X



【iDeCo】個人型確定拠出年金 31【イデコ】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 23:58:28.01ID:RHPJeo5i0
○ 確定拠出年金って何?
確定拠出年金は、拠出された掛金が個人ごとに明確に区分され、掛金とその運用収益との合計額をもとに年金給付額が決定される年金制度です
○ イデコ(ideco)って何?
掛金を企業が拠出する企業型年金と加入者自身が拠出する個人型年金(iDeCo)があります
○  初心者はどうすればいいの?
運営管理手数料がかからないマネックス証券、松井証券、SBI証券で口座を開設しeMAXIS Slimバランス(8資産均等型)を買いましょう

厚生省
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/nenkin/nenkin/kyoshutsu/index.html

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1571736075/
0851名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 01:12:37.80ID:/UboYj030
毎年7%上げたとすれば10年で70%上げてるから
10年目に50%暴落しても
20%プラス

実際は10年かけて-50%だったりかもしれんが
なら20%下げで利確すれば50%プラス
0853名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 06:41:04.21ID:xz79Rp1l0
150万の元本で15万増えてたw
税金も安くなってるし、すげぇ得したw
さて、この先十年どうなりますかな
0854るーぷ
垢版 |
2019/11/30(土) 06:56:30.98ID:0RDPgtlx0
ああ、そのモデル実は現実に近いよ。
現実はもっと加速する。

ごく少数の莫大な勝ち手と大半の負け手に分化して行く。
ちょっと現実を考えればわかるよ。

自分で人生モンテカルロをリアル1万回やればわかる。
もちろん、記憶が連続してて、1万回で改良とか、無しね。
それやれちゃうと毎回相場環境が変わろうが、強い戦士になってしまって
勝ち手になっちゃうよ。

すなわちそーいうやつから勝ち手は出る。
ものすごい急速にレバ掛け売買する商品先物で
その近似的な実験は完了してるよ。
考える能力が足り無いヒトは、信じる信じないでお好みでどうぞ。
どうせそれしかでき無いんだろうから。
0855るーぷ
垢版 |
2019/11/30(土) 06:58:49.82ID:0RDPgtlx0
実際はそのモンテカルロは、決定的にリアルなカモの行動パターンの現実を無視している。
生きてるんだからゾンビじゃ無い。

もっと悪化するんだよ。現実は。
ほんとはその要素も条件に加えるべき。
しないなら相場をやる必要の無いほど、福徳に満ちたヒトだと思う。
0856るーぷ
垢版 |
2019/11/30(土) 07:02:08.95ID:0RDPgtlx0
ほんとは状況に応じたサイコロを振るべきなんだよ。
暴落だったら恐怖もしくは家族の反対指摘で撤退するサイコロを振るべき。
高値なら、利確する誘惑のサイコロを振るべき。
その上で値動きで再エントリーするサイコロも振るべきだし、
属性のサイコロで期間ごとの属性を決定して
欲望が肥大して高値追う増額のサイコロも振るべき。

ちょっと考えればわかる。
アタマが足り無いのに議論に勝とうとしてるだけ。
0857るーぷ
垢版 |
2019/11/30(土) 07:04:41.63ID:0RDPgtlx0
数学と言うが、前提自体が偏差って意味で、アノマリーになってる。
またそもそもトレンド自体を前提としてる。
屁理屈法師そのものだろう?

どっかでブレークするから、まあ見てな。
その時がお前が狂い始めて特攻し始まる時。
0859名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 07:41:16.72ID:L16X+u6U0
>>853
続ける事が大事
このスレでも去年の12月の暴落で動揺して株を定期にスイッチングしたってレスが結構あった
今ダウは28000ドルだが去年12月末が2300ドル、1月末は25000ドルで5月末も25000ドルだった

売って定期に戻した人は損確した上に機会損失もしている
上がろうが下がろうが気絶投資法が気楽な上に儲かる
0862名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 08:03:50.44ID:Id+++zEn0
指値もできない投信で、しかも数日タイムラグあるiDeCo使ってスイッチング多用して短期売買だとか、頭湧いてるとしか思えんわ
0863名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 08:08:55.51ID:mxMJcMFL0
レバレッジ銘柄があればスイングも利益上げやすいけど、インデックスしかないからスイングで利益上げるのはかなり難しい。スイッチングの期間もあるし

結局ガチホで口座見ないのが正解
0865名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 08:45:40.56ID:W2VtlXPW0
15年近くidecoしてるけど
国内外株、外国債、待機資金を一定比率保って年に数度スイッチングしてる
株が上がれば売却して待機資金へ、暴落すれば徐々に株買い
ピンポイントのタイミングはl狙わないけど結構の成績だと思うよ
0867名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 09:15:50.53ID:4aS7M7xh0
原油の原産予定なしか。シェールショック来るかもな。
アメリカのCLO市場の焦げ付きから恐慌突入が本線。

トランプは踏み絵を踏んだので、中国は報復に出る。
利下げ要求でトランプ陣営は支持率回復を狙うが、これもしばらくは限定的。
同時株安が長引けば、年末に向けヘッジファンド勢は下げ相場演出で店終い。
12月のイギリスの大統領選で今年の流れは大体決まるだろう。
恐慌の入口とも見れるが、FRBがどう動くかだね。
0869名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 09:17:24.04ID:D+OtDHO30
>>866
毎月2万で積立てて年利7%換算で毎月増えた場合に
非課税で10年で45%増だな
50%暴落で、145*0.5=72.5
30%暴落で100%

リーマンでも10年で50%下落なら途中で定期預金に切り替えだな
税金控除入れるとまた変わるけど
0871名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 09:43:18.73ID:4aS7M7xh0
>>870
アハハwこりゃ失礼、イギリスは首相だったね。
まぁおなじことだが。相場では妄想って大事なんだよ。教科書がないからね。
判明している確定事実から未来の予測を立てること。
これやらないと相場で生き残れない。相場はプロがプロの都合で操作し、素人の資金を食うことで成立している。
0873名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 10:05:29.96ID:Id+++zEn0
>>869
下がってから定期に切り替えて、その後の稲妻の光る瞬間を逃すのですね、わかります
さすが、高い時に買って安くなったら売る、まさにカモの鏡
0876名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 10:13:43.18ID:D+OtDHO30
>>873
一日で下げるわけじゃない
1年下げなら余裕だろ
去年の暴落が一ヶ月で戻ったから
スイッチしない方がいいけど
そういう細かいタイミング投資は特定口座で十分
0877名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 10:16:11.60ID:D+OtDHO30
積立投資は長期でもたいして増えないが逆に言えば暴落でもたいして減らん

タイミング投資で一括入れてすぐ下がるのが一番被害がでかい
だから時間分散
0878名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 10:20:57.13ID:4aS7M7xh0
>>873
いやまぁいいたいことはわかるが、株価は為替と違うから、一気には下がらない。
だからある程度の時間的猶予はある。
大事なのはパッケージとしての戦略で、暴落可能性期間と回収期間の計算が最初。
次に利益確定ポイントの設定。ここをどこに持ってくる?という課題。
DCでもスイッチングは当然有効。あとスイッチングはしたほうがいい。
全くしない人でも60歳の改定時期に(65になりそうだが)一度利幅のチェックで戦略を立て直さないとダメ。
>>875
多分若手は物価上昇率に賃金が追いつかないんだよ。
だから積み立てはできても、手元資金の余裕が減りすぎる問題が。
だから早期に海外移住か、現役で積み立てまくって老後海外移住がトレンドになると予想。
0880名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 10:24:42.37ID:D+OtDHO30
60歳からの年金控除を使って受け取るなら
その前に出口戦略はいるね
人生100年で働き続けるなら
ギリギリまでやって一時金オンリーで
トレンド的に今後も年齢上限は上がるでしょう
0881名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 10:31:40.93ID:Id+++zEn0
下がったら定期に切り替え、って言ってる人は、昨年末の調整でマイナス20%のときに定期預金に切り替えて、その後の反発は指を加えて見てたんでしょうなあ
0882名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 10:38:27.76ID:W2VtlXPW0
スイッチングの基本は上昇局面に少しづつ利確すること
例えば株の比率を80%に決めてたら残高が85%超えたら利確して安全資産へ
下落局面で売却はあり得ない
0884名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 10:48:37.34ID:gOem4Ew70
スイッチングはiDeCoの出口で相場に関係なく数度に分けて粛々と実施するもの
上はスイッチングの濫用でありただ愚かな短期売買を奨めるお門違いなレスでしか無い
0887名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 11:11:36.92ID:4aS7M7xh0
>>882
俺はDCのスイッチングやったことないけど、景気浮揚局面ではそのやり方もありだね。
ただスイッチングに10日間程度かかるので、指標発表から買い圧力が大きくなる初期のポイントを狙うことが大事なのかな。
景気浮揚局面では、その後に仕掛けやアクシデントによる下げ局面が来ても、被害は最小限度に収まるからね。
例えば現時点で利益確定していない人は、原則やらないほうがいいしね。
0889名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 11:29:29.20ID:2hvpTQBf0
悲観で買い、楽観で売り
売ると長期積み立て出来ないので自然にそれが出来るバランスファンドが長期投資には最適
0890名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 11:36:36.43ID:W2VtlXPW0
>>887
バランスファンドがやってる事を自分で淡々と実行する
バランスが崩れて来たら補正する
タイミングは狙わない
加齢と共にリスク資産比率を下げる
0891名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 11:54:38.70ID:4aS7M7xh0
>>890
つまり防御型のポートフォリオを選択し、後は利益に乗った分を利益確定し続ける手法か。
なるほど、参考になった。ありがとう。
投資にはフォームというか哲学が必要だからね。結果はどうあれ、方針を曲げないというのは超重要。
0892名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 12:23:01.66ID:3VgBGyQf0
イデコ 、積立NISA、特定口座でやってると相場が過熱し過ぎたから現金を増やしたい場合、特定の株を売却すると税金かかりNISA売ると枠が無くなるから仕方なくイデコで調整してる
0899名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 16:34:11.88ID:ySC6/IJr0
はえーとこDCとiDeCo併用の法案通してくんないかね。今んとこ会社が併用もマッチング拠出も認めてくんないんでこちとら首を長くして待ってんだが。
0901名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 22:29:24.30ID:Qa+GACz60
たわら信託報酬もっと早く引き下げろよ
楽天からマネックスに移管しちゃったじゃん、くそが
0907名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 06:24:31.43ID:njvfcWi40
レバかかってる商品は採用されないのでは?
それが採用されるならダブルSP500とかダブル日経とかもありになるんだが
0912名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 08:33:58.14ID:5FR+AknH0
償還期限に関しても言いづらそうにしながらそれとなく言ってたよ
無期限に変更するんじゃないかな
0913名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 08:39:25.78ID:5FR+AknH0
動画はないがヤマゲンとの対談でiDeCo採用に向けての話に言及してる

ttps://mildinvestor.com/2019/10/27/globa-3bai-3bunpou-yamazaki/#toc15

グローバル3倍3分法の今後の展望

今後、iDeCo、DC(確定拠出年金)への採用を狙っていきたい。すでに1年間分の運用実績と、信託報酬は要件を満たしているので、早ければ来年にでも採用を目指したい。

ちなみに、つみたてNISAには、先物を使っている時点で要件を満たさないので採用されないとのこと。
0924名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 11:54:00.34ID:IuXkY6Oe0
毎月払いで手数料がバカにならないので何ヶ月かに1回かにしようかと思うんだがどれくらいの頻度がいいかね?
0927名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 12:06:25.51ID:njvfcWi40
迷ったけどいつ引き落としがあるか忘れそうだから年2回にした
自分が月6万の人だったら年6回にしたかも
0929名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 12:23:32.97ID:mX0eVmQM0
先に3ヶ月分半年分投資できるなら俺もそうするだろう
だが後なんだよ…早く市場に資金投入する利が上で、更に安定した誤差の少ないドルコスト平均法になる
毎月拠出しか考えられん
0933名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 13:07:31.68ID:daW11znW0
去年の年末が再現されそうだな
0936名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 13:57:58.10ID:DKkHzhSm0
>>935
我ら資本主義教
南無阿弥陀仏を唱える如く毎月積み立てるのみ
0938名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 14:31:28.67ID:njvfcWi40
>>932
1月には最大でも1月までの分
2月には最大でも2月までの分
12月には最大でも12月までの分

年1回だから1月に12か月分とかできない
年間投資額最大で3回均等額にするなら4月8月12月にするしかない
0940名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 17:48:27.60ID:ukHeqyZw0
小規模企業共済の2年前納→ 自分の金を年利0.5%で共済に貸付
国民年金の2年前納→ 自分の金を年利1.8%で貸付

貸倒れリスクが極めて小さいから、利回り低くてもお得かもね


まぁ自分なら、0.5%で借りられるなら、1000万くらい借りて3%の利回り目指してレバレッジ投資したいわ。
0943名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 18:09:56.90ID:MSIS0cht0
政府のやってることは消費させたいのか貯蓄させたいのか全く一貫性がない
0944名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 18:12:08.90ID:UrpUfeyC0
いわゆる利回りってどうやって計算するんですか?
損益率は利回りとは違うんですよね?
SBIですけど、どこの数字とどこの数字で割ればいいか分かりません
目標利回りを3%に設定しよう!みたいなことをよく聞きますが、自分の実績利回りの計算方法が分からなくて・・・
初歩的な質問ですみませんがお願いします
0947名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 19:04:51.14ID:68cwEWmw0
>>944
A投資額
X利回り
N年数
B現在価値
A*(1+X)^N=B
0951名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 21:54:59.37ID:daW11znW0
>>944
>いわゆる利回りってどうやって計算するんですか?
>損益率は利回りとは違うんですよね?
損益率だけ気にしてたら良いよ
あえて単年度利回りを算出する必要は無い
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況