FX初心者スレ 203pips

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 13:31:08.06ID:sw5pdLXA0
初心者とは

・FX開始して1年未満(自動車の初心者マークと同様、自信がなければ1年以上でも自称初心者を認める)
・安定して勝てるなら1年未満でも初心者卒業

ご参考
【断末魔】 スレ★87 【走馬灯】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1560076134/


質問はこちらで(適宜誘導よろ)
【入門】FX初心者質問スレPart98
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1575025605/


前スレ
FX初心者スレ 199pips
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1573282600/
FX初心者スレ 199pips (実質200pips)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1573282643/
FX初心者スレ 201pips
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1574915190/
FX初心者スレ 202pips
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1575684793/
0902名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 10:30:29.35ID:XDx7UXXe0
この2日のような大きな値動きの場合は細かく損切り設定してれば損切り貧乏になります。
ではどうすればいいのか?ひとつの考えとしては大きなトレンドが出てるのだからそれに従う。
リスク回避の円高なのだからドル円、またはクロス円をショート。どれくらい差益を狙うとか細かい話は抜きにするが年末年始や連休中の突発的なリスク回避の場合はチャートのサポートやレジスタンスはあまり意味がないことが多いというのは覚えておいて損はない。
0906名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 10:52:37.01ID:u2gtlzve0
>>889
次のキリ番まで100pips食おうとしてるんだから
実際には8割の80pips程で利確するとして、
損切りはとりまリスクリワード1:2に従って40pipsでいいんじゃね
0911名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 11:17:03.63ID:u2gtlzve0
>>907
キリ番手法って次のキリ番付近で利確するのがセオリーじゃないの?
キリ番付近は荒れるのわかってるし、順張りならその位利幅取らないと割に合わないのでは
0912名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 11:37:46.99ID:LwXRyHhJ0
ドル円で言ったら1月3日の0時に一旦108.2で下げ止まってて
その後108.2割ってからはそこで跳ね返って下がってるのがわかるだろ
でもISMだったりでたまに108.2超えてるから108.2で損切りすると刈られる
この場合は108.3が損切りラインだね
ファンダ的にイラン情勢に起因する下げトレンドだから新しい材料が出ないならそのままでいい
利確ラインは108だろな
短期レンジの話よ
長期で見ると108.4辺りにサポートラインがあったみたいだからもうちょっと取りに行くなら損切りはその辺りになる
0913名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 11:38:37.61ID:KeX2VFRb0
投資投機始めようと思ってんだけど結局SBIと楽天どっちがいいの?
SBIはUIが古臭いとか聞くけど
情報量や約定速度とか気になる
0914名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 11:44:58.03ID:2BwzfMJB0
トランプのバカ何でまた戦争しようとしてんの?
0915名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 11:47:38.95ID:2BwzfMJB0
>>891
国内だったら負けてなかったとでも??バカかよ国内のが原資多く必要なんだよアホ
0917名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 11:53:04.46ID:XDx7UXXe0
>>912
後からチャートと起こったことを確認しながらならやれそうだと思うのは普通。先が分からないなかでトレードするのが現実。そんなに綺麗に毎回、毎回サポートで反発したりしないから。
0920名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 11:57:11.24ID:A5H19kKr0
サポレジがあんまり機能しないのもそうだけどMAがサポレジの役割もするとか教科書にあるけど全く機能したことないわ
まあ俺の使い方が下手なんだろうけど
0922名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 12:01:42.53ID:XDx7UXXe0
フラッシュクラッシュは市場参加者がいない時に起こるもの。僅かの間に数円動くようなことは期待しないほうがいい。
0923名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 12:08:20.58ID:Ck5AwwkZ0
トランプとか要人発言とか国際情勢とかゴトー日とか仲値とか窓埋めとか株価とか先物とか国債とか・・・
そういった噂レベルのオカルトを頼りにトレードしたり経済評論家ごっこしてるうちは、いつになってもFXでまともに稼げるようにはなれない
0926名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 12:17:11.70ID:MKfsS17D0
>>901
お前らって自分こそ小物のくせに異常に他人から見下されるの嫌うよねw
下手なくせにプライドばかり高いおじさん
だから上手く行かねーんだよks
0927名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 12:17:19.67ID:1gAr5AH40
自分の負けを認めない奴って、哀れやね
0928名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 12:18:05.47ID:MKfsS17D0
>>927
それなw
0933名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 12:39:24.96ID:uR8hWEj70
>>912
そんなんチャート見たらわかるだろ。
そうじゃなくてこの先どうなるか?が重要なんだろうが。
デモトレのポンド/円の人
0936デモトレ講釈おじさん
垢版 |
2020/01/04(土) 12:47:52.21ID:n189P72L0
俺初心者だけどここにいる人たちが思いの外、博打トレードしてることにびっくりしてる
1分足、5分足、15分足の平均線見てるだけでデイトレードならそこそこ勝てると思うんだよな
スイングや長期は知らんし長期トレードってハイリスクじゃね
長期トレードは心理的に不利な理由がある
なぜなら時間かけてる分、逆指値取っても簡単に損切りしようという気持ちにならない。損切りしたらそこまでの日数(チャート眺めてた時間も)全部無駄になるもんな。
デイトレードよりマクロな勝負をしてるわけだから逆指値の許容も広くなって自動損切りも設定してないやつがほとんどなんじゃないの?
そんなことしてたら1回の負けで詰みそう
俺はデイトレードで自動損切り5.0ptの最小値に設定してるし逆指値5.0もいくようなエントリーはその時点で負けだと思ってるから逆指値3.5〜4.0あたりで自分で損切りしてるわ(てか逆指値3.5超えたらだいたい5.0あたりまでいって自動損切り作動することが多い)
そんな逆指値を取るようなタイミングでエントリーせず勝てる可能性の高い勝負を積み重ねることが大切なんじゃないだろうかと初心者の俺は思う
0937名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 13:03:37.48ID:LwXRyHhJ0
>>917
損切りの設定の話だろ?
実際俺は新ドル円スレで昨日の15時頃に108.2を背に全力Sしろって書き込んでるんだが?
0940デモトレ講釈おじさん
垢版 |
2020/01/04(土) 13:16:51.15ID:n189P72L0
>>939
今帰省しててマイナンバーの通知書が手元にないんだよな
今日の夜には写真で送って申請するけどもしかしてそこから審査待ちでさらに待たされるのかな、、?
さっさと始めたいよ
0941名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 13:17:15.89ID:aNMIXAxM0
912の見方は自分もほぼ同じなんだけど、それに批判的な連中はどんな見方しているのか興味深い
特に>>933はチャート見てそこまではわかってるけどこの先がわからないと言っているのか
チャート見てわかった気になっているのかが興味深い
0943ポンド円の人
垢版 |
2020/01/04(土) 13:22:56.01ID:ZB3vbue00
>>936
確かにFXは色々な意味で長期投資向きじゃないと思う

3つほど言わせてください
@デイトレなら1分足より1時間足を使う事
A移動平均線はあくまでもロウソク足あってのインジケータ
まず第一に見ないといけないのは波の値動き
そしてそこから考える事
考える為に必要な道具として補助的に使うのがインジケータなので
B小さい損切りはエントリーが上手くないうちは損切り貧乏になる可能性が多々ある
たとえ100pipsとか200pipsあろうと直近の最高値最安値に置くといいよ
結構な確率で戻ってくるので(デモなら騙されたと思ってやってみてください)
そして保有中の値動きを勉強する←重要
0945デモトレ講釈おじさん
垢版 |
2020/01/04(土) 13:32:29.45ID:n189P72L0
>>942
身分証明書+マイナンバー通知書
もしくはマイナンバーカード
どちらかが必要らしいよ
>>943
ありがとう
スクショさせてもらいました
デモトレ中に損切り貧乏になったこともありますがそこを切り抜けてからはほとんど予想外さなくなりました
まだ歴が死ぬほど浅いのでとりあえず1ヶ月様子をみます
0950ポンド円の人
垢版 |
2020/01/04(土) 15:18:22.49ID:ZB3vbue00
>>945
素直で柔軟な人は伸び代があると思います
それは長くFXをしていく上で、最終的に強いアドバンテージ要素になるので
あと一つ大切なのは諦めない事です



(色々と、上から目線で云うつもりはないんだけど、やっぱりFXについては正しい事を云いたいので)
0952名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 15:22:19.18ID:rwWPll6a0
ハイレバ1000倍はマイナス8pipsほどで破産か?
一発でもマイナスできない勝負だな。
0954名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 15:27:29.84ID:lTUcOc+b0
ほんと日本のマスゴミはどうかしてるだろ!
今日のニュースで「正月休みを韓国など海外で過ごした人達が帰国しています」とか
韓国に行った日本人が多いように印象付けてるけどその後のインタビューで「オーストラリアから帰ってきました」
「イギリスに行ってました」とか韓国帰りの人だれもいないんだが?
0958名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 15:44:33.48ID:RD7HAy8L0
結局エアプだからそれなりに全うなこと言ってるつもりでも言ってることがズレてるんだよな
0959名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 15:55:10.02ID:rwWPll6a0
>>953
そうそう
破産て破産宣告でなく強制ロスカでFX口座がゼロになる意味で言ったんだが
0960ポンド円の人
垢版 |
2020/01/04(土) 16:01:43.61ID:ZB3vbue00
>>956
それぞれの時間足の値動きを見てどう考えるかで、導き出される答えが変わる
つまり>>502のような虫食い算の抜けてる部分がそこに当たる
一般的に環境認識と呼ばれるものでもあるね
0961名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 16:07:45.83ID:Yvfeo/Uc0
>>952
まあギャンブル風に言うと手持ちを全部賭けた様な状態だからな。カイジならクライマックスよ。
普通はそんな大勝負せずにlot調整する
そういう選択をする自由もあるってだけ
0962デモトレ講釈おじさん
垢版 |
2020/01/04(土) 16:08:22.43ID:n189P72L0
ちなみに俺はそこそこここで公開するつもりではいるぞ
いなくなったら負けたと思ってくれ
絶対勝ってやるぞ
手法とかは言わないとは思うが
まあ手法なんて大それたものはないけどよ
マイルールは徹底してるよ
0963デモトレ講釈おじさん
垢版 |
2020/01/04(土) 16:11:24.72ID:n189P72L0
初期資金10万だとドル円2ロットで必要証拠金8〜9万行くから2ロットしかエントリーできないんだよな
でもZUR/JPYなら必要証拠金がそれの1/5以下くらいだからそこそこのロット数エントリーできる
DMMでZUR/JPYのスプレッドは1.0だから自動損切り発動しないように極めて慎重にエントリーすることになる
0964名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 16:16:33.53ID:Yvfeo/Uc0
>>963
俺も同じようなこと考えて失敗したことあるよ。
通貨ペアによる癖というか特徴みたいなものを軽く考えてたんだ。やるなら本当に慎重にな
0965名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 16:17:07.74ID:PulZiO+b0
>>957
みんながそう思ってるから
爆上げだよ
有事のドル買い
0967デモトレ講釈おじさん
垢版 |
2020/01/04(土) 16:25:22.18ID:n189P72L0
>>964
やっぱり通貨ペアによる癖って絶対あるよな
デモと本口座両方使って実験しつつ慎重にエントリーしますわ
>>966
海外口座も考えたんだけどやっぱりアプリの質とか設定とか日本版でしくみも理解してないうちに手を出すのも違うかなと思ってさ
まず1ヶ月はローリスクローリターンで慣れることから始めるよ
0970デモトレ講釈おじさん
垢版 |
2020/01/04(土) 17:14:02.68ID:0/j7NUjl0
そうか、今の相場がただ読みやすいってだけなのかもしれないのか
普段はもっと難しいんだな?
0971名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 17:14:07.59ID:vuC9RIgu0
2度目の空爆は織り込んでないからな
下窓かな
ISMも悪いし利下げ必須
しばらくドル安円高かな
0973名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 17:26:54.18ID:iyTdeLxS0
>>965
アメ公が当事者なのにドル買いはなかろう
0974名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 18:13:12.33ID:+q39H5iD0
昨日、欲望の資本主義とゆう番組で言ってたんだけど
日本人は円の影響を過小評価しすぎてるらしいけど
( ユーロの3倍の影響力があるらしい)
0975名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 18:15:46.64ID:XDx7UXXe0
今回の中東情勢で為替が大きく動くことはないです。
ファンダメンタルズの1つとして中東情勢をトレードの材料にして円高だろうドル安だと予想するとドロ沼にハマります。
後解説で話が出たり原油が乱高下するとこはあるかもしれませんが年末から昨日までのような大きな動きにはなることはありません。
せっかく稼いだお金を溶かさないようにしてください。
0977名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 20:08:20.23ID:yg3NA5z50
>>975
初動はドル安、その後ドル高って感じかな


https://www.gaitame.com/seminar/detail/futokoro/w_rep/ot030311.pdf
「有事のドル安」は、開戦前後の約一ヶ月で 5%のドル下落となった。ドル円相場は、91年の初めは 1 ドル=135 円だったが、
2 月上旬にかけて 127 円まで下落したのである。2 月上中旬に多国籍軍の勝利がほぼ確定的になるとドルは底入れ、
反発に転じるところとなったが、逆に言えば勝利の見極めがつくまでの「有事」の期間中ドルは続落したわけだ。
0978名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 20:17:20.11ID:FmgmLJpE0
トランプとか要人発言とか国際情勢とかゴトー日とか仲値とか窓埋めとか株価とか先物とか国債とか・・・
そういった噂レベルのオカルトを頼りにトレードしたり経済評論家ごっこしてるうちは、いつになってもFXでまともに稼げるようにはなれない
0980名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 20:34:42.42ID:Yvfeo/Uc0
これってこのスレ特有のコピペだと思ってたけど同一人物の書き込みなのか…?
0982名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 21:18:02.23ID:UJQ3K5Yr0
そいつじゃないの?いつも同じの貼るやつ
スクショ自慢がどうたらとか
名前は貼り付けマンでいいだろ
0983y.masuzoe ◆B1UcpprN5M
垢版 |
2020/01/04(土) 22:13:27.71ID:09u0iTsB0
今後の目標
2020年 FXで収支50万円。結婚。
2021年 FXで収支100万円。第一子誕生。
2022年 FXで収支200万円。
2023年 FXで収支400万円。第二子誕生。
2024年 FXで収支800万円。
2025年 FXで収支1500万円。
2026年 FXで収支3000万円。
2027年 FXで収支5000万円。
2028年 FXで収支1億円。専業へ。
0989名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 23:16:37.91ID:WkppS4Up0
(_ _).。o○
0994名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 00:04:41.00ID:dXrr3iAC0
ゴールドをXAUUSDと表示している業者だと、FXへ入れていることもある。レバもFXと同じ。Gem Forexとか。
0997名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 00:44:02.60ID:L1Qdx+Df0
みんな国内業者使ってんの?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況