X



【iDeCo】個人型確定拠出年金 34【イデコ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 07:52:37.27ID:msdVM68+0
○ 確定拠出年金って何?
確定拠出年金は、拠出された掛金が個人ごとに明確に区分され、掛金とその運用収益との合計額をもとに年金給付額が決定される年金制度です
○ イデコ(ideco)って何?
掛金を企業が拠出する企業型年金と加入者自身が拠出する個人型年金(iDeCo)があります
○  初心者はどうすればいいの?
運営管理手数料がかからないマネックス証券、松井証券、SBI証券で口座を開設しeMAXIS Slimバランス(8資産均等型)を買いましょう

厚生省
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/nenkin/nenkin/kyoshutsu/index.html

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1577176820/
0625名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 19:51:46.40ID:y64VTsuO0
iDeCoだから暴落来ても手続き面倒くさいから放置でいいんやで
NISAや下手に弄れる特定の方がしんどい
0626名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 19:55:11.99ID:+mx3WHkX0
>>619
同い年やないか!!

開始年齢、び、微妙ーー

でも、過去には戻れない
まず始めるこっちゃ

残された時間は20年ある
20年で積立額が552万
うまくいけば1000万位は目指せるよ

頑張れ
0627名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 19:57:27.64ID:q4vXJKsO0
>>623
設定ブレブレやんけw
0630名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 20:02:59.55ID:U8W790KI0
1000万程度で経費もりもりって結局消費しまくりマンになってるだけやーん。
0631名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 20:10:04.97ID:U8W790KI0
経費経費経費マンは結局手元に現金あんまりのこってない場合も多数見てきたから
ちゃーんとシュミレーションと税務調査対策しときーや。
0633名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 20:20:44.61ID:awiu9we/0
>>581
国民年金の付加年金は払ってるか?
0634名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 20:26:13.69ID:Bk/gylFy0
>>599
それな。
太陽光しようとしたとき、職場の庶務の管理職が無理解で、副業禁止とかぜんぜん当たらないことグチグチ言ってきてスゲー時間ロスしてる間にいろいろあってやらなくなった。
あんときやってりゃ左うちわだったのに
0635名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 20:35:09.56ID:7PHNwAyo0
>>634
意思薄弱すぎ
不動産だって5棟10室未満なら副業に抵触しないぞ
0636名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 20:48:26.10ID:5jgYUKQc0
副業規定ちゃんと理解しないとな
不動産とか駐車場経営は関係ないだろ
株式投資が副業になるのかって話
0637名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 20:55:48.90ID:IzyA0wLj0
>>596
俺役員報酬100自営800
健康保険も厚生年金も100で決まるから超お得
0644名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 00:18:40.82ID:900hDqv40
お前ら、よくこんな怪しいことできるな

国民年金基金やイデコとか怪しいし
100%特をするものか分からんのに

国民年金の2階建てが欲しいけど
今の所、付加年金つけて70
歳から貰うのが現実的
0646名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 00:38:34.03ID:syrEKmGy0
60を超えて一時金で貰う場合は何歳までに貰えば退職所得控除でもらえるの?
年金で貰う選択をした場合は途中で変えるのは無理?
0647名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 00:57:17.35ID:8qKv3sYt0
>>179
GDPは人口の多さで決まるから人口1/4以下の米国はそのうち中国に追い抜かれる、というかインドにも追い抜かれる可能性がある
最も仮に追い抜かれても米国の成長がマイナスになるとは思えないが
0649名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 01:49:37.78ID:aLjLNz9i0
>>644
国民年金のみって国に生殺与奪権を握らせてる方が怖いけど。
0650名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 01:55:28.88ID:Sc4jyKVo0
>>581
素直に国民年金基金にしなさい
0651名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 02:12:30.25ID:+p4U73Kt0
>>649
普通はidecoもやるしNISAで投資もするし貯金もするよね
投資してりゃインフレにも対応できるし外国株に投資してれば日本経済が駄目駄目でも
世界経済の成長の恩恵にあずかれる
0652名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 02:13:47.09ID:fmfriKzk0
>>647
たとえGDPが世界一になったとしても今の中国が世界のスタンダードにはならない
政治、軍事力、経済、科学技術、文化、言語など幅広い分野でアメリカの優位性は揺るがない

>最も仮に追い抜かれても米国の成長がマイナスになるとは思えないが

GDPは国同士の相対的な値ではない
0653名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 02:14:45.63ID:Xju3yc9B0
20代で債権要らないとか言ってる奴は、シャープレシオやレバレッジの概念を学んだ方がいいな
0655名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 02:44:15.44ID:qbWHF7Wo0
>>652
未来の話なのに、ならないとか断定的な表現が多いね
因みに中国に追い抜かれても米国が成長続けると思うのは米国の人口は増加してるから
0656名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 02:48:04.48ID:CYEtOm4h0
>>645
付加年金は大丈夫でしょ。
国民年金基金は・・・どうだろうな。


ところで付加年金した上で国民年金基金が付けられないの謎だよな
0657名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 03:29:54.76ID:fmfriKzk0
>>655
じゃあ何年後に中国があらゆる分野で世界スタンダードになると思う?
2020年なのに新型感染症が発生して中国政府は隠蔽体質、対策が後手後手で終息の兆しは全くなし
発展途上国が人口増えたとしても発展途上国のままだよ
0660名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 07:53:36.18ID:aOUVAdhH0
あと20年で中国がアメリカや他の先進国より金を預けるに足る信用を得られるかもしれないし無いかもしれない

可能性があると思えば全世界株
無いと思うかリスク許容度が合えばsp500

余談だけど中国のセレブ達は自国よりアメリカ国籍が欲しくてアメリカ出産ツアーなんてものまであるらしい
0661名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 07:54:02.00ID:kvyOwBpj0
まず大前提としてGDPも人口も株価に関係ねーから
GDPに至っては逆相関まであるぞ
資本を食う豚の行ぐらい知ってるだろうに
0663名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 08:31:43.87ID:LRGwOItm0
>>646
前に退職金貰ってから14年以上後じゃなかったかな
0664名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 09:26:52.75ID:knAG+3KG0
株価にGDPは関係しないというが、長期投資のマクロの指標はGDPしかなかったりする。
厳密にはGDP(人口)と政治力(軍事・外交)と信用(主要通貨)。これが株価を支える。
とにもかくにも2年後から大きく変わる。米中露の関係がこのまま続くとは思えない。
過去なかった展開になるだろうな。
0666名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 10:48:07.34ID:V5ukY6t40
>>644
イデコは資金に余裕があって最後の最後に税制優遇だから手を付けるかー
程度にやればいいんだよ。
カツカツの給料でやるものではない
0667名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 10:49:35.79ID:uPyLrM+m0
米国が引っ張り続けた株式が崩壊すると踏んでるなら何も買わないのが正解
長期で株式は成長するの定義も崩れる
0672名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 11:04:01.39ID:3CJnIsGp0
>>670
地下シェルター
0673名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 11:05:07.41ID:V5ukY6t40
>>669
うむ。貯金もできないカス野郎が60歳まで資金ロックされてる商品をわざわざ
選ぶ必要が皆無だからな。
いくら節税(笑)とかいってもタヒればおしまい。
0674名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 11:10:45.13ID:CYEtOm4h0
イデコのメリット

・減税効果(個人事業主だと効果大)
・インフレ対策
・強制貯金
・金融リテラシーが高まり節約思考になる。怪しい金融商品に騙されなくなる。

こんな感じかなあ。
なんだかんだでやって損は無いと思う・・・。
0675名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 11:13:22.81ID:YXWEMNZv0
お金貯めてさっさとアーリーリタイアしたいが、そうなると確定拠出の節税が無駄になるかね
まぁ、その時は拠出5千円とかに下げるしかないかな
0677名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 11:58:15.59ID:knAG+3KG0
>>665
ノープランならオールカントリー系だろうな。
君の投資方針や期間、金額も全く情報がないので、適切なアドバイスは不可能だ。
特にDCの場合は出口の問題がNISAよりも複雑なので、
どこでどう稼いで、どこで売り抜け、どう受け取るか?までをトータルプランで練らないと、真の勝利には到達しない。
0679名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 11:59:53.32ID:WeI1Dkgs0
>>584 最近、投信ブログやYouTube見てると70歳まで働く前提で老後はiDeCoとつみたてNISAだけで十分という流れになってきている。 70歳まで働くのは無理だな… 職種によると思いますが。
0680名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 12:04:40.66ID:knAG+3KG0
>>679
全然足りないと思うけどね。個人的には。
特に企業DCからの移管が糞すぎるし、投資を知らん連中が作ってる制度だとしか思えない。
正直拠出可能額も話にならない。つみたてNISAなんていらんから、DCを強化すべきだ。
0681名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 12:25:48.69ID:of/AxLzu0
>>674
俺はiDeCoで投資に興味を持った結果怪しいヘッジファンドに手を出して
運用とは関係ないところで危うく数百万円失いかけたけどなw
まぁ結果的に色々な幸運が重なってなんとか+50万くらいで償還されたが
普通に米インデックスに預けてた方がよかったわ
0682名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 12:55:05.35ID:jSD8NAi30
60で引退するには2000万が必要だっけ
それが無理な貧乏人は年収200万で10年働けばいいじゃない

ゴルフが趣味だがゴルフやってる爺さんは60代後半でも70でも元気いっぱいやな
金も大事だが健康もそれ以上に大事だな
0683名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 12:56:44.55ID:V5ukY6t40
>>681
失敗は成功の元
結局脳死ガチホが最強と大半の人はきづいて戻ってくる。

一部例外は短期こねこねでも儲かるもようだが、参考にしたらもれなくたひる
0684名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 13:15:00.97ID:uPyLrM+m0
弄り回す奴よりタヒんでるやつか忘れてる奴のが好成績だしてるのがインデックス投資
俺はもうスレ見るのも口座見るのも辞める
積み立てしてる事も忘れる
サラバ
0685名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 13:18:18.82ID:kNdpPF7f0
>>682
たしかに70ぐらいの爺さんでも、運動を少ししてて考え方も今の時代に合わせてる人は、見た目も若いし元気だな。
職場のパートでそんな人いるんだけど、歳聞いたら10歳ぐらい勘違いしてた。
今時の70って普通に元気。
0686名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 13:54:30.13ID:oYaKIhLG0
リーマン後にどうにもならなくて10年以上完全忘却してたのが昨年末プラスだったな

今は無きジョインベストだけど手続きの一切を放置してた
0690名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 14:30:54.83ID:fmfriKzk0
>>660
共産主義が世界に受け入れられるかなー
習近平が終身国家主席だから死ぬまでは共産主義だよ
中国の企業は大きくなると国有化されるから政府の意向に従うしかない
0698名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 20:12:05.84ID:V5ukY6t40
>>675
引き落とし口座を使用していない口座に変更します。
口座残高0円にします。
これでいけるはず。
やったことないからしらんが、管理手数料はどっからとるんだろうな?
0699名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 21:57:02.93ID:XEWLEZa/0
今、82歳でも100万人おるし
今の1歳が95万人だからそれだけの82歳の人がまだいるってことは
70代なんかまだまだ働ける
70代で動けなくなるヤツは普段からタバコ酒飲むヤツか、野菜魚食わない偏食とかそんなヤツだよ

そもそも100歳でも9万人いるんだから
これから20、30年したらもっと増える
あの戦争してろくに食えてなかった時代の人でもそれだけいるんだから
今の60歳以下なんか食べ物豊富で育ってるから
30年後ならみんな90歳でも散歩してる
0700名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 22:05:31.49ID:V5ukY6t40
>>699
働ける=働きたい
じゃないんだよなぁ。

労働なんて罰ゲーム一刻も早く卒業したいわな。
0701名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 22:10:23.64ID:kvyOwBpj0
働きたくないわけではないが
働き続けたいわけでもない
責任負わなくて毎日同じことさせてくれるならいいけど
それは会社も世間も許さんだろ
嫌でも責任は増えるしやることも増えるし昇進もしちまう
0702名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 22:11:20.32ID:V5ukY6t40
ウーバーイーツみたいに働きたいときだけ、ちょろっと労働するのはいいよな。
とは思う。

難しいんだろうなぁ。
0706名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 06:19:18.84ID:L+PM7Uu50
>>699
年代が下がれば下がる程年の割に若いなあ…てなってる気がする
今の60歳とかかなり若く見えて元気よ
その下はさらに…て感じ
平均寿命マジで女性は100歳行くんじゃないの、すぐではないがそう遠くないうちに
0709名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 10:24:33.22ID:0+zacCA70
受取年齢になってもお金に余裕があったらそのまま運用してたほうがいいよね?
受け取り時の税金は考慮しないとして
0712名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 10:53:32.58ID:fIup6uic0
>>710
内科医だけど、うちに来る70代で酒タバコやってる患者は、
アルコールで脳やられた認知症肝硬変患者か、COPDと脳梗塞心筋梗塞で寝たきり誤嚥性肺炎が多いわ
0716名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 11:33:10.19ID:kmx6H9Yt0
まぁある程度残すくらいのゆとりがあった方が人生充実するよ
0717名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 11:43:12.12ID:29LY0zPT0
寝かすというか株や投信で持ってりゃ配当やら分配金が出るからな
数千万ありゃ年金と配当?分配金で食っていけるだろ
0722名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 12:28:44.91ID:vkcTA+w00
iDeCoでコロコロいじるなら全額定期預金にしとけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています