X



インデックスファンド part337

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 23:42:42.78ID:aZcd7KmJ0
インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される投資信託を指すものとします。

■よく話題に挙がるファンド
・外国株
ニッセイ外国株式インデックスファンド
たわらノーロード先進国株式
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
楽天全米株
雪だるま SBI新興国株式インデックス
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス
eMAXIS Slim S&P500米国株式インデックス
iFree NYダウインデックス
iFree NEXT NASDAQ100インデックス

・全世界株
EXEi グローバル中小型株
ニッセイ インデックスパッケージ(内外株式)
雪だるま SBI全世界株式インデックス・ファンド
楽天全世界株
eMAXIS Slim 3地域均等
eMAXIS Slim オールカントリー

・株 + 債券
ニッセイ インデックスバランスF(4資産均等)
世界経済インデックスファンド
楽天インデックスバランスファンド
楽天米国レバレッジバランスファンド(USA360)

・株 + 債券 + REIT
ニッセイ インデックスバランスF(6資産均等)
eMAXIS Slimバランス(8資産均等)
eMAXIS 最適化バランス
SMT インデックスバランス・オープン
SBI資産設計オープン (スゴ6)
野村インデックスF・内外7資産バランス
グローバル3倍3分法ファンド
ウルトラバランス 世界株式

■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利

※前スレ
インデックスファンド part336
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1578190612/
0848名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 10:33:13.97ID:xML2hvKG0
グロ3とかいうアクティブファンドは邪魔だけど、
グロ3の話を禁止にしたら、このスレは過疎って消えて無くなるだろな
これが必要悪というやつか
0852名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 10:38:16.89ID:Ws5DAzib0
相手して欲しくてめちゃくちゃ言ってる寂しい人に、ちゃんと会話してあげてるのか

お前らの優しさは分かったけど、いい加減長くないかw
0854名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 10:42:13.62ID:NReauQi30
>>659
上がるときも穏やかだから、今の株バブルで上げ下げしてもSP500とかと同じ程度なんだぞ。
株バブル弾けて年間通して株がマイナスな時にどれだけ頑張れるかが重要。
0855名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 10:43:37.73ID:kKrjRSEY0
短期的にはUSA360に切り替え。
後はSlim8均等で分散。グロ3は少額ホールドとした。5年後どうなるか?
0859名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 10:49:37.40ID:H+jV6wYV0
>>854
どこが同じやねん?全然ちがうわ

グロ3設定された2018年10月から2020/1/9だと
グロ3は10/4設定10000から12753の+27.5%
Slim米国S&P500は11051から12066の+9.2%
0861名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 10:52:33.17ID:3Bi4khxt0
225先物をやってた俺はETFの方が先だから株と同じように売買出来るETFと、いわゆる狭い意味の投資信託の中のインデックスファンドは別物

映画とドラマ位違う
同じサスペンスだから、最終的にテレビで見れるから、とか言われても違うものは違う
0863名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 10:53:48.87ID:+aG8bPNY0
信託報酬0.55以下
純資産100億以上
1年リターン順
https://i.imgur.com/dgDaOO3.jpg

グロ3が1位
0867名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 11:04:48.10ID:xML2hvKG0
>インデックスファンドは、
>いわゆる上場されていない狭義の投資信託と、指数連動型の上場投資信託の2種類が存在する。

ETFもインデックスファンドですね、これはwikiの決定だから世界基準ですね
0868名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 11:05:16.14ID:UNC9SrUt0
SPXL!SPXL!
0869名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 11:06:52.45ID:Vq9khg5S0
ETFをスレチにしたいならスレタイを
「インデックスファンド」なんて曖昧な言葉ではなく
「指数連動型非上場投資信託」にすればいいだけだぞ
そうすればお前らの嫌いなグロ3も排除できるぞ
0870名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 11:07:06.10ID:H+jV6wYV0
>>863
株100%ファンドが30%以上あがっている中で、バランスファンドが一位ってのは、ある意味、金融工学の革命的な存在なんだなぁと
0872名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 11:13:41.67ID:UNC9SrUt0
SPXLの1年リターンは+80%超えてるけど?

グロ3なんてレバレッジファンドの括りで見たらダブルスコアで殺されるような雑魚やん
0873名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 11:17:45.88ID:BGkX/Bjf0
児童で積立設定できないファンドはスレ違いな気はするね
インデックスファンドの良さは気絶投資法にあるわけだから
0875名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 11:28:20.63ID:9zxSFl1z0
>>867
ワロタ
なんで以下の文をカットするの?
お前は幼稚過ぎるんだよ

739 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2020/01/10(金) 02:41:09.57 ID:UagVRyqW0
>>737
調べて来ました!wikipediaに

インデックスファンドは、いわゆる上場されていない狭義の投資信託と、指数連動型の上場投資信託の2種類が存在する。通常は、前者のみをインデックスファンドと称する。

とはっきり書いてありました!
すいませんでしたm(_ _)m
0876名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 11:31:49.30ID:9zxSFl1z0
分かりやすくもう一度

インデックスファンドは、いわゆる上場されていない狭義の投資信託と、指数連動型の上場投資信託の2種類が存在する。通常は、前者のみをインデックスファンドと称する。


「前者のみをインデックスファンドと称する」

ここをカットする知恵遅れっぷり
0877名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 11:35:31.40ID:9zxSFl1z0
>>869
インデックスファンドは曖昧ではない
明確に周知された用語

迷い込んで来た馬鹿が難癖付けないようテンプレに注釈を書き加えるのは有り
0881名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 11:50:28.12ID:Fnq+GbNM0
死に物狂いでETFをスレ違いにしたいのに「指数連動型非上場投資信託」では都合が悪いらしい
分かりやすい人だなー
0882名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 12:02:06.55ID:CkUZ6H+F0
>>845
それじゃ指数と乖離し続けるでしょ
インデックスの構成銘柄の現物セットとetf一口を交換できる機関があって上方(下方)乖離してきたら交換によって一口新規設定(解消)される
機関はそのもらった一口を売り(買い)注文出すことでアービトラージできて指数との乖離は解消する方向に圧力がかかることになる
最終的にetf運用ファンドのバランスシートには投資家が投資した金額と現物株が計上されることになる
君の買い注文で間接的に現物買ってるんだよ
0883名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 12:04:45.02ID:IRwhhGz40
もううるせーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
ずっとETFもグロ3もUSA360も話してきてるスレなんだよ
これからも全部語るの!
それが気に入らない奴の方が出てけよ
0887名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 12:12:58.10ID:m4ZHlGow0
>>847
馬鹿はお前
0888名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 12:15:47.79ID:RIWyVskn0
>>877
63名無しさん@お金いっぱい。2019/05/18(土) 08:37:18.42ID:q0umy3p60

俺はPCモニタで常にチャート出してるよ
為替、日経、ダウ、VIX
インデックスは金額としては1番大きいが、メインで稼いてるのは別なので、2台のモニタのうち1台はチャート専用、他にTVでMXやCNBCを流してる
0889名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 12:15:49.38ID:m4ZHlGow0
>>795 
と、貧乏人が悔しがっておりますw
0890名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 12:16:05.46ID:+aG8bPNY0
ニューテックって株が1週間でストップ高4回
1420→3020
今日売ろう
0896名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 12:20:10.89ID:H2/YW8LW0
グロ3もインデックスじゃないからスレチだよアホ
モーニングターのカテゴリはインデックスでもパッシブでもなくアクティブ
日興の銘柄検索でもインデックスでは検索不可
つまりグロ3はアクティブだから別スレで話してろよ
0897名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 12:21:14.65ID:m4ZHlGow0
>>864 
これほどの馬鹿がいるとは悲しくなってくる
0898名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 12:21:22.23ID:9zxSFl1z0
インデックスファンドが曖昧だと言う馬鹿はスレタイを「指数連動型非上場投資信託」に変えろよ

馬鹿丸出しのスレタイだけどなw
0902名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 12:23:37.28ID:H2/YW8LW0
ETFがスレチと言うならグロ3もスレチ
ETFがインデックスであってもグロ3はスレチ
もう居場所ないじゃん
0904名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 12:27:18.15ID:3Bi4khxt0
インデックスファンドというスレタイで無知な素人が入って来るなら
インデックスファンド(指数連動型非上場投資信託)というスレにしたら良いよ
0905名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 12:28:09.64ID:O7KaagW50
VT、VTI等のETF=基準価額が指標(インデックス)連動を目指す運用の上場投資信託
グロ3=基準価額が指標(インデックス)連動を目指していない運用のファンド・オブ・ファンズ
0907名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 12:30:42.22ID:9zxSFl1z0
ETFの話にグロ3を出して来る時点で馬鹿確定だな

グロ3をスレチにすることに反対はしていないから頑張れ

もう一度言う

ETFはインデックスにとは言わないからスレチ
馬鹿にされるからリアルではETFはインデックスファンドだあ!と言わない方がいいぞw
0909882
垢版 |
2020/01/10(金) 12:31:52.35ID:vZtAff0A0
>>884
君が買い注文出すと板の踏み上げで指数から上方乖離するだろ?
簡単に言えばその時ファンドは現物買う代わりにタダで一口増やす(いわゆる増資みたいなもん)
これを売り注文として板に出す(ファンド→投資家)ことで上方乖離を相殺する
これでわかるかな?
0911名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 12:32:56.15ID:m4ZHlGow0
>>907
しつこい
0913名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 12:36:13.93ID:V4zJvxqE0
>>861
完全同意
映画とドラマの例えが分かりやすい

もしインデックス繋がりでーとか言うなら日経先物やTOPIX先物もスレチでは無くなる
むしろインデックスファンド、例えばslim国内株式を語る上でこの先物指標のことは外せないが、ETF日経225連動型上場投資信託は全く必要ない
0916名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 12:41:54.98ID:V4zJvxqE0
>>896
アクティブじゃなくてパッシブ
お前みたいに、レバレッジ=アクティブと思ってるアホが分類したんだろ
モーニングスターに教えてやれ
0920名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 12:51:16.90ID:ZsUd8/B60
じゃまとめると、ETFは指数を使ってるけどインデックスファンドとは言わないからスレチ
グロ3はバランスでパッシブだからおけ

で、いいね?
0927名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 12:59:19.95ID:xML2hvKG0
>>909
裁定で資産が増減して、ETFの枚数が不足してる状態で上方乖離が多ければ、どんどん裁定されて資産は勝手に増えていくのか
裁定があるのは分かってたけど、それで資産が増えるとは分かってなかった勉強になりました
0934名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 13:18:30.01ID:5aFDknCJ0
グロ3利確して売ることに決めたわ。
まだ上がると思うけど、J-REITはオリンピック前に下がりそうだし日本株は当然下がる。ポイント還元が終わって確実に消費税10%の地獄が来るからな。
あと働き方改革で残業代もどんどん減っていくし同一賃金同一労働で正社員の福利厚生も減らされる。
んですぐ契約社員に企業がその分だけ還元するとは思えない。
日本には今年、阿鼻叫喚が待ってる。

グロ3売った金でAppleの株を買うわ。5Gの買い替え特需とネット銀行、ネット証券の爆発的な普及でApple製品の高いセキュリー性能の再評価が始まる
0937名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 13:20:22.88ID:m4ZHlGow0
>>914 
完全同意 
>>907は馬鹿だと思います
0939名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 13:25:52.97ID:psztbLzR0
>>934
内部留保がたまり株主還元にしてる傾向があるぞ
割安
0944名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 13:33:13.13ID:9zxSFl1z0
このスレには何か気に入らない事があると直ぐにスレを乱立させたり、スレタイやテンプレを勝手に変更する荒らしが粘着しています

良識を持ったみなさんは間違えないと思いますが念のため注意喚起しておきます
0945名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 13:34:20.52ID:PExkAJ2Q0
>>870
絶賛暴落中でもひふみが1位ってのもあったけどな
一年前の債券リートが暴騰してる時期しか目に入ってないんだろ
この三ヶ月で1%しか上がってない停滞ファンドなんて普通は手を出さない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況