X



ワタナベクエスト

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 19:06:48.76ID:XfBr0hmt0
仕切り直し
0003名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 21:27:29.96ID:0JRHMKm10
<USD JPY>  引き付けて戻り売り。
113.200で引きつけて売りから。ストップは113.500に置きながら
112.650で買い戻す回転をイメージしました。
0005名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 21:24:10.42ID:7uA0zrCw0
<USD JPY>  引き付けて戻り売り。
112.480、112.550で引きつけて売りから。ストップは112.650と浅く置き
112.150で買い戻す回転をイメージしました。
0007名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 20:00:03.87ID:CvreALUO0
<USD JPY>  引き付けて戻り売り。
113.250で引きつけて売りから。ストップは113.520と浅く置き
112.700で買い戻す回転をイメージしました。
0009名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 19:26:54.24ID:viI8oNVj0
<USD JPY>
米感謝祭で指し値せず
0011名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 16:52:47.56ID:jXdv1PlD0
※ LN時間に112.6まで突っ込み売りがあったが、NY時間はジリ上げの展開に
112.9まで上げたところで今週は終了
0013名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 20:43:02.31ID:lGn2pnhQ0
<11/26〜11/30> 来週の日経平均の動き
すでに、当面の底は前回の暴落時につけているので、ここから更に二番底をつけ行くということは極めて低いと思っています。
少なくとも年内から来年2月くらいまでの期間で見た時は、大底ラインが20800円近辺なので、
ここから3か月近く先まではこのラインを割り込むということはまずありません。
その手前にもいくつかの下値抵抗ラインがあるため、21000円〜21500円までの間なら
基本的にはいつ買ってもいいくらいの安いところにあると思っていいでしょう。
来週の中盤以降には上値抵抗ラインを抜けてくるので、
その後12月相場は視界良好の上昇トレンドに入ります。
12月半ばくらいに変化日があり、22500円なので、ここが当面の第一目標になります。
先が見えない、方向感がない、という印象を受ける相場なので、まだピンと来ないかもしれませんが、
着々と12月からの相場に向けて準備は整ってきています。
0015名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 19:03:59.03ID:rnHSJVnm0
<USD JPY>
引きつけて113円台前半買いから
0017名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 19:22:27.46ID:2Qos1HN30
<USD JPY>
引きつけて113円台ミドル買いから。
利食いは113.950に置き、損切りは113.150.
0022名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 13:48:17.65ID:Fc8VBdYc0
ドル円の来週の見通し・予想 12/3(月)〜12/7(金)
http://usdkenkyusyo.livedoor.biz/archives/9280816.html

来週は、米雇用統計(7日22:30発表)
中国財新製造業PMI(3日10:45発表)
米ISM製造業景況指数(3日24:00発表)
米ISM非製造業景況指数(5日24:00発表)
米FRBパウエル議長・議会証言(5日24:15〜)
英BOEカーニー総裁・議会証言(4日18:15〜)
オーストラリア中央銀行・政策金利(4日12:30発表)などビッグイベント満載。
週末のG20に合わせて開催された
米中首脳会談では
来年1月から予定されていた
2000億ドル相当の対中関税25%発動を
知的財産権、強制技術移転、サイバー攻撃について
90日以内に合意することを条件に一時停止すると発表。
この結果を受けた
月曜早朝の荒い値動きに要注意!

<ドル円テクニカルチャート>
114円台にレジスタンスラインが走る一方
一目均衡表・転換線(113円34銭)が
サポートとなっている状況。
市場では、上下どちらのラインを破ってくるか注目との声。
直近レジスタンスとして
A:113円71銭(11月30日高値)
B:114円03銭(11月28日高値)
C:114円21銭(11月12日高値)
直近サポートとして
A:113円34銭(一目均衡表・転換線)
B:113円18銭(11月29日安値)
C:112円87銭(11月26日安値)が意識されている。
0023名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 19:33:00.13ID:AcBRLRkI0
<USD JPY>  引き付けて戻り売り。
113.800で引きつけて売りから。ストップは114.050に置き
113.150で買い戻す回転をイメージしました。
0024名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 21:48:01.81ID:iZ/1D4kG0
セクシーワタナベがいつのまにかいなくなった
0026名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 21:21:03.78ID:Jop3awr50
<USD JPY>  引き付けて戻り売り。
113.050で引きつけて売りから。ストップは113.210に置き
112.580で買い戻す回転をイメージしました。
0027名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 06:26:50.43ID:U13Q/YdQ0
※ 一日中ジリ下げの流れがNY時間で若干戻した後
112.5へ、1円下げたところで落ち着いたみたいだが
今夜は米休場となっている
0028名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 19:20:32.90ID:+ky0ssW30
<USD JPY>  引き付けて戻り売り。
113.290で引きつけて売りから。ストップは113.550に置き
112.870で買い戻す回転をイメージしました。
0030名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 21:22:21.81ID:YoxAqb4r0
<USD JPY>  引き付けて戻り売り。
113.270で引きつけて売りから。ストップは113.550に置き
112.750で買い戻す回転をイメージしました。
0032名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 22:01:41.02ID:aLeT676c0
<USD JPY>  指し値せず。
イベントリスクを避けて指し値は置きません。
0035名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 17:17:23.14ID:upkYYfsd0
<12/10〜12/14> 来週の日経平均の動き

変化日を無事通過したことで、来週からはようやく上昇期間に入っていきます。
ここまで綺麗に下げてくれたことで、思わぬ買い場が到来したという感じで、
これ以上ない絶好の買い場となりました。
来週以降目指していく変化日は来年1月の半ばくらいまで全て上に位置しているため、
当面は上に向かうと言っても過言ではないでしょう。
まずは、平均レベルである22500円くらいまでの戻り具合を見ながらになりますが、
今の株価位置から見たら下値は決まっているので、21500円以下であれば
下がったところは積極的に買い目線で見ています。
0036名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 22:23:11.60ID:bgW5IaO/0
<USD JPY>  戻り売り。
112.900で引きつけて売りから。ストップは113.210に置き
112.450で買い戻す回転をイメージしました。
0037名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 06:24:39.09ID:zihKcPyQ0
※ LN時間で始まった上げは、NY時間にも引き継がれる感じで
112.3へ 東京時間から1円の上昇となりました
0038名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 20:12:19.08ID:EGJyZuJp0
<USD JPY>  戻り売り
113.450で引きつけて売りから。ストップは113.750に置き
112.850で買い戻す回転をイメージしました。
0040名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 19:00:38.55ID:Sy3ZedSg0
<USD JPY>  戻り売り
113.750で引きつけて売りから。ストップは113.950に置き
113.250で買い戻す回転をイメージしました。
0042名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 21:41:52.80ID:3GTs2GFN0
<USD JPY> 押し目買い
113.150で引き付けて押し目買いイメージ。ストップは
112.800で。利食いは113.800でイメージしています。
0044名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 21:53:42.51ID:yfMBOzSH0
<USD JPY>  押し目買い。ただし今晩は所用で指し値置かず。
113.150で引き付けて押し目買いイメージ。ストップは
112.800で。利食いは113.800でイメージしています。
0047名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 21:48:56.45ID:8bLk4Lhe0
<12/17〜12/21> 来週の日経平均の動き

SQを通過して相場はようやく安定した動きに入っていきそうです。
SQ通過後に大きく下げた形となりましたので、ここから更に下にもう一段下がることを警戒する見方が多いかもしれませんが、
以前からお伝えしているように12月の変化日は月末に22500円、1月半ばに23500円にありますので、
当面は下を意識する必要はなく上を目指す流れにあります。
短期でも先週から上昇期間入りしているため、一時的に下がったとしても21000円を割れるような可能性は極めて低いので
大きく下がるところがあれば買い目線で見ています。
問題はこの先一カ月くらいの上昇で弱い場合は22500円に達するくらいが戻りの限界となって終わってしまうかもしれませんし、
強い場合は23500円を目指しますが、越えることはできないので、
どこまで近づくことができるか様子を見ながらになります。
この上昇も短期的なものなので、イグジットするタイミングはあらかじめ想定しておかなければなりません。
来週は引き続き月末に22500円を目指した上昇トレンドが続きます。
0048名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 21:37:54.87ID:vLuoUnRR0
<USD JPY>  引き付けて戻り売り。
113.700で引きつけて売りから。ストップは114.050に置き
113.250で買い戻す回転をイメージしました。
0050名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 19:09:19.38ID:1F/gNQUM0
<USD JPY>  引き付けて戻り売り。
112.770で引きつけて売りから。ストップは113.050に置き
112.250で買い戻す回転をイメージしました。
0051名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 06:35:02.35ID:o30DSFon0
※ LN時間に付けた112.2からショートカバー
その後112.6まで戻したところで揉み合いが続いている
0052名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 06:21:44.81ID:JJLx9apT0
12/20 ドル円オーダー

115.00円 売り、OP21日NYカット大きめ
114.50円 売り
114.20円 売り厚め
114.10円 売り
114.00円 売り厚め
113.10-90円 断続的に売り
112.90-3.00円 断続的に売り厚め(113.00円 OP21日NYカット)
112.80円 売り
112.54円 12/20 6:11現在(高値112.64円 - 安値112.09円)
112.30円 OP21日NYカット
112.15円 OP21日NYカット
112.00円 買い厚め・割り込むとストップロス売り、OP21日NYカット大きめ
111.95円 買い
111.70円 買い
111.50円 OP21日NYカット非常に大きめ
111.00円 買い厚め、OP21日NYカット
110.75円 OP21日NYカット
110.50円 OP21日NYカット
110.25円 OP21日NYカット大きめ
0054名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 06:20:24.16ID:8Uncjw4h0
12/21 ドル円オーダー

114.50円 売り
114.20円 売り厚め
114.10円 売り
114.00円 売り厚め
113.10-80円 断続的に売り(113.30円 OP26日NYカット)
112.90-3.00円 断続的に売り厚め(113.00円 OP21日NYカット)
112.60-80円 断続的に売り
112.30円 OP21日NYカット
112.15円 OP21日NYカット
112.00円 OP21日NYカット大きめ
111.50円 OP21日NYカット非常に大きめ
111.28円 12/21 6:06現在(高値112.60円 - 安値110.81円)
111.00円 OP21日NYカット
110.75円 OP21日NYカット
110.50円 OP21日NYカット
110.25円 OP21日NYカット大きめ>>52
0056名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 22:03:16.04ID:8Uncjw4h0
<USD JPY>  引き付けて戻り売り。
短期的には売られ過ぎな気がしているので、大きく戻りを待って
111.750で引きつけて売りから。ストップは112.100に置き111.200で
買い戻す回転をイメージしました。
0057名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 11:49:56.85ID:l38Il0/z0
※ NY時間、110.9から指標に合わせて軽いショートカバー
なんとか111に乗っかって終了

週足では今年最大の下げ幅
0059名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 16:49:34.31ID:zlrHESN80
<12/25〜12/28> 来週の日経平均の動き

週明けから一気の下落で、下値抵抗ラインを次々と突破していき、
第二の抵抗ライン(21000円)をあっさりと抜けてしまいました。
その下にある第三の抵抗ラインも突破し、第四の抵抗ラインで今のところ下げ止まっています。
今回の下げはこの10年になかった動きで、かなり強烈な暴落に部類する
上に大きく行きすぎて急落したように、下に大きく乖離したものも、
大きくリバウンドして反発することは自明ですから、巻き戻しも相当強烈なものになるでしょう。
チャートから見るとすでに第四の抵抗ラインにタッチしていますから、
今日の終値が大底になっている可能性が高いです。
早ければ3連休明けに大きく上昇して帰ってきてもおかしくありません
反発するタイミング待ちだけですが、その反発も突然大きくやってきますので
下げているときに仕込んでおくしかありません。
今週が転換点になるでしょう。
0060名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 08:10:44.85ID:OugRlCCv0
ドル円オーダー 12/24

13.60-80円 断続的に売り
113.50円 売り厚め
113.30-40円 断続的に売り(113.30円 OP26日NYカット)
113.10-20円 断続的に売り・超えるとストップロス買い
112.90-3.00円 断続的に売り厚め(113.00円 OP27日NYカット)
112.70-80円 断続的に売り
112.50円 売り
112.20円 売り
111.90-2.00円 断続的に売り
111.50円 OP27日NYカット大きめ
110.95円 12/24 6:42現在(12/21 高値111.46円 - 安値110.93円)
110.80円 買い
110.50円 割り込むとストップロス売り
110.00円 買い
0061名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 05:53:51.07ID:CEE9Bc2s0
※ LN時間に110.5、そのままNY時間に入ってから
更に110.2へ 今夜はクリスマスの為休場がほとんど
0062名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 06:17:47.40ID:Gq2rgmB30
>ドル円オーダー 12/25

13.30-40円 断続的に売り(113.30円 OP26日NYカット)
113.10-20円 断続的に売り・超えるとストップロス買い
112.90-3.00円 断続的に売り厚め(113.00円 OP27日NYカット)
112.70-80円 断続的に売り
112.50円 売り
112.20円 売り
111.60-2.00円 断続的に売り
111.50円 売り、OP27日NYカット大きめ
111.20円 売り
110.45円 12/25 6:00現在(高値111.19円 - 安値110.27円)
110.20円 買い
110.00円 買い・割り込むとストップロス売り
109.80円 買い
109.50円 買い
109.00円 買い
0064名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 21:50:40.18ID:UIqco9qE0
<USD JPY>  戻り売り。
110.750で引きつけて売りから。ストップは111.050に置き
110.150で買い戻す回転をイメージしました。
0065名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 06:28:12.84ID:X41oo7zJ0
ドル円オーダー 12/27

113.10-20円 断続的に売り・超えるとストップロス買い
113.00円 売り厚め、OP27日NYカット
112.95円 OP28日NYカット
112.90円 売り厚め
112.70-80円 断続的に売り
112.50円 売り
112.20円 売り
112.00円 売り
111.80円 売り
111.50円 売り、OP27日NYカット大きめ
111.34円 12/27 6:05現在(高値111.41円 - 安値110.14円)
110.20円 買い
110.00円 買い
109.60円 買い
109.00円 買い
0067名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 20:41:59.74ID:X41oo7zJ0
<USD JPY>  戻り売り。
111.350で引きつけて売りから。ストップは111.600に置き
110.650で買い戻す回転をイメージしました。
0068名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 06:25:15.74ID:xjQWYPrP0
ドル円オーダー 12/28

113.30円 売り
113.10-20円 断続的に売り・超えるとストップロス買い
113.00円 売り厚め
112.95円 OP28日NYカット
112.90円 売り厚め
112.80円 売り
112.50円 売り
112.20円 売り
112.00円 売り
111.80円 売り
111.40-50円 断続的に売り
111.05円 12/28 6:00現在(高値111.37円 - 安値110.46円)
110.40円 買い
110.00-10円 断続的に買い・割り込むとストップロス売り
109.60-70円 買い
109.00円 買い
0070名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 20:02:54.39ID:xjQWYPrP0
<USD JPY>  戻り売り。
110.780で引きつけて売りから。ストップは111.020に置き
110.100で買い戻す回転をイメージしました。
0071名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 12:23:07.76ID:rC3dtOHl0
※ NY時間に110.1台に突っ込まれるものの
110.2で終了
とくにイベントは無いが、1円程度のボラがある週だった
0073名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 17:46:14.37ID:B//wTxs70
12/31

113.30円 売り
113.10-20円 断続的に売り・超えるとストップロス買い
113.00円 売り厚め
112.80-90円 断続的に売り
112.50円 売り
112.20円 売り
112.00円 売り
111.80円 売り
111.50円 売り・超えるとストップロス買い
111.00円 売り
110.80円 売り
110.35円 12/31 6:38現在(高値110.43円 - 安値110.27円)
110.10円 買い
110.00円 買い・割り込むとストップロス売り
109.85円 割り込むとストップロス売り
109.70円 買い
109.20円 買い
109.00円 買い
0075名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 07:15:06.98ID:rI/jRHwT0
01/02 07:11

112.50円 売り
112.00円 売り
111.80円 売り
111.50円 売り・超えるとストップロス買い
111.30円 売り
111.00円 売り、OP4日NYカット
109.73円 1/2 6:37現在
109.00円 買い
0076名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 06:41:32.12ID:FhABFK9S0
※ 年明け1/2は、108.5まで突っ込み売りがあったものの
NY時間では109.4まで上昇、ここで今年初のツイートの為
109.1へ、時間外はまた108.9となっている
0077名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 07:06:28.23ID:+OqppF+o0
01/04

111.00円 売り、OP4日NYカット
110.00円 売り
109.00円 OP4日NYカット
107.55円 1/4 6:00現在(高値108.92円 - 安値104.87円)
107.00円 買い
105.00円 買い
0079名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 12:21:20.78ID:XTT7Q2/i0
※ 東京時間108.4まで上昇、その後107.9まで戻すが
米指標後108.5まで上昇

今週の4時間足はなだらかな上昇
0080名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 21:23:26.22ID:BhbXiY6Q0
ドル円の来週の見通し・予想 1/7(月)〜1/11(金)
http://usdkenkyusyo.livedoor.biz/archives/9305003.html

来週は、米中通商協議(7日〜8日)
米12月ISM非製造業景況指数(7日24:00発表)
英BOEカーニー総裁講演(9日24:30〜)
米FOMC議事録(9日28:00発表)
日銀黒田総裁挨拶(10日9:30〜)
米FRBパウエル議長講演(10日26:00〜)
米12月消費者物価指数(11日22:30発表)がポイント。
市場では、米FRBパウエル議長が
「利上げは既定路線ではない」
「常に政策スタンスを大幅に変更する用意がある」と発言した為
利上げ停止もあり得ると受け止められており
ドル売り材料でドル円の上値が重いとの話。
米ナバロ国家通商会議委員長は
知財権保護、サイバー問題などを理由に
中国側との早期合意に懐疑的な見方を示しており
米中通商協議の行方にも要注意。

<ドル円テクニカルチャート>
暴落と急反発の
壮絶な1週間が終了。
市場では、来週も戻り売りオーダーとの攻防戦との声。
直近レジスタンスとして
108円8
0082名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 06:29:33.58ID:PYOTpMN30
01/08 06:13 更新
ドル / 円(日足)

ドル円をトレーダーズ・コンパスでチェック
111.00円 売り
110.00円 売り
109.00円 売り
108.68円 1/8 6:12現在(高値108.78円 - 安値108.02円)
108.00円 買い・割り込むとストップロス売り
107.25円 OP11日NYカット
107.00円 買い
106.00円 買い
0084名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 00:05:07.32ID:/dK8Kw2p0
<USD JPY> 買い
108.180で引きつけて買いから。
ストップは107.900に置き108.750で売り戻す回転をイメージしました。
0085名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 06:19:26.68ID:/dK8Kw2p0
1/09 06:08 更新

111.00円 売り
110.00円 売り、OP8日NYカット小さめ
109.50円 超えるとストップロス買い
108.75円 1/9 6:07現在(高値109.09円 - 安値108.44円)
108.00円 買い
107.25円 OP11日NYカット
107.00円 買い
0087名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 06:25:53.55ID:4Pk9RtTP0
1/10 06:08 更新
ドル / 円
111.00円 売り
110.00円 売り
109.50円 超えるとストップロス買い
109.20円 超えるとストップロス買い
108.03円 1/10 6:07現在(高値109.00円 - 安値107.97円)
108.00円 OP15日NYカット大きめ
107.25円 OP11日NYカット
107.00円 買い
0089名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 22:09:37.29ID:4Pk9RtTP0
<USD JPY> 買い
107.700で引きつけて買いから。ストップは107.480に置き
108.250で売り戻す回転をイメージしました。
0090名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 06:23:43.09ID:IPqQs5oY0
01/11 06:06 更新

110.00円 売り
109.10-20円 断続的にストップロス買い
109.00円 売り
108.90円 超えるとストップロス買い
108.49円 1/11 6:03現在(高値108.51円 - 安値107.77円)
108.00円 OP15日NYカット大きめ
107.70円 割り込むとストップロス売り
107.50円 買い
107.25円 OP11日NYカット
107.00円 買い
105.00円 買い
0092名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 21:27:54.24ID:IPqQs5oY0
<USD JPY>  引き付けて戻り売り
108.700で引きつけて売りから。ストップは109.000に置き
108.100で買い戻す回転をイメージしました。
0095名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 18:38:07.17ID:WXteLEgP0
ドル円の来週の見通し・予想 1/14(月)〜1/18(金)
http://usdkenkyusyo.livedoor.biz/archives/9307778.html

来週は、中国12月貿易収支(14日)
米シティ・グループ決算(14日22:00発表)
米JPモルガン・チェース決算(15日21:00発表)
米ウェルズ・ファーゴ決算(15日22:00発表)
ECBドラギ総裁講演(15日24:00〜)
イギリス議会・ブレグジット協定採決(15日)
英BOEカーニー総裁・議会証言(16日18:15〜)
米バンク・オブ・アメリカ決算(16日20:45発表)
米ゴールドマン・サックス決算(16日21:30発表)
米12月小売売上高(16日22:30発表)
米地区連銀経済報告(16日28:00発表)
日銀黒田総裁講演(17日9:00〜)
米モルガン・スタンレー決算(17日21:00発表)
G20財務相・中央銀行総裁代理会議(17日〜18日)が予定されている。
市場では、中国貿易収支、米銀決算、英ブレグジット協定採決
ECBドラギ総裁、英BOEカーニー総裁発言などビッグイベントが集中しており
上下に大きく値が振れやすいとの話。

<ドル円テクニカルチャート>
今月3日の暴落後、109円台に一旦持ち直したが
頭を抑えられると107円に失速。
その後、108円台で一進一退の攻防。
108円55銭で週末クローズ。
週足一目均衡表の雲を完全に下抜け。
市場では、過去10年でこのパターンが出現した時は
その後に全て下値試しとなっており
ドル円の安値警戒との声。
直近レジスタンスとして
109円00銭(1月9日高値)
109円08銭(1月8日高値)
直近サポートとして
108円14銭(1月11日安値)
107円91銭(1月10日NY安値)が意識されている。
0096名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 18:50:05.45ID:LYat+8PH0
1/14 06:39 更新

110.00円 売り
109.10-20円 断続的にストップロス買い
109.00円 売り
108.90円 超えるとストップロス買い
108.80円 売り
108.55円 1/14 6:38現在(高値108.60円 - 安値108.36円)
108.00円 買い、OP15日NYカット大きめ
107.80円 買い
107.70円 割り込むとストップロス売り
107.50円 買い
107.00円 買い、OP17日NYカット
0098名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 06:21:03.31ID:Dq8yv4gY0
01/15 06:05 更新

110.00円 売り
109.10-20円 断続的にストップロス買い
109.00円 売り
108.90円 超えるとストップロス買い
108.80円 売り
108.60円 売り・超えるとストップロス買い
108.18円 1/15 6:00現在(高値108.60円 - 安値107.99円)
108.00円 OP15日NYカット大きめ
107.80円 買い
107.70円 割り込むとストップロス売り
107.50円 買い
107.00円 買い、OP17日NYカット
0099名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 06:22:49.56ID:6mlDOsLn0
01/16 06:07 更新

110.25円 売り厚め
110.00円 売り、OP18日NYカット非常に大きめ
109.10-20円 断続的にストップロス買い
109.00円 売り、OP18日NYカット
108.80円 売り
108.67円 1/16 6:03現在(高値108.77円 - 安値108.14円)
108.20円 買い、OP18日NYカット
108.10円 OP18日NYカット
108.00円 買い・割り込むとストップロス売り
107.90円 買い
107.80円 買い厚め
107.70円 割り込むとストップロス売り
107.50円 買い、OP18日NYカット
107.00円 買い、OP17日NYカット
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況