X



インデックスファンド Part180
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 14:19:09.01ID:ynZn3X4W0
インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される投資信託を指すものとします。

■よく話題に挙がるファンド
・外国株
ニッセイ外国株式インデックスファンド
たわらノーロード先進国株式
SMT配当貴族インデックス
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
iFree S&P500インデックス
野村つみたて外国株投信
楽天米国株
EXEi つみたて先進国株式
eMAXIS Slim 全世界株式インデックス

・全世界株(日本含む)
EXEi グローバル中小型株
楽天全世界株
ニッセイ インデックスパッケージ(内外株式)
EXEi つみたてグローバル株式
eMAXIS Slim 3地域均等

・ 株 + 債券
ニッセイ インデックスバランスF(4資産均等)
世界経済インデックスファンド

・ 株 + 債券 + REIT
ニッセイ インデックスバランスF(6資産均等)
eMAXIS バランス(8資産均等)
eMAXIS 最適化バランス
SMT インデックスバランス・オープン
SBI資産設計オープン (スゴ6)
野村インデックスF・内外7資産バランス

■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利

※前スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1522992487/
0282名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 23:43:35.15ID:h7NoiE+W0
自分のポートフォリオのリターンもリスクも最大ドローダウンも分かって組んでるんじゃないの
0283名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 23:50:50.87ID:yojumk1t0
リターンとかリスクとか分かるわけがないだろうw
あくまで過去の結果があるだけだ
最大ドローダウンは投資した金額全額だ
0284名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 23:52:09.48ID:2U5jpjz00
>>279
iFreeNYダウ・インデックスとDCニッセイ外国株式インデックスでは分散状況が全く違います
NYダウは30社、一方ニッセイはMSCIコクサイ・インデックスに連動ですから22ケ国1,400社です

NYダウは常に報道されますからわかりやすいという面はありますがボラが大きくなります
つまり、儲かるのも損するのも大きくなるということです
まあ、アメリカこけたら皆こけたですから、リスクがより大きいNYダウを選んで
超長期の投資期間を見据えればリターンは大きくなるかも知れませんね
保証はしませんが...
0290名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 02:07:13.94ID:jemb5BSn0
急激な円高きそうだね
海外ETF買い時
ワクワク
0291名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 07:15:27.24ID:mAqgllnA0
バフェット太郎の投資戦略は「バイ&ホールド(永久保有)」が前提となっています。

しかし、日本の個人投資家にとって、株式投資とは株を安い時に買って高くなったら売るというものですから、こうした「バイ&ホールド」という投資戦略に抵抗があると思います。
実際、日本株をバイ&ホールドしてお金持ちになった個人投資家がほとんどいないことを考えれば、「バイ&ホールド」に抵抗を感じるのは自然なことです。

とはいえ、短期的に株の売買を繰り返してもゼロサムゲームとなるだけで、税金と手数料分だけ損するだけなので、
投資家はバイ&ホールドできる一握りの優良株を見つけて投資した方が賢明です。

バイ&ホールドできる銘柄の条件は、営業キャッシュフロー・マージン(=営業CF÷売上高)が15%以上で、安定したキャッシュフローが見込める企業のことです。

ソフトドリンクや洗剤、タバコなどの製品は、莫大な投資支出を必要としないだけでなく、
競合他社の製品と比べて、性能や品質にそれほど大きな違いはなく、ブランド力が勝敗の決め手となるため、永続的に安定したキャッシュフローが見込めます。


バイ&ホールドを前提として個別銘柄に投資するなら、競争優位性(営業CF・マージン)が高く、安定したキャッシュフローが見込めること、そして事業がシンプルでわかりやすく、
自分のよく知っている会社で、株価が半値になったら喜んで買い向かえる銘柄に投資するようにしてください

もし、そうした銘柄がなかなか見つからず、5銘柄(ポートフォリオ全体の3〜6割分)にしか投資できないのなら、残りの4〜7割をS&P500ETFなどのパッシブファンドで代用すれば大丈夫です。

グッドラック。
0292名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 07:18:42.17ID:/qQ8aOeV0
アフィで儲けろ

グッドラック
0295名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 07:59:36.96ID:lDkv4Ve00
>>277
確かにドルコストは安定志向の商品は向かんだろ。
安定志向はある程度の額を一括する場合。
だからドルコストである程度まとまったら8均に一括。
0296名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 08:11:07.63ID:g4mriMXN0
8均等はどうかなあ
リバランスの必要ないから楽だけど
0300名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 08:40:14.21ID:XcNp/8Q30
>>296
個人的には一般的なバランスファンドに求められる動きしてないと思う
あれかなり攻撃的なアセットアロケーションだと思うよ
0302名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 08:49:08.34ID:IqV9Bu680
おれは、無職なのに投資5千万円とかリスク許容度を超えて投資しているから、
下げ相場のときには、売るのが正解。
0306名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 09:09:55.15ID:9VSM5Qrb0
ダウ最高
0309名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 09:42:01.22ID:Xll28U960
順番が逆だろう
大金投資してるからトレンドみて売買するんじゃなく
トレンド見て売買する自信があるから大金投入するんだろう
0312名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 10:05:17.59ID:smNQN4Nd0
8資産均等バランスファンドや3地域均等は時価総額比率で見てもGDP比率で見ても
日本株・日本債券比率が高すぎる
これから衰退していく日本の比率を高くする意味がわからない
とくにリスク分散とか言って8分散ファンド買っている人は考え直すべき
後々後悔するぞ
長期積立するならeMAXIS Slim 全世界(日本除く)にしておけ
0314名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 10:07:23.92ID:smNQN4Nd0
まあベストなのは
楽天全米50%+Slim新興国50%かな
アメリカ以外の先進国はいらないわ
0316名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 10:10:35.40ID:smNQN4Nd0
日本株はバブル時の3万9千円を未だに回復していない
こんな市場に長期投資はできないわな
米国と新興国しかいらないわ
0317名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 10:18:49.69ID:smNQN4Nd0
バブル時に3万円超えで日本株高値掴みしてリーマン後に7000円で損切りした人は
未だに泣いてるだろうな
米国はリーマン3年弱で回復したのにね
0319名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 10:20:24.93ID:zcZQwo7n0
新興国はリーマンショック前の価格すら回復してないけどなw
0320名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 10:25:40.14ID:JcS81Dhz0
>>313
リスク分散って意味なら逆だと思う
住んでるだけで日本のリスク背負ってるんだから
投資では日本の割合下げるべき
0321名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 10:43:52.17ID:lDkv4Ve00
東証1部の時価総額
1989年12月29日は590兆9087億9400万円。
2017年12月29日は674兆1991億8600万円。
2018年3月30日は638兆5655億6100万円。
ttp://www.jpx.co.jp/markets/statistics-equities/misc/02.html
0322名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 10:47:53.21ID:GSeeai8Y0
>>320
同意
専業投資家ならともかく、円で給料もらってるサラリーマンは既に日本のリスクを十分背負ってることを考えてポートフォリオ組むべきだと思う
0323名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 10:50:37.92ID:g4mriMXN0
俺的ベスト(実践)
ifree s&p500 60%
ベトナムインカムファンド 40%
0324名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 10:56:51.59ID:Xll28U960
新興は歴史をみればリターンは高い
だが最近は停滞してる
これはチャンスなのかもうオワタなのかどっちだ
0326名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 10:59:00.64ID:smNQN4Nd0
>>322
日本円を現金で保有したり銀行預金したり日本債券を保有するのも
一種の投資だからな
労働も投資
0327名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 11:06:12.93ID:EVzng9j00
米国と新興国でいいって言ってるやつは数ヶ月前までは米国一本でいいって言ってたやつが多い
0328名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 11:09:05.72ID:FpTIN8jb0
日本株はバブル時の3万9千円を未だに回復していない

アメリカの今がバブルだったらどうするの?

ずっと下げ続ける
年老いて崩す時はもっと下がってる
0329名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 11:09:06.80ID:NTOrNaMD0
日本株がバブル高値を更新できないのは日本株が悪いのではなくて当時の日本株に適正価格の3倍以上の馬鹿げた価格をつけた投資家が悪い
EPSはちゃんと過去最高を更新し続けてるんだから
0330名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 11:18:02.54ID:2d05NzjM0
社会人になった2005年から株式債券リートのインデックスファンドで
あるアセットアロケーションに決めたまま
毎月積立 毎年リバランスしてきた。
年平均でみると約8%の運用益でていて
これだけで十分
年齢によるアセットバランスの切り替えも不要だな
0331名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 11:18:42.91ID:uG7QiyKJ0
よく、1989年からの推移を切り取り、米国株>日本株と説明して、流布している人がいます。

これは間違っています。

日経平均が右肩上がりではない理由は、バブル期のPERが異常すぎて、
適正値段が大幅に乖離していたので、訂正に20年以上かかってしまったからです。

決して、日本企業のEPSが成長していないからではないのです。

日本株が悪かったH1年からの30年を切り取ったグラフは、米国株投資家にとって都合の良い物にすぎません。

1950年からのリターンを比べます。

NYダウ:200→23500・・・117倍
日経平均:110→22500・・・204倍

日経平均さんの圧勝です。
円建リターンで比べると、もっと凄い差になります
為替は1ドル=360円から1ドル=114円になっているからです。

長期投資で大切なのはバリュエーションであって、今まで右肩上がりだったからではないです。
「今まで右肩上がりだったから」が理由として正解なら、「1989年に日本株に投資した投資家が、なぜ、損をしているのか」が説明できません。

つまり、1989年からの推移を見て、米国株>日本株を説くのはムリがあります。

「そんな事もわからないの?」と、日本株投資家から大いに馬鹿にされますよ?
0333名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 11:24:36.58ID:XYxyYPfw0
今後日本衰退論が多いけど、明確な根拠はあるの?人口減少、少子高齢化のみなら移民やら社会保障の改正でカバーできるとおもふ。
0334名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 11:38:12.05ID:GanTxxm20
>>333
そんな対策が不要、カバーする労力なんか必要ないという国には負けちゃうような気がするんだよなぁ
対策しなきゃいけない分、効率悪いじゃん
0339名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 12:02:08.95ID:Y4AgjMxz0
>>313
以前は同じ意見だったが海外の比率を増やして、しばらくは為替ヘッジかけることにしたよ。
日本人が国内に投資しないから株価も上がりにくいのはわかるんだが…
0340名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 12:05:53.45ID:Y4AgjMxz0
>>333
社会保障の改正は結局現場に皺寄せいくだけだから長期的には崩壊する危険がある。
ロボットの診断手術介護やスパコン創薬もまだまだだし。
0342名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 12:22:09.40ID:4TvQZiQo0
社会保障改革は医療保険自己負担率をBMI30以上と喫煙者に限り
3→10割に変更すればよい。正直、面倒見切れん。
0348名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 13:06:31.57ID:5NZZQTFa0
348
0350名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 14:15:52.63ID:Nm22iYOi0
平均6パーぐらいほしい ちなスリム先進
0351名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 14:16:47.04ID:pbDwYVPe0
>>333
従業員数が多い=1人あたりの生産性が悪い とみたら
人口が減って尚且つ生産性もアップしたら株価は鰻登りでしょ
0353名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 14:48:16.51ID:g4mriMXN0
スリセン大人気だな
0356名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 16:58:07.95ID:6EASnnA00
MMO創世記からの古典的名作 リネージュ1

札束パワーで、貧乏ユーザーをPKと戦争で倒しまくれ!!
ガチャよりRMTしてギラン市場で買った方が安いのは内緒だ


基本無料
大規模アップデートを経て、LV55までわずか数時間
釣り放置でレベル上げが可能になりました
まずは戦士かドラゴンナイトを育成し、実験場で時給300円↑を目指しましょう
HP吸収武器・確率ダメリダのある盾・MP吸収槍・青ルームティスイヤリングをまず最初に整えましょう

PK大好きならUnityサーバー 一択!
NON−PKならアークトゥルスかデポロジュー鯖がお勧め
狩りにもPKにも戦争にも、ロジクールのゲーミングマウス+レイザーの左手用キーパッドが超お勧め

クライアントのダウンロードはIEのみ(エッジ、クローム等不可)
WINDOWS 10 にもIE11が標準でインストールされているので、ダウンロード・インストール・プレイが可能です
分割ダウンロードしか上手くいかない場合が多いです
上手くいかない場合は、アマゾンなどで中古のインストールパッケージが200円〜3000円程度で入手出来ます
Microsft Visual Studio 【2015】 Visual C++ 再頒布可能パッケージのインストールVisual Studio 2012 更新プログラム 4 の Visual C++ 再頒布可能パッケージが必須
注意*2012年度版+2015年度版しか対応しておらず、他年度版だけでは動きません
情報収集は【リネージュ したらば掲示板】で

お勧めRMT業者

RMTジャックポット
RMT KING
マツブシ
0358名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 18:05:35.16ID:iFyQjdhl0
特に今月末にはバフェット太郎の初の著書『バカでも稼げる 「米国株」高配当投資』の発売が控えていることも懸念材料です。

昨年末に仮想通貨の本が大量に書店に並んでいた時のことを思い出して欲しいんですけれども、大抵個人投資家が本を出すようになったら相場は終わるなんて言われていて、
実際に仮想通貨ビットコインの価格が直近の高値から三分の一まで暴落しました。
そう考えると、4月末に発売されるバフェット太郎の本は「強気相場の終わりの始まり」を知らせるシグナルになり得るのかもしれません。

とはいえ、長期的に見れば米国株式市場より大きく、そして優良企業が集まる場所などないことを考えれば、長期投資家にとって米国株式市場から離れることは間違っていると言えます。

バフェット太郎はこれから米国株式市場に弱気相場が訪れ、周りが総悲観になったとしても、絶好のチャンスと考えて、ひたすら買い増していくだけです!

グッドラック。
0360名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 18:57:55.19ID:lwuFqXvU0
slim8資産:slim全世界(日本除く):slim3地域均等
2:1:1
slimで組むならこんな感じで良くない?
8資産だけ買うよりREIT比率が下がり、3地域均等買うより日本株比率が下がる
0361名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 19:08:34.23ID:OPyb81Hq0
インデックスファンドをコツコツ買う人って
右肩上がり(もちろん上下しながらも)を信じて
長期に積み立てるんだから
アセットアロケーションなんか気にしないで
好きなのを買いまくれば良いと思う
0362名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 19:15:28.94ID:Wu16kMww0
>>361
スイッチングせずに、一度購入した銘柄は永久ホールドして
その時々に応じて、パフォーマンスがたかそうな銘柄に投資すればいい
0363名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 19:18:17.20ID:6cAKEDTp0
毎月給与から一定額を淡々と積み立てている人に聞きたいんだけどさ

ドルコストよりも一括のほうが勝率が高いのに
どうして「ある程度貯めてから、安いところで一括買い」をしないの?

毎月なにも考えずに買うよりそのほうが勝てるという研究結果が出てるんだよ
それとも知らないのかな
0364名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 19:22:29.71ID:smNQN4Nd0
>>0363
確率的にはそうかもしれないが
仮にバブル時に3万9千円で日本株買ってたら未だに含み損出てるだろ
今の世界株がバブルだったらどうするの?あしたリーマンが来たらどうするの?
0366名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 19:26:12.97ID:lYmh+TR/0
一括、ドルコスト平均法
この話題やめない?
どちらもよしわるし。
最強にして正解の投資法があって、誰でも儲かるなら全員金持ちになってるよ

まぁ話題がないのかもしれないけど
0371名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 19:44:47.99ID:FpTIN8jb0
>安いところで一括買い
>安いところ

え?
未来が読めるって事?
そんな能力あるなら何兆円でも儲けられじゃないですか!

カッコイーw
0372名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 19:50:40.12ID:B5iX7Zdc0
仮にいま百五十万円の貯金があって毎月三万の余裕が生まれる状態だと
@百五十万円一気に投信を買ってその後毎月三万づつ投信を二十年積み立てる
A毎月三万と百五十万円を二十年で割った金額を積み立てる
どっちがリスク回避を含めて良いと思います?
0373名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 19:54:34.76ID:IqV9Bu680
異常にPERが高かったからだめって、あとになって言うのは
誰でもできるし、タイミングがわかるわけないという信仰とも
矛盾する。
0376名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 20:04:46.41ID:aG0hpusg0
コモディティきてるな。
0377名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 20:06:02.89ID:pT9r6js60
ニーサはもう恩恵が無さそう。
来年分はロールオーバーできないからここ数年で暴落したら戻らない気がする。
課税口座に戻した時に、株の取得価格はその時の時価になるから仮に戻っても税金を多く取られる。
10年見れば助かりそうだけど。
0379名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 20:25:14.48ID:XAp+PXiG0
>>372
「リスク含めてどっちがいいか」なんて美味い話はねーよ
高いリスクを許容するか低いリスクに抑えるかそれだけだ
前者なら@後者ならA
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況