X



インデックスファンド Part252

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 23:07:50.69ID:+RkzOU/90
インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される投資信託を指すものとします。

■よく話題に挙がるファンド
・外国株
ニッセイ外国株式インデックスファンド
たわらノーロード先進国株式
SMT配当貴族インデックス
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
iFree S&P500インデックス
野村つみたて外国株投信
雪だるま SBI先進国株式インデックス
楽天全米株
eMAXIS Slim 全世界株式インデックス
eMAXIS Slim S&P500米国株式インデックス
iFree NASDAQ100インデックス

・全世界株(日本含む)
EXEi グローバル中小型株
ニッセイ インデックスパッケージ(内外株式)
雪だるま SBI全世界株式インデックス・ファンド
楽天全世界株
eMAXIS Slim 3地域均等
eMAXIS Slim オールカントリー

・株 + 債券
ニッセイ インデックスバランスF(4資産均等)
世界経済インデックスファンド
楽天インデックスバランスファンド

・株 + 債券 + REIT
ニッセイ インデックスバランスF(6資産均等)
eMAXIS バランス(8資産均等)
eMAXIS 最適化バランス
SMT インデックスバランス・オープン
SBI資産設計オープン (スゴ6)
野村インデックスF・内外7資産バランス
グローバル3倍3分法ファンド

■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利

※前スレ
インデックスファンド Part251
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1553163934/
0744名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 04:46:07.81ID:pyRer9280
>>741
リーマンが来ても回復するんじゃない?
数年はかかるだろうけど
0745名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 04:51:03.37ID:pyRer9280
あーそうか
グロ3は10年までだから損失抱えたまま償還されちゃうんだ
しかもリーマンは予想できないし
下手すれば価値半分で現金化されちゃうんだね
0752名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 06:18:04.52ID:UFiAEDh/0
>>748
だったらSPXLに全力の方がいい
0754るーぷ
垢版 |
2019/03/30(土) 06:25:36.13ID:8EAmhFtN0
償還されたら次のもんでつなぐ、
逆に言えば、いつまでも不確かなバクチじゃん?諸君こそ。
何が長期投資なんだか?

片腹痛いよ。
0755るーぷ
垢版 |
2019/03/30(土) 06:28:10.32ID:8EAmhFtN0
結局、グロ3をブーストするに、ナスレバが最適だった、
少量ナスレバが正解だった、という結果に。

ある意味、米国株の投機的成分が不足なんだろ。バランス的に。
逆に反落が怖いなら充分小さくナスレバ、ってのは理論的にもありえた。
0756るーぷ
垢版 |
2019/03/30(土) 06:29:30.74ID:8EAmhFtN0
ただ、個人個人の投機バクチスタイルこそ優先されるべき。
それは基本に来る。消化不良だと下手は打つ。
理論的な正解はやらない方が良い場合もある。
0757名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 06:41:01.73ID:qBETOuxJ0
>>746
リーマンがいつ起きるか分かる人なんていないと思うけど?
0760名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 07:03:27.34ID:LviW8tG80
結局はグロ3の弱点ってまだ分からないまま?
今PFの3%くらいで様子見してるけど、増やしていいのかな。
0762名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 07:53:43.59ID:8DhK+6V10
>>758
俺リーマンだけど毎日6時半に起きてるよ
今通勤中だけど土日勤務は通勤楽でいいわ
0763名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 07:54:17.52ID:/1on30yE0
>>760
外国債の金利上昇が設計されたレベルを超えると指数の変動を遙かに越える下落がおき
金利が戻っても元の基準価額に戻らない
その非線形なリスクを取る報酬が3倍のリターン
0764名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 07:56:45.67ID:1+zv2pI20
利上げが弱点というのも意味不明だけどな
普通は利上げする時は株がそれ以上に儲かってるはずだし
0765名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 07:58:52.17ID:3irm+Gcx0
利上げじゃなくて暴落がグロ3の最大の弱点
回復前に償還されたら損で終わる
0767名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 08:20:01.70ID:yXFd4GCp0
>>760
弱点は株、債券の同時安だけど、予測は難しいから、σ10%強ぐらいのリスク見積もりでいいんじゃないかな。
0769名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 08:42:29.80ID:uJ/EI3nW0
>>759
投資における正解は、
S&P500(インデックス)に投資すること、というのは全ての投資家が認めてるんだろ?
だったらそれに3倍レバレッジかけてるSPXLに全力で入れるのは当たり前過ぎる正解だと思ってる
0770名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 08:48:29.95ID:aWkvhAlz0
>>764
株も債券も現物で3倍じゃないただのグローバル3分法だったらそうだろうけどね
債券の先物運用でレバかけてるのを現物株式運用と同じぐらい信頼してる人がここは多いんだな
0773名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 09:20:40.16ID:zMQQDs0N0
>>771
なぜありえない?
0774名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 09:24:04.88ID:yXFd4GCp0
>>769
S&P500だけでいいなんておまえだけの勝手結論だろ。もっと分散させるのが標準的な考え方。
0777名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 09:38:38.22ID:AUma3L1h0
>>774
アセットを分散させるのはリスク低減に効果的というのは標準的な考え方だから、株式以外に債券などのアセットを組み合わせるってのは同意
株式アセット内の分散という意味では、米国一国のカントリーリスクを許容できるのならS&P500で十分分散できてると思う
個人的にはインデックス投資するなら十分に合理的効率的な市場である米国がベストの投資先だと思ってる
0780名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 09:52:14.76ID:gfd4yF280
野郎なら黙って全力SPXL
コストとかつまらねぇことは気にするな。
ロマンに生きろ
0782名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 10:01:00.88ID:zMQQDs0N0
>>776
spxlの実質コストは2.5〜3.5な
ここ10年のトータルリターンが1400%だからゴミだけどw
0783名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 10:01:49.33ID:yXFd4GCp0
>>777
なぜ米国一国のカントリーリスクを取りたいのか謎。
状況論として、今米国株が強いことは認めるが、状況は刻々と変化する。状況変化に応じてポートフォリオを変えるのだろうか?それならそれで一つの考え方だが。
0784名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 10:02:18.22ID:zMQQDs0N0
>>777
その通り
地域分散(笑)とかグローバル舐めすぎてて笑うw
0785名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 10:03:10.56ID:zMQQDs0N0
米国株式投資=世界というのがわかってない奴多すぎだろ
0787名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 10:10:30.10ID:gfd4yF280
>>783
米国が軍事力NO1だから。
0788名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 10:11:30.57ID:yXFd4GCp0
>>780
リスク無視なら、いいんじゃない。
普通はリスクを無視できないが。
0789名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 10:12:24.68ID:AUma3L1h0
>>783
株式市場でインデックス投資がうまくいくには法律や環境が整備された十分に効率的な市場であることが大前提で、そんな市場はいまのところ米国しかない
0790名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 10:13:18.50ID:yXFd4GCp0
>>787
軍事力と株価上昇率が比例するのか???
0791名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 10:13:46.94ID:C8VCx+tz0
もうすぐソフトバンク社債が1年0.48%で発売するけど
無リスク資産を投入するにはいいかもな
0792名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 10:14:41.16ID:yXFd4GCp0
>>789
米国以外ではインデックス投資はアクティブ投資に負けている?(w
0794名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 10:26:17.61ID:AUma3L1h0
>>792
インデックスファンドのアクティブファンドに対する勝率は、10年で比較するとたとえば日本の大型株ファンドで63%、中小型ファンドで65.2%
ただし、アクティブファンドのうちインデックスに勝つファンドはインデックスファンドのリターンをはるかに凌駕してきた

日本以外でも同様
新興国にいたっては、インドでもブラジルでもアクティブファンドの方がインデックスファンドより勝率より高い
そんな非効率的な市場でインデックス投資するのは明らかなリターンの毀損
0796名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 10:41:18.64ID:mefUbttf0
昨日の経済指標見るとアメリカの個人消費は落ち込んで住宅関連は上昇してんだな
ファンダメンタルズがどっこいどっこいなのに株価は上昇してんのか
市場は楽観的なのか
0799名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 10:57:19.77ID:yXFd4GCp0
>>794
オレの知る限り、ほとんどの国でインデックスファンドのパフォーマンスの平均はアクティブファンドのパフォーマンスの平均を超えていて、その差はほぼ信託報酬の差に近いのだが。
ちなみに、インデックス投資がうまくいくことと市場の効率性は無関係だからな。
0800名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 10:59:22.75ID:gfd4yF280
>>790
比例してるやん。過去のチャートみたら一目瞭然
0801名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 11:01:59.48ID:yXFd4GCp0
>>800
世界で一番値上がりするのは米国株で2番目はロシアか?
0802名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 11:17:42.49ID:UzoOleFu0
他社も3分法出してコスト競争してほしいけどそれはプライドが許さないだろうな
取りあえずは実質コスト待ちか
0803名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 11:26:06.87ID:gfd4yF280
>>801
二位はだめなんですよ。1位しかだめ。
0804名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 11:28:17.06ID:yXFd4GCp0
>>803
それじゃ比例しているとは言えんし、相関すらもあやしい。
0806名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 11:44:06.03ID:AUma3L1h0
>>799
それはあなたが無知なだけ
ほとんどの国って、何カ国の話?
MSCI kokusaiが何カ国に投資してるのか知ってる?
MSCI エマージングマーケットではどうなのか知ってる?
0809名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 12:02:03.65ID:gfd4yF280
>>804
事実は素直に認めたほうがいいと思うけどね。
軍事力が強い国が経済支配するなんて至極当然だと思うんだけど。変なこといってるかね?
0810名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 12:06:05.01ID:C8VCx+tz0
これが理想ってことでいい?

償還:期限なし
発行元:Slimシリーズの三菱UFJ国際投信
構成比:日本国債を除く海外債券と日本株式を除く海外株式、日本リートを除く海外先進国リート
(株60%債券200%不動産40%は変わらず)
0812名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 12:13:33.96ID:HhHIVEK/0
グロ3はここまでだいたい3勝1敗ペース。1敗時のドローダウンも小さめ。
通常の株下げ時には債券の逆相関が有効的に働いているからだろう。
また株債券無風の時にいま好調のREITが効いているのかもしれない。
株下げ債券下げが怖いが、年に何日もないだろう。利上げがないならば本当に少なそうだ。
個人的には下げに強いところが長期投資に向いていると感じる。
私はVTI+ cash派だったが、VTIと半々でレバードバランスを持ってもいいかもしれない。
VTIのお伴にレバードバランスはふさわしいとして、人によって組み方は変わるだろう。いまはグロ3の比率で調整するしかないが、種類が増えれば好みのポートフォリオによりしやすくはなるだろう。
若い人で積立ならVTIのみでもいいかもしれない。ある程度資産があるならば、あるいは追加投資できないならば、グロ3多めの組み合わせで一括でもいいかもしれない。とくにグロ3にとって有利な今の環境の恩恵を受けやすいだろう。
0813名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 12:14:37.51ID:gfd4yF280
逆に聞くけど、アメリカ一本をムキになって否定する根拠はなんだ?
あの中国だって結局アメリカさんにごらああああって言われて、さーせんってなるんだよ。
その裏はそら圧倒的な軍事力があるからにほかならないんだけど?
0814名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 12:18:45.20ID:8DhK+6V10
>>810
株式(全世界時価総額比)60 %
債券(全世界時価総額比為替ヘッジ有)200%
不動産(全世界時価総額比)40%

があったら買いたい。グロ3は日本資産をオーバーウェイトしすぎだ
0815名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 12:21:33.71ID:8DhK+6V10
あるいは 楽天・インデックス・バランス・ファンド(債券重視型)のアセットで3倍レバレッジがかかるファンドがあったらほしい
0816名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 12:22:01.53ID:u2IA0UlN0
否定してるわけじゃなくて長期投資だからリスクあるよねって話なのに君が軍事力がどうとかいうからややこしくなるんだよ。
>>800とか>>803みたいな自分だけに通用する信念を発表されてもね
0817名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 12:23:47.04ID:8DhK+6V10
楽天インデックスバランスファンド(3倍レバレッジ型)ファンド
全世界株式90%
全世界債券(為替ヘッジ有)210%
原則として分配金なし
0820名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 12:46:04.24ID:yXFd4GCp0
>>810
海外株式、海外リートに為替ヘッジを付けてリスクを減らし、リスクが減ったぶん株式比率を上げれば、リスクが同じでより期待リターンが高いファンドが作れる。その程度のことはライバル社には考えてほしい。
0821名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 12:48:11.12ID:HhHIVEK/0
グロ3の実質コストは約1%だと見ている
それで先物金利とリバランスのコストと手間を買っていると思えば、納得できる水準かもしれない
後発のファンドで先物のみを使って組成すれば、もっとコストを下げて為替の影響をほとんど受けないものも作れそう
・sp500が1、米国債が3の米国4倍バランス(為替ヘッジ有り)
とか、そのさらに2倍の米国8倍バランスとか
0822名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 12:48:41.19ID:yXFd4GCp0
>>813
リスクがムダに高くて不合理。
それでもやりたきゃ、どうぞ。
0823名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 12:53:59.50ID:gfd4yF280
アメリカ集中投資がそこまでリスク高いかな?日本一点集中ならまだしも。
0824名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 12:54:00.26ID:LvGEBsyq0
株は儲かる可能性のほうが高いと言われるが時価総額上位銘柄の殆どが負けている
したがって株は負ける可能性のほうが高いのではないか
トヨタ 2015年の水準に到達していない
ソフバン ITバブル崩壊前の水準に到達していない
NTT ITバブル崩壊前の水準に到達していない
キーエンス 右肩上がり
ドコモ ITバブル前の水準に達してない
三菱UFJ リーマン前に達してない
武田薬品 リーマン前に達してない
KDDI 右肩上がり
ITバブル前の水準に達してない

そもそもTOPIXが日本バブル崩壊後横ばいという現実

インデックス投資は負ける可能性が高いのではないか
株式とは返済義務のない債券のようなものだ
0825名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 12:59:40.62ID:yXFd4GCp0
>>824
1989年の株価を未だに超えられないのは日本ぐらいなもの。
インデックス投資が負ける可能性は考えておく必要があるが、その可能性が高いというのは言い過ぎ。
0826名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 13:03:14.38ID:HhHIVEK/0
SP500が2、米国債が6、の米国8倍バランス(為替ヘッジあり、実質コスト1%)がもしあれば、NISAに入れてみたい。120万円の枠が実質的に1000万円近くとして使える
0827名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 13:06:38.67ID:AUma3L1h0
>>821
レバレッジかけてしかも毎日リバランスまでやってんだから、1%でおさまるわけがない
株式単独のSPXLでさえ実質コストは4%前後
グロ3の実質コストは5%以上、下手すりゃ7%とかも覚悟しておいた方がいい
0828名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 13:08:39.20ID:gfd4yF280
少子化になればインデックスは通じないよねぇ。
0829名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 13:10:25.61ID:AUma3L1h0
>>824
それが米国になった瞬間、景色が変わる
10年前でもいいしリーマンショック直前の最高値でもいいし、なんでもいいから過去の株価と比べてみ?

1位 MSFT
2位 APPL
3位 AMZN
4位 GOOG
5位 FB
6位 JNJ
7位 GOOGL
8位 XOM
9位 JPM
10位 WMT
0830名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 13:13:46.15ID:fKwCIQJy0
少子化云々ではなくて、インデックス採用企業全体で和を取ったときに、黒字が続くか、それとも赤字に沈んで二度と浮上することが無いか、どっちの可能性が高いと思うかで行動を決めれば良いだけでは?
0833名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 13:15:35.33ID:WRCT9uJx0
高値を持て囃し、安値を馬鹿にするやつが多い。
典型的な大衆的思考。
0834名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 13:17:44.45ID:WRCT9uJx0
大衆的思考の愚か者→バブルの真っ最中に日本株を絶賛
0835名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 13:18:25.20ID:HhHIVEK/0
>>827
そう、そこなんですよね。私は公式のシミュレーションのリターンから実質コストを差し引いて見るべきと思っているが、まだわからない。
1%だと推定する根拠は公式の運用レポートの数字だが、それでもあの書式からは見えないかかり方をしている可能性は否定できない。先物価格が不利になっているなどだと判別しにくい
0836名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 13:20:50.06ID:WRCT9uJx0
アメリカ株も1年以上横ばい 
アメリカ株を絶賛するバカが増えてきてから停滞し始めたという皮肉な結果にw
0839名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 13:23:26.04ID:C8VCx+tz0
今からグロ3買うとさ、もっと以前から買ってるこのスレの人とくらべて割高で買うことになるわけじゃん
割ダカールラリーになるわけじゃん
そこに抵抗感はあるんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況