X



ロボアドバイザー Part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 00:52:07.87ID:TeM5KKA40
前スレ
ロボアドバイザー Part12
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1521248377/
ロボアドバイザー Part4
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1510442275/
ロボアドバイザー Part5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1513077025/
ロボアドバイザー Part6
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1515121182/
ロボアドバイザー Part7
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1516899338/
ロボアドバイザー Part8
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1517877242/
ロボアドバイザー Part9
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1518479584/
ロボアドバイザー Part10
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1519202004/
ロボアドバイザー Part11
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1520050236/
0166名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 08:40:18.12ID:qJHikmyd0
買い煽りは買い煽りだし、しつこい
業者以外のユーザーにそれをするメリットがないというならその通り
0167名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 08:44:50.84ID:LGRX0RPw0
悲観指数を見てクイックしてるよ
そろそろ解約養分様の御成
0169名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 08:49:34.37ID:chBCib8V0
169
0172名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 08:55:16.34ID:qJHikmyd0
>>171
認定厨はてめえじゃねえか
てめえの書きこみ貼っといてやるよ

168 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [sage] :2018/04/03(火) 08:46:55.14 ID:Dzqh+3FB0
>>166
買い煽りは他のスレにもいるぞ業者認定厨
0173名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 09:06:37.61ID:hCgmi15X0
SNSやグーグルの検索上位に出てきたサイトを見てロボを知る

長期積立シミュレーションを見てドルコスト平均法を信じる

加入

このあと現実を知って恨みを抱いているのがアンチ
いまだ幻想にしがみついているのが信者

遠くないうちに最初期に始めた奴も含めて全員含み損になるよ
リーマンから10年、大規模な金融ショックは10年に一度
さらに五輪の1年前に相場は天井を打つのがセオリー

地獄はまだまだこれからだ
0182名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 14:44:06.06ID:hCgmi15X0
日経はいよいよ25MAと200MAのDC
200MAの上昇角度もヤバくなってきた
こうなると長期的な下降トレンド入りということで。
良かったな、買っても買っても毎日安く買えるぞ
0192名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 16:41:11.10ID:PGCPhhph0
ナスダック版「恐怖指数」のVXNが30に迫る アマゾン・インテルの下げ響く | News & Views | QUICK Money World http://www.quick.co.jp/6/article/14560
アップルが自前でCPU
0200名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 23:00:00.48ID:XWiRmNp/0
イオン銀行の口座作ろうかと見ていたが、イオン経由でウェルスナビ出来るんだな。
しかも10万円から。
0202名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 23:09:01.67ID:tMqbVgBs0
久々にのぞいてみたらまだ手数料どうこう言ってんの?
手数料厨がうだうだ言ってる間にオレは粛々と積んでるよw
時間は有意義に使おうぜ
0203名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 23:16:50.17ID:CxG+80Om0
人工無能じゃなくて本物の人工知能アドバイザーは無いの?
DNNを曲がりなりにも使ってるやつ
Adversarial Example ですぐに無能化されるかもしれないけど。
0209名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 06:08:29.15ID:1fjQzKkJ0
>>200
2016年1月から2018年2月までのリスク許容度別リターンを紹介してるけど、3月までにしないとね。
リスク1の人は元本割れするかギリギリのとこなんじゃないのかな。
www.aeonbank.co.jp/sp/wealthnavi/
0210名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 06:33:31.48ID:2c+M17oP0
よっしゃ巻き戻し開始
スポット買いで取得単価下げた分が活きてくるで
0214名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 07:30:17.88ID:XxPkr1nW0
ウェルスだけど毎月月初に500円位手数料取られるのが嫌
手数料取られてもその分結果を出せば文句ないけど、
毎月毎月マイナスのくせに手数料ばっとられて馬鹿みたい。
期待して始めたけどもうやめるよ。
0215名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 07:39:43.89ID:etQuwufD0
ドルコスト平均法売り文句にしてるんだから毎日積立とか100円積立みたいなの実装しろよと思う
0216名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 07:44:00.51ID:IRxmeUCS0
だから余裕資金でやれと何度言ったら···
マイナス思考のクセに欲だけはry
0219名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 08:59:23.15ID:KsjJpIK10
手数料が配当金を4割くらい上回っている。
つまり元本を削ってロボに貢いでいるカモ客なわけだ。
このまま手数料が下がらなければプラ転待たずに損切りするよ。
0220名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 09:07:20.79ID:LMy2Ip6o0
積立ニーサやらずにロボアドやる人ってなんなの?
すげぇ損じゃん
0222名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 09:26:20.75ID:0rTjJvWa0
222
0224名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 09:42:04.53ID:14z7cOyK0
通常NISA枠を使い切るだけ投資してるのなら、同じやり方で普通の証券口座で投資すればよくね?
それだけの経験を積んでわざわざロボを使うのはなぜだ
0227名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 10:30:21.74ID:KsjJpIK10
>>224
投信は複数買ってるし、最近もアクティブを買い増ししたよ。

ロボ始めたのはリバランスに期待したから。
この地合いでこの結果は緩い投信並みなのに、手数料はぼったくりでがっかり。
0235名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 17:32:32.90ID:XxPkr1nW0
なんだかウェルスってすごく騙されてる気分になってきた

プラスに転じたらすぐさま解約したい
二度とやらないウェルスなんて
クソ高い手数料払ってるのに成果出せないとかふざけてる
0236名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 17:57:25.60ID:t0iKcrWw0
別にプラスにこだわらなくてもいいのでは
自分でETF買って取り戻せばいい
ダウ10%下落
プラスになるのは1年以上かかるかもしれない
0239名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 18:05:52.95ID:oU9iaION0
相場がいいときはウェルスナビ万歳
相場が悪いと手数料批判
0245名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 19:31:34.45ID:zShbvlUQ0
これを言わば「ボロ・アドバイザー」なのだと考えて、決して利用しない方がいい商品・サービスだという結論に達した

山崎元
0246名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 19:45:25.20ID:zShbvlUQ0
インデックス・ファンドを投資家が自分で選んだ場合、年率0.2%を切る運用管理手数料率になる場合が多いことを考えると、トータルで年間0.5%を超える手数料は率直に言って払い過ぎだ。

山崎元
0249名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 20:10:13.15ID:gkpRhP2A0
なんでボロアドは入金されたら即日全ツッパするの?
宵越しの金はもたねーっていう江戸っ子なの?
0251名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 20:13:58.25ID:9twSbUQh0
>>230
円高株安wwwwww
まだまだまだまだ円安株高だよwww
自分が頂点で超高値を掴んだからって、現実見えなくなりすぎ
0252名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 20:19:17.94ID:gkpRhP2A0
購入するのはいいけどなんで全額すぐつかうんだってことね。何日かに分けて買っていって欲しかった。
0256名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 20:43:10.18ID:XxPkr1nW0
わかった
俺もう解約するわ
解約ってどこからできんの?
0258名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 20:45:09.56ID:HjFVYNe90
ロボ・アドも、顧客の資産を運用するプログラムではなく、顧客に正しい運用方法を教える教育のプログラムになるべく「改心」するなら、存在意義を認めてやってもいい。そうでなければ、単なる「ボロ・アドバイザー」だ。

ただ煽るだけじゃないところは好感持てます
0259名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 20:55:57.62ID:Kn6oGCPM0
いいぞ、もっと言ってくれ。
そして、手数料下がるもしくは新たな付加価値が加わるなどの利用者に良い方向に動いてくれ。
0260名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 21:22:20.44ID:IEZlalC50
ウェルスナビなんかはポートフォリオを綺麗にリバランスしてるだけだから「手数料が高い」で叩くのはわかるけど「教育機能がない」は筋違いじゃね?
THEOとかマネックスとかのアクティブラップは確かにいらない
0261名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 21:24:15.38ID:IEZlalC50
楽ラップを提供してる楽天証券の社員アナリストがSBI証券の新商品を叩いてるだけだから別にいいけど
0264名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 21:40:24.75ID:0N0jDQ6V0
>>260
良く読め、そういうことじゃない

既存のロボアド→全く不要
1〜2時間の教育サービス(相応の費用を取る)→認める
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況