いいかえれば、良い債券ファンドも良いリートファンドも無い、ってこと。
それを変化球で解決した上で、ちょっとしたコール的な防御力を3倍で付加している。
かなりそれこそインデックス幻想みたいなのがあり、指数ファンドは
指数を実はトレース出来て無い。見えないロスがでかすぎる。
それを先物でかなり解決してる。
こちらでサイズと組み合わせを考えれば、それら隠された深刻な諸問題を
3倍のちょっとしたコール化と相まって、ツールとして緩和してるわけだ。
秀逸。
運用もなかなか秀逸。チャートで読み取る限り。
指数を良くわかってるやつがやってるごく控え目な常識的なアクティブ。
と言うか普通の指数ファンドがキチガイみたいに偏執狂的に
スプレッド損も何も許容して言いわけみたいな下手な売買を続けている。
上司に怒られない下手な売買、って感じだ。ちょー下手な、ってとこだろうか?
諸君が教条主義すぎるのとも関係してると俺は思う。
普通にその日の売買加重平均とか意識して先物などを併用すればずっと良いトラックレコードになるはず。
多少、バンガードのがそれが出来てるので わけもわからず礼賛してる
って感じ。そう推測してる。