X



インデックスファンド Part281

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 16:08:14.02ID:LvBB9o500
インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される投資信託を指すものとします。

■よく話題に挙がるファンド
・外国株
ニッセイ外国株式インデックスファンド
たわらノーロード先進国株式
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
楽天全米株
野村つみたて外国株投信
雪だるま SBI新興国株式インデックス
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス
eMAXIS Slim S&P500米国株式インデックス
iFree NYダウインデックス
iFree NEXT NASDAQ100インデックス

・全世界株
EXEi グローバル中小型株
ニッセイ インデックスパッケージ(内外株式)
雪だるま SBI全世界株式インデックス・ファンド
楽天全世界株
eMAXIS Slim 3地域均等
eMAXIS Slim オールカントリー

・株 + 債券
ニッセイ インデックスバランスF(4資産均等)
世界経済インデックスファンド
楽天インデックスバランスファンド

・株 + 債券 + REIT
ニッセイ インデックスバランスF(6資産均等)
eMAXIS Slimバランス(8資産均等)
eMAXIS 最適化バランス
SMT インデックスバランス・オープン
SBI資産設計オープン (スゴ6)
野村インデックスF・内外7資産バランス
グローバル3倍3分法ファンド

■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利

※前スレ
インデックスファンド Part280
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1563631490/
0520名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 14:19:15.00ID:M5K5KZtv0
>>515
せやで
計算したらわかるけど、普通に買い替えたほうが有利
0521名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 14:19:34.54ID:lZImrOPZ0
楽天VTIは初期の乖離が酷かったみたいだね

2018/7/3〜2018/12/28
slim-8.04% 楽天-9.22%
2019/1/4〜2019/7/26
slim+24.99% 楽天+24.87%
0522名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 14:20:17.44ID:+oSG49mK0
>>519
来年暴落あると予想できたら
今から銀行に相談して借金してから、暴落きたらレバETF買えば最強
0524名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 14:23:05.08ID:+oSG49mK0
乖離1パーが10年づいたら乖離0パーの商品とくらべて10パーも投資成績下回る。
これをやばいと思わないなら、続けてええんとちゃう?
0525名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 14:23:08.28ID:Gy/4/8ip0
とりあえず楽天全米の半分を崩してSP500に振り分けてしばらく放ってみるか
自分で納得した方がいいや
0526名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 14:27:21.29ID:FdVcRdtb0
>>443
これマジでおかしなルール。
楽天も同じだよ。
赤字っていうくらいなんだからマイナスは赤で表現してほしい。
0527名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 14:28:40.40ID:+oSG49mK0
>>526
いやなら利用しなくていいんだよ。にっこり。
0529名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 14:31:12.74ID:FdVcRdtb0
>>479
まあでも日本株に投資する信託報酬クソ高いファンド持ってても養分になるだけだろうから損切りは正解だと思うけどね。
消費増税で日本株は絶対に頭打ちになると思うわ。去年の暴落前には戻りようが無い。
0532名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 14:36:32.20ID:+oSG49mK0
>>531
今月から月数万でも手数料負けしないぞ。
確定申告必須なのがめんどいだけだ。
0533名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 14:41:36.67ID:zoXDrZ8f0
>>443東証が赤がプラスで緑がマイナスだからな

あと、この前も書いたけど
楽天VTIの乖離率
楽天全米株とバンガードVTIとの差
*分配金込みVTIの価格は、「(当日のVTI額/基準額)*設定日のVTI額」で算出(当初の基準額は設定日のVTI額)
  分配金があった場合は、「新基準額=(旧基準額*(前営業日のVTI額-分配金*0.9))/前営業日のVTI額」で基準額修正
*為替レートは(TTS+TTB)/2を利用

直近1年 (2018/7/26〜2019/7/26)
楽天全米株
基準日額:11,153 現在値:11,633 比率:4.304%
分配金込VTI(円換算)
基準日額:16,429 現在値:17,171 比率:4.518%
差 -0.214%

計算されて出てくるトータルコスト0.2209%とほぼ一致してるから、現状問題ないと思うよ。
0.0613%の隠れコストと0.1296%の信託報酬と、0.03%のVTIの費用すら払いたくないってなら別だけど
0534名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 14:43:14.48ID:yFZ1XZiP0
>>523
今後も長期的に投資するとして、信託報酬とか乖離に差が出てるなら、新規に投資したほうが長期的に見ても得
NISA枠分は悩むけどね

見直したけど最初全解約言ったが、積立NISAのACだけは残してるわ
積立ACの投資止めて先進国に変えた
0535名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 15:07:51.48ID:qWCDOfDI0
楽天VTIは最初に買った人は損したけど、純資産が集まった後から買った人は大丈夫、しかし直接VTIを買った方がどれほど少額でも得をする(男爵)
0538名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 15:28:11.88ID:yPHUR+af0
為替の動き見計らってドル転し、経済やトランプの言動を観察しつつ買い増しするのが、楽しいと思えるマニアのみ、本家ETF買えばいいと思う。

私は楽天ポイント使って買う楽天全米以外は、SBIで米ドルETF と個別株のみで運用している。

為替損益、手数料、タイミング考えると、日本円で楽天全米にするか、ドル建てでVTI買うかは、どちらも一長一短。
0539名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 15:34:42.56ID:TrVktkaU0
>>536
手数料下がったっけ?
最低取引手数料の額が低くなっただげじゃねーの?
0540名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 15:51:48.62ID:ovaRHgMZ0
スリ米設定日2018年7月3日より

スリ米 +10.10%
楽天全米 +8.42%

スリAC設定日2018年10月31日より

スリAC +7.88%
楽天世界+6.90%

楽天がスリムにボロ負けするのは仕様です
0543名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 16:26:37.06ID:O9zSBMBS0
楽天の負け!
0545名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 16:51:31.38ID:D9BBW6yD0
リーマンショック前に
一括投資した人と
積み立てした人
どっちが儲かったんだ?
0546名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 17:29:04.61ID:vhaW8ZcI0
>>545
過去スレでも出てたが頂点付近で一括したなら積立
ただそれは積立がこの10年で完了したという前提の話
リーマンショック前から20年30年スパンでの積立対一括の場合の答え合わせはまだ先になる
0548名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 18:08:16.83ID:mVK8a93a0
スリムバランス8資産均等、しれっと過去最高値なんだね
このまま12000までじわじわ上げて行くかな?
色々悩んだけどコイツで勝負しようかなって思ってます
0551名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 18:29:03.83ID:fkYl8pvF0
>>550
10年以上前に設定された投信見てみなよ
いっぱいあるよ
毎月分配型の投信も見ると面白いよ
0554名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 18:46:11.34ID:cjEOpBoD0
>>550
フィデリティ・欧州
手数料2%近く取るアクティブなのに20年以上市場平均超えてるガチレジェンドやぞ
市場平均に10年勝ってるアクティブは4%くらいしかないのに
0555名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 18:50:30.77ID:dUT+Mkt00
VTIとVOOは相関係数0.99でどっちに投資しても変わらんからどっちでも良いよ
楽天全米とslim500どっちも勝ち
0558名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 19:08:32.05ID:zR2z/bPp0
楽天乞食の負け
0559名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 19:22:43.39ID:43J+PDht0
2016 NISA +60.52%
2017 NISA +42.85%

俺って
世界屈指の
ファンドマネージャーになれるんじゃね?(笑)
0562名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 19:36:29.51ID:+oSG49mK0
>>559
10年複利でその成績なら褒め称える
0563名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 19:40:15.69ID:43J+PDht0
2018NISA +12.66%
2019 NISA +4%

日本の個別株とJREITだけ
俺に投資する人いる?(笑)
0564名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 19:54:21.85ID:vxaKRN8c0
山崎元さんが否定する
バランスファンドの8資産の魅力について語ろう
0566名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 20:27:34.64ID:OwWQL7ms0
ドイツ銀行の件どうにかならんと買えん
あんなんソフトランディング絶対無理だろ
0567名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 20:28:37.37ID:+oSG49mK0
>>566
リーマンのときもきいた。
0569名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 20:37:42.76ID:aXc8x6Xr0
マジで今まで買えてなかったor少額の人は今から一括とかはやめたほうがええと思うよ。年始投資した人に比べてマイナス20%の地点から勝負するわけだから。
0575名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 20:59:42.88ID:+oSG49mK0
暴落きて数十年株価が復活しないシナリオもある。
0576名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 21:05:14.14ID:ZdUWg3X30
こんだけ世界でリセッション言われてて
来ないなんて事あるの?
0577名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 21:06:03.19ID:UdhQN1ba0
中韓の「途上国優遇」見直しを 米大統領、WTOに要求
>90日以内に進展しなければ、米国として独自に途上国扱いをやめる方針。
>30日から中国・上海で開く米中閣僚級貿易協議で議題に上る可能性がある。
0579名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 21:08:40.38ID:fwt30vMO0
579
0580名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 21:09:04.77ID:fwt30vMO0
580
0581名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 21:09:44.67ID:fwt30vMO0
581
0582名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 21:10:04.45ID:fwt30vMO0
582
0583名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 21:10:21.31ID:+oSG49mK0
>>576
それがわかれば苦労してないっていうお話ですわ。
リセッションするタイミングなんて神のみぞ知るセカイ
0584名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 21:10:21.43ID:cjEOpBoD0
逆イールド解消して1年以内にリセション来なかったのは歴史上1回だっけ?
ちょうど今解消したところなんだよなぁ
0585名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 21:10:22.49ID:fwt30vMO0
583
0586名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 21:10:45.78ID:fwt30vMO0
586
0587名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 21:11:33.29ID:fwt30vMO0
587
0588名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 21:11:51.35ID:fwt30vMO0
588
0591名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 21:12:08.28ID:fwt30vMO0
590
0595名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 21:13:14.32ID:fwt30vMO0
595
0596名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 21:13:32.80ID:fwt30vMO0
596
0597名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 21:13:49.46ID:fwt30vMO0
597
0598名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 21:14:05.98ID:fwt30vMO0
598
0600名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 21:14:21.59ID:fwt30vMO0
600
0602名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 21:14:39.30ID:fwt30vMO0
602
0604名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 21:14:56.70ID:fwt30vMO0
603
0605名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 21:15:13.28ID:fwt30vMO0
605
0606名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 21:15:29.76ID:fwt30vMO0
606
0607名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 21:15:46.40ID:fwt30vMO0
607
0608名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 21:15:48.61ID:6oePl7sg0
もうリーマン級は来ない論者もたまにいるよね
ともあれ俺は未来人じゃないから思考停止で積立投資するだけ
0611名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 21:16:02.87ID:fwt30vMO0
610
0615名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 21:24:22.73ID:fwt30vMO0
615
0616名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 21:24:39.17ID:fwt30vMO0
616
0617名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 21:24:56.03ID:KV3q77TA0
>>615
嫌がらせしてるのか?
0618名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 21:24:57.43ID:fwt30vMO0
617
0619名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 21:25:14.08ID:fwt30vMO0
619
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況