X



【iDeCo】個人型確定拠出年金 26【イデコ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 08:02:27.68ID:AuoydE9r0
○ 確定拠出年金って何?
確定拠出年金は、拠出された掛金が個人ごとに明確に区分され、掛金とその運用収益との合計額をもとに年金給付額が決定される年金制度です
○ イデコ(ideco)って何?
掛金を企業が拠出する企業型年金と加入者自身が拠出する個人型年金(iDeCo)があります
○  初心者はどうすればいいの?
運営管理手数料がかからないSBI証券で口座を開設しeMAXIS Slimバランス(8資産均等型)を買いましょう

厚生省
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/nenkin/nenkin/kyoshutsu/index.html

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1560837536/
0003名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 08:32:58.33ID:gYUa4+EQ0
これからはじめるのに、
楽天全米と、楽天インデックスバランスを月3万:3万 ってどう思いますか?
0008名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 08:58:17.63ID:tI+DyzbU0
>>6
バートン・マルキール著のウォール街のランダムウォーカーを読んだ方がいい
アセット、投資地域、投資タイミングの全て分散する事のメリットが載っている
0012名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 09:19:52.90ID:yvG8qU4n0
>>10
あなた人がこうしたほうが良いって情報を元に投資に足つっこむつもりか?

自分で調べて、考えて、なんでそれが良いのか悪いのか分からないうちはやめといたほうが良いぞ
0013名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 09:20:57.64ID:/7GUAys40
>>8
メリットではなくリスク分散な
そしてその偉人は積み立て投資をしたことがない
投機家には給与収入などないから。
積み立て投資における理論ではない
0016名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 09:36:35.70ID:gYUa4+EQ0
>>15
ネットとかで、いろんなアフィリエイトサイトがおすすめしてる商品を鵜呑みにしてしまいます。

商品を自分で決めるようになれるまでに、日経新聞とかを毎日読んで、ニュースも毎日みて、会社の成績とかも全部知って、ってやらないと自分で選べるようにまでならなくないですか?

あくまでイメージです。
0018名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 10:11:59.97ID:UPYIlA+X0
どうせ大した額じゃないんだしまずはやってみてから覚えるでもいいけどね
全米楽天とかバランスとかなら大火傷はしないでしょ
0019名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 10:36:14.19ID:M+LAhNLb0
>>10
勢いに任せて攻め一本で行って当たって砕けろ。なあに、まだ若いんだ駄目でもやり直しが利く。

って事を言いたいんだろうよ。

ドラクエなんかのロールプレイングゲームしたこと有る?
4人のパーティで冒険します。
全員戦士だけでも構わないけど、回復出来る僧侶系がいた方が全滅リスクは減るよね。

株式のみはいわば戦士。
バランスはオールマイティな賢者。
債券は保守的な僧侶。
REITは魔法使い。
なんて当てはめてみるとどれを主軸に組めばリスクを分散できるか分かりやすいはず。
ゲームやったこと無い人だったらこの話は忘れて下さい。
0021名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 12:24:19.54ID:gYUa4+EQ0
>>19
ドラクエの例え凄い分かりやすかったです!(>_<)
でもこういうスレで初心者はめるメリットありますか?ライバルでもないのに。。
0023名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 12:35:27.67ID:2CBqlJoM0
時々湧く、60まで引き出せないんだから〜と否定するやつの神経がほんと分からん。
馬鹿なの?死ぬの?
0024名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 12:37:02.48ID:LP8xIXOC0
60まで引き出せないのはデメリットの何者でもないけどな
20〜30はそもそも収入が少なく、30〜50は結婚して子どもいたら金かかるし
まぁ掛け金変えれるから調整できるけど
0026名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 12:39:15.00ID:NNiczSZx0
自分は絶対失敗したくないから教えてクレクレなだけじゃん?やってみて失敗して得るものもあるよ
いきなり成功するならそれもいいだろうし
0029名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 12:44:02.17ID:/7GUAys40
60まで引き出せないリスクは当然あるよ
人生何があるかわからんし、闘病の末貯金使い果たして
余命一年宣告されたのにiDeCoのカネを引き出せないとか無念だろ
0030名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 12:49:25.16ID:/7GUAys40
>>21
満期まで10年以上あるのに、バランスファンドがぁリスク分散がぁとか言ってるのもハメてるんだからな。
大暴落が起きたって10年前の株価まで下がる程度

満期まで残り10年切ったらそれからの積金は長いこと運用できないんで
バランスファンドなど守備的なファンドを積めばいい
0032名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 13:56:10.64ID:/OBId5/i0
>>29
死亡したら遺族が全額受け取れる(5年以内に申請する必要がある)
ケガや病気で障害が残れば障害給付として受け取れる
0034名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 15:04:16.89ID:TqfcBqsI0
>>30
>>31
意見が両極端です。もしかして私が聞いてるのって、家買うのに、賃貸と一軒家どっちがいいか
って聞くのと同じくらい答えがないんですか?
0035名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 15:08:05.28ID:nby7ql7R0
全米楽天とスリム新興国で4対1で投資って決めて不安だったけど
あとで欲しくなったグロ3をじわじわ特定口座で買い増ししてるからバランス投資出来てる!と勝手に考えてる
0036名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 15:39:34.08ID:whVgNF6U0
>>34
分散しすぎもよくないし、分散しないのもよくない
適度に分散しなさいってことや

若いなら債券比率少なめのバランスがオススメ
0038名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 16:39:00.36ID:pMe+Uz4G0
質問でス
先月から不動産賃貸所得が入るので青色申告申請をしました
イデコと小規模企業共済で扶養範囲内に収入調整考えてます

今年
パート90万円
実質家賃収入31万

来年パート90万
実質家賃収入89万

どう組み合わせるのがお勧めでしょうか?
0039名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 16:45:13.03ID:UJL/FOt90
60までに引き出したい、あるいは引き出せるようにしておきたいなら小規模共済MAX残りをイデコ
運用をメインにしたくて、60まで引き出せなくてもいいならイデコMAX残りを小規模共済

いいとこどりなら半々で
0040名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 16:46:37.70ID:yvG8qU4n0
>>34
なんでこんな感じになるかって言うと、
本来あなたの年齢、年収、資産状況、家庭環境、投資に対する姿勢、知識などなど、あらゆる状況から判断してどういう運用をするかって決めていくわけ
分散する、しないはあなた次第
ついでに自分は株式100%にしてる

一概に何が良い悪いって言えないのだが、idecoに関して言えば基本的に長期運用になるわけだからできるだけ信託報酬が低い商品を選ぶメリットが高いってことでslimとかが評価されてるわけ
0044名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 18:28:28.44ID:Oz+wNSZl0
俺も今月から無職で業務委託としていろんなとこから仕事を受けている
今年は残り5ヵ月だし収入も来月からだから白色申告のまま・・・
とりあえずidecoは変更したけどこのまま会社に属さないなら
小規模とやらも検討するかなぁ・・・
0045名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 18:58:42.15ID:tI+DyzbU0
>>34
最後は自分がどれだけリスク取れるかですな。事細かに質問する貴方の言動からはかなりリスク耐性が低そうに思える
債券多めにと言いたいが貴方の年齢考えて株50%債券50%が30年耐えられそう
途中でやめるのが最悪。一度始めたらリバランス以外何もしないで良い様にiDeCo開設の通知が届くこの一ヶ月よくポートフォリオ考えよう
0047名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 19:32:24.39ID:+3lNg+Pp0
簡単に騙されそう
0048名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 19:40:31.94ID:jlaRz1en0
ていうか一度自分でポートフォリオの評価したらいいじゃん
買いたい投信のリスクリターンなんてググれば出てくるし
それが、じゃあ例えば○○の投信一本と比べて
効率がいいのか悪いのか。その判断できればやりゃいいんだしさ

こーいうのとかで
http://guide.fund-no-umi.com/tools/aa.html
ただ、確実に言えるのって特定の国やらに絞った投資方法て
リスクは高めるし、リターンは下がるどうしようもない結果に終わるぞ
あるトレンドやら追うのは、それはインデックス投資というかモメンタム投資だぞ
分かってやるならいいと思うけど、分かってやってる奴どれだけ居るのかちょっと疑問に思うわ
0049名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 19:59:54.75ID:/8lMxZ360
>>46
多分リバランスの仕方知らないと思うので裏技教えておくと
バランスファンドというのを買えば自動でリバランスしてくれます
45の言う通り債券50%のを買えばいいかと思います
0053名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 21:13:31.03ID:csSKdLBI0
>>38
税法上の扶養なんかよりも社会保険上の扶養の方がずっと大事だから半端な事はせずに130万の壁は堅守した方がいいと思うぞ
イデコで所得控除はできても収入が無かった事にはならんし
0054名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 21:23:03.70ID:pBxXLmg90
リバランスってめんどくさそう
slim先進国とslim?新興国と8:2でやろうとしたけど
slim全世界100でいいじゃんって話よな
0056名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 21:30:28.33ID:T6KG+TDv0
青色申告にしても小規模企業共済にしてもそんなにハードル高かったっけ?
俺は20年以上青色で小規模にも入ってるけどこの4年くらいは介護で事業所得が大幅減少、太陽光発電の売上だけで赤字で申告して親の扶養に入り親の年金の扶養控除受けながら自分は小規模企業共済も払ってたけど
申告なんてのはあくまでも自己申告だから税務署から目を付けられるような悪質なものでなければ大概通るもんだよ
0057名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 21:58:41.57ID:T6KG+TDv0
>>38
まずはその家賃収入の元になる資産を取得するのにどのくらいの費用を要したか
それは減価償却の対象になるから耐用年数を調べて毎年いくらづつ減価償却費を計上できるのか
それとその事業を継続するために必要な経費、例えば維持管理費、電話代、事務所代(今住んでる家の一部を事務所として家賃を支払ってる仮定で計上(好きな額でOK))水光熱費の一部経費負担、通信費や雑費、
租税公課、接待交際費も30万円くらいまでなら大体通るし、個人事業には控除する前の経費が結構ありますからそれらを差し引いて尚も黒字が出るようでしたら小規模やらiDeCoやらを払って赤字になるように調整するものです
勿論青色申告控除65万円も忘れずに計算に入れて
もし家賃収入が少なすぎて青色に出来ないと言うなら家で雑貨販売でも始めて適当に売上計上して、その他事業としての不動産での家賃収入として申告すれば大丈夫
0058名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 22:02:12.51ID:VOV0qIvL0
>>57
ウザ
0059名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 22:23:47.46ID:T6KG+TDv0
ウザってなんだよw
読んだだけの知ったかが多いから実務を教えてやってんじゃん
0061名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 22:41:51.64ID:ktI+cZNl0
手数料払うってのがもう受け付けない
0063名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 22:53:04.56ID:7Ex7kJee0
>>59
お前みたいなのを空気読めないって言うんだよ世間では
アドバイスしてるふりして自分の言いたいことを自慢げに恩着せがましく言い続ける痛い奴
学生時代も周りから避けられてたタイプだろ?
0064名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 22:59:33.89ID:T6KG+TDv0
>>63
どういうこと?
空気を読まず自慢してるってことはここは惨めな連中の集まりってこと?
たぶんそれは君だけだと思うけど、ある意味それなら失礼したな
0066名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 23:14:24.58ID:T6KG+TDv0
>>65
完全にスレチだしそんなレスでマウント取れるの?
ちなみに教えてやると太陽光発電の減価償却費が大きくて耐用年数の9年間は赤字申告確定
その間所得税と住民税は0円、健康保険料は年額約1万円しか払ってないけど年金と小規模で年額120万弱払ってるよ
くだらないレスしてないで頭使え、頭
0067名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 23:19:15.88ID:7Ex7kJee0
>>66
んなことは聞いてないんだけどな誰も…
ぼっちだったのかどうか聞いてるだけなんだから答えたら?
質問者が何を求めてるのか理解できない人間はどっかズレてんだよなあ…お前みたいに
0068名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 23:19:26.20ID:2CwhTSbg0
>>62
老後「2000万円」は“禁句”の金融業界、予期せぬ恩恵に複雑な表情
7/8(月) 7:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190708-00000500-san-bus_all

 「2千万円」に刺激される形で、個人の動きも活発化している。
社会人向けに金融経済教育を行うファイナンシャルアカデミー(東京都千代田区)が6月17日に「老後に2千万円は本当に必要か」を
テーマに開いたセミナーには、当初予定の36人を大幅に超える144人が参加した。
セミナーでは、報告書に対する受け止めとして、多くの人が「不安」や「疑問」を訴えた。
参加した40代の女性は「前から資産形成の重要性は分かっていたが、本格的に始める気になった」と感想を述べた。

 インターネット専業証券では、個人投資家の動きが活発化している。
楽天証券によると、個人型確定拠出年金「iDeCo(イデコ)」と「少額投資非課税制度(NISA)」の申込件数は報告書発表後に約2倍に増えた。
6月25日に開催したオンラインセミナーは昨年実施した同様のセミナーと比べ3〜4割多くの人が視聴し、「初心者の比率も多かった」(同社広報担当者)という。
0070名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 23:25:57.32ID:gJKZd1YT0
>>50
10万の控除だけで十分です
>>51
会社員の扶養に入ってたらダメなんですか?
>>53
idecoや共済で控除されれば収入にならないと思ってました
>>57
相続で家賃が入るようになったので家の減価償却はありません
交換した設備は30万こえてしまったので、定額減価償却する予定です
固定資産税は引いてます
0071名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 23:26:58.13ID:T6KG+TDv0
>>67
しつこいから答えてやるけど学生時代にぼっちな人間なんか存在しない
勿論俺もそうだしココにいる連中もそうだろう
人間は自分の思想や思考の範囲内でしか言葉を紡げない
ぼっちがどうとかの話に行き着くのは君の思想思考の中でそれが重要だからなんだろう
完全スレチだから消えな
0074名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 23:29:02.83ID:7Ex7kJee0
>>71
他人を巻き込むのはやめてくれや
そのまわりくどい言い方からして周りから敬遠されてたタイプだろ
レス見てたらわかるよ
0075名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 23:33:34.85ID:gJKZd1YT0
>>73
ありがとうございます
収入ってことは経費引いた利益と給与の合計が130万超えると扶養から外れるってことですか?
0076名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 23:36:27.86ID:mPghSja60
>>70
不動産を売却して現金化すれば不動産所得は無くなり恒久的に税金を取られない

不動産のままにして所得を増やして税金と固定資産税を取られ続けるのが得か、
売却して株でも買って配当金収入にするのが得かを計算する

配当金収入なら金額によらず税率は固定だし、社会保険料を決める所得には含まれない
扶養の壁を気にする必要もない
0078名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 23:45:40.53ID:mPghSja60
>>77
表の緑色の部分は、課税所得でなく基礎控除を除いた総所得で判断される。
iDeCoや小規模企業共済の掛け金は加味されない
0080名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 23:47:59.55ID:T6KG+TDv0
>>70
通常固定資産を取得した場合は市役所ないし区役所から固定資産税の計算をするために取得額を教えてくださいという書類が届いてこちらの計算で申告するものです
そしてその申告した金額が減価償却の対象になる金額にもなります
それを耐用年数で割って毎年の減価償却費として計上できるのですが、相続の場合は経験がないのではっきりとはいえませんが
その辺りはすでにお調べされてるようなので
経費の全てを差し引いていくらぐらい残るか、それ無しで小規模とiDeCoの最適按分を考えるのは意味がないかな
0081名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 23:51:54.86ID:T6KG+TDv0
>>72
どアホ
介護するというのは仕事が出来なくなるということだぞ
それが分かってから太陽光発電所を造ったんだよ
不労所得だからな
0082名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 23:53:39.44ID:mPghSja60
選択肢は

・パートを辞めて旦那の扶養に留まる
・旦那の扶養から外れてフルタイムで荒稼ぎする(勤め先社会保険加入)
・不動産を売却して現金化し投資運用(扶養に留まる)
・個人事業主になってiDeCo小規模を満額(国民健康保険の負担増)
・旦那と離婚する
0083名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 23:57:36.79ID:T6KG+TDv0
>>76
不動産を売却する場合はその不動産が短期所有か長期所有かで税率が変わった記憶があります
0084名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 00:08:59.99ID:lxGDu1ue0
ぶっちゃけ小規模企業共済なんてのは利回りも悪いし受け取るときには税金掛かるし、控除目的くらいしか意味無い
それとこれの本来目的は事業者が緊急の資金が必要になった場合で銀行等の金融機関が貸出ししてくれないような時に手っ取り早く資金を用立てられるものとして存在してる
0085名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 00:15:12.54ID:yPl9K4Y+0
>>75
経費なんぞ引けないぞ
単純に額面年収130以上でアウトと思っていい
国民年金自腹になっただけでも年に20万近く身銭を切る事になるから、旦那が加入してる社保の扶養条件は穴が空くほど読まないと
0086名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 00:36:47.75ID:lxGDu1ue0
だから減価償却費が大事なんだよ
課税所得というのは青色申告控除後の金額だから、青色申告控除65万円とその他経費の大きさが大事
経費の中では減価償却費が一番デカイからな
青色申告控除後の金額が38万円未満なら社会保険料(というより健康保険料)は均等割だけだ
0087名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 00:39:26.04ID:lxGDu1ue0
>>86
>課税所得というのは青色申告控除後の金額だから

訂正
課税所得じゃなくて総所得
0088名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 00:58:23.27ID:lxGDu1ue0
年金は不労所得だ
家賃収入も不労所得
どちらも大事だから手放すなんてありえない
控除から得られる利益なんてのは不労所得に比べれば大した価値はないよ
0090名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 02:36:52.39ID:ubcanbKF0
途中で書き込んでしまいました
健康保険のHPには

確定申告書の収入金額から組合が認める必要経費を差し引いた額が130万円以上

とありました
認める経費がわからないので明日確認します

上のHPでは主婦も小規模企業共済に加入できるようですが間違えてるんでしょうか?

>>86
被相続人の元自宅を賃貸に出してますが、減価償却出来るんでしょうか?
>>82
売れる物件なら即売るんですが立地に難があり難しいです
0093名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 06:51:54.96ID:78UuLAlj0
>>90
アフィサイトなんて信用しないこと。
その扶養の意味は会社員の社会保険に入る扶養家族のことではなく
自営業の旦那の扶養控除のこと。
旦那が少し節税になるだけ。

古い住宅で耐用年数過ぎてたら原価償却できない
https://imgcp.aacdn.jp/img-a/300/500/aa/gm/article/4/3/8/0/7/8/800__op029.gif

>>91
社会保険上は引けない
0094名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 08:44:44.72ID:B/x9yVDP0
>>93
ありがとうございます
所得税、住民税は控除後、社会保険は控除前
小規模企業共済は自営業の税法上の扶養に入っていて自分で社会保険を払ってる人でないと入れない
ということであってますか?

家については古くて減価償却をしてなかったので、現状と同じですね
夫の保険組合に確定申告時に判定とあるので、今年は社会保険を払わなくていいようです
0095名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 09:31:53.21ID:lxGDu1ue0
>>90
減価償却できるかどうかは税務署に聞きに行ったほうがいいですよ
税務署は悪代官ではないから法で決められたことを粛々とこなしてるだけなので聞けば親切に教えてくれます
0096名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 09:36:02.74ID:lxGDu1ue0
>>93
耐用年数というの減価償却出来る期間のことで物件の古さを表すものではないです
0098名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 09:49:58.88ID:lxGDu1ue0
>>92
親に税金払って貰ってなんかないよ
そもそも自分の事業の中で赤字決算を作り出し所得税0円、住民税0円ですから
その立場を利用すれば更に親の所得税まで安く出来る
調べればそういう仕組みが幾重にも有って利用できるものを利用して無駄に税金を支払わないようにするのが得だということ
税金を支払って嘆くのは無知無能のあなたのような人ですよ
0103名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 13:47:35.14ID:bHJuvKMR0
天井かどうかは神にしかわからないし
長期積立で天井を気にする必要ないし気にするべきではない
0104名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 15:31:26.68ID:LMfkplT00
>>102
故に軽々に天井とか大底語る奴には注意。神を騙るも同然なのだから
見なかったことにしてスルーでいいんだけどね
0110名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 18:59:00.81ID:mmmMeXLw0
このように、最低取引手数料が0.01ドルに値下がりしたことで、誰もが優良株を少額から投資できるようになったこと、
そして分散投資や配当再投資といった堅実な資産運用に取り組むことができるようになったことを考えると、マネックス証券と楽天証券の功績は大きいです。

ちなみに、そんな個人投資家のために頑張ってくれてるマネックス証券から取材を受けたのでここで紹介させてください!

https://info.monex.co.jp/news/2019/20190708_01.html

米国株ブロガーインタビューの第1弾として、米国株の魅力を熱く語らせてもらいました。

このインタビューでは、「なぜ日本株ではなく米国株なの?」「一番最初に買った米国株は?」「不人気銘柄を敢えて買う理由は?」
「これまで投資した中で、一番の失敗経験は?」「バフェット太郎10種を入れ替える可能性は?」
「てかお前いつになったらS&P500に勝つの?」「個別株とETFどっちがおすすめ?」「おすすめのETFは?」などについてお答えしました。

バフ ェッ ト 太 郎 のアンチは絶対に読まないで!しっしっ!
0111名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 22:49:02.33ID:DquIu7ZT0
少し前にNISAについて学び、その過程でiDeCoを知り、始めたいと思いました。
いざ申し込もうと思ってから気づいたのですが、企業型確定拠出年金を行なっていると併用できない場合があるのですね。

そこで質問なのですが、併用不可のパターンの会社であった場合、
iDeCoを申し込むとどうなるのでしょうか?

また、併用の可否は会社の規約を読めば書いてあるものなのでしょうか?
0115名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 23:12:39.30ID:DquIu7ZT0
>>113
>>114
なるほど
ありがとうございます

最悪の場合、社内規定で確認できなくてもとりあえず申し込んでみてはねられたら併用不可、通過したら併用可と考えていいんですね。
0116名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 23:35:46.20ID:HuwoAl4w0
どのみち勤務先に書いてもらわなきゃいけない項目があるんで先に会社に相談することになるんだけどね。
0117名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 10:38:57.94ID:o96YQGTO0
社内規定を読んで確認したのですが、個人型確定拠出年金の併用は不可であるようです。

不可から可に変更になった方はいらっしゃいますでしょうか?
また、その場合社員から組合などに訴えがあったのでしょうか?
0118名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 11:40:37.37ID:3zHF5Cxf0
不可ならおとなしく諦めろよアホか
0119名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 11:55:21.77ID:UksEZg0q0
>>117
わし総務課に言って規約変えてもらった
担当者でも確定拠出年金のこと全然知らないのでかなり大変だけど、やる気があるなら頑張れ
0127名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 14:13:32.33ID:ihcqrxOI0
新興国株式ETFなど投資対象が全て米国外である海外ETF等の場合は、三重課税による悪影響は大きくなります。

逆に米国株式のみに投資するような海外ETFの場合、そもそも三重課税にならないので気にする必要はありません。


例えば楽天・全世界株式インデックス・ファンドの場合、
三重課税問題がなく元々の信託報酬も低いeMAXIS Slim 全世界株式(日本除く)に対し
圧倒的な不利な状況になっており、最終的な実質コストで勝つのは困難でしょう。
0129名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 14:45:02.71ID:UylywT140
小規模企業共済について問い合わせをしました
不動産の場合事業の規模が戸建てなら5軒以上、アパマンは10部屋以上必要と回答をいただきました
所得税住民税と社会保険の収入が違うことも学び大変助かりました
ありがとうございました
0131名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 15:45:43.15ID:lOLUun3X0
前スレの

934 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2019/07/07(日) 16:31:42.78 ID:KVHGOPSI0
>>929
それマ?
過去スレで5年以上の期間があるなら移管したほうが得って計算式まで出てたからあわてて移管しちゃったよ

これってSBIから楽天に移管したの?
0138名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 19:42:25.82ID:lOLUun3X0
>>135
俺もNISAは楽天だし、楽天に恨みも私怨もないけど今からiDeCo始めるならsbiが安定かなー
でもダメってわけでもないよ。切り替える程でもないと思う

これに対してだからSBIに移管したひとでしたね。
0139名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 19:52:15.61ID:qdwNzGXH0
iDeCoってのは制度でしかないし
言い換えれば入れ物の箱なわけだ
その箱使って得かどうか、まず考えられないと
箱に何入れて良いかも分かんねえだろ
0140名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 20:33:42.30ID:baZUFQ5u0
>>129
典型的なサラリーマン思考だ
事業者には向いてないから沢山税金納めなさい
0142名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 20:46:08.66ID:F/uknO680
受け取りを考慮すると、楽天証券かマネックス証券
slimシリーズがいいならマネックス証券
Vanguardの楽天全米VTIか楽天全世界VTがいいなら楽天証券

931 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2019/07/07(日) 16:18:56.90 ID:2uAWPb3O0
受け取り方法を考えたら、楽天証券かマネックス証券の2択だろ
SBIは一時金と年金の併用できないし、毎月受け取りもできない
https://jin-plus.com/ideco-pension-how-to-receive/

938 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2019/07/07(日) 16:38:05.04 ID:2uAWPb3O0
マネックス証券でSlimシリーズか楽天証券で楽天全米のどっちかだな
楽天証券の楽天インデックスバランス(DC年金)が全世界株式15%、投資適格債券85%ってのもいいかも
0144名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 21:52:08.77ID:RPdnp7dm0
小規模企業共済以前に、不動産事業というのは
ワンルームなら5部屋程度以上もってないと事業所得と税務署に認められない
0146名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 22:36:19.45ID:5k88DXj+0
小規模企業共済,不動産事業のレスでやれよ。
0148名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 23:07:21.08ID:baZUFQ5u0
事業所得にならないのなら雑所得になり減価償却は出来ないけれども小規模や社会保険料控除は受けられる
まあもうこの話は終わりだ
0150名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 23:21:45.51ID:TMoDT7M+0
>>34
俺は極力分散だけど確率論的にはそこそこ分散でリスクはかなりヘッジ出来る
一本槍だけはやめた方がいい
例えば東京電力配当目当てで退職金全力買いの奴が震災でどうなったかでわかるだろ
0151名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 23:48:44.39ID:E9GDpDmt0
>>142
この珍回答なんなんだろな
年数的に給付が始まる頃はどこも横並びで同じサービスしてるに決まってるだろ
現状の受取で運用先決めるとかアホの極みだな
0153名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 06:50:30.63ID:oBiIDbTf0
小規模企業共済だって加入者を増やしたいのが本音だ一度加入したなら途中で資格が無くなっても、もう支払うのは止めてくださいとは決して言わない
0154名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 07:56:47.15ID:L80FvlgK0
個人投資家の中には自分の投資成績と他人の投資成績を比較して一喜一憂する人がいますが、ハッキリ言ってそれは無意味で愚者のする行為です。

なぜなら、そもそも投資は資産の最大化が目的であり、投資成績の優劣をつけることが目的ではないからです。
また、異なる投資対象、投資スタイル、投資タイミングで比べた場合、結果は大きく異なるので優劣がつけられないのです。

たとえば、バリュー株に投資している投資家Aさんと、グロース株に投資している投資家Bさんとで投資成績を比べた場合、おそらく景気拡大局面ではBさんが、
景気縮小局面ではAさんがもう一方をアウトパフォームすることが予想されます。

また、仮に株式に投資しているCさんと、仮想通貨に投資しているDさんとで投資成績を比べた場合、
株式に追い風が吹いている時はCさんが、仮想通貨に追い風が吹いている時はDさんがもう一方をアウトパフォームすることが予想されます。

さらに、仮に投資家Eさんと投資家Fさんが同じ投資対象、同じ投資スタイルで運用した場合、投資を始めたタイミングが異なれば投資成績は異なります。

そのため、他人と投資成績を比べたところで、単純に投資スタイルの優劣をつけることはできないのです。
従って、投資成績を他人と比べる人たちは「私は情弱です!!」と叫んでいるようなものなのです。

とはいえ、投資成績で他人を打ち負かして悦に入りたいと考えるのがインターネットの醍醐味。

そこで、ある特定の投資家にターゲットを定めた場合、その投資家にだけアウトパフォームし続ける魔法の投資戦略があるので紹介します。

それは、異なる投資対象、投資スタイルを持つ投資家を複数人集めて、
その投資対象、投資スタイルに追い風が吹いている時だけ、ターゲットとする投資家と投資成績を比べるという方法です。

たとえば、ターゲットがバリュー株投資家なら、バリュー株が不調でグロース株が好調な時に、グロース株投資家と比べれば良いのです。
また、株式全般が不調であれば、債券に投資している投資家と投資成績を比べれば簡単にターゲットをアウトパフォームすることができます。

バカげた話かもしれませんが、こうした意味のない比較は現実に度々起きるものです

たとえば、バリュー株投資家として著名なウォーレン・バフェット氏はグロース株や仮想通貨が好調な時代に「時代に取り残された投資家」として笑われてきました。

これはその時代に最も追い風を受けている投資家と比べているだけに過ぎないのですが、著名な投資家故に比較のターゲットとされやすいのです。

もちろん、こんな比較に意味のないことは誰にでもわかるのですが、人々は直近の投資成績が永遠に続くものと勘違いする傾向にあるため、
情弱でクソダサい投資家ほど、著名な投資家と投資成績を比べたがるのです。とはいえ、情弱故にそれに気づくことすらできないのだけれどwww
0158名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 12:14:40.49ID:GFzpd8Ns0
>>145
http://kachiel.jp/blog/%E7%A8%8E%E7%90%86%E5%A3%AB%E8%87%AA%E8%BA%AB%E3%81%8C%E4%B8%8D%E5%8B%95%E7%94%A3%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%81%AE%E5%A0%B4%E5%90%88%E3%81%AE%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E7%9A%84%E8%A6%8F%E6%A8%A1/
所得税基本通達26−9には下記とあります。
(1) 貸間、アパート等については、貸与することができる
独立した室数がおおむね10以上であること。
(2) 独立家屋の貸付けについては、おおむね5棟以上であること。
0163名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 16:29:35.00ID:7NcRnLYR0
スレ違いですみません
31歳の社会人です
Idecoは2年目です
つい最近学生時代に国民年金を猶予されていたことに気づきました
20歳から21歳の間の追納は10年ルールで出来ませんでした
21歳から22歳の間はギリギリ追納できる状況です
追納するメリットとデメリットを教えてください
年金事務所で話したときは約20万円の納付で年間2.2万円年金が増える程度の説明を受け、それであれば個人で投資をした方がコスパがいい気がしてます
何か抜けてる視点があれば教えてください
よろしくお願いします
0164名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 16:40:30.59ID:06M50/gh0
年金を30年受け取るとして66万かー、年金増えると介護保険も増えるし微妙なところ
まぁお好きにどうぞ、どっちでもいいんじゃない
0167名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 17:34:47.38ID:kVrTMwDR0
ところでテンプレ、なんで受け取りに分割一括併用できないSBIなの。他にもあるでしょ。今違うのか?
0168名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 19:14:53.20ID:bh2cCNUV0
>>163
60歳以降もそのときのレートで加入できるけど。
リターン11%越える運用ができるなら、今すぐ専業になれるわ。

うちは60以降に任意加入予定。
0169名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 19:26:15.57ID:pQs1B9xW0
>>167
テンプレ良い方向に変えて頂けるなら次立てお願いしたい
思考停止の勝手に変えるなバカなど無視したら良いです
0171名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 19:45:40.77ID:XRVuTzua0
>>167
前はSBIとともに松井、マネックスが併記されてたけど荒らしが勝手に消してそのまま

>>169
そういうこと言うと、非人道的〜とかいうクソテンプレが沸いて出るぞ
0172名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 20:11:12.50ID:oBiIDbTf0
>>158
>>159
事業的規模と事業的規模以外
共通の節税対策
・青色申告にする
・経費を沢山計上する(減価償却費を含む)
・小規模事業共済に入る
・個人年金に入る
・建物を修繕し修繕費を計上する

http://www.yasuda-tax.com/article/13537672.html
0173名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 20:17:37.35ID:oBiIDbTf0
>>158
>>159
ネットで集めただけの役に立たない情報ばかりだな
実務未経験者の限界だよ
0175名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:54:34.01ID:GFzpd8Ns0
>>172
青色申告特別控除は事業所得にだけ適用で、雑所得には適用されないよ
実際に確定申告してみれば解ります
0176名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 22:21:58.68ID:oBiIDbTf0
>>175
毎年確定申告してるから知ってるよ
そこの税理士が何か方法持ってるんだろ
0177名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 22:23:59.20ID:oBiIDbTf0
>>175
というか雑所得にならない事業規模以外の不動産賃貸業の会計の仕組みが何かあるんだろ
0178名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 23:20:49.01ID:HLyvT+NC0
この条件満たしたらまず雑所得処理させんからな。
つー記述を、
この条件満たさなきゃ事業所得処理させんからな。
と読む者。
0179るーぷ
垢版 |
2019/07/12(金) 00:43:06.59ID:4bIJYdZQ0
結局、イデコってニュートラルやや期待値下、って場合がほとんどになる。
グロ3とか個別を入れるべきだとは思う。が、

トレンドを切り取るなら、SBIだと金玉ファンドがやや取れ無いことも無いとは思う。
上げ下げを予言するって意味じゃ無い。

年0.8%くらい報酬取られてんだが、1%だったか忘れたが、
普通、期待値イーブン下回る結果だが、
その原資産が、実は常時下乖離けっこうしてる金玉ETFになってる。
その金玉ETF自体が売買できる。
しかもその他にある程度の程良い低流動性下乖離の別種の金玉ETFが存在する。
そっちは程良くスプレッドも開いてる。

なので連携でリバランス売買すれば、期待値はやっと例外的にイーブンをほんのちょっとだけ
上回る。

そこに集中してやろうか?
と書いてて思った。
現実、そのくらいしか無いので仕方無い。
ただ、金玉も吹いてて終わりトレンドじゃ裏目でドカン、だが。
金玉ベアETFってのもあるが、上乖離が多く、そっちはつまらないスプレッド低流動性で
妙味が無い。
別種で連携回しできるモノがあればいいんだが。
ユーロでも売るといいんだろうか?
バカなんでわかんない。
0180名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 20:35:24.47ID:gz7EjgRb0
長くサラリーマンとして勤めあげた人が退職金でマンション購入して年金代わりの家賃収入という人が結構いるからね
同じような悩み持ってると思うよ
0181名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 22:10:28.83ID:iOWLjetb0
やっとイデコスタートできるお。
0182名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 22:18:02.32ID:qh0Duy1j0
私もeMAXIM Slim バランス(8資産均等方)1本で始めようと思います
0186名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 08:44:12.33ID:L45ctxlj0
現状でも大したことなくなっているのに人口減少超高齢化確定のジャップの株とか債権とか信用するに値するのだろうか?
完全無視でいいと思うのだけどどうよ
0188名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 08:49:29.24ID:L45ctxlj0
おっけ
ジャップはスルーする
0189名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 08:49:54.08ID:Zk0Sl9M80
年収1000万家計崩壊の理由は"妻の妊娠" プレジデントオンライン

やっぱ結婚は地獄ってか、女は地獄
0190名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 08:59:59.91ID:L45ctxlj0
>>189
妊娠と子育てで妻の収入が激減する事を想定せずに子供ができる前の世帯収入前提で住宅ローンを組む馬鹿って一定数存在するよなあ
目に見えてるリスクを想定できないんだから生き物として生存能力が低いんだろう
0191名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 09:29:49.61ID:F8jGVyMd0
>>189
この記事読んだけど、ホント馬鹿としか言いようがない
老後破産の記事も読んだが、ああ言う記事の事例ってお金に対して危機感とか、管理するって意識がなさすぎるのが問題で法制度うんぬんを超えてるんだよね
0192名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 10:24:08.91ID:sWeopVYx0
住宅ローン破綻する確率って2%以下だろ?
記事書いた人はFPだから大袈裟に書くけど98%には関係ない話だ。

恋愛も結婚も中出しも育児もいいもんだよ。
0193名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 10:38:39.20ID:Vx9SpBkS0
>>192
全体の破綻率とか意味あるか?
リスクは個々のケースで想定するのが正しい
全く同じ家族構成、年齢、貯蓄額、年収、借入額だったとしても、中小企業共働きと公務員共働きじゃ全然破綻確率が違うでしょ
0195名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 10:41:01.08ID:4dTBxgd50
おかげさまで拙著『バカでも稼げる 「米国株」高配当投資』の11刷が決定し、発行部数は4万2000部と4万部の大台を突破しました!!
お買い上げ頂いたみなさん、そしてブログをいつも読んでくださってるみなさんも、本当にありがとうございます!!

振り返ると、17年11月中旬に執筆依頼を頂いたのですが、当時から仕事とブログの更新で忙しかったので、正直断ろうかななんて思っていました。
(印税といったって大してお金は貰えないので。)

でも、今でこそあまり言われないけれど、当時は「バフ ェット 太 郎 のブログはすぐ終わる」とか
「あいつに本の依頼なんて来るわけないwww」なんてバカにされてきて、
読者の中にはバフ ェット 太 郎と一緒に悔しい気持ちになってくれた人もいるから、そういう読者のためにも書きたいと思った。

それに断ったら「将来絶対に後悔するな」とも思いました。なぜなら、日本はこれから「一億総投資社会」がやって来て、その投資対象の中心が「米国株」になるという確信があったから。

日本では米国株はマイナーな投資対象だから、ライバルが少なく、アマゾンで「米国株」とか「バフェット」って検索したら間違いなくバフェ ット 太 郎の書いた投資本が上位表示されるってことが目に見えていたんです。

もっと言えば、書籍の最後に米国株投資の名著を紹介してアマゾンで後日購入して貰うことで、「この商品を買った人はこんな商品も買っています」って紐づける絶好のチャンスでもあったわけです。

結果、本を書くことを決めたわけですけれども、アマゾンで上位表示されたからと言って、本が売れなかったら意味がないし、執筆依頼をしてくれた編集担当にも申し訳ない。
せっかく一緒に仕事をするなら「バフェ ット 太 郎に声をかけて良かった」って思ってもらいたい。

だから書くからには「ちゃんと売らないとダメだよね」っていうのは思ってました。

とはいえ、本は完成したからと言って全国の書店で取り扱ってもらえるわけではないんです。
書店の限られたスペースを作家さんたちがしのぎを削って争っていることを考えれば、どこぞの素人ブロガーの米国株本に割くスペースなんて1ミリもないのは当然です。

そのため、最初は超大型書店限定で発売されました。
発売当初、ブログの読者がツイッターで「どこの本屋に行ってもバフェッ ト 太 郎の本が売ってない」ってなったのはそのためです。

そして、超大型店で売れなければ数か月後には返品され、全国の書店で取り扱って貰うことすらできずに終ってしまうのです。
当然、米国株なんてニッチなジャンルが書店でバンバン売れるはずがないので返品される可能性もありました。

そこで、バフ ェット 太 郎は本のターゲットを「ブログの読者」にして、インターネットでしか見ないような言葉を乱用し、アマゾンで販売実績を作ろうと考えました。
そうすることでブログの読者が「これは自分のために書かれた本だな」って思ってもらえるし、仲間内(SNS内)で拡散もしやすいから。
もちろん、これはインターネットを利用しない人からすれば、好き嫌いが別れると思います。とはいえ、バフェッ ト 太 郎は何としてもアマゾンで販売実績を作るしかなかったので選択肢はなかったんです。

結果的に発売して一か月後に5刷2万部突破したわけですけれども、想定外のことがひとつだけありました。それは、これまで本をどうやって売っていくのか、自分がどう動けばいいのかばかり考えて、
それ次第で本の売れる売れないが決まるとばかり思っていたけれど、インターネットを覗くと、読者が「本買ったよ」って写真付きでツイートしてくれたり、インスタに載せてくれたり、ブロガーがわざわざ書評を書いてくれたり、
YouTubeで紹介動画つくってくれたりしてくれてたんです。これを見たとき、「ひとりでは売れないよ」ってことを読者のみなさんに教えてもらったような気がしました。

だから、バフェ ット 太 郎の本が売れてるのも、良い読者に支えられてるからだと思います。本当にありがとうございます!!12刷目指しますので、これからも応援どうぞよろしく。
0196名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 11:42:05.60ID:27KpNHds0
>>180
怖くてようせんわ。サラリーマンは世間を知らないな。
0200名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 15:24:47.63ID:s8Hm8i/Q0
イデコの拠出は月単位で引き落としは翌月26日
よってイデコの1年は12月分から翌年11月分
拠出の月ではなく引き落とし月で考えるのだな
そしてイデコの1年の間であれば
拠出限度額までの差額を翌月以降に回すことができるため
12月分から翌年11月分までを全部
12月26日に引き落とす11月分に合算することができる
0201名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 15:36:29.24ID:s8Hm8i/Q0
加入申込みをした月が加入月となるが
申込みを受けた金融機関の〆切設定により
加入月の翌月26日に加入月分が引き落とされることと
加入月の翌々月26日に加入月分と翌月分の2ヶ月分が引き落とされることとがある
0203名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 16:12:05.51ID:s8Hm8i/Q0
拠出上限月額
国民年金→68000円
3号被保険者→23000円
年金無し会社員→23000円
確定拠出年金会社員→20000円
確定給付年金会社員→12000円
公務員→12000円
0206名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 21:03:27.50ID:E0bckkP+0
統計学的に>>192は正しく確率論的に>>193は正しい
0210名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 23:05:57.03ID:7JgiuKFo0
自営業は仕方ないとしてそれ以外の人は拠出額一律にして欲しい
月1.2万とか大した掛金にならんわ
0213名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 01:24:27.29ID:pCTWvzQ/0
年金一元化すりゃ良いだけ
0215名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 06:36:33.84ID:gCtLNNlo0
地方公務員だった親父の事務を管理してる時に気づいたがフローを増やすよりストックを増やしたほうが老後何かと得するよ
フローは年金でストックは不動産や預貯金
介護保険利用も年収280万超えると自己負担2割になっちゃうし
1割負担→2割負担、は10%増えただけに見えるけど自己負担額は2倍になるから
要介護5で月額35万円の介護サービスを受けられてその2割7万円が自己負担
うちの市では自己負担上限が4万4千円までだったから助かったけど
0218名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 08:45:12.51ID:PSS4f9990
今月からiDeco入ったけど、自分はサラリーマンだから問題ないとして、嫁にも勧めたいんだけど
職業柄、公務員・会社員を行ったり来たりするんですけど、やっぱその都度変更届みたいなの出すようになりますよね?
0219名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 08:59:40.69ID:9MtH8zPs0
>>218
俺も公務員だけど、そのパターンは書面上はおそらく一回一回退職している扱いだから変更届は毎回いると思うよ
0220名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 09:03:28.94ID:OeT6I9Nv0
>>218
同業者かな?俺は学位とったからようやく固定になったが、毎回変更の届け出が必要だよ、拠出額もかわるし
0223名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 12:53:03.61ID:g5f/h7Ls0
ポートフォリオ晒す
slimS&P60%
slim8均等40%

8均等の12.5%が何か気持ち悪いから4割にしたら各5%ずつになって意外と良い感じに収まった
国別に見るとアメリカに7割ぐらい。日本に株、債券、リートで計15%。新興国に株と債券で計10%。残りの数%がその他の先進国

アメリカ7割その他3割が一番シャープレシオ高くなるってどっかで聞いたからその考え軸にして、あとは適当に分散
0225名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 12:59:58.98ID:AjKOfwks0
>>222
当然20%な
0226名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 13:39:32.05ID:Ircf1Z6e0
うちの会社の確定給付年金30年で300万円だぞ
これっぽっちしかないのに12000円しか拠出できないなんて不公平だろ
公務員じゃないんだよ
0227名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 13:55:13.49ID:S8ttnOBR0
iDeCoできる人羨ましすぎる
なんでうちの企業型確定拠出年金は併用できないんだ...
0229名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 14:05:11.83ID:S8ttnOBR0
>>228
マッチングもできないんだ
0231名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 14:28:40.64ID:jqJid3mQ0
>>228
マッチングなくても規約に個人型可能と記入されてなければできない

>>229
マッチングないなら担当者に規約入れてもらえばできる
0232名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 16:24:02.12ID:S8ttnOBR0
>>231
そんな簡単に入れてもらえるもんなの?
あと会社の確定拠出年金のページ見てみたけど担当者なんて書いてなかった...
0234名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 16:51:45.37ID:FcVflXfW0
>>232
加入した時に手続きした人(部署)だな
俺の場合は総務だったから、そこで担当者聞いて規約を変えてもらった
ちなみに労組は関係ないから相談しなくて良い
0235名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 16:59:47.96ID:VSPT3K6u0
うちの会社も規約変えてもらったけどすぐ対応してくれたよ
基本的に会社はイデコ加入を拒めないからその辺の決まりで対応しないといけないみたい
0236名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 17:21:21.03ID:3OldA3Mf0
そもそも会社がイデコ加入を拒否する意味って何だ?
別に会社負担があるわけでもあるまいし
0239名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 18:21:06.39ID:xV3UvmOr0
>>224
期待利回りとブレ幅を複合的に見れる指標だよ
例えば利回り20%は期待できそうな不動産物件があるとする
ただ周りも土地の開発がされそうで賃貸アパートが乱立する可能性があり競争が起こるかも
また飲食店やコンビニなどが建って人が増えるプラス要素も
不確定な外的要因が多過ぎてブレ幅40%くらい
うまくいけば利回り60%行けるかもだし、失敗すれば利回り-20%で大赤字
一方で閑静な住宅街の不動産物件は利回り10%
周りも開発できる場所もないし、大きな変化は起きそうにない
ブレ幅は5%くらいでほぼ赤字は出ることなくコツコツ利益を積めるだろう
さてどっちがいいのかね?というのを数値的に比較させる
0241名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 20:55:34.32ID:GcW4SLue0
>>220
自分は218じゃないけど、おそらく同業と思うから質問。
大学院中は第一号で、学位とって卒業して就職して2号になるときって変更届はいつするの?
前もって変更できてなかったら、もともと1号として上限68000してたらタイムラグがでてた場合、はみ出たぶんはそのまま返金なのかな??
0243名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 21:28:47.75ID:7dRcwIlx0
何買ったらどこの国の株をどれだけの割合で買ったかぐらい
一度ちゃんと考えてはおくべきだと思うけどな
月報で配分割合出してくれてんだから
ただ漠然と何%:何%じゃなくて
0244名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 22:52:53.41ID:AjKOfwks0
手数料込みでの出資金額を
引き出すための手数料を引いた現在価値によって利益率を算出するよ
証券会社はやってくれないからエクセルで自分でやるしかない
0245名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 23:48:30.00ID:vAH9gnmE0
>>241
就職後に変更届だす
タイムラグが1〜2ヶ月でるが、返金はなかった、ちなSBI
多く拠出したぶんの所得控除はない
0246名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 00:41:50.59ID:NI1sjqcC0
何で米国株より先進国株の方が信託報酬高いの?
欧州株がめたんこ低コストだったりするん?
0248名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 10:45:17.24ID:ihOpZill0
>>245
ありがとうございます。
多く拠出しても返金されないけどその分の控除はないんですね。
ググってもあまり書いてなかったんでたすかりました。
0249名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 11:07:14.07ID:NI1sjqcC0
何で米国株より先進国株の方が信託報酬安いの?
欧州株がめたんこ低コストだったりするん?

って言いたかったのに逆になってた。素人目線だと信託報酬安くて米国一本よりも分散効いててオールカントリーよりもリスク少ない先進国こそ最強に見える。
0251るーぷ
垢版 |
2019/07/15(月) 12:39:04.40ID:bgjF1LSq0
デフレ低金利だし、結局、二ホンはインカム狙いが有効。
貧乏人こそJリート積み立てと言ってた上念の言う通り。
だが、本気でインカム高配当優良狙うにはイデコの商品はみな、投機値上がりを狙うモノばかり。
どうしてもニーサで個別高配優良をじっくり構成して、イデコはむしろ投機バランス
ってことになるとは思う。

まあ、俺みたいなメルトダウン貧乏人には関係無いけどね。
0256名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 23:18:54.84ID:gmnoCx/k0
東京を観ると再開発やら再々開発やらで超高層マンションやら商業複合施設やらの建築ラッシュが止まらない
これらはリートマネーで起きてることだから今はある意味不動産バブルだよな
でも1980年代と違うのは民間人がハイレバレッジの借金して造ってるわけじゃなくリート健全な投資資金で造られてること
これらが投資目的の空き家じゃないんだよな
ちゃんと住んでるだよ
0257名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 23:20:43.33ID:hdDAM9FZ0
みんなリセッションとか気にしてないのか?
リーマンショックから築いた貯金をどう守るか迷うわ。
0262名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 23:36:12.06ID:hdDAM9FZ0
今ある株は債券に逃がして拠出分は外株でムシャムシャ食べておこうかなぁと今は思ってる。

で、何処かのタイミングで債券に振った分を何回かに分けて株に戻す。
0265名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 19:12:09.33ID:iCIw23SL0
暴落が来いとは誰も思ってないだろ
ただ、誰かが気づくまで割安なものはずっと割安で居て欲しいとは思う
つまり今買うべきは新興国株式
0268名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 20:37:03.28ID:sVMmSIHp0
>>267
イデコは商品の入れ替えできるみたいですね!
なら、

eMAXIS オール・カントリー3万


eMAXIS S&P5001万
slimバランス 2万

イデコ
新興2万 slim全世界3万 バランス2万

ってどうですか?
0271名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 22:14:52.34ID:lFSo28fZ0
インターネットが普及して30年近くになるが、未だに成長できていない新興国は一生新興国のままだよ
0272名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 22:41:38.72ID:miLs1sLJ0
>>268
原則論で済まないがポートフォリオの前にアセットアロケーションなんだ
myINDEXというサイトの資産配分ツールで実験して確固たるアセットアロケーション用意してからココに戻っておいで
0273名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 22:43:34.78ID:iCIw23SL0
おかしなことを言うもんだな
時間と銘柄の十分な分散が効いていれば
あとは買うものは割安な方の株ってだけでしょ
先進国/新興国って響きで変にバイアス掛けるのやめたほうがいいよ
0274名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 23:02:39.25ID:WBf5aHXQ0
>>270
まず言えるのが人口ボーナスだな
若者が圧倒的に多くて経済の伸び率が高い
今は高金利でインフレを相殺してるが落ち着いてくると実体が現れてくるだろな
特に南アなんて今のままいくとインドや中国の人口抜いてしまう
0276名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 23:13:42.98ID:WBf5aHXQ0
>>275
そうかもしれんが10年後にはその新興国のインドに日本抜かれる予想立ってんだよな
おそらく近い将来、新興国の3〜4カ国は日本より上になってるだろな
0281名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 23:46:18.32ID:8PuyvinV0
>>277
シャープレシオが大きいほど安心
リターンが大きくてもリスクが大きいと最低リターンの下落幅が大きい。耐えられそうかどうか考える。
0286名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 01:48:15.52ID:p9z6t57G0
ここまで分散するんだったら8均一本でいいんじゃないだろうか
個人でやるよりファンドがリバランスしてくれてるから楽だしパフォも良くなる
0288名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 06:13:10.90ID:uZgZwylV0
オールカントリーでいい
資本主義世界なら全世界で人口は増え続け、経済は成長し続けていく
0291名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 07:21:06.41ID:ZdUW0+jW0
イデコでバランス取る必要ないだろ
60まで引き出せないし、非課税メリットあるから株100%で良い

バランスは運用全体で調整すれば良い
0294名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 07:56:30.63ID:+4DRYEWo0
>>291
>>292
リターン悪くなってもいいならそうだな
暴落時にリバランスもまとまった資金追加もできないイデコ口座で分散しないのは無能
0295名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 07:57:26.34ID:010X9IYJ0
1996年、ジェームズ・P・オショーネシー氏はウォール街で用いられる様々な投資戦略のバックテストを行い、
長期的な視点から検証した総合的な株式投資ガイドブック、『ウォール街で勝つ法則 − 株式投資で最高の収益を上げるために』という一冊の名著を出版しました。

オショーネシー氏は本書の中で「一年間のリターンが最も高く、5年連続で利益が前年を上回っており、株価が一株当たりの売上高の1.5倍未満の50銘柄をまとめて買い、
長期で保有するだけで市場平均をアウトパフォームできる」と主張し、それを証明するために自らファンドを立ち上げ、一般の投資家からおよそ2億ドルもの資金を集めて運用を開始しました。

しかし、97年以降、オショーネシー氏の投資法は全く通用しなかったのです。
主な要因はオショーネシー氏がほとんどハイテク株に投資していなかったことが理由です。
当時、米国株式市場はドットコムバブルに沸き、ポートフォリオにハイテク株をより多く組み入れているかどうかでパフォーマンスが決まったのです。

結果、オショーネシー氏はパフォーマンスの低迷を理由に早々に見切りをつけて、他の運用会社にファンドを引き渡したのです。

ところが、皮肉なことにファンドを手放した直後にドットコムバブルが崩壊し、オショーネシー氏のパフォーマンスが劇的に改善し、00年に市場平均をアウトパフォームしたのです。

当然、ファンドの保有者たちは「お前の言う『長期』とはたった三年のことを指すのか?」
と怒り狂ったわけですが、たった三年とは言え実際の三年間はずっと長く感じるものです。
それに、自身のファンドの低迷が三年で終わることや00年にドットコムバブルが崩壊することを予め知っているのなら、誰でも株を保有し続けることができますが、
実際は直近数年間のパフォーマンスが永遠に続くかのような錯覚を覚えるので、「投資スタイルに変えた方が賢明」と考えるのは至極当然と言えます。

このように、投資家は直近のパフォーマンスが永遠に続くと錯覚しやすいこと、そして短期的なパフォーマンスを追い求めることは一貫した投資スタイルを実行する妨げになることを考えると、
投資家は「シンプルでわかりやすい意思決定プロセスと、明文化した投資方針を一貫して必ず実行しなければならない」ということがわかると思います。

かくいうバフェ ット 太 郎 も目先の投資成績に狼狽することなく、「バフ ェット 太 郎 10種」に分散投資し、
愚直に配当を再投資し続けています。また、配当再投資の対象となる銘柄は「構成比率最低銘柄」としており、投資ルールをシンプルでわかりやすく定めています。

しかし、ク ソ ダ サ い投資家ほどソッコーでお金持ちになりたいと願うため、値上がり益が期待できる将来有望のイケてる銘柄にばかりに集中投資したり、
投資判断も一貫性がないため、強気相場が続く間は良いのですが、突然の弱気相場で狼狽し絶望に陥る羽目になりかねないので注意してくださいwww
0296名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 08:26:08.48ID:8TCmbLDl0
先月からイデコ初めて23000円口座から引かれたはずなのにすでに総保有額が20120円になっているんだけど、これ下落したってこと?
0299名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 08:55:30.37ID:VyMhI0Ut0
>>292
>>293
極端に言えばそんな感じ
運用益が非課税になるのに債券はもったいない
全体でバランスが取れていればいい

暴落時の追加資金等の余裕資金は常に持っておくべきもので、イデコでの運用とは何の関係もない話
0300名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 09:02:07.82ID:VAPttDkv0
>>299
ありがとうございます。
いまちょうどそのような文をかいてあるサイトをみつけました。
今本も読んでます。
1.8.1で先進国株を8にして100%株式で積み立てNISAで買って、個人で債券を50%買えばバランスとれますね。
 
夫婦で年80万なので、個人で年40万国内債券買うって感じですかね
0309名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 11:17:36.01ID:HiQzQ5im0
>>296
初回手数料が引かれてるだけです 気にしたら負けです
>>305
楽天iDeCoでたわら国内債券 特定口座でSlim国内債券と明治安田社債アクティブ積み立てしてます
グロ3は一言で言えば短期で儲けを狙うもの 長期投資を考える人は一顧だにする必要ありません
今怖いと思ったその直感を大切に
0313名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 11:44:16.94ID:bnHGBLDf0
>>308
株から現金にスイッチング=売却

去年末は「騙された。現金にスイッチングした」なんて阿呆でこのスレはあふれてたよ
0316名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 12:28:35.13ID:m47SXavp0
直近の株高は債券高を反映してるだけでね?
20年だと8均が良いし
0317名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 12:33:40.36ID:HiQzQ5im0
>>315
私が前上げたアセットアロケーションはその古典戦略を意識したものです
国内海外リートは株、ゴールドは債券として61:39ですので
0321名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 13:16:02.93ID:VAPttDkv0
>>314
現金の余裕ってどのくらいでしょうか?

主人はサラリーマンで年収800万ですが税金生命保険でほとんど貯金ありません。出来ても1年で100〜200万貯金です。
私は臨時収入で600万ほど貯金がありますが、毎年臨時収入があるかわかりません。
あと数年したら住宅購入も考えています。
これから幼稚園にいく子供もいます。

私の臨時収入をなかったものだと思ってイデコやNISAをしようと思っているのですがどう思いますか?
0322名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 13:18:41.29ID:c/TqqYKw0
いいか覚えておけ年収なんてほとんど関係ないんだよ

そんなものよりお前らが今何歳なのか?それがいちばん重要なんだよこのタコ
0323名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 13:21:09.39ID:c/TqqYKw0
お前はそうやっていっつも自分だよな。自分自分。
だからそんなクソみたいな質問するんだよ。
さっさとスレを全部読んでこい
お前は自分の事ばっかりで周りが見えてない
0327名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 13:38:16.85ID:c/TqqYKw0
誰が30なんだよ?お前か?旦那か?
だいたい俺は『お前ら』って聞いてんだよ
どっちも30だったら『どっちも30でございます』って伝えるだろうが

お前は社会でバイトもしたことの無いような世間知らずだな本当に
0329名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 13:45:23.47ID:Pi97LAjK0
>>326
昨日もNISAスレにいたし
自分で決められないし質問多すぎ
そんなに質問あるなら専門のファイナンシャルプランナーズでもたずねればいいじゃん
スレ汚しすぎだよ
0331名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 14:07:09.33ID:c/TqqYKw0
よし効率的市場仮説論者のこの俺が教えてやろう

まず手持ちの現金は50万円もあれば充分だ
だがお前のその無知脆弱な性格からして夜も眠れなくなるだろうし、こうやってクソみたいな質問でスレを汚すだろうから100万円用意しておけ

次はiDeCoを満額だ
S&P500に連動して信託報酬の一番低いものを買え

それでも金が余ったらつみたてNISAにいけ
これもeMAXISシリーズにsp500に連動するやつがあるからそれを買え
0335名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 16:06:39.24ID:IckljMmN0
スリムで先進国株と新興国株で100%なんだけど、外国株オンリーの人いる?
オリンピック前にバブルが弾けつつある日本国内株や国内債権より素人めにはマシっぽいんだけど。
0339名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 18:30:45.47ID:3sjJJt+T0
idecoを4月か5月に申し込みして、今審査待ちしてるところです。

「申込書類が弊社に到着確認後、国民年金基金連合会での審査に1〜2ヶ月かかります。
個人型確定拠出年金(iDeCo)の口座が開設すると国民年金基金連合会や記録関連運営管理機関(JIS&T社)から書面が届きます。
書面が届いたら、楽天証券のウェブログイン後画面やJIS&T社の専用ウェブページで、年金資産の推移や掛金等の配分変更ができるようになります。」

ってことみたいなのですが、今日楽天銀行に
http://i.imgur.com/kgGaap6.jpg
こんなお知らせがきました。
JIS&T社からの書類が届く前に引き落とし設定を行うのでしょうか?
0340名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 19:48:38.82ID:HiQzQ5im0
>>339
iDeCoの引き落としは買付け日の9営業日?と大分前
早く設定しないと初回引き落とし失敗するよ。何も問題無い
0341名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 20:17:37.94ID:3sjJJt+T0
>>340
ありがとうございます。
自動引落の設定完了しました。
あとは、JIS&T社からの書類を待って、何に23000円を投入するか楽しみに考えておこうと思います。
0342名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 20:37:55.57ID:Wt4yxJ6l0
>>335
アメリカだけしか買ってない
全世界に分散とか債券に分散とかもっともな言い分だけど、金融資産の6割も7割と投資に回すわけじゃなくせいぜい60歳までで1割にも満たない程度の遊びだから大敗して半分になってもいいかなと
0348名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 21:57:46.30ID:Mi8l6xRa0
まぁ米株がぽしゃればリーマンの時みたく世界が乱れ、結果アメリカがいち早く回復するんだろ
0349名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 22:41:52.31ID:5Iqtm1MS0
暴落きたときに備えてって債券取り入れてても、いざリーマンが来たら株も債券も全部下がった思い出
0350名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 22:44:59.92ID:zbONptPg0
まずいろんなバブルについて知る必要があるだろうに
なぜリーマンショックは株式だけじゃなく、全世界的に金融危機が波及したのか
そういうの考えられてやっとスタートだろうに
脳死でどうせすぐ戻るとか言うけど大丈夫かよホント
0352名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 23:40:00.55ID:p9z6t57G0
idecoでしか投資していない人とidecoの他にNISAや特定で投信買っている人が同じように話すから通じない。
idecoでしか投資してない人は債券アリやらバランスってのがまあ普通の考え方だろう
0355名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 03:26:06.11ID:L96KW9Tt0
2000万株式ファンドの資産が積み上がるまでは、実家で暮らし、
終えたら、一人暮らしし、嫁探しをし、投資はidecoとつみたてNISAのみにする方が、効率いい人生を送れる
0358名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 06:28:20.93ID:K8eRXzDY0
嫁探しは悪い事は言わんから今のうちから探しとけ
そんなすぐであって結婚できるわけじゃないし
0359名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 09:31:28.34ID:FmgXxwVR0
拠出を年4回にする場合、アノマリー的には何月がいいんがろうか?
買ってるのは全米とか全世界だから、セルインメイなどの英語の格言が効きそうなんだけど
イデコの制約で12月(購入1月中旬)は選ばざるを得ない
0363名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 12:01:09.00ID:/iYsNBKK0
でも男も女も同じくらいの数だから、
男が嫁探しに苦労してるって事は、
女も夫探しに苦労してんじゃね?
0365名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 12:30:55.88ID:UOPcdLUJ0
男も女も選り好みをするようになった。それが悪いこととは言わないが、結婚はお互いが妥協しないとできない。
0366名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 12:37:02.78ID:XseSd5NE0
選り好みというか昔はお見合いとかで無理やり結婚させられてたからな
あとは女性の社会進出で男に頼らなくてもそれなりに生きていけたり
いいか悪いかは置いといて時代が変わった
0367名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 12:37:25.02ID:yHUVIjFn0
>>363
苦労っていうか選り好みな。女はある程度で諦める気がするけど、男はいつまでも適齢期のつもりだから。
0369名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 14:45:24.73ID:iJJWwWVl0
自分はごく平凡な人間で周りもそうだから、40も近くなっても結婚してない人はやっぱりお察しな感じの人が多い
金持ちや有名人の高齢独身者なら全くそんな感じはないんだろうけど
0370名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 18:20:29.46ID:yxcKzVyD0
政府の働き方改革では「残業規制」などとともに「退職金」も改革テーマにあがっている。
「転職しても大丈夫な退職給付の仕組みをつくる」という建前だが、本音は、企業にとって負担が大きい「退職一時金」から「企業年金型」(確定拠出年金)や「退職金前払い制度」に移行させる目的だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190718-00000003-moneypost-bus_all
0371名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 18:28:36.78ID:0lYavi+50
>>370
> iDeCoは60歳までしか積み立てることができないが、70歳まで引き上げることが検討されており

多分60歳になっても余裕で働くから引き上げてくれるとめちゃくちゃ助かる
0374名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 19:55:10.66ID:UO2973Hu0
損失は無い設定なんだよ
損失出した上に受け取る時所得税払うとかありえないだろ
0376名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 20:02:14.71ID:kmZQmged0
マイナスでは無かったけどスイッチングして配分し直した
流石に頭冷やしたわ

残り30年以上ある中で、
更に時間と銘柄の分散がリスクを減らすなら
今から買うべきなのは先進国か新興国か。答えは明らかだわ
0377名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 20:06:30.27ID:yhxrjncP0
マイナスだよバーロー
ひふみなんて買うんじゃなかった
0378名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 20:21:44.29ID:UO2973Hu0
いいか
日本の年金資金は世界から狙われてるけれど公務員の共済年金は頑なに守られていて厚生年金も一応安全で国民年金が危なかったけれど
自らリスクを取って損失出しても良いという年金システムがはじまって国民年金も安全になった
そう生贄はiDekoが請け負ってくれる
頼んだぞお前ら
0381名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 20:39:23.49ID:XseSd5NE0
ほーん



日本政府は安倍首相がぶちあげた北方領土の返還交渉を進展させるため、間接的にでも経済制裁に反する可能性のある企業の株を政府系機関に購入させようとしていたのだ。

しかも、信じられないのが、その取得先の政府系機関としてGPIFの名前が真っ先に上がっていたことだ。ロイターの記事にもあるように、GPIFというのは、年金積立金管理運用独立行政法人のこと。
国民が積み立てた年金を資産運用しているのだが、その金額は130〜160兆円にものぼり、「世界最大の機関投資家」ともいわれる。
0382名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 20:39:45.67ID:UO2973Hu0
良かったな
IDekoが有って
気休めになったか?
今夜枕を涙で濡らして眠れ
0383名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 20:42:37.68ID:UO2973Hu0
GPIFにお前ら個人資金が立ち向かうってすげーな
頑張れよ
0384名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 20:56:12.97ID:9ictEIA10
株が半分になって元に戻っても投信基準価格は8割しか戻らないという仕組みを知らないやつばっかで笑える
0386名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 21:28:10.11ID:Bke8zzZP0
さっき、タンクトップで巨乳をプルンプルンさせながらジョギングしてる超エロい女がいたんだけど、iDeCoおススメした方が良かったかな?
0387名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 21:50:33.05ID:UO2973Hu0
そういうことじゃないんだよ
本質を問え
0389るーぷ
垢版 |
2019/07/19(金) 02:29:35.21ID:V1Pwu3jr0
信託報酬ばかりでなく、
むしろ信託報酬安い指数は後追いスプレッドロスの蓄積でそうなりやすい気はする。
実感としてあるな。
むしろその場合は、基準価格と呼ぶにふさわしい気もする。
精密に見えてるやつくさい気がする。

あたりゃほんとにカネもらえるなら、長期なら楽天全米がそうなる気はする。
もちろん、配当分の誤魔化し、とか無しな。
ハナシがおかしーんだよ。もともと。
0390るーぷ
垢版 |
2019/07/19(金) 02:36:13.16ID:V1Pwu3jr0
あとJリート指数とか、Jリート自体が金利スプレッドで有利性があったモノを
かなりファンドでき損してるのに集中いなご投機でさらにブーストして上げる、

これは儲かってるが、サヤは莫大に取られてる、と言うかこれから取られる可能性が高い。
これこそ個別かほんとに低コストの高配リバランス買い下がりバスケットのが
かなり成績と防御性は改善される気はする。

まあ、中期トレンドを取れれば、そこで撤退できれば、
それらのマイナスはほぼゼロ中和できるとは思うけど。
そんな風に使うなら楽天全米もむしろ適当だろう。
だが、結局、みんなの信仰戦略はそうはなっていない。
避難してるんじゃ無く、それに巻き込まれないように吟味してるだけ。
その吟味を通じて、逆の手口も見えてくる、ってこともあるし。
勉強して悪いことは無いよ。長期暴落乱高下で80%戻しってのは俺も気になる。
正確な感触くさいので。理屈を伴った。経験か?
0391るーぷ
垢版 |
2019/07/19(金) 02:38:27.37ID:V1Pwu3jr0
長期暴落乱高下って、2回くらい底を作る乱高下になりやすい。
そのくらいの想定で0.8か。
確かにマジ、そのくらいカモ?
0392るーぷ
垢版 |
2019/07/19(金) 02:39:39.07ID:V1Pwu3jr0
だからグロ3こそイデコ向きだって言ってんのに・・・
根性もアタマも腐ってる。
0393るーぷ
垢版 |
2019/07/19(金) 02:41:25.76ID:V1Pwu3jr0
スイッチング片方向トレンド取り投機にチャレンジした方が
勝ち負けはともかく、莫大な負けバイアスから逃げやすい、ってのも真実。

実際、米国の勝ってる連中がそれやってんのは名無しの大将の指摘と無関係じゃ無い。
実際、事実くさいな。
0394るーぷ
垢版 |
2019/07/19(金) 02:47:11.49ID:V1Pwu3jr0
現実には、シロートだからこそ、個別を許すべきだよね・・・
年一回帳入れ交換制度でも充分だと思う。
根性もアタマも腐ってる。
0395るーぷ
垢版 |
2019/07/19(金) 02:48:08.03ID:V1Pwu3jr0
やっぱりそのうち、先物売って、こんな糞、全部ゼロ化してやる。
0396るーぷ
垢版 |
2019/07/19(金) 02:49:36.95ID:V1Pwu3jr0
先物オプション使って税金ゼロ化分散くらい 時間と口座間交換掛ければ簡単にできる。
合法で。
0397るーぷ
垢版 |
2019/07/19(金) 02:58:58.39ID:V1Pwu3jr0
感情論はニンゲンとして当然の怒りだが、それは置いといて
冷静に考えれば80%の大将のハナシは重大。
俺でさえ、わかった気になって92%くらいに低減して考えてた。本能で避けると言っても?

A、外側と投機ミックスるするのは当然、くらいの厳しい現実が隠れてる
B、だが、その場合、上げトレンド一本調子で利確
と同じように下げトレンド一本調子で損切り、
が実は効果的、と言うことになる。
C、上下してき損してく場合、それに合わせてその逆を外側でやる必要があり、
なんとなく意味は無い。
それだったら外側で先物か現物で対称させた方が良い。
0398るーぷ
垢版 |
2019/07/19(金) 03:02:23.72ID:V1Pwu3jr0
D、逆に外側連携を緻密にやるなら、金玉ファンドの中のETFが下乖離してるのとかは
金玉ファンドを基礎玉として使える可能性は出る。
単にイデコ内だけでやっても、毎年0.9%取られるだけだけど。

結局、信託報酬とそれに数倍するロスも、バクチ参加料かよ?
みたいにはなってる。ちょっと感情的には容認はしにくい。
基本、個別帳入れが出来ないと、その上でのバランス投機としてのファンドで無いと
かなり生理的におかしなハナシにはなってる。
ましてこれから暴落する可能性は高いし。
いったん3300行ったとしても。
0399るーぷ
垢版 |
2019/07/19(金) 03:05:29.50ID:V1Pwu3jr0
20%か・・・期待値に近いな。
上方向でもロスは出ていそう。
救いが無いことに長期持ちっぱなしだと、
上に吹いた投機バブル成分がそのまま損になりそう。
そこは数学的には証明できないけど、経験則と言うか
ちょーぜつ統計で実は出そう。

まして指数バブルだし。現状で既に。
こっからさらに指数バブルを期待して何が長期投資で年金作りなんだか?
アタマ腐ってねー?マジ。
0400るーぷ
垢版 |
2019/07/19(金) 03:07:32.41ID:V1Pwu3jr0
ほんとは良い低コストアクティブバスケット買い下がりスプレッド取りファンド
みたいのも絶対に必要。
だが、そんなのは、シロートカモには公開しない。
なんとなく米国あたりにはあるウワサも聞くが。

債券でそれが無い、ってのも、ものすごい不信感がある。
債券で指数追いなんて金利勝負じゃ無くて、高騰債券高値投機勝負かよ?
0401るーぷ
垢版 |
2019/07/19(金) 03:08:28.61ID:V1Pwu3jr0
ノムラあたりがやってます、
って、ものすごい超低金利のモノ、それと比してバカ高い手数料で
ちょこちょこやってそんなこと言われてもなー
シロートレベルだろ?マジ。
0403名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 11:58:41.71ID:JC3e0Uyn0
30代半ばだけど、俺の同級生が男で結婚してるのは三割、女で結婚してるのは七割だった
なんなん
0409名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 21:13:49.53ID:luqyNy2Y0
2004年卒世代だけど、周りは半分も結婚していない。
超有名企業にいる人でも結婚していない人が結構いる。
なんか婚期を逃したって感じの人が多い。
0410名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 21:17:46.84ID:KQNpY7nx0
>>408
その年の離婚数/結婚数だから3割。
離婚数/全夫婦数じゃない。

こういうの見ると積みニー勢って頭悪いなと。
0411名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 21:22:14.80ID:luqyNy2Y0
今の若い子の生涯未婚率は3割超えと推測されているし、
そこに離婚組を含めると半分ぐらいの人は独身で老後を迎える時代になりそうだよ。
一人で生き抜く想定でideco等を運用していくのをオススメする。
0412名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 23:24:47.44ID:FRHiVyfX0
SBI証券でiDeCoオンリーでポートフォリオを完結する場合、円高対策でディフェンシブなもんって日本国債かヘッジ有り海外債券ぐらい?
0415名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 15:26:49.23ID:H7Qn9ZUv0
ワイ自営業
地元で一番売れっ子の同業者はイデコ知らないと言っていた
国民年金基金も小規模も加入してないそうな
本業でいくらでも稼げる一流の人は案外こんな感じなのかもしれん
0416名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 15:44:28.23ID:5HXMs5On0
いくらでも稼げるって言ってもインフラでも構築して稼いでるならともかく、他は全部水物だからなあ
0419名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 18:17:38.30ID:PVlJ3HLF0
>>415
税理士に相談したらイデコ、小規模の概要ぐらい教えてくれるだろう。
消費に使わず節税は当然でしょう。
0422るーぷ
垢版 |
2019/07/22(月) 17:26:01.89ID:Hee0nd0/0
脱税した上で、お母さんは生活保護とかもらってんだろ?
ヤクザのサヤ取りといっしょ。
と言うかヤクザそのもの。
0424名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 21:30:48.65ID:owUm4Vl10
しかしこの制度というか投資方法も暇なもんだな
始まればやることないし、始まる前の決定が全てだし
(長期)投資とはそうあるべきなんだろうけど
0427名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 23:09:35.46ID:OrAACK9i0
投資ってのでまかせで売り買いして損するようなもんは全て投機って投資のプロが言ってたぞ
投資なんて言葉は素人を騙すために売り手が考えた言葉なんだと
投資と投機は違うなんて言ってる奴は小学生からやり直したほうがいいかも
0428名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 23:13:12.34ID:owUm4Vl10
売却益を得るという点じゃやってることは一緒だわな
俺も線引きするのはナンセンスだと思うよ
0435名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 07:31:37.06ID:YxGL9xz/0
うちの会社が企業型始めるらしい。
しかもイデコ併用不可&マッチング拠出無し・・・
このタイミングで今の保有資産は売るしかないのか。最悪だ。
0436名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 07:59:10.86ID:1w7MBMk90
何で積み立ててるかわからないけど、米株とかなら今はプラスになってるのでは?
0437名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 15:59:43.67ID:ibcnALBH0
30代後半、もう10年近くidecoやってます。職場が変更となりいろいろありまして手続きが必要のようで、これを機に口座の会社を変えようかと考えております。

いまこんな感じなのですが、sbiと楽天のどちらか、或いはこのまま野村に留まるか、の三択です。
皆さんのおすすめの会社は何処でしょうか。

また、正直投資はなにもわかっておらず、節税出来ると聞いたのでここ数年は68k毎月拠出しております。
なんとなくREITというのの割合を増やすともっと儲かりそうなのですが、そういう理解であってますでしょうか。


https://i.imgur.com/oqdTnSG.jpg
0440名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 16:46:36.80ID:Xdfj9cQt0
>>437
節税のためだけの投資でiDeCoしかするつもりが無いなら、SBIかな
10年前の信託報酬の水準と今じゃ結構違うし、俺なら手間手数料かかるが移管選ぶね
積み立てNISAをこの機会に始めるのもオススメしたい。その場合は楽天証券一択
0442名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 17:05:41.06ID:FLdpZSgZ0
そう思って割合増やすと来年は暴落。
自宅や相続不動産の有無でも変わるしなぁ。
0443名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 19:02:50.86ID:3rdHC1yC0
sbiって出口は一時払いと年金払いの併用ができないんだろ?
自由度低いとがっぽり税金取られそうで嫌だなあ
0446名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 19:33:29.17ID:3rdHC1yC0
二択か
とりあえず出口で自由にできないのは考えてるよりずっと損する可能性があるから頭に入れておかないとな
税控除というけど単に先送りされてるだけだからな
退職金が存在しないか数百万単位の人はそんなに心配いらないだろうけど
0447名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 19:35:12.49ID:ZN9qQvmy0
>>445
それな
受け取り見越してスリムのない証券会社選ぶと累計で数十万の損になるから、SBIで受け取り前に移管費用払ったほうがマシっていう
0450名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 20:50:29.59ID:8dPjQACg0
出口の問題より
slimがあって、さらに新しい投信の追加余地が大きいマネックスか松井っ感じじゃないの?
0452名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 21:39:43.84ID:+NsoR2b00
小規模企業共済のポートフォリオ
http://www.smrj.go.jp/kyosai/skyosai/about/status/frr94k0000000ske-img/a1539593300194.png


自営業者でスレチ申し訳ない
利回りを計算してみた。
課税所得300万と仮定
満額7万/月
規定利率1.5%(共済金A、廃業で解約)
節税分を加味した利回り3.3%

3.3%で微妙だけど、ほぼリスクがないから妥当かね
0453名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 21:49:53.46ID:+NsoR2b00
iDeCoも、毎年の節税分と相殺すれば、実際には少ない掛け金で積んでると言えるわけで、
それを加味すれば、トータルの平均利回りにプラスで+1.5%〜2%上乗せになると思う

平均年利4%で運用できたら、節税分で5.5%で運用できたことになる
0456名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 23:42:34.72ID:jPp/D+NG0
>>436
運用期間が短いから一万くらいしか浮いてない・・・
こんな早く現金化するつもり無かったからな〜損はしてないにしてもショックだよ。
併用要望しておいての決定だから諦めるしかないよな。うちの会社糞だわ。
0460名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 07:55:32.58ID:YXk1uo8S0
クソ ダ サ い個人投資家ほど、値下がりする株をクソ株と切り捨て投げ売りするものです。
しかし、賢明な投資家ほど株価の低迷を味方につけて、愚直に積立投資をすることで長期的な資産形成に成功しています。

そもそも、株式投資の本質は事業のオーナーになるということを意味するので、株を頻繁に売買するということは所有する事業を頻繁に売買するのと同じことを意味します。

たとえば、農場に投資しようとした場合、投資家の関心はその農場からどれくらいの生産量が見込めるかどうかにあるはずです。
しかし、株価の値下がりに狼狽する投資家たちは、その農場の価格ばかり気にしているのです。

また、農場の価格ばかり気にしている人たちは、天候不順などで生産量が予想を下回ったり、
需給バランスにより価格が変動して売上が予想を下回るなど、一時的な要因で収益が低迷した場合、簡単に農場を手放します。


彼らはこうして、株を安く買い高く売ることを繰り返すことで利ザヤを稼いでいるわけですが、インターネットの進化とともに株価があらゆる情報を瞬時に織り込みつつあることを考えれば、
そうした投資家間の競争は今後一層激しくなり、その中で勝ち続けることは非常に困難であることがわかると思います。

実際、バフェット太郎もコカ・コーラ(KO)やプロクター&ギャンブル(PG)など、
比較的安定したキャッシュフローが稼げる農場を中心に投資しているので、配当を再投資することで農地を広げ、さらに収益を増やしています。

ところが、農場の価格ばかり気にしている人たちは、ディフェンシブ銘柄など値上がりが期待できない銘柄について、クソ株と切り捨て、値上がりが期待できる銘柄ばかり追いかけます。

もちろん、株式投資は値上がり益を期待して投資する人が大勢いることから、農場の価格の値上がりに賭けることが株式投資の醍醐味と考えている人も少なくないので、
あなたが株を頻繁に売買する投資スタイルを選んだとしても誰もが引き止めたりはしませんよ。

なぜなら、誰にでも一握りの天才投資家になれる可能性を秘めているのだからwww
0461名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 08:16:53.47ID:pZQoJsmr0
指標が1から暴落して0.6になったあと戻して1になっても投信は0.8にしか戻らないから
0464るーぷ
垢版 |
2019/07/24(水) 09:51:33.67ID:wzv5P3Kb0
キミの会社以上に相場自体が難しい、ファンド自体全般がクソな可能性のが高い。
そこ間違えると、とんでも無い痛手は負うよ。
15年したらハナシ合おう。とことん。
0469名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 16:42:12.70ID:D2enBrgx0
あんな沿岸部が人気あんのか
東日本大震災も今は昔だな
0471名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 17:47:38.39ID:5EfQ7PIc0
確かに埼玉は津波も来ないからな。
だが夏は最高気温41.1℃、冬は最低気温マイナス9.8℃というイカレ具合だ
0476名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 19:33:41.06ID:vFdW78tm0
ココは年金の補助
そう考えれば本物の年金は日本円だから外貨メインにした。一部日本が入っているけど(笑)。

SBI・全世界株式インデックス・ファンド 10%
海外株式
eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) 10%
内外株式
EXE−i グローバル中小型株式ファンド 10%
海外株式
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 10%
海外株式
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)          10%
海外株式
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス        20%
海外株式
ハーベスト アジア フロンティア株式ファンド゙ 20%
海外不動産投信
三井住友・DC外国リートインデックスファンド 10%
0477名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 20:03:47.73ID:iDcDTbXG0
投資歴長いお前らに聞きたいんだが
日本株 7
米国株 40
新興国 10
日本リート 5
日本国債 30
純金etf 8
(単位%)

これで米国株と新興国の部分をイデコと積立NISAに入れてアセットクラス考えたんだけどどんなもんだろう。
0478名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 20:06:04.68ID:iDcDTbXG0
ちなみに現在42歳です。
投資額は月に十万円です。
0479名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 22:38:36.76ID:lfOdqDw90
>>477
それなりの判断基準があって、その判断基準を満たせるように決めたPFなら、判断基準が正しければ合ってるのだろ。
私はそーゆーPFは組まないけれど判断基準が違うんだから当然だし好きにすればとしか思わん。
0480名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 23:00:04.78ID:1j8nWPSA0
>>477
リバランスできなきゃアセット分散するの無意味だぞ
10年後に海外株が600万積み上がりました。
ここでなんとかショックが起きて株価が40%下落しました。600万→360万に
どうやってリバランスするつもりよ?



全部特定口座でやるか、最初から8均とかバランスファンドを積んどけ
0481名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 23:06:58.59ID:1j8nWPSA0
為替の影響もでかいからな。
ドル円80円と130円では全然違う
それだけ日本資産と海外資産の割合も変動する。

積み立てでポートフォリオの配分維持なんて現実的でないよ
いつくるかわからない大相場の時の為にノーセルリバランス用の余剰現金を大量に保有し続けるのも、機会損失が大きくて結果的に非効率
0483名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 23:13:18.85ID:0ZQkFpqB0
iDeCoって無料でスイッチング出来るからiDeCo内で完結する前提ならリバランスし放題って認識だけど合ってる?
0484名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 23:19:08.46ID:Dc0XRZ110
ideco内は株式のみがいいとは思うんだが、ここまで高いと変えね〜。リバランスも面倒だし。
8均等と迷ってるけど、8均は効率悪いかな?
0486名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 23:33:56.58ID:W9VEYC+60
ていうかまず試算とかしないんだなみんな
モルガンが長期予測出してくれてるから
あれでファンドの海で数字弄って
一番理想的なリスク・リターンになるように落とし込めばいいだけだと思うのに

俺でさえまだまだそれが感覚的過ぎると思うけど
それ以上が居るのは正直驚きだよ
先進国一本やらアメリカ一本言うが、
俺の新興国66%ポートフォリオに理屈ではリスクもリターンも負けるけど
ほんとにそれでいいのかって思う時はある
0488名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 23:55:56.14ID:Dc0XRZ110
>>487
idecoは8均買うわ。つみにーは先進国株式でちょうどいいわ。
0490名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 00:01:22.65ID:xUJyrf1z0
>>489
1年以内?
過去20年でも先進国株式1本より8均の方がパフォーマンスいいけどな?
0494るーぷ
垢版 |
2019/07/25(木) 01:35:22.87ID:ZtzRJBtL0
A、どの投機クラスも現金と逆相関。
死カモ、たいてい内部コストがけっこう間接&スプレッド含め取られてること考えると
現金とスイングは有力な概念。

B、現実には、ほとんど全クラス連動してることが多い。
下手すると金玉ファンド含め。
ならば、外側で何か株指数の売り系をバランスでリバランス回転させると良い。
これは経験的な実感からも言えるし、
ちょっと考えれば、理屈も合ってる。
異論があるなら、部分サイズ逆回転にすれば、ほぼ、つじつまは合ってしまうと思う。
そっち外側自体もスプレッド取りの逆回転リバランス回転にすれば良いと思う。

C、イデコ自体は大きなスパン巾で、現金とリバランス回転して行く。
あくまでメインは外側との逆リバランス回転にはなる。
0495るーぷ
垢版 |
2019/07/25(木) 01:37:06.18ID:ZtzRJBtL0
バランスファンド自体もその逆リバランス回転のツールと考えれば良い。
それこそ、他に余計な評価を前提しない方が良いような気がする。
株は絶対に永遠に上がる、とか。
ちょっと中期長期やれば、経験と観測的に、効率の悪いモノも見えて来ると思う。
0496るーぷ
垢版 |
2019/07/25(木) 01:37:06.73ID:ZtzRJBtL0
バランスファンド自体もその逆リバランス回転のツールと考えれば良い。
それこそ、他に余計な評価を前提しない方が良いような気がする。
株は絶対に永遠に上がる、とか。
ちょっと中期長期やれば、経験と観測的に、効率の悪いモノも見えて来ると思う。
0497るーぷ
垢版 |
2019/07/25(木) 01:39:24.93ID:ZtzRJBtL0
すごい難しくなるしめんどくさくなるが、
また、ひとりひとり勝ち方も違う独自でしか勝て無くなるが、
そもそも相場とはそういうモノではないのか?

と言うか、ほんとの相場師は相場とはそういうもんだと、全員言っている。
そうじゃ無いやつは、とことんハナシ合ってやるから、何か言って来い。
フカシと机上の空論とかウソはだめね。
一時的錯覚ならOKだ。それは指摘してやる。とことん理詰めで。
0498名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 06:42:57.18ID:KAGLy3W30
なんやかんやバランスファンドって便利なんだな
8均+米国ぐらいなシンプルなのにまとめるかな俺も
8均等のみにすると日本株>米国株になるのが気に食わん
0499名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 06:52:14.90ID:FCjnbIVA0
>>498
特定口座でしか買えないがLOSA長期保有型国際分散ファンドという、全体に日本成分少なめのバランスファンドがあるよ
0500名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 07:33:11.03ID:JguBMY6/0
>>490
リバランスボーナスがあるからな
0501名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 07:55:15.80ID:KbUChKOh0
クソ ダ サ い個人投資家ほど、値下がりする株をクソ株と切り捨て投げ売りするものです。
しかし、賢明な投資家ほど株価の低迷を味方につけて、愚直に積立投資をすることで長期的な資産形成に成功しています。

そもそも、株式投資の本質は事業のオーナーになるということを意味するので、株を頻繁に売買するということは所有する事業を頻繁に売買するのと同じことを意味します。


たとえば、農場に投資しようとした場合、投資家の関心はその農場からどれくらいの生産量が見込めるかどうかにあるはずです。
しかし、株価の値下がりに狼狽する投資家たちは、その農場の価格ばかり気にしているのです。

また、農場の価格ばかり気にしている人たちは、天候不順などで生産量が予想を下回ったり、
需給バランスにより価格が変動して売上が予想を下回るなど、一時的な要因で収益が低迷した場合、簡単に農場を手放します。

彼らはこうして、株を安く買い高く売ることを繰り返すことで利ザヤを稼いでいるわけですが、インターネットの進化とともに株価があらゆる情報を瞬時に織り込みつつあることを考えれば、
そうした投資家間の競争は今後一層激しくなり、その中で勝ち続けることは非常に困難であることがわかると思います。

実際、バフェット 太 郎もコカ・コーラ(KO)やプロクター&ギャンブル(PG)など、
比較的安定したキャッシュフローが稼げる農場を中心に投資しているので、配当を再投資することで農地を広げ、さらに収益を増やしています。

ところが、農場の価格ばかり気にしている人たちは、ディフェンシブ銘柄など値上がりが期待できない銘柄について、クソ株と切り捨て、値上がりが期待できる銘柄ばかり追いかけます。

もちろん、株式投資は値上がり益を期待して投資する人が大勢いることから、農場の価格の値上がりに賭けることが株式投資の醍醐味と考えている人も少なくないので、
あなたが株を頻繁に売買する投資スタイルを選んだとしても誰もが引き止めたりはしませんよ。

なぜなら、誰にでも一握りの天才投資家になれる可能性を秘めているのだからwww
0502名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 08:01:14.93ID:51PTLTWO0
上記の長くウザい宣伝は、大量の罵詈雑言レスと自己レス自演、異常な粘着で
主にインデックスファンドスレでマウント取りたがる荒らしです

他スレの話題で恐縮ですが、インデックスファンド Part240 のスレにて 
その正体がバフェット太郎であることが判明しました

インデックスファンド Part240の >>890 の長くウザい宣伝と、>>898 の煽りから
>>913 が共通点に気が付き、バフェット太郎と特定された流れを見て下さい。
NGリスト入りを嫌うその性質から墓穴を掘ったと言う事です

反社会性(自己愛性)パーソナリティ障害を患っているようですが、ネットの中は病院では無いので同情は不要です。
皆の放置・スルーが唯一の有効な対策です。
自己顕示欲の強い構ってちゃんの子供の為、レスを付けると大喜びしますので
くれぐれも関わらないように御注意・御了解いただきますようよろしくお願いします
0503名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 11:42:29.78ID:X3Q3LNyC0
円高だし、三井住友DC外国リートマネDCを20%組み入れてみた
円安なったらJリート積みに変える。
その時にはJリートバブルも終わってると打算

長期ドルコスト平均はボラティリティが大きいほうが有利だよ

バランスファンドは一括購入向き。天井で買ってもリスク少ない
0511名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 09:52:20.02ID:qtuWUvAA0
やっとiDeCo加入できました
初拠出の8月分は倍の46000円引かれていますが、これは7月分も合わせてってことですか?
0513るーぷ
垢版 |
2019/07/26(金) 18:35:40.59ID:3sBwGuiH0
言われてみればデフレにも限界はあるのカモ?
アタマ悪くてイマイチわかんねーが名無しを信じてみよう。
0514名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 20:42:08.62ID:X8RKpqm80
初回2ヶ月分が引き落とされた
これって7・8月分で良いの?
0515名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 20:45:13.84ID:YuNUjWJG0
中退共しか無い会社ですが、idecoを知って書類出したんですが
上に確認するとの一点張りで書類記載を拒否されてるんですが
もう勤め先を変えるしか無いのかな?
ネットで調べて個人払いにしたので、会社も負担少ないと思うんでが何故判子押してくれないんだろう?
職安や労基、年金連合会に通報したら効果ありますかね?
0516名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 21:11:43.02ID:SmlWnpQz0
>>514
5・6月分
0518名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 22:44:42.97ID:qR6Mjizh0
>>514
>>200-201
0521名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 23:20:34.92ID:kmeQ1GEe0
>>515
年金記録改ざん問題というのがその昔有ってだな私の年金も改ざんされてたのだよ
脱サラして十数年後に発覚して当時の給料明細書が残ってたから復旧してもらえたが
給料明細には確かに天引きされてるのに社会保険事務所には支払われていなかったという恐ろしい事件
給料明細を信じ込んではいけないという教訓な
0522るーぷ
垢版 |
2019/07/27(土) 02:43:29.12ID:jnacjGYL0
社風に合わないならやんない方がいいだろう。君自体が合って無いのかも?
0523るーぷ
垢版 |
2019/07/27(土) 02:45:40.53ID:jnacjGYL0
ああ、名無しの言ってる方の理由かも?
そっちだとバランスシートがやばそうで逃げた方がいいかも?
0524名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 06:33:33.46ID:Dz7vTAke0
SBIて設定本数上限でもう新しい投信は追加されないんかね?
他の証券のように余裕持たせればいいのに、設定したら手数料でも別にもらえるんかね?
0525名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 06:38:37.77ID:UO6TPusF0
slimシリーズ以上の新しい魅力的な投信がいっぱい出てきたら新しいプランができるから気にすんな
0527名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 09:22:23.34ID:h5GcrmG50
企業型と個人型の併用について質問です。
企業型確定拠出年金のある会社に入社し、毎月6500円程の掛金をかけています。
しかし、個人型との併用を認めていない会社でした。

担当者に併用を認めていない理由を確認したところ、
確定拠出年金として利用できる掛金は決まっており、その枠を企業型で全て使用しているから。
と返答がありました。
でも掛金の上限って6500円程度ではありませんよね?
(掛金の上乗せもできないです。)
私の理解か、担当者の説明か、どちらが間違っているのか教えていただきたいです。
0528名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 09:24:53.98ID:yWLE5d9B0
君の役職が低いからやでw
0529名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 09:26:55.93ID:fUTS5hbT0
変なこと聞かずにフローチャートにチェック入れて
署名と社印押すトコあるんでそこだけ書いてください、でよくねもう
無理なら無理なとこにチェックボックスに?打たれるだけだろ
0530名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 09:30:36.19ID:h5GcrmG50
>>528
新入社員に役職もくそもないでしょ

>>529
規約として認めていないのでそもそも規約を変えてもらう必要があるのではないのでしょうか?
0531名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 10:12:00.74ID:3pr8uFUe0
担当者が間違ってるが、規約としてiDeCo併用もマッチングも認めてないなら規約かえないと無理
0532名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 10:12:17.21ID:HHd6GI/h0
26日に引き落とされるといつ購入したことになる?
0535名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 11:30:00.64ID:GCijfm5G0
マイナンバーの時もそうだけど、この国は企業にアホみたいに金にもならないウザい作業を押し付けるから警戒されてんだろ
0536名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 11:50:24.40ID:BqmwWqWD0
その担当者の説明がわるいね。
企業型やってるとこが個人型を認めるかは任意。
認めるなら規定とか変えないといけないから対応してないだけ
0539名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 12:25:25.39ID:HHd6GI/h0
>>538
ありがとうございます。
0543名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 16:42:38.24ID:GS7P4gtX0
>>541
だから見えないコストがいっぱいあると何度も言ってるだろ。ここは信託報酬しか目が行かない情弱ばっかやけど。
0555名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 19:18:09.71ID:ht6NroWJ0
この前も書いたけど
楽天VTIの乖離率
楽天全米株とバンガードVTIとの差
*分配金込みVTIの価格は、「(当日のVTI額/基準額)*設定日のVTI額」で算出(当初の基準額は設定日のVTI額)
  分配金があった場合は、「新基準額=(旧基準額*(前営業日のVTI額-分配金*0.9))/前営業日のVTI額」で基準額修正
*為替レートは(TTS+TTB)/2を利用

直近1年 (2018/7/26〜2019/7/26)
楽天全米株
基準日額:11,153 現在値:11,633 比率:4.304%
分配金込VTI(円換算)
基準日額:16,429 現在値:17,171 比率:4.518%
差 -0.214%

計算されて出てくるトータルコスト0.2209%とほぼ一致してるから、現状問題ないと思うよ。
0.0613%の隠れコストと0.1296%の信託報酬と、0.03%のVTIの費用すら払いたくないってなら別だけど
0557名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 19:45:01.00ID:fTzZCIsa0
つち
0558名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 22:01:55.01ID:37hLaeYY0
35歳です。
転職した先が、企業型DC(確定拠出年金)に入っていて、厚生年金基金未加入です。
企業型DCに満額で入るか、idecoにも入ろうか迷っています。
なるべく節税になり、将来の給付も多くなるオススメの方法を教えて下さい。
0559名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 02:13:03.58ID:Q0PHvZUB0
楽天全米もslim全米もリータン変わらんぞ
億や数千万出すんなら0.01%も重要なのかもしれんが
大した額拠出できないんだからどっちでもいい
あんま難しく考えてもハゲるぞ
0561名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 07:05:20.85ID:yVz0NqEb0
>>558
会社負担で積み立ててくれるのに迷う事あるの?
idecoに回すつもりだったお金は普通に投資すればいいじゃん
0562名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 07:11:20.96ID:efrfuTjr0
>>559
嘘つくのやめろよ
楽天VTIはベンチマークより1%下回ってる
今後改善するかもしれないけどコスト0.1%以下競ってるのに1%のやらかしは大きすぎるだろ
0563名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 07:29:34.91ID:d54ia8lK0
( ´Д`)y━・~~
0565名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 07:39:43.95ID:zhtczvht0
>>562
過去の事例はわからんけど
いま剥離が少ないスリムのようなファンドも今後ベンチマークより悪化する可能性はないの?
そのあたり次第でたしかに全米楽天選ぶ理由はなくなるね
0568名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 08:22:24.42ID:o7f+PJcd0
>>565
他のファンドが今後乖離を起こすかはわからないけど
問題は一度乖離を起こしたファンドは内部に原因を抱えているのでまた起きやすいところ
0574名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 11:49:50.81ID:wQ1DYZsY0
いやいいんじゃない
特にデメリットらしいデメリットはないし
ただアクティブ運用してる奴らはそれ以上に利益出してるってだけたから
別にそこに追従する必要もなし
0580るーぷ
垢版 |
2019/07/28(日) 12:42:20.80ID:iB/PSbl90
楽天全米マンセーキャンペーンが過去すごすぎて
どうしても懐疑的になる、ってのはあるね。
実際、やらかしもブログの詐欺的解説分析も過去にあったのも事実。
いまだに何か擁護論理がおかしい。

slim米国=SP500過去1年 +5.24%

楽天全米過去1年 +4.30%

二ホン人カモが集まってるってだけで-0.2%/3年くらいの下押しバイアスが
生じるような気がする。冗談だが。ほんとは本気だが。

ってーかたぶんバンガードを信奉し過ぎ。
こんなマイナー指数だと0.03ですべてだとは思えない。
確かにほとんどはメジャー株だろうが、
少数のマイナー株の部分で、
A、けっこうな配当にからまるロスがありそう
B、暴落時にスプレッドロスが出そう

あと、特定時間で楽天が売買するスプレッドロス、な。
そのうち、15年もすれば、はっきり出るよ。
それこそ二ホン株高配当バスケットを自作して比べれば良いと思う。
指数のロスってのもあるよ。完全に。
0581るーぷ
垢版 |
2019/07/28(日) 12:46:59.18ID:iB/PSbl90
怖ろしいハナシだが、全米楽天の参考指数は実は指数じゃ無いと思う。
分配金込みVTI円換算と比べてるだけな気がする。
なぜなら、3500種で配当込みなんて出無い気がする。能率良く計算できない。
あと、前後の感じから。
精密計算の大将自体がすごい怪しい。
正直、あやしすぎるファンド。
米株、ってことだけが救いな感じ。
米株暴落したら輪を掛けてアウトだろう。
それをまったく無視してるのも偶然じゃ無い感じだ。
0582るーぷ
垢版 |
2019/07/28(日) 12:50:23.59ID:iB/PSbl90
やくざの賭場の出し物を、急にブロガーが虫眼鏡で拡大して
くその中の消化して無いとうもろこしの粒を
虫眼鏡で見てハシで寄り分けてる感じ。

イメージ的にはそんな感想。
0583名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 12:51:31.29ID:nY3VrDrw0
楽天全米しかないからな
他の商品増やしてくれたら乗り換えるのに
楽天やるきないし
0587名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 14:11:06.81ID:HoW79lwE0
Slimだろうが楽天たろうが20年後にまとまったお金になればそれでいい。米国一強信者だけど。
0589るーぷ
垢版 |
2019/07/28(日) 14:21:29.36ID:iB/PSbl90
議論トリックがすさまじいね。

A、指数だからアクティブより優れてるリスクが少ないと主張してたのに
結果さえ出ればいっしょ、になってる。

B、VTI自体にちょっと問題があるモノを
全米カバーしてる分優れてる、って理屈でそもそも全米理論は始まってる。
俺は大同小異だと思うが、
むしろ、その屁理屈性とすり替え性が
二ホンちょうちん軍団の威力で全米自体がメルトダウンする一助にもなりうる
と思い始めてる。
けっこう思ってる以上に相場ってそういう繰り返しだから。
そうと主張してるわけじゃ無い。
避けるに充分かな?と言うこと。なぜか?
俺自身、だまされそうだったニアミスな品目だからこだわってる。
ちょっとぞっとしても居る。まだ暴落したわけじゃ無いが。
0591るーぷ
垢版 |
2019/07/28(日) 14:23:46.57ID:iB/PSbl90
正直言うと、アンチ楽天全米にこだわればこだわるほど、
危険から遠ざかるような気がしている。それが動機のほぼすべて。
また、楽天全米のダメなところを研究すればするほど、相場全般に本質的に
上手になるような気もしている。
これは確証は無い。
が、時間掛けて勝負しようぜ。
こっちは空玉に近いが。えへへ
0592るーぷ
垢版 |
2019/07/28(日) 14:26:41.60ID:iB/PSbl90
あと、風向き悪くなると人格攻撃になるよね?いつも。
それってどんなもんかね?
糞掲示板だからそれで押し切って来た歴史があるんだろうけど、
この場合はけっこう危険だよ。
俺が乱暴するとかそーいう意味じゃ無い。
相場だから、破産も自殺もありうる、そこまでエスカレートするって意味。
たとえ最初は楽天全米一本槍でも。
むしろ時間掛けて裏切られたと感じるなら、容易にそっちへエスカレートするよ。
0593るーぷ
垢版 |
2019/07/28(日) 14:28:56.37ID:iB/PSbl90
同じことを繰り返すのは、俺だけは人をだます悪業から免れたい、ってのが動機にある。
結果が重大になりやすい。相場の場合。
神を恐れずカネを信じるのもけっこうだが、俺は後生が怖い。

タダで済むとは思えない。俺は。
0594るーぷ
垢版 |
2019/07/28(日) 14:30:40.60ID:iB/PSbl90
そのような者を棒きれで叩き、悪口雑言、すり替え議論陥れ、自分は他人をだまして破滅に追いやり、
果たしてタダで済むモノなのか?
俺だけはそうは思えない、ってとこかな?悪いけど。
0596るーぷ
垢版 |
2019/07/28(日) 14:38:19.54ID:iB/PSbl90
早口じゃ無く早打ちだよ。
口とかアタマはとろいからね。
0600名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 16:39:49.97ID:HoW79lwE0
上の方ででたグラフの見方もわからんのんよ。
今のところ、楽天全米一本槍でも少しばかし増えてるから、そんなに不満はないかな。
0603名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 17:02:15.51ID:KpN58v2n0
見方が分からないとか嘘だろ。見たまんまだろうに
一本しかないアセットクラスは他の組み合わせたポートフォリオに劣後すると
それだけの話だろうよ
リスクとリターンの効率化においてアメリカ一本は非効率なんだって話
0606名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 17:14:11.92ID:HoW79lwE0
ここにいる人達がさっきのグラフの理解が出来ることに驚きだよ。見たことないぞ、何を伝えたいグラフなんだ。
縦の利回りってよくiDeCo節税サイトにでる運用利回りのことか?
0607名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 17:43:19.39ID:KpN58v2n0
効率的フロンティア曲線知らんて何だよ
積立投資するのに必要な知識だろうに

iDeCoは幸いリバランスとか配分変更出来るけど
1つしかポジション持ってないならそれは悪手だぞ
性質上ずっと買い続けるしかないわけだし
買い控えることが出来ないんだから

せめて先進国と新興国でポートフォリオ組めよ
今どっちが買いで、どっちが買い控えかの配分変更出来るんだから
0608名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 18:49:09.00ID:IPk6ajk60
効率的フロンティア曲線だけしか見ないなら、新興国株式と日本国債の2アセットだけが最強になるんだが、おまえはそうしてるのか?
0613名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 22:53:11.72ID:H3aixb1K0
トランプが中韓の途上国扱いを辞めろと言い出したけど
WHOが中韓を先進国として扱うようになったら先進国株に含まれるようになるの?
0620名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 04:21:15.71ID:LlFe4NdS0
>>619
何かエラーが発生したときに、
会社に責任をなすりつけるために必要なんだろう

idecoに限らず、日本の社会保険制度全般にそれ
毎月毎月会社にものすごい事務負担を強いてる
0621名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 07:22:59.52ID:cwAUvg2J0
恵まれた大企業の会社員より、中小零細の会社員をどうにかした方が良くね?
企業年金あるような会社は退職金もあって老後は国が心配するほどの事も無いだろ
中退共の連中なんて金属月×5000円位だぞ退職金
0625名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 09:12:04.85ID:TiH30cxN0
上限もっとあげてくれないかな
年金に頼らず自分で何とかしろというならあってしかるべきだと思うんだが
0630名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 12:12:51.97ID:FbHDj7+P0
証券会社経由でiDeCo買っている人ばかりだぁ〜
(スルガ銀行で運用している私はちょっと変わったチャレンジャーかもしれんが…)
0631名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 12:19:22.30ID:soUhl2vN0
古参かな?
昔はスルガが強かったもんな
0632名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 12:27:08.11ID:HGpjXAcM0
イデコ2.3×12×40=1100万
積立ニーサ40×20=800万
これ以上増やしても金持ちが有利になるだけっしょ
0634名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 13:05:27.29ID:l3yy5wVL0
転職先が企業型に入ってないから掛け金が減る
がっかり
0635名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 14:22:16.71ID:7tUfCh8U0
今から積み立てNISAではいるなら、

sp500 とslim先進国どっちがいいとおもいますか?

あとslimバランスも入ろうと思ってます
0636名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 14:40:02.82ID:yrpZIHCe0
S&P500は不用 投資範囲が半端なだけ

30歳ならSlim先進国60% Slim8均等40%
40歳ならSlim先進国40% Slim8均等60%
50歳ならSlim先進国20% Slim8均等80% が目安だろう

自分のリスク許容度次第で上記から変化付けたら良い
0637名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 14:59:14.62ID:7tUfCh8U0
>>636
ありがとうごさいます!

30なので、先進国2万 バランス1.3万
毎月入れます

枠めっちゃ余りますがボーナスはやめときます
0641名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 16:03:53.20ID:xPDR1hyy0
>>622
20年近く勤めて
確定拠出年金4500円とマッチング4500円の
自分には嬉しい改善

いつからだろう
0642名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 16:13:15.87ID:hEMIQAYG0
積み立てNISAもiDeCoもグロ3があればなあ
0644名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 16:25:28.32ID:8exMINgX0
>>643
グロ3は資金流入ある限り延長するって説明会で言ってるぞ
とりあえず最初は10年って設定にしてるだけとも
後、グロ3が成功したので別タイプも検討中やってさ
0645名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 16:35:00.37ID:WYIsQJAt0
グロ3のようなニッチ商品は売れなかった時の保険に期限をつけるけど、売れたら無期限化されるから心配ないぞ
中の人にインタビューして裏取った人もいるから期限は気にしなくてよい
0648名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 17:49:52.77ID:RglvQ86T0
企業型加入済み&妻が専業主婦の俺が来ましたよっと。
イデコも入れるようになりそうで楽しみ。
その頃にダウが大暴落してるとなおよしw
0650名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 18:15:45.29ID:mhvK8Pdu0
企業型の無い23,000円上限の人達を
底上げする事が大事だと思うんだが
0651名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 18:17:45.74ID:KAV8KvAi0
12000円しか拠出できないのホントに無能
0654名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 18:22:23.14ID:FbHDj7+P0
小心者だから全て債権で運用する勇気がない orz
債権を5000円、現金を5000円の運用にしている
(直近ではJP4資産バランスファンドの成績は以外と良かった)
0662名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 21:58:49.69ID:11c/YYbV0
そういう時、そのVXUSの方を買わないのは投資家じゃないだろうに
少なくとも配分多くする方は米国じゃないはずなんだがな
0664名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 22:16:38.28ID:11c/YYbV0
いや順張り逆張りとかじゃなくて
一度決めた比率があるならそれを保つために
高い方は買い控えて、安い方を買い増しするのが王道でしょうに
0668名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 00:52:12.73ID:7UQl58Fv0
一括受け取りする場合は60歳になった時しかできないの?

不況だから受け取りしないで運用したままで65歳で受け取りとかできる?
0673名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 08:01:44.69ID:cZTBRK/V0
主婦で在宅ワークで年500万近く稼げたので今年は開業したけど、最近売上落ちて来年稼げるのか微妙になってきた。。

扶養に戻るのか分からない状況で、イデコはさすがにやめた方がいいですよね。
掛け金って例えば最初月7万に設定して、来年から月5000円とかでも損するんでしたっけ?

入る気まんまんだったけどイデコ入るには不安定過ぎるなぁ
0675名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 09:40:52.36ID:9n+clYZP0
>>673
前スレに同じ質問あるから読んでみるといい
結論を言うとイデコの口座だけ持っておけば稼ぎがある年にいつでも節税開始できるから得
稼ぎがないときは引き落とし口座の金を0円にしておけば払わなくて済む
自分のお金を運用する制度なので払わないことでの再請求や罰金はない、ただし後からその月の分を払うことはできない
0677名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 10:07:20.07ID:hb3Q3JaE0
>>675
一年だけiDeCoやって、これから30年、専業主婦の扶養内で生活するとして、
iDeCoの固定費だけ30年取られ続けて元本割れどころか元本消失もありえる
0678名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 10:10:11.43ID:Z4ceAVl+0
そりゃ一年だけならやる意味ないだろ
開業したってことは不安定ながらも収入があるってことじゃないのか?
0679名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 10:29:34.00ID:cZTBRK/V0
>>675
ありがとうごさいます
開始できるまで3ヶ月ほどかかるようなので、とりあえずイデコ手続きをすすめて、やっぱりやめたーとかありなんですかね?

>>677
在宅ワークが本当に今後どうなるか分からないので悩みどころです。。

収入がなくなってしまった場合、60まで引き出せずに相当損な気がしますね
0680名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 10:33:52.80ID:87UBewuv0
>>679
手続き途中でやめれますよ
私は楽天で申し込んだ後にSBIのほうがいいってことを聞いて、口座ができる直前にやめました
0686名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 12:52:10.50ID:5HVKxUDv0
今ならマネックスにしとけってのが総意でないの?
0687名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 12:52:21.14ID:PaqDfhr40
楽天は商品がクソなので土俵に立ってない
0689名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 12:55:03.11ID:5HVKxUDv0
iDeCoスレだぞ
0693るーぷ
垢版 |
2019/07/30(火) 13:17:00.23ID:tKoAFP8f0
俺の場合、年食って普通年金に自動で切り替わっちゃったんだけど、
別に固定費なんかほとんど取られて無いぞ?たぶん。
全力引き落とし6.7でダメな時はショート、落ち着いてダメなら切り替わりか
なんかで固定費はかなり安いはず。
忘れたが、引き落とし無い月は、公的ぼったくり機関の固定費は無いのカモ?しれない。
忘れた。
むしろそういう増減多い自営には向いてるかもしれない。
自分で調べるべき。
とにかく、全力かショートのが能率は良かったような印象はある。
だらだら少額とかつまらない。
もちろんお付き合いで会社で半分補助が出るならおおいにけっこうだろうが。
0694名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 13:20:35.57ID:xxJlGxXi0
それ楽天民がSBIは〜とか言い始めるからやな
スリムがあるSBI、マネ、松井の中で唯一受け取りにデメリットがあるとイチャモンつけやすいのがSBI
まあSBIの弱点含めても楽天が一人負けだが
0695名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 13:20:44.15ID:wYSGBquT0
特別法人税は、企業年金(厚生年金基金・確定給付企業年金・確定拠出年金)の
積立金(拠出金+運用益)に対して、年率1.173%課税する制度です。

課税の繰り延べによる遅延利息という位置付けです。

1962年に創設
1999年に景気悪化により凍結
来年(2020年度)も凍結が決定済み



全世界株に積み立てして期待リターンは年利6%だとします。
そこから毎年1.173%持って行かれるので、1.173÷6.0=0.19955
運用益から19.5%も搾取されることになります。

また、マイナスリターンで元本割れだとしても、拠出残高から1.173%分は課税されます。
0700名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 13:40:31.94ID:fRA28+m40
昔から株やってるやつはマネックスは絶対触らないよな。北尾もマネックスだけは許さないと当時激おこやったわ
0705名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 14:40:52.02ID:5HVKxUDv0
SBIは追加余地がね
0706名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 14:43:25.14ID:6lqa5QSl0
マネックスはマネックソショックで解約して以降近寄りたくないし触れたくもないからなー
突然なにするかわからん
0707名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 16:28:11.20ID:sqtdFX9+0
住宅ローン減税を受けてる間はイデコでの節税の意味はないでしょうか?
夫は45歳、会社では確定拠出年金なし、年収900万、ローン4500万、扶養家族は2人、20年で完済予定です
年齢のこともあるのでイデコに加入する意味がないなら会社の退職金制度(中小企業退職金共済)のみにしようか迷っています
私は会社の401kに入っているので加入するのは夫のみです
0709名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 16:38:47.46ID:rgP6K4oK0
>>707
年収考えたらイデコでさらに節税したほうがいいと思うけど
ただしローン返済で手が回らないってことならやめた方がいい
0710名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 16:39:42.11ID:Vho+Fx2Q0
>>703
マネックスショックがあった時、すでにSBIも松井も楽天もあったよ。ライブドア証券なんてのもあった。
まじでマネックスはない。
0711名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 16:47:38.75ID:tKoAFP8f0
マネックスショック

北尾吉孝 SBIホールディングス株式会社代表取締役執行役員CEO
証券界で飯を食っている人の常識では考えられない行為だ。その日には(途中から)株価が戻そうとしてきた折でもあり、あれによって冷やされた。ものすごく影響が大きかった。どういう意図でやったのか、さっぱりわからない

松井道夫 松井証券社長
「会社と顧客は信用市場で、同じように、リスクを負っている。掛け目0とは、そのリスクをすべて顧客に押し付けたことを意味している。業界では非常識すぎて話にならない」「与謝野金融相が言うとおり、あとは顧客がそういう証券会社をどうするかを、判断するだろう」

激おこで笑った
0714名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 18:43:39.83ID:EFMt6bmj0
まあ最終どこの証券会社でも全部買えるようになると思うけど

というか実際問題としてなんで証券会社違うと買えないのよ
それはおかしいだろ
どうせ証券会社が管理母体でもないんだし
0716名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 19:07:24.53ID:cBsyz/ac0
転職で入社したばかりの会社、イデコの書類記入して返してほしいんだが、
どれくらいの期間黙って待ってた方が良いのかな?
万が一、会社としては記入できない言われたら入って間もないが試用期間でやめるのもありかね
会社がこちらを試用期間で品定めしてる以上、こちらも会社を品定めする権利あるかね
0717名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 19:20:47.14ID:2sZpspNO0
試用期間はこちらからやめるのもありな期間だぞ、会社としては試用期間空けてからやめられると手続きが面倒なので、辞めるなら試用期間中がありがたい
でもイデコないからやめるって理由は初めて見たわ、事前に確認しなかったの?
0722名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 19:53:13.36ID:ypfFnJuZ0
>>721
労働時間が通常の正社員の4分の3未満なら社保無しでオッケーだけど、普通に働かせてるならアウトだよ
試用期間ってのは長期で雇用する前提なんだから
0723名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 20:02:34.60ID:Bei4/wlf0
>>722
うわ、うちの会社クソすぎ
試用期間満了後にクビ切れるように雇用契約も試用期間終わってからなんだわ
で割と試用期間だけでサヨナラって人が多い
0728名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 23:59:06.12ID:HoAuVHBh0
とりあえず今は定期にして消費税上がって不景気になってから、色々運用すると良いんじゃないの?
0730名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 00:35:33.01ID:luOhafKW0
>>709
住宅ローン控除は確定した税金額から差し引かれるから社会保険料控除の類の10倍強力なんだよ
住宅ローン控除10万円は社会保険料控除100万円に値する
0732るーぷ
垢版 |
2019/07/31(水) 02:33:34.35ID:YI+bznyg0
一般論で信用制度自体が複雑すぎ。
それは先物オプションも、表面化して無いだけでイデコだって同様。

実際、変なことは額が小さいだけで起こってる。ここでは言わないけど。
ルール運用が不安定で理解が低いとこは論外だよ。
最初からやらない、くらいの理由に充分になる。
実際、死ぬからな。
イデコだってバカにしてても、その小さい損がドミノ倒しの最初の一枚じゃ無いと
誰が言い切れよう?
ある程度柔軟に巾を持った対応ができるとこじゃ無いとやらない方がいい。
書類が全員整わないと例えば銀行は死んだ親のカネを呑んだまま払い戻さない。
俺的には当然、銀行もアウト。
ネット銀行な分、SBIとかイオン銀行のがやや信用度はハナクソくらい上かな?
0733るーぷ
垢版 |
2019/07/31(水) 02:38:00.44ID:YI+bznyg0
キタオが聞いたら烈火の如く怒るだろう小さな不適当案件がSBIにも、ある。
俺にとってはたいしたこと無いので恨まれるのがいやなので言わないでおこう。

ただ、さすがに物事は軽重ってのもある。
まあ、マネックスはアウトだな。
SBIだってそんな不適当な官僚主義の副作用みたいなのがあるんだから
マネックスじゃ、やばいだろ?
起こらないだけで決定的な何かを予測してリスク評価しても
マイナスなだけで一銭も儲からないんだから。
出口あたりでやばい可能性もある。
実際に掛け目ゼロってのは出口で勝手に死んでろ!ルール変更だからな。
0734るーぷ
垢版 |
2019/07/31(水) 02:46:24.43ID:YI+bznyg0
ただ、マネックスってのはそもそも現物じゃ無きゃすべてヤクザ、みたいな社風哲学な会社だったのも事実。
さすがにだからマネックス口座で信用とか先物オプションとか当時は考えもしなかったが、
検索したら、今は先物オプションもやってんじゃん。
正気の沙汰じゃ無いな。
つじつまは合って無い。
どんだけ危険か?
ユーザー側にも責任はあるだろう。死に隊特攻隊みたいな感じ。
0735名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 04:38:17.16ID:VwfavtJ90
住宅ローンは税額控除だから当然
イデコ含め他の控除はしょせん所得控除やしな
住宅ローンだけ飛び抜けてんだよ
国が家買ってほしいと思ってんだから当然だが
0736名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 07:27:42.18ID:akTj2Xdk0
枠使っても住民税からも控除できるから、計算して住民税ギリギリまで控除できるようにiDeCoやってみればいいんじゃね
0737名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 07:49:25.39ID:luOhafKW0
>>753
しかも寄附金控除というのが有って政党に寄付すると住宅ローン控除と同じ税額控除だから
税金を払いますか?それとも政治献金しますか?みたいになってる
ふるさと納税みたいな
政治家利用したい企業なんかは献金しまくりで税収が伸び悩むわけだよ
0742名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 10:11:25.91ID:sncd908H0
まぁブラックと企業規模に相関は無いと思うね
一部上場でもアホみたいな企業は多いよ

俺が昔いた一部上場企業なんて社員の駐車場で車が盗難されたり、工場内で盗難は日常的。
便所はアルファベットの落書きだらけ
0744名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 10:43:01.42ID:/uo5zHf90
50万になっても毎月均等なら41,666円になるだけじゃね?
0750名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 20:19:48.92ID:tWlFFlpM0
積みたてnisaで先進国日本除くとS&P500買ってるけど
4か月くらいで1%以上差がついてしまった
短期間じゃこの後どうなるかわからないし
idecoは長く積み立てるから安い期間が長いほうがいいんだろうけど
こうやって見せられるとパフォーマンスいいほう買いたくなるな
0751名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 20:47:35.78ID:CJDib12Y0
みずほは条件忘れたけど、口座管理料とかは最低限でいけると思った
でも商品少なすぎ&信託報酬が高いのしかなくて辞めたわ
idecoの相談に行ったら、他商品の勧誘電話がすごかったわ
0753名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 21:06:33.61ID:FVYxi4bD0
ブログに書くわ
0755名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 22:09:25.33ID:sncd908H0
金融庁の役人の利権ツール

金融庁が認定した商品しかラインナップされないので、金融庁の官僚様を民間の金融機関がオモテナシするわけさw
0759名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 23:33:41.50ID:wZJD2K+G0
株100%にしといたらリーマンショックみたいの来たら一時的に-40%みたいなのもあり得るんじゃないの
そうじゃなくても下落したり高値で下手にスイッチングしたら損できるよ
0760名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 01:01:33.02ID:nmWTHTzd0
積ニーで金融庁が選んだ商品はボッタクリ商品ゼロで本当に顧客に良いファンドしかない
銀行や証券会社が売りたくない儲からない商品だから銀行証券会社は積みニーに積極的ではない
0761名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 07:10:39.73ID:mi9jcqGn0
だから積立nisaと同じヤツがあれば他のものよりは優良になりやすい。

企業型確定拠出見て見ろよ。信託報酬がslimの5倍とかあるからな。個人型で多少は取り替えさんと。
0764名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 12:15:47.04ID:EfjKYuaT0
>>759
それでも税控除で20%の単利利益確定してるし
20%程度の落ちで大損と言えるかと言えば言えないなぁ
iDeCoで大損は難しい
0765名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 12:19:22.67ID:Xu+1EklN0
>>764
仮に受取り時期にリーマン級きたらもらう時期をずらせば良いしな
30年ぐらいあれば株100%でもリスクは低い
0766名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 12:25:11.80ID:ZvZlxKTG0
>>764
税控除は、年利1.5%程度の利回りプラス効果しかないよ
年数が多いほど%が下がる

受け取り時の課税を考慮したらもっと下がる
0770名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 14:33:17.77ID:mi9jcqGn0
手数料スゲーから成績スゲーわけじゃねーからな。インデックスなのにアクティブなみの手数料盗るとこあるし。
0771名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 14:33:48.30ID:ZvZlxKTG0
月23000円積立て、年間276000円
30年運用
所得税住民税20%
で試算

年間節税額 55200円
30年×55200=1656000トータル節税額
30年×276000=8280000トータル積立金

節税額+積立金=9936000円

https://i.imgur.com/BQda5KP.jpg

節税額の利回り効果1.2%(受け取り時の課税は考慮せず)
0775名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 15:31:38.87ID:5FTMM0B00
退職金無いor雀の涙の中小や非正規にとったらiDeCoは最強の資産運用
退職金ガッポリの大手からしたら金眠らせるデメリットの方がでかそう
0782名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 18:03:40.25ID:mi9jcqGn0
>>780
始めることはできても、掛け金が所得から引けるというメリットができるのは就職して所得ができてからというパターンが多いかなと。
0784名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 18:30:10.10ID:z0xKDYvl0
>>771を見れば大した節税にならないと感じるかもしれないけど、
重要なのは例え1%でも確実にプラスの利回りを出すこと。

節税でこのプラス1.2%が確定しているというのが重要なんです。


5%を狙って運用するよりも3%を狙って運用したほうが、より確実性が高まります。
0785名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 18:42:47.96ID:QUEbNJV80
浮いた税金を結局出口で回収されないように受け取り方法の融通性はとても大事
なんか一括か年金払いどちらか選べと言われる会社もあるらしい
0786名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 19:20:00.57ID:1WjiY/ks0
節税効果は年数関係なく
年間拠出額に所得税率掛けた額が税金から戻ってくる計算で
それを一回キリの儲けと考えれば
その利率は所得税率そのもの
20%のヒトは20%の利率
33%のヒトは33%のリリス
年利換算とか単利複利とかそんな面倒な考察せずに
退職までの金額を賭けてリターン(税控除総額)がどのくらいと単純計算するのが宜しかろう
0789名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 20:50:27.67ID:1WjiY/ks0
>>787
訂正したら?
0791名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 23:43:46.87ID:R7QPjd4L0
節税効果が大きいのは年取ってからの50代とかってのは間違いない
その上で、若い内から始めて2,30年運用ってインフレリスクで節税分20%軽く吹っ飛ぶ可能性も多分にあるからな

人生設計とか含めて20代ではiDeCoより積ニー
0793名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 00:38:21.02ID:iKs/AnlB0
30なったばかりだけど、米株インデックス全力で始めた。
50くらいになってからリバランス考えればいいですよね?
0796るーぷ
垢版 |
2019/08/02(金) 02:21:24.90ID:v+hgv7Hg0
なんとかの槍みたいなのがアタマに突き刺さると、
血がぶしゅー!
と出てそのまんまイデコPFが沈んでくよーなイメージだな?

確かにそうだが、それってどんだけ全部連動してんのか?
ってハナシ。
死カモ、全部、わかりずらい莫大蓄積コスト取られてるし。
無税と言ってもそこんとこでもコストは掛かってるし、
どんだけプラスサム信仰洗脳が必要なんだか?
想像を絶する。
怖ろしいね。
0797るーぷ
垢版 |
2019/08/02(金) 02:24:26.07ID:v+hgv7Hg0
なんとかの槍
が投げられたらめんどり売って、じゃナカッタ
もんどり打って 逃げる必要がある。

そん時、ものすごい時間が掛かる。
なのでみんな逃げるのをあきらめて焦げ付く。
よくできてる。
最初から焦げ付かすのが目的である、と言っても良い。
百歩譲って無意識的、としておこう。
だとしたらどんだけバカか?金融庁のぼくちゃんたち、
ってことになるが、
まあ、ファンド業界みたいのからバックマージンってーか
合法の優待も受けてんだろ。オンナとか酒とか。
0798るーぷ
垢版 |
2019/08/02(金) 02:27:07.35ID:v+hgv7Hg0
エヴァン下痢オン
の世界のがピュアって言えばピュア
まあ、あれはシンジくんのココロの中の世界だからね。
0799るーぷ
垢版 |
2019/08/02(金) 02:28:40.17ID:v+hgv7Hg0
こっちも外側でロンなんとかの槍を合わせて突き刺す必要がある。
けど、それって結局、相場地獄道。
そのころ、偉いヒトは涼んでどっかの銀座で酒飲んでる。上がりをかすめ取って。
0801名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 06:48:48.82ID:rrOFxiMb0
>>791
インフレリスクで吹っ飛ぶ?
インフレで一番食らうのは現金で持ってる奴なんだが
ピケティがr>gと言ってただろ
0804名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 08:33:35.54ID:D09p+/5b0
企業型で確定拠出年金の枠全部使ってるんだけど
改正されたらそれでも個人型できるようになるのかな?
0807名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 17:02:11.34ID:atEjaOVp0
ideco受け取ってから5年空けて小規模企業共受け取ったら退職所得控除2回使えるというメリットがある訳だけど、
万一先に廃業とかで小規模企業共済受を受け取ってしまい、15年空けずにideco受け取ってしまうと、退職所得控除はideco分では使えないの?
0809名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 17:33:17.83ID:atEjaOVp0
>>808
まじか。60位で廃業なったら最悪やん。
もしそうなったらideco先に貰って5年粘れって事か。
0811名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 18:04:30.46ID:atEjaOVp0
>>810
そりゃそうなんだけど、退職所得控除のみに関しての話だから。
2回使えないのがいわゆるデメリットでしょう。
0813名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 19:12:45.86ID:atEjaOVp0
>>812
テナント料とか考えたら1円だと大赤字だろw
0814名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 20:02:19.94ID:GwmycMe30
小規模企業共済はいちいち確定申告してるかどうかなんか確認してないから掛け金払ってれば問題なくいつまでも受け取るよ
なぜいちいち廃業しましたと報告する?
0817名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 22:42:35.43ID:hqyDHFBn0
風俗でも荒稼ぎする人気美人嬢だと、国税局に目を付けられてガサ入れされる
何事も慎ましく目立たずに生活することが大事
0818名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 23:08:04.50ID:E5Y+TKIm0
>>814
はい?廃業だと受け取れる額が違うんだが?
書いてる日本語も変だし、小規模企業共済の事なんも知らんやん。
0821名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 23:49:42.66ID:E5Y+TKIm0
>>819
お前も邪魔じゃボケが
0822名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 23:50:44.83ID:E5Y+TKIm0
>>820
その前に流れ汲み取ってない返答がきたからだろが。
0825名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 06:46:55.33ID:m1mSuLme0
>>818
言葉足らずだったかな
仮に実質廃業になってもiDeCoを先に退職金控除使うまでは小規模企業共済を払い続けてれば良いという意味
こっちからわざわざ廃業しましたと言わなければ小規模企業共済の掛け金を払い続けられるし小規模企業共済側がもう掛け金払わないでください、とは言ってこない
ここまで丁寧に書けば理解してもらえるかな
0826名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 09:13:50.01ID:3MUQ99xB0
>>825
まぁ掛け金を払いたければ払い続ける事はできるって事だね。
ただ最終的に一番多く貰おうとすればやっぱり最後は廃業してからもらうのがベストじゃね?
0829名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 14:17:34.37ID:aNxDcRX30
退職所得控除うまく使った後は、廃業して一時的に多く貰うか、だらだら年金として少しづつ貰い続けるかって感じだな。
0830名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 18:00:59.03ID:m1mSuLme0
>>828
あくまでも退職金控除を上手に使うための一つの方法として提案しただけ
人に依って使い方は様々だと思う
小規模企業共済の本来目的は緊急の資金用立ての際に簡単に融資してもらえること
商工中金行くと自分の積立から融資受けて使ってる人いるよ
ジャンプジャンプで逆ザヤだね
0831名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 18:15:20.98ID:pdZ/hyXm0
iDeCoと小規模企業共済の受け取りを5年ずらせばいいんじゃないの
20年未満なら小規模企業共済の年間掛け金40万マデにすれば全額控除にならね?
0832名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 18:30:34.88ID:tnJ08vsi0
グロ3の買い方は人それぞれだと思うが
毎日積立し下がり始めたら積立額をやや増やしさらに下がったら手動発注
下がりはじめの時よりも上昇しプラ転したら積立額をやや減らす
で特に問題ないかな?
0836名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 17:05:35.29ID:4IcZUDY70
>>831
複数会社退職金の5年ルールがそのまま適用されんらしいよ
ちゃんとググって調べるか、小規模企業共済に電話で聞いたほうがいい
0838名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 21:38:26.39ID:gjMQR41C0
楽天全米に突っ込んでるが、10%近い運用益。
まぁ今だけとは思うが。
0840名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 23:39:59.41ID:gjMQR41C0
1年くらい前。
0841名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 01:56:19.16ID:cIKOxFAK0
>>791
20代でiDecoを始めると特別法人税が復活した時にやばいね
年1.1%とかだから
20代だと給与も安くて節税効果も少ない

自営業で稼いでるなら20代でも加入していいと思うけど
0843るーぷ
垢版 |
2019/08/05(月) 05:25:39.71ID:t18Tfv+00
現金でプールして大底を狙うのが吉、だろうね。
絶対勝とうとしてシロートが儲かる相場なんて聞いたことが無い。
一時的には勝つだろうが。

もちろん保証はしない。
儲け損なった弁償しろ、のメンタル自体がカモの証拠。
0848名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 11:57:49.49ID:wGg3Sq4k0
仮に25才の時に始めたら5,000円で始めたら手数料の負担は大きいけど、手数料以上に税還付がある。
また、65才に延長になったとして最初の5000円×40年運用できる45才で1万円と計算上同じ
いや、期間が長く複利と考えれば20代で始めるのが吉。
0853名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 13:35:02.11ID:66p+k4WS0
105円台とか一気に損が膨らみそうだな
0858名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 19:17:36.17ID:/yvMzDtM0
イデコに何でベア型投信がないの?
0859名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 19:25:12.27ID:dYilkmlU0
あったとして上手く頭使える奴居ないからだろ
投資教育が十分に行われてる前提で制度があるのに
0860るーぷ
垢版 |
2019/08/05(月) 19:32:07.98ID:t18Tfv+00
韓国インバースを入れれば良い。
ただ、スプレッドと乖離には注意。むしろそこも取る側にならないと。
0862名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 21:16:35.43ID:2xljZme80
iDeCoに入れたお金は引き出しできない有能。
やらなきゃよかったとか思っても無駄。
0865名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 22:56:53.34ID:dYilkmlU0
資金拘束が嫌とか、
やらなきゃよかったとか
そんなの思う人間が一番向いてるのって何かの皮肉だと思うぞ
相場悪い時に強制的に買い付けしてくれるとか
0866名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 23:04:11.75ID:2xljZme80
一度契約したら最後まで強制的に運用してくれる親切設計だからな。なこうが喚こうがだめだーめ。
日本人向けだよ。
0868名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 00:09:09.81ID:I3Dkzb0O0
>>867
うん。でも老後にあのとき続けてよかったっていう風になる確率は高いよ。
あくまでも高いだけねw

それが投資。
どうしても無理ならiDeCoにも元本保証の定期預金あるからどうぞ。
なお、日本は1年毎に1パーインフレしてることをお忘れなく。
0870名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 00:24:30.99ID:I3Dkzb0O0
>>869
まず生き残らないとなw
0873名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 06:22:51.69ID:tJVjN2LX0
idecoの運用テクニックを教えてください。
世界同時株安に向かうところなんですがここで債券より株式を増やすよう配分変更した方がいいでしょうか。
ちなみに自分の配分は、国内株式、国内債券、外国株式、外国債券の割合が20、20、40、20です。
0876名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 07:14:26.19ID:o+9GbmD50
>>873
海外株100%でいいよ
どうせ60まで引き出せないんだから

それが不安なほど余裕がないならそもそもidecoやるべきじゃない
0878名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 07:41:13.05ID:9y6xHXyA0
そのままでいいよ
0880名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 08:37:01.15ID:I3Dkzb0O0
>>875
IMFのやつだともうちょい上。
どちらにせよ。100円きる強烈な円高が起きない限りインフレするよ。
0899名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 18:29:33.53ID:I3Dkzb0O0
>>897
積立で損切りとかあほなの。という論点ですよ。
そら制度上はできるよね。
0900名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 18:36:45.66ID:DI2Gbx3b0
イデコは損切りはできないけど、口座空にしとくという手があるし、今回の暴落で年金問題で始めた人がそういう手段に出る可能性はあるかもなぁ
0901名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 18:45:22.47ID:OB6nHEfl0
うめ
0902名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 18:46:54.84ID:buFRNX9W0
iDeCoスイッチングはできるから定期預金に変更とか?
株下がったタイミングでそれやったら損確だけどな
0903名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 19:09:02.05ID:z7nPUtK20
てか今までが高かっただけやし
増税後やオリンピック後はまだまだ下がる
わざわざ割高のときまで株積み立るのもどうかと思うわ
定期にしといて時期がきたら株に変えてもよかったわけだし
何十年後上がってるとしても利益はやや減るね
0904名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 19:15:21.82ID:I3Dkzb0O0
>>903
むしろ割安と考えてる人もいるよ。
今の値段が適正化どうかは数十年後しかわからない。
0906名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 19:23:23.70ID:I3Dkzb0O0
>>905
未来がわかればそれはもう世紀の発明ですわ。
ノーベル賞もの。
博打要素はしょうがない。
0907名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 19:26:26.92ID:lmeVYX/v0
現在言えることは、
PERやPBRという割高割安の指標で言うなら
米国株は割高の方だし、日本や新興国株は割安な方だ
0908名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 19:37:36.25ID:DI2Gbx3b0
各国が利下げ局面に入ってるのに株価は好調だよね
利下げ見越してってのはあるけど、利下げってよっぽどなのに
米なんて10年ぶりとかでしょ
0909名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 19:39:56.35ID:I3Dkzb0O0
>>908
多分過去をみて好調と判断してるんだろうけど、過去は過去だからな。
未来に当てはまるかといわれたらねぇ・・・
0910名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 19:42:21.22ID:UXgc90SI0
最近だけ見ると米国無敵みたいになってるけど、本当に未来は分からん
分散せずに20年30年米国一本で積み立てるとか豪語してるアフィブロガーは本気なのかネタなのか
0911名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 19:44:01.89ID:lmeVYX/v0
効率も勝率も悪い賭けをやってることを
自覚していればいいが、それに気づいてるとは思えん
ブロガーもブログの読者も
0912名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 19:51:02.20ID:I3Dkzb0O0
>>910
全世界型の投資信託中身みれば数十年ですっごい変化してるのにねぇ。
今やアメリカマンセー。

まぁそれが正解か不正解はわからぬ。
0913名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 19:55:54.97ID:z7nPUtK20
適正かどうかわからんていうより高いやろ実際今
ここから下がる要素いくつもあるのに
未来が分かるとかどうとかそんなんじゃなくて高いときは買わないそれが正解
将来的には今より上がってる可能性のほうが高いが割高で掴んだ分は利益が減るそれだけ
0914名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 20:08:38.51ID:eVUgxrit0
>>907
PERがバカ高くてもバフェットはアマゾン株は割安だから買いと言ってるぞ
割安な日本株はこの30年ずっと割安なまま放置されてるぞ
指標を絶対視してると躓くだろうな
0915名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 20:10:29.75ID:I3Dkzb0O0
>>913
そう思えば投資しなければいいし。そう思ってない人が突っ込むだけよ。
iDeCoが満期になった時にお金が増えてたら成功
減ってたら失敗

シンプルですよ。投資は結果がすべて過程のごちゃごちゃはイラない。
0916名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 20:18:40.00ID:lmeVYX/v0
>>914
だから指標で言うならとしか俺は言ってないぞ
どちらかというとむしろ理屈を補強してくれてるなって思う
30年も安く買い集められるとか最高だよな
0918名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 20:29:12.33ID:I3Dkzb0O0
>>917
今後30年で1000倍になる可能性もある。
0920名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 23:15:21.61ID:1glZOZ8g0
6月くらいに企業型からidecoに移管するとき、半分を定期預金にしておいて良かった。ちまちまスイッチングできて気が紛れる。然程違いが生じるわけではないけど。
0921名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 23:22:25.11ID:J92n4vXG0
定期にいれておいて分散かなと
私も思ってます。
ただ残り10年なので1-2年で移行金は
スイッチしないといけないけど。
0922名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 23:30:06.98ID:I3Dkzb0O0
資金拘束されるiDeCoに入れるお金は基本的に
超余剰資金
なわけで、それを定期預金とかいかにも日本人らしい選択ですね。

ただ、想像以上にお歳を召した方もいらっしゃるようなので、年齢次第ではありかもねぇ?
0925名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 23:51:41.30ID:1glZOZ8g0
いや、俺の場合は定期にするのは寧ろリスクと捉えていたけど、ここ数カ月で不自然に株高が進行したように思ったから警戒してただけ。そのまま株が上がり続けても時間をかけてemaxisのsp500に移す予定だった。
結果論で良かったのかもと言ってるだけ。
0927名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 23:55:06.27ID:wxAQ2scF0
>>910
人の受け売りでやってるか、自分は実はやってないかのどちらかだ
ひふみの調子いいときにそんなのいたよ。
普段推薦してていざ悪くなったら
「一時の良さにつられるやつが悪い。自分は他のをやってる」とか書いてたのをみたことある
0929名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 00:19:54.26ID:xBFKzFcn0
>>926
iDeCoやってる層は余剰資金ある人でしょう。
なければできない。
ましてや資金拘束ありの場所に突っ込めない。
0934名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 15:55:59.96ID:d4hNRltn0
就職先が零細企業で制度がない場合
給料天引き出来ず、口座から引き落とし。
となると、年明けに毎回自分で確定申告?
0935名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 16:26:56.09ID:i1Iy5+Op0
口座引き落としでも年金機構から証明書送ってくるから
それを一緒に年末調整してもらえば自分で確定申告しなくていい
だけど会社の担当者がわかってなくて、イデコ分抜けてるかもしれないから
源泉徴収表がでたら自分でチェックしないといけない
0937名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 16:47:06.07ID:9uRoeE6Z0
まだ一回も引き落としが始まっていなくて個人口座引き落としにしちゃったんですけど、5日に手続きにあと1〜2ヶ月かかかるとメールが着ました。給料天引きに変更すること可能ですか?
0938名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 16:49:16.98ID:9uRoeE6Z0
8月5日にあと1〜2ヶ月かかかると証券会社メールが着ました。まだ1度も引き落としが始まっていません。個人口座引き落としから給料天引きに変更すること可能ですか?
0940名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 17:32:52.97ID:d4hNRltn0
>>935-936
ありがとうございます
年末調整します
0944名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 20:35:33.12ID:hLAAUDYD0
出口でどう課税するかは国の匙加減一つだからな
税は繰り延べされているだけで免除されているわけじゃない事は忘れてはいけない
0948名無しさん@お金いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/08/07(水) 21:03:23.55ID:vs2Pf35p0
様子見だ
0949名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 21:06:26.78ID:gACu90jm0
つみたてNISA、楽天VTIを中心に、ニッセイ外国、eMAXIS Slim(S&P、先進国、8資産、除く日本)で組んでるんだけど、
SMBCのfund eyeだかで調べたら、90%以上米国株でした。。。

iDeCoはじめようと思うんですが、12000円全額を楽天・インデックス・バランス(DC年金)にすれば
3割くらい債券になるんですが、いかがでしょうか?

長期積立に債券不要とかよく見ますが、今回みたいな暴落?あると米国オンリーはやばいかな?と思いまして。
0953名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 21:39:38.92ID:BpzKvFxv0
この先20年、米国にかわる国がでてくるとは思ってないんだ。55歳ぐらいから定期にスイッチするタイミングを探すよ。
0954名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 21:41:03.28ID:TZrC4bep0
>>953
無能
0958名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 22:00:14.66ID:7JIUEuIz0
なんで米株だけなん?
データ的には分散した方がリスクは変わらずに利回りを上げられるんだけど、アフィブロガーに感化されたとか?
0959名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 22:05:02.56ID:PeQcSK5Q0
シーゲルグラフの影響やろな
データの集計方法も間違ってるし分散した時との比較でもないけど、不勉強だと株のみの選択をしがち
0960名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 22:06:48.60ID:YWzd2gIy0
株だけでもいいからせめて先進国と新興国に分けて、
今買いたい(安い)方の比率を高められるようにはしとけと
iDeCoの性質上、買いを止めるってことが出来ないんだから
割高なもんずっと買い続けることになるのに
0962名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 22:25:32.27ID:zTq+qWqW0
iDeCoは上限が決まってるからね。
上限の範囲内なら米国オンリーでもありだろ。全財産を米国につぎ込む訳ではないからね。
0971名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 22:42:24.20ID:YWzd2gIy0
何も分かってない人よりはるかにタチが悪いの
確実に言えるのは、自分のリスク許容度を遥かに超えた賭けやってるわけ
安易にiDeCoやらDC勧めちゃ駄目だと思うわ
現実にこういう人が居るから
0972名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 23:05:24.47ID:1NH1dUvk0
満期まで引き出せない制度なのに、後出しで税制やら制度を変更するのは完全な詐欺だろ
変更するなら解約できる権利を保証しろや
0974名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 23:19:37.31ID:xBFKzFcn0
米株だけwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20年前の投資信託のアセットアロケーション見直してこい。
10年もあれば世界は激変するわwww
0975名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 23:19:55.60ID:xBFKzFcn0
>>972
選挙いけばいい。終わり
0976名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 23:23:07.31ID:gACu90jm0
>>952
グロ3、すごいっすね!
特定口座に踏み込むと色々手を出したくなりそうだったので、
気持ち的に線を引いてたんですが、一線を越えちゃいそうです。

iDeCoで楽天・インデックス・バランス(DC年金)を組み込んじゃって、
投資全体のバランスをつみにーをいじらずに補正しようと思いましたが、
雑過ぎでしたかね。。。
新興国とかも増やす方向で再考します。
0977るーぷ
垢版 |
2019/08/07(水) 23:28:34.70ID:Wbt5XK2+0
いくらクソの種類を変えようが、クソをこねくり回そうが、クソはクソ。
現金とのリバランスを考えるべき。

みんな仲良くメルトダウンだな。
勝ち組は冷戦崩壊中共帝国崩壊後に開始する組。
AクソBクソ関係無い。くそはくそ。単なる負け組。
0978名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 23:42:30.34ID:tCmjvePs0
>>974
米国株の世界に占める時価総額は年々上がってるけど
S&P500はいつ過去のいつ買っても20年ホールドしとけば素晴らしい成果をあげてきたわけだが
0980名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 23:48:51.33ID:xBFKzFcn0
>>978
わかってるやん。20年でそれだけ変化してこれからも変化しないとでも?
変化しない可能性もあるけどね!
0981名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 23:54:50.19ID:g89HYFnN0
何度も言われてる事
復興時代からバブルまでは日本最強
その後の20年は中国最強
今は米
50年前から見て上昇率トップは米ではないしね
0982名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 23:55:42.81ID:xBFKzFcn0
わいらが出口の時に最強の国を当てれたらいいんだけどねw
わからないから困る
0984名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 00:00:56.30ID:gzD0TwCA0
勝ち負けよりも仮に50年前から日中米分散したとしたら
見事にヘッジが働いているだろ?って話やろ
日本バブル時代は米なんぞ大したことないんだし
日本バブル崩壊以降は米や中国が強かったし
ITバブル崩壊以降は超絶新興バブルが来るし
0985名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 00:07:35.20ID:gzD0TwCA0
リーマンショックは新興に大きな傷跡残したけど
ITバブル崩壊以降の米も酷かったで
この頃はもう株やってからリアルタイムで覚えてるわ
米投資なんて・・・の扱いやねん
バブル崩壊すると最低10年は潜って次のバブルの主役には過去を見る限り
今のとこは絶対ないね
日本みたいにハードランディングしないとも限らないし
0986名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 00:19:13.54ID:C8JwiF6e0
>>984
そうそうそれを言いたかった。
ナイスまとめ!
0989名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 02:43:11.25ID:hxk5uw670
アメリカ最強だから楽天米国株、
でも少しぐらいはアメリカ以外にとslim先進国株もって感じで
半々にしてて結局米株70%ぐらい占めてるけどだめなのかな?

株以外も買おうかなと思ったけどどれがいいか悩んだ挙句
株だけでよくない?と思ってしまった
0990名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 03:28:03.26ID:G5olPMp20
いくら若くても株100%で長期投資など有り得ない。75%程度までだ
それは投資では無くギャンブルと呼ぶ
数年以内の短期投資なら有りだが、そんな事する者はオプションに手を出すはず
0993名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 04:51:06.35ID:G5olPMp20
>>991
楽天全米かSlim先進国を60% Slim8均等を40%でちょうど株75%だ
楽天全米かSlim先進国どちらか選んだ方がシンプルで良いが別に30%30%Slim8均等40%でも問題無い
0994名無しさん@お金いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/08/08(木) 05:46:11.43ID:pSq7VC6p0
競馬や宝クジの方が合ってる奴がいるな
0995名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 05:58:51.80ID:FOIkLd+C0
うむ
0996名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 05:58:54.85ID:FOIkLd+C0
うめ
0997名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 05:59:03.69ID:FOIkLd+C0
うめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 22時間 51分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況