
H 2011/05 〜 2011/10 [ 5カ月 ] 22%
I 2018/09 〜 2018/12 [ 3カ月 ] 20%
J 2020/02 〜 2020/03 [ 2カ月 ] 35.4% コロナショック
0918名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 08:37:09.78ID:fWv6vVym0
仕手が下げる動機ってのもさ、基本的には積立組と同じで、一回割安にしたいからなんだよ。
逆日歩狙いもあるけど、基本的には一回リセットして買い直したいから。
米株は情報少ないからギャンブルになりやすい。
0920名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 08:38:18.19ID:f84BEXHj0
もうダメだ嗚呼あああああああああ!!!頑張って貯めてきた大事な大事な大事な大事な大事な大事な大事な大事な大事な大 事な大事なお金が嗚呼あああああああああ!!!嗚呼あああああああああ!!!
0921名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 08:39:36.13ID:ljfZHf350
投信は約定までタイムラグあるから今から売っても間に合わん
上がるまでは淡々と買い増ししていけ
0922名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 08:40:42.38ID:O0oPIyRh0
3000万のやつ大丈夫かな?あいつ全財産をレバに入れてなかった?
3000万が数日で600万とかなったら立ち直れるのかね
0924名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 08:46:30.35ID:fWv6vVym0
>>916
二勢力に分かれるかな。まず君が損切りするまで下げる勢力。
もう一つが適度な割安感で買い直す勢力。この二つが同じ方向向くと下げが強くなる。
ひとまず今晩の雇用統計がヤマ。ここで悪材料ならどこまでいくかは読めん。
良材料は更に読めないwここに確証を得るのに情報が少ないから米株短期に見切りをつけた。俺の場合はね。
0927名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 08:51:10.53ID:txhLNOfV0
まだ全然下がってねえじゃん
ここで買うならもっと早く買ってろよ
0928名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 08:54:49.60ID:1/Vk7o430
へへっQQQを天井でわしづかみに
してやったぜ。
曲師に定評がある俺が買ったって一昨日
くらいにいったろう?

逃げないおんどれらがわるいんだぜぇ。
0933名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 09:00:42.29ID:UZqV+JIi0
レバ組は15%ぐらい下がってるのか。3月の下り最速ジェットコースターをもう一度お楽しみくださいってかw
普通の先進国やオルカンみたいな普通のファンドは一昨日水準ぐらいまで戻すだけだから大したことないが
0934名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 09:03:09.29ID:3gfhoAQl0
なっ?言っただろ?
USA360とグロ3だけで良いんだよ
その意味が今から解るぜw
0935名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 09:04:36.50ID:fWv6vVym0
ただ仕手も巧妙にはなってきてるね。おとついのADPガン無視して昨日下げでしょ?
金融占星術では9.4〜9.7が重要変化日。
つーことは9.2のADPをガン無視して9.3で仕掛けたのは一定の合理性がある(今年は変化日の前日に仕掛けが入ることが多い)。
なんぞという超マニアックな読みしかなかったりするのが米相場。おそロシアw
0938名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 09:09:28.55ID:/SBjR2mK0
オンドレ・ザ・ジャイアントうざい。
割とマジで。
0942名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 09:15:23.76ID:IZKt59Ic0
>>922
1500万ノーマルナス、1500万レバナス、レバングもなんかちょっと
とかだったな。含み益25%ぐらいあったように見えたのでこんぐらいじゃまだまだだろう
0945名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 09:16:57.79ID:tt3wzP/80
ナスはまだ下がるだろ
あと10%は行くんじゃない?
それ超えて下げてきたら
二番底でマイナス50%が見えてくる
0947名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 09:20:59.80ID:fWv6vVym0
一応参考までに述べておくぞ。
日経の重要変化日は9.11〜9.14だ。
今まで上げていたので下げが入る可能性が出てきた。
今年のアノマリー的には前日の木曜が本命と見る。つまり米株も連動するのではないか?

あくまでも「変化する」ってことなんで、例えば9.7から上げて、9.10で下げるみたいなイメージ。
オカルトだから信用する根拠はない。しかしこういうサインを使って仕手は動いていたりするので要注意ってこと。
まぁ一旦逃げれるところで逃げとけって話だね。
0951名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 09:23:57.34ID:3gfhoAQl0
インデックスで売りとかアホかw
0952名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 09:24:04.07ID:IZKt59Ic0
iDeCo損切りしたったわ
0954名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 09:25:59.41ID:YxVGScUy0
むしろどうやれば積み立てNISAとidecoがマイナスになっていたのかに興味がある
0958名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 09:28:52.85ID:4aN95Xz00
昨日ダンさんがテスラ空売りって言ってたな
0963名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 09:38:07.16ID:+5KiolwO0
>>962
ああ、ダンさんは先に言ってたんだと思うけど、動画なんてダルいものは誰のものも見ない

このスレで、今後の予想のポイントだけでも書いてくれると嬉しい
いい内容ならぜひ動画も見たいけど、超クソ動画が本当に多いからね・・・
0964名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 09:39:48.79ID:Nn292TXy0
これ投資信託は暴落したら買い増すしかないのか
0967名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 09:41:06.94ID:FyXeR16D0
シベリアン@外資セールスマネージャー投資家
@siberian_hus
■暴落すると怯える前に

@つい先週末、安倍首相退陣=アベノミクス終了と怯えたが、結局上昇した事を忘れてはいけない

Aつい半年前、コロナショック=世界大恐慌再来と怯えたが、結局上昇した事を忘れてはいけない

BFRBは歴史上圧倒的最大の金融緩和を継続中である事を忘れてはいけない
0968名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 09:41:16.39ID:JNKJ40O20
MSQまで保たなかったか
今週までは大丈夫だと油断して半分ちょいしか利確してなかった
0972名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 09:46:52.62ID:dCsNmOWm0
バ ブ ル 大 崩 壊
0973名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 09:47:10.22ID:dCsNmOWm0
角 山 先 生 的 中
0974名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 09:47:20.36ID:LnCe/ecC0
>>967
過去のチャートパターンから読み取ろうとして何度も失敗する典型的な負けパターンの考え方やなw

恐らくコロナショック時だと2018年10月から12月の暴落パターンとかチャイナ・ショック引き合いに出して「一旦半値戻して2番底をつけにいくでしょう」とか恥ずかしげもなく分析を披露してそうでウケるwww
0975名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 09:47:29.70ID:dCsNmOWm0
角山先生大的中

>■バフェット指標(2020年8月22日)
>8月21日現在のウォーレン・バフェット指標は179%。この指標で見る限り、
>米国株の株価水準は既に1999年から2000年にかけてのITバブルを超えており、
>私たちは歴史的な瞬間に立ち会っているという見方もできます。
0976名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 09:48:26.88ID:fWv6vVym0
>>967はどうせ上がるんだから放置でいいと言ってる。
ま、大枠は同意見。しかしレバものはそうはいかないw
減価酷いからね。
0977名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 09:48:35.82ID:Nn292TXy0
とりあえずレバナスとレバング5万買い増していく
0979名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 09:51:51.11ID:LnCe/ecC0
ダブルトップつけるためにもう一度ダウは29000以上まで戻る
そこで欲張らずに利確できるかどうかが運命の分かれ道やろうな
0980名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 09:56:34.29ID:FyXeR16D0
>>976
どうせ上がるんだったら買えばいいんだよ
レバ物でも徐々に買っていけばいい
その方が資金効率がいいんだから
※全力ではなく余力を残して

下落相場や横横相場だと考えてるなら
資金を引き揚げればいいんだよ
レバの有無にかかわらず
0982名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 09:56:52.80ID:CJeXKxsb0
id真っ赤!相変わらず下手な煽りだな。こんなもん只の調整
0983名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 09:57:13.32ID:tI+RGSYp0
気づいたら今年もあと3ヶ月
例年よりはるかに早く感じる
0985名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 09:58:00.99ID:36cN8Mt10
>>972
誰もお前の発言なんて信じてないし、聞いてないよ
むしろ邪魔なんだよ
0990名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 10:04:45.06ID:fWv6vVym0
>>989
原則論ではそうなるね。FRBが長期金利をコントロールするなら、株価を下げて大統領候補者に訴える。
長期金利が上がり続けるなら、株価を上げてパウエルに追加緩和の圧をかけると。
0996名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 10:32:32.55ID:ejdzJp2J0
ざっと計算で
平均で2.1%減るPFだった
かすり傷と言うか8営業日前に戻っただけ。分散大事と再確認したよ
0997名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 10:32:51.44ID:z1iaRz6C0
買い増せばいいだけの話やん
むしろチャンス
0999名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 10:37:05.33ID:rBLwL8Z10
昨日、グロ3と楽天全米10万ずつ注文したわ
タイミング良かった
1000名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 10:38:44.88ID:1DFJq6sk0
>>997
これ位の提げなら旨みはない
ナス10000ダウ25000
日経22000位迄下がらないと
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 23時間 17分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況