X



[国債]債券一般23[外国債券]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0626名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 17:26:49.56ID:24PMyRVt0
債券ホルダーは億持ちの特権
0628名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 22:56:49.74ID:XYo6RLJN0
>>622
アホか。最後まで仮想通貨やれよ。債券なんかゴミだろ
0629名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 02:08:41.39ID:RdwJUpdJ0
↑業者か含み損抱えたホルダーか、知らんが必死だな(笑)
0631名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 04:47:52.52ID:OjiOeYA60
今どき仮想通貨をやるほうが大馬鹿だろう(笑) 勝ち逃げ許さんと嫉妬に狂った負け組大損ホルダーさんチースW
0634名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 13:05:40.60ID:EmBiK5Xl0
3億円で充分
0635名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 13:44:34.13ID:3TDI4tyT0
ここの人達金持ち率高いよな。
時々初心者がバカな質問してくるけど、結構ちゃんと教えてくれたりして紳士的な対応が好印象だが、
お金あるんで心のゆとりがあるのかな?と思ってしまった。
0637名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 18:22:40.73ID:Ar6gd+W+0
>>635
たぶん回答者はバカな質問とか思ってないんじゃ。お年寄りが話し相手欲しいような
0638名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 00:00:00.29ID:FU7vfEVy0
それで、3、4億円の資産ができたら、何を買ったら良いの?
0639名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 03:19:07.20ID:XdNEjUBp0
仮想通貨に4億入れたら少なくても2倍にはなると思うよ。
今だれも見向きもしなくなったから買い時だよ。
0640名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 06:17:20.89ID:K0mva7us0
複数の証券会社の窓口行って債券の提案の相見積もりさせる。大口の客なら証券会社って交渉やオーダメイドもできるんだよ。最低100万ドルだがな
0641るーぷ
垢版 |
2018/09/28(金) 06:58:06.49ID:eQjD9tIe0
>EB債

昔よりはかなり条件は面白くなっているが、けっこう基本的問題がある。

あれは金利で無く、実は単なるオプション売り料の受け取りだ。
賭博の最たるモノだから、損益通算しなきゃハナシにならない。
とてもとても税金抜かれるような類のカネじゃ無い。
ありうるとしたら、ノックインした時、外側で儲かるような手の回しができるヒト向き。
ひょっとすると証券会社もやり過ぎて、そこに穴が生じる可能性はあると思う。
逆手に取るわけだ。

まあ、債券じゃ無いな。
ただ、ほんとは債券も投機もいっしょだと思うけど。
米国の好きなやつとか、かぶってるんだと思う。
0642るーぷ
垢版 |
2018/09/28(金) 07:06:52.88ID:eQjD9tIe0
SBI−ピムコ世界金融ハイブリッド証券戦略ファンド(毎月決算型・通貨プレミアム)

これずっと興味持ってて、ニーサで量を増減しながら、だいたい監視用にごく少量だけ持ってる。
ノックアウト債とか、実はかなりの確率でノックアウトするのを前提にした上で、
さすがにピムコなんで、売買はけっこう上手い、
やくざ債が土台なんで、米ドル円カバードコール自体はあまりぼったくって無い
いったんカバードコールのために言ってみればドル転ポジションみたいになってるのが良い
と見てる。単なる勘。中は見れないから。

勘でいいから、誰か感想とかあるやつが居たら言ってほしいとは思ってる。
期待しないで待ってる。
0643名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 10:38:38.47ID:1SI4nXpx0
>>638
外資系2社と国内PBに
米ドル建て5%近辺の債券を提案してもらう。
自分の好きなの買えばいい。
いまだと利回りとれるの少ないけどね。

直近ポンド建てのフランス電力劣後債6%が
もう100で買い取りたいって連絡きた。
それ以上に利回りいいのないから拒否するが。
0644名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 12:24:43.20ID:jMXSuAb/0
>>638
ハワイに旅行して銀行口座作りアメリカ政府から米国債直接買う
0646名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 15:08:31.15ID:9eXFi6UD0
ヤマザキw
0647名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 15:11:26.93ID:AB0GFlOs0
山崎さんは「金融マンを信用するな、相談するな」と繰り返し述べている
自分は証券会社で教えてもらったことも色々あるんだけどな
スマホ持っていないしSNSもやらないから相談相手が5ちゃんだけってのもつらい
0648名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 15:17:39.32ID:kBna3IkY0
>>645
証券会社からお金貰って書いて結局勧めるのはファンドか。こんな輩に騙されないようにな
0649名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 15:41:17.94ID:kBna3IkY0
>>647
証券会社は使わないといい債券とは出会わない。証券会社は利用するもんだよ
0651名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 15:58:22.49ID:kBna3IkY0
>>650
前にも書いたが債券の特徴は
償還、利回りが確定している
リスクが発行体と通貨でシンプル
保有コストがかから無い
なんだよ。これを語らずファンドと比較は出来ない
0652名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 19:04:13.75ID:aDf6xq7o0
山元先生は楽天証券に勤めてるのに
自分の本でなぜだかSBI証券の口座開設とかファンドの買い方とか解説しちゃう人だぞ
0654名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 21:36:34.28ID:KzU4BYVN0
残存20年3%のストリップス債の20年後の損益分岐点が1ドル60円ぐらい
20年後にそんな円高なら日経平均1万ぐらい?
失われた50年きちゃうね
0655名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 06:43:28.77ID:UFtOJOBI0
>>654
インデックスファンドに投資してたらマイナスだし
0656名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 06:47:31.41ID:Xl7PjNnm0
>>654
購買力平価知ってるか(笑)超長期(10年スパン)では日米間のインフレ率格差に依存する
https://www.iima.or.jp/Docs/ppp/doll_yen.pdf
日本が今後インフレ率が1%以下でアメリカが3%なら10年後はドルは円に対して22%減価する
為替レートが現在100円なら10年後82円の円高
今後日本もデフレ脱却して恒常的にインフレ率が2%を超える国に変身すると賭けるかだな
いつまでも日銀の金融緩和が続くとは思わんし、それによる金利平価の効果による円安も続かんだろ
0657名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 07:38:18.96ID:UFtOJOBI0
>>656
このグラフをどう読めばいいか教えて欲しい
0658名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 08:07:00.03ID:SyJIbD8M0
>>657
ドル円購買力平価と実勢相場のグラフの見方は、本来為替は貿易財の取引指数が為替値になるんだが
輸出物価と実勢相場がある時期(2000年頃)までは一致している 貿易財は輸入分の物価指数も反映すべきなので
輸出物価だけでは片手落ちである。そのため、玄人さんは企業物価指数と実勢相場の比較をして議論してるようだ
輸出物価と実勢相場が2000年頃から乖離した理由は、バラッサ・サミュエルソン効果が日本では消失したためによる
カンタに言うと、貿易財企業(グローバル企業)の賃金と非貿易財企業(国内サービス企業)の賃金格差がこのころから拡大したため
要は非正規雇用が拡大して低賃金労働者が増大してデフレ化が2000年頃より進展した

まぁ、日本の物価が今後1%米国が3%なら20年後は現在の113円が76円の円高になる理論が購買力平価理論だな
0659名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 10:21:48.67ID:6Knp86Cb0
日本の関税引き下げとかになれば、円高になるのだろうか


まあドルで増えてくれれば、いいけどね。
0660名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 13:24:12.80ID:Ik69G2/a0
>>658
解説ありがとう。2000年と比べ実勢相場は上がり輸出物価は下がり、乖離率はより広がっているようにも見える。なんかパラメータが足りていないのかも
0661名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 14:54:56.05ID:WcoaoDJH0
数ヶ月から数年単位での為替レート指標としてドル建て債券の利子率と円建て債券の利子率の差が
為替レートを決めるのが金利平価モデル
利子率を決めるのは中央銀行(日銀、FRB)だが、中銀の金融政策を決定する指標がGDP、物価水準、
貨幣供給量(景気循環)等がある。
現在は実需貿易は1割で投機(FXが典型的だがヘッジファンドや外債投資や直接投資等様々)が9割なため、
日々為替がノイズのように日々変動する。
10年を超える米国債をホールドする(30年ゼロクーポン債が典型)個人投資家が典型だが
この為替レート決定指標が購買力平価モデルになるんだが、1985年〜2000年までは実勢為替が高く出て
2000年以降は購買力平価より安くなるのはバラッサ・サミュエルソン効果で説明できる
0662名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 18:28:21.59ID:r0ZI6u5g0
>>645
山崎さんの意見は一般論としては正しいわな 特に法人機関投資家の様に永遠に投資するなら
外債の金利で得られる利益は、為替により円建ての金利に収斂する
為替ヘッジしても同様(3ヶ月ライボー為替予約でロールを繰り返す)
しかしだ、ここで投機として外債で個人が儲けるチャンスはある
それは超円高の時に為替でドル転して、金利が高くなった時外債へ投資することやな
このチャンスは10年に1回巡り合わせがあるか?どうか?ぐらいしかない
最近では2000年の円高でその後グリーンスパンが金利を上げた時と、2009年の円高でまだ米国債の金利が高かった時
この時に投資してれば確実に勝てる その後2018年まで10年まだチャンスが巡ってこない
有るとしたら日銀が金融緩和を止め円高になるときだな
0663名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 00:10:19.37ID:jRuXF1af0
インデックスファンドスレをROMしているとアメリカ強いアメリカ最高と賑やかなこと
アメリカはまだ利上げするんだろうしそりゃドル高にもなるよね
でも110円より高くては買う気になれない
0665名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 08:04:53.67ID:AnKSimwG0
元金が減らず安定的に利金が入って来るのが魅力。ドルが70円になったとしても許容範囲。収入や年金は円なんで寧ろリスクヘッジと考えてる
0666名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 20:05:15.03ID:jRuXF1af0
証券会社の担当者からお手紙が来た

三菱UFJリース株式会社 無担保社債(社債間限定同順位特約付)
7年 仮条件0.100%〜0.500% 100万円単位

仮に0.5%としても7年はちょっと…
0667名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 07:19:44.03ID:p2yuuIIL0
いい感じに米国債の金利上がって来たね。ここ5年では一番高いんじゃないかな
0670名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 15:07:47.65ID:Lk/BGtnE0
もう米国債全額ブッコミでいいわ
充分金利で暮らしていける
0672名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 14:43:06.82ID:QLf63rX20
トルコリラ建て債券も買ってみるかなって思ったけど
安いところでも往復3円取られたらあんまり旨味もないね
0673名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 18:09:44.87ID:bziSGBoK0
>>672
20%近くか。証券会社大儲けだな
0674名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 19:30:22.63ID:MnZkLqjk0
相変、このスレは馬鹿しかいねえなあwww
いいか、来年の、若しくはオリンピック後の姿をよぉぉく見とけ!
お前らは、恐慌で破産するだろうから
0676名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 23:56:07.11ID:mvKIEoOk0
FXで負けている方やわからない方でも簡単に稼げる方法があります。
なんとプロのトレードをあなたの口座に反映するというもので
勝率95%以上の成績を記録中!
簡単に設定でき、使用するブローカーも大手なので安心。
今なら"参加費無料"でご案内できます。
詳細はラインでご説明しておりますのでお気軽にご連絡ください。

@qyi8550w
0677名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 23:56:44.91ID:QLf63rX20
>>673
トルコリラは日本で人気って言うけど証券会社が熱心に勧めるからって言うね
金利高いから上手く言えば買ってもらえるんだろうな
で手数料も高ければ売る側からは人気にもなるだろうね
0678名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 06:07:50.83ID:Q866lgo40
結局30年米国債は3.5%超えはないのかね。今が為替と金利のバランスが良く買いのチャンスだと思う
0680名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 13:08:37.70ID:qAI9KLTA0
三菱UFJとか三井住友の米ドル建てだと4%くらいついてるけど
UFJや三井住友なら潰れない気もするがどうなんだろうね
0685名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 23:48:35.50ID:SzaugFr00
>>684
微妙。為替だけでなく、償還までの期間と金利の影響も受ける。債券運用のラダー型っていうテク検索すると勉強になるかも
0686名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 23:51:47.14ID:SzaugFr00
>>679
FRBが株安にビビらんならいいな
0687名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 23:51:51.27ID:qAI9KLTA0
半年どころか毎週ちょっとずつ買ってもええで
ただ結局買い終わった後にガクッと円高になったら同じだけど
0689名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 00:27:00.67ID:xYwtT7IK0
>>687
最低購入額はあるけどね。証券会社によると思うが1000ドル以上が多いんじゃ
0690名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 01:05:06.25ID:kGx6WHu50
>>685
ありがとうございます。勉強してみます。
>>687
長期で円高トレンドだとどんなことしても対処不可ですよね。ただドル円為替は
1996年からみると上下してはいるものの110円近辺で触れているだけなので
分散で買い付けていればリスクは結構減らせるかと思いました。流石に1週間は
無理ですが、2か月ごとに円定額買付でもいいかなって思いました(高くて
買いすぎていたら次回休むなど)。
2012年あたりの数値を見るとぞっとしますね、でも当時買った人は相当儲けて
いるんじゃないでしょうか。金利の変動もあると思いますが…
0691名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 01:30:25.45ID:Sj8UzfTC0
>>690
まぁ自分のルールで良いんじゃない
定期的に同じ額を買い続けるのであればどう買っても大差ないと思うし
自分は毎週200ドル買ってる
それで年間1万ドルになるからそれをずっと続けていくかなと
0692名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 08:16:18.43ID:PS9L6xhT0
>>691
今だと長期債ゼロクーポンなら100ドルで200ドル分買えるんだね、俺も毎週買ってみようかな
0693名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 12:54:25.26ID:cLaO1TQJ0
後 30年生きながらえる自信があるならだがw
0694名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 13:00:48.68ID:v5xcjKgh0
今時は長生きしてしまう心配だよ
生き延びられるか芯するとかどんだけおじいちゃんですか

ここだったっけ?毎月定期的に買っていけば
30年後に毎月勝手にお金が帰ってくる年金がわりって
頭良いなと
0699名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 14:49:58.23ID:yJQFPA3a0
>>697
毎月というのは言葉の綾で、満期になれば順繰りに返ってくるという意味でしょ。

いまパッと見てみたけど、2月満期、8月満期が多いけど、それ以外の月でも発行してるね。
0700名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 14:51:50.87ID:Sj8UzfTC0
国民年金も毎月じゃなくて二カ月に一回だったっけ
それでも年金って毎月貰ってるってイメージあるよね
0701名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 14:53:39.02ID:FQW+NCAi0
じゃあ、毎月買うというよりは
終了時期をずらしたものを適宜買っていけばいいわけか

毎月ドルをまさにドルコストで買っておいて
良さそうなのがあるときにドルから買うと?
0702名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 15:58:21.03ID:qkWLqwYq0
何で20年物はないんだろうな。それくらいの需要結構あると思うんだけど。
QQQの資金を米国債に振っとけばよかったなあ。
0707名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 13:09:01.04ID:DXAamyL50
>>703
ありがとう、債券ETFもいいんだけど>>705さんが言ってるように確定のインカムゲイン的なものだと捉えてるので(自分はゼロクーポン債を考えてるけど)、
売買手数料、信託報酬が継続するETFはちょっと違うかなと…債券の金利以上に配当があればいいんだろうけど。
0708名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 13:59:58.57ID:RhDUN+Oy0
債券ファンドはリーマンの時みたいに利回りが一気に下がった時に直接買える良い債券がなくなって
ファンドならそれ以前の良いものがポートフォリオに沢山含まれてるってパターンの場合は良いのかなと思ってる

まぁリーマンの時は始めたばかりでそんな事考えもしなかったからあくまで想像だけど
0709名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 23:11:49.27ID:RF/33KSu0
日本の個人向け国債。盛んにCMを見るということは、実はあんまり良くないのかね
おいしい商品ならば、CMを打ってまで売らないような…
0711名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 12:43:27.59ID:VLWZHVFQ0
個人向け国債
野村から移すならどこがいい?

野村のまま売却→再購入でCB付くならそうするけど、できなきよね
0714名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 16:51:02.73ID:lvn0RTsJ0
>>713
>>711さんではないけど、新たな資金で買った個人国債のみCBの対象じゃないの?それとも野村は太っ腹なの?
0715名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 18:03:09.55ID:V9ZX5eFI0
先週くらいまでは円安さらに進みますよみたいな空気だったのに
もう一気に調整局面だね
予想なんか無理だよな
0716名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 18:15:40.56ID:bqu/gKkf0
野村の担当者の勧めで野村のまま売却→再購入でCBを貰ったことがある
が、自分の方からそれを要求する度胸はない‥
「新たな資金で買った個人国債のみCBの対象」と野村が言ったら
「では売却して他の証券会社でCB貰います」と言ってみたいとは思う
0717名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 19:00:16.22ID:BgNOQYPy0
一定期間内の購入額から売却額を引いた金額に対してキャッシュバックなので
1ヶ月とか寝かして売却と購入が異なる期間になるようにすればOKだろ
0718名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 19:04:49.24ID:V9ZX5eFI0
自分は毎回移してるけど移さなくていいんならそれに越したことないけど
実際どうなんだろうね
0720711
垢版 |
2018/10/15(月) 21:45:59.95ID:VLWZHVFQ0
みなさんありがとう
ここに来てキャンペーンの案内がやたら来るんで、何も知らな振りして担当者に聞いてみるかな
0721名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 21:46:36.71ID:YXP1Ap7C0
「同じ証券で買い直しても国債CBの対象」

これどこの証券でもできるよ。
ただし、担当の営業マンから持ちかけてきた場合ね。
でも、国債は毎月15日発売だから、約1カ月の運用の空白期間が出るのは他証券で買い直すのと同じ。
別に得にはならん。
出し入れする面倒が減るだけ。
0722名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 23:57:06.76ID:lhbQR7/w0
ここでトルコ債に突撃する猛者はいないのか?
0730名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 16:18:59.52ID:NJWODTHO0
トランプが口先介入すればするほど12月のFOMC予定通り利上げだな
米国債はまだ安くなるよ
それを受けてダウは今月初めみたく下げてクリスマス新年休暇突入、日経もこれから上げ戻して年末は下がる。
NISA枠今年限りの株は12月早々に処分するか特定に払い出すわ
0731名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 20:36:07.35ID:9cGEC9bQ0
ただトランプの口先介入が影響あるのって
何だかんだで口先だけじゃない可能性があるからなんだよな
中国への関税やトルコへの制裁みたいに言ったことを実際にやっちゃうから市場も反応するわけで
0732名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 21:46:04.92ID:dtNl2VCk0
債券好きは評価額が下がることより、金利が高い債券買えることが嬉しいのでは。ってか自分はそうだな
0734名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 00:56:36.02ID:E1e01vcA0
>>733
だよね。為替は気になるが債券価格は資産の目安程度にしか考えてない。償還時の価格が変わらないのが債券のメリット
0735名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 07:57:18.10ID:A46/jjgV0
安く買えて、当然その分金利も高くて、
最終的な利回りを見た時に額面以上にうはうは。
これがいいよなぁ。
0737名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 01:29:25.58ID:XhesNNoA0
>>735
債券って買う時点で既に利回り確定なんだが。為替のこと?それとも買ってから金利が下がり債券価格が上がったってこと?
0738名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 09:26:49.06ID:dGFI1m6Y0
住人の皆さん、円建てのソフトバンク債は持っています?
自分は先日300万円だけ買いましたがもっと買えばよかったと後悔
0739名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 09:46:08.93ID:6Cc+lsPM0
持ってますよ
一社の命運に頼るのと、利率がひくくなっているのとが、難ですが 円貨なのがいいですよね

あまり持ちすぎても「ソフバンに万が一のことがあったら心配だ」となるので
もう少し欲しいなーくらいでとめておくのがちょうどいいでしょう
0740名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 13:03:14.69ID:dGFI1m6Y0
>>739
レス有難うございます
おっしゃるとおりですね
自分は小心で投資には向きません

年金生活で預金が少しずつ減っていくのがつらい
もう国債を一年ごとに買い替えてCBを貰うことにしよう
厚かましいとは思うけど
0743名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 17:56:31.49ID:9jTT30Ka0
ソフトバンクは持ってません。嫌いなこともあるけど、いつ孫に梯子を外されるかわからない怖さがある。
0745名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 18:39:50.51ID:q/cCAE6+0
ここまでのはまず償還までは大丈夫だろうと思うけど
でもリスク資産の
物事に「絶対」はないしね
0747名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 20:32:52.91ID:EG2WuZtk0
SBはARMを3.3兆で爆買いとか派手なことやってるイメージがあるな
俺は前に使ってたSBケータイでいろいろとSBにウンザリしたので信用してない
それより今の既発債は利率低くてうまみがあまりないと思う

ちょっと前に出ていたファナックの社債を買えばよかったって思ってる
0748名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 21:19:10.67ID:01qaIZ3x0
みんな債券って何買ってんの?
シニア債?期限付き劣後債?永久劣後債?CoCo債?
0750名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 06:09:31.22ID:63XkGaYH0
>>748
普通社債と劣後債
0754名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 16:07:57.03ID:3b1Tsd0k0
>>749
ジャンク債を買うんなら素直にそこの株で良いと思うんだよね
その間残ってるって思うんなら株価上がってることが多いんじゃないかと
0757名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 20:33:45.53ID:mza82Qtx0
市場における資金調節するための日銀と商業銀行のやり取りは国債だもんな。やっぱり桁が違うのか。
0758名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 20:37:52.21ID:mza82Qtx0
個人を見ても、株は貧乏人が一発逆転を狙う武器で、債券は金持ちが寝かしとく金庫って感じだわ。
0760名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 00:26:18.17ID:tTHus3Rr0
>>754
株価が上がっているはずと判断する根拠は何

官製相場でテーパリングも視野にってなると
ここからは下がる可能性の方が大きくおもうのだけど
0762名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 12:15:23.81ID:+HbhEFnZ0
超低金利の日本こそ
  債券は必要なんじゃね?
     但し何十万レベルは株が良いと思う・・・
0763名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 13:09:24.53ID:paTd7Jb00
>>760
危ない会社が株価が下がっていくようなら会社そのものが持たない可能性もそこそこあるだろうから
持ちこたえられてるんなら結果的に上がってる確率が高いんじゃないのって意味で

潰れたら株も債権も一緒だから(まぁ精算して戻ってくる割合は違うのかも知れないが)
ジャンク債でそのリスクを取るんならリターンもそれなりに期待できないと割に合わないなと
まぁジャンク債ファンドみたいなのもあるからジャンクを分散して買うんならまだリスク分散出来てるのかもね
0772名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 18:21:34.83ID:EkoUn3N50
劣後債は紙くずになっても仕方が無いとしても、
そんな時こそ優先順位の高いシニア債じゃないの?
0774名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 00:33:43.50ID:iho104MD0
>>773
普通社債とか、一般社債の事ね。
社債の中でも弁済優先度の高い社債。
発行体企業が仮に破綻した場合、企業の財産が優先的に債支払われる順番が、
シニア債(普通社債)→劣後債→優先出資証券→株式。

シニア債は100%もしくはいくらか戻ってきても、
劣後債までは1円も回らない事が多い分リスクがあるため、
シニア債に比べて劣後債の利回りが高い。
0775名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 00:44:35.68ID:kKs8S5vw0
仲がいい仲間でも資産の話しはしないが、たまに話題が上がると数百万の財形の話しで盛り上がってるんで愕然とする。債券教えたいが生々しいからな
0777名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 01:57:00.12ID:AAadnzkJ0
そう言えば保有資産一覧みたいなのを見てると
米国債の横には売却ボタンがあるが社債には無かったりするな
あれは商品そのものが売れないのか単に購入時期の問題で売れないのか謎だ
どうせ満期まで持つから気にしてなかったが
0778名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 05:43:21.32ID:nOn+BVJ+0
日興の保有債券には売却ボタン自体存在せんわ
売る気がないからよく覚えてないが
ネットで買えるけど売るときは窓口って聞いた気がする
0779名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 12:13:50.08ID:ONjg+uvG0
ダイワで、社債で損益額がでてなかったけど、突然、でた。
急に買い取ることにしたのだろうか。
0780名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 13:05:59.16ID:ONjg+uvG0
妙に買い付けた時の為替が高いのはなんなのだろう。
カナダ円で100円とか。
高めの数字を使っているような。
0781名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 14:19:07.34ID:AAadnzkJ0
>>780
仮レートじゃなくて?
自分が買う所だと購入時の余力は仮レートで計算されて多めに入金されてないと買えない
購入後に普通のレートで正式に計算されて引かれる
米ドルで118円とかそんな感じ
0782名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 14:44:33.39ID:ONjg+uvG0
仮じゃなくて、平均取得為替として何年も表示されているよ。
まあ、別に実害はないからかまわないけど。
0785名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 01:30:16.16ID:i/5RBEsh0
三菱UFJドル建て債 2038年償還
利回り4%超えてる。
これどうなんだろうね。

残り20年、のほほんと金利だけ貰うのなら良さそうだ‥‥
0787名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 09:29:58.88ID:68p4ZljQ0
787
0788名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 11:14:28.92ID:K+2l7JTk0
sbiからノックイン?のメールが来ました。
どうしたらいいのでしょう。
0790名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 12:09:26.23ID:e6noy3YK0
お入りなさい! と 丁重に答えて上げなさいw
0791名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 12:18:37.53ID:vxjSMxll0
ノックは無用
0792名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 12:18:39.16ID:IO/3OVjM0
初めて米国債を買おうと思うのですが、みなさんは米ドルの両替はどうなさっていますか?
FX会社で米ドルに両替してからSMBC日興などに入金しようと考えていますが、一般的なやり方でしょうか?
0793名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 12:30:09.56ID:0KP6NDER0
>>792
普通に証券会社で変えてる。面倒くさいし証券の口座への送金手数料考えたら、普通に変えた方が良いと思う
0794名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 12:30:43.23ID:90PdyEWS0
やってる人もいるらしいね。
逆に大和証券のランドをどこかに移動して円にしたいけど。
めんどくさすぎるし、どのくらい得なのかよくわからないのがデメリット。
0795名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 12:50:06.45ID:IO/3OVjM0
>>793
計算してみましたが、確かに送金手数料もかかるので1万ドル程度だとほとんど差が出ませんね
5万ドルくらいになると手数料を差し引いてもFXでやるメリットはありそうと感じました

楽天やSBIならFXも同じ会社内でできて送金手数料の問題が解決するかと思ったのですが、
SBIは債券の実質利回りが低く、楽天はFXでドル現引きができないようですね
0796名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 12:50:26.75ID:crsSgTmf0
面倒くさいで何%損する気なのか知らんが
ちゃんと調べて一番得だと思ったやり方でやればよかろう
0797名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 13:49:28.23ID:oSy3ArlS0
FXから自分のドル口座に出金、自分のドル口座から証券会社のドル口座に送金する必要がある。自分のドル口座は入金と送金が発生するので利便性や入金、送金手数料を考えて開設したがいいと思う
0798名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 14:14:57.61ID:F1Qj2vDl0
>>792
SBI銀行で安い時に狙いで積み立てて
証券に移動して買うのが手間なくて安め

と思ってはいますが

でもタイミング次第なので
購入額に足りてなかったりしてほとんどは結局証券会社で直に円換算で買ってしまいます
0799名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 15:08:51.73ID:IO/3OVjM0
>>798
SBIの米国債券は証券会社の中抜きが大きくて他社より利回りが悪いという記事を見たのですが、そのへんはあまり気にしてませんか?
たしかにドル入金についてはかなり便利ですよね
0800名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 15:26:38.89ID:F1Qj2vDl0
他の証券での利率を聞いて、えーそんなに高いのと驚くことはありますね

銀行のメインが今SBIなので移動の楽さ優先です
コンマ1%代の差異のなかで一番お得を探すための
時間や労力が延々とかかるのもあれかなと


でも手間優先とはいっても限度ありますから
元本保証の定期預金で1%!とかがでるなら
手間も時間もめっちゃかけてもそっちに移したりすると思います
0801名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 15:40:42.56ID:XbjbX0Xt0
こないだ銀行から仕組債の勧誘受けたけど手出さなくてよかった。
実際のところ、何割くらいが元本割れしているんだろう。
0803名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 16:25:15.50ID:IO/3OVjM0
>>800
ゼロクーポン債の残り20年くらいのものを買おうと思っているのですが、残存年数が多いと利率0.1の違いも大きいようです

昨日今日とネットで調べた感じでは、
YJ FXでドルを買う(為替スプレッド0.3銭)
SMBC日興証券へ出金(YJFX側の手数料1500円だが、1万ドル以上の場合手続きをすればSMBCからキャッシュバック)
というのがよさそうでした
あまりにも面倒だった場合、次回からふつうに証券会社で済ませます

ただしSMBCからドルをYJFXへ出金する場合には2500円かかってしまうようです
出金額によってはそのまんまSMBC内で円転したほうがよさそうですね
0804名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 18:54:30.19ID:jneZqdQF0
30年の債券買うとかあんたらそんな若いのけ?
残り寿命考えると何年の債券買おうか悩むよな
0808名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 19:53:31.90ID:jneZqdQF0
インフレって必ずなるんやろか?
もし仮に世界中が今の日本のようなデフレに陥って
世界中の中央銀行が国債買い取る低金利政策するようになったら
将来・・昔は3%超える高金利で債券買えたんやで!言ってるかも
0809名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 20:05:27.59ID:S/4Zloy80
>>804
さすがに全部30年物は買わないけど
短期、中期、長期とある程度分散させて買ってるな
短期は為替が円安になってたら円に戻す用で
平均寿命まで生きるとして30年物も買ってるけどこればっかりは分からんね
0812名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 20:49:55.12ID:4UdB9BEY0
>>807
為替についてはサイトで計算できて20年寝かせるなら元本割れするのは1ドル55円くらいになったときだったよ
だから為替に負ける心配はほとんどない。ただインフレに負ける可能性はあるかもね
0813名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 20:57:46.74ID:JIsPHrxi0
途中売却前提で30年債持ってるが、正直失敗したと思ってる。証券会社との相対なので、売値は抑えられてしまうから。
満期まで持つつもりならいいと思う。もちろんインフレに負ける可能性もあるが、なんだかんだで金利はなかなか上がらないでしょ。不況で下がるのは早いが、回復時に上がる速度は遅い。
0814名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 22:31:34.12ID:UnnYBh4m0
30年物の米国債を買える人は、生まれながらの金持ちぐらいかと思っていた
学校を出て働いて、貯めた金で勝負し、ひと財産を築いたとしても、
その時にはもう中年になっているだろ
0815名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 22:39:07.16ID:4UdB9BEY0
残り20年くらいになった既発債なら、40代の時に老後資金として買うのは良いんじゃないでしょうか?
0816名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 23:54:30.31ID:UnnYBh4m0
>>815
その手はあるよね
現金と違って、自分が死んだら遺族が面倒くさそうだが、まあそれは勘弁してもらうか
ゼロクーポン債だと、投資にうとい妻子の場合は、「何だそりゃ?」となりそうだ
0817名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 01:34:01.96ID:4tVnCp/t0
30年債もし満期まで持ってたら83歳なんだよねw そこまで生きられるか疑問だし、生きてたとして償還されても冥土の土産くらいにしかならないから、やはり途中で売るしかない。独り身なんで死んだら国庫に入るだけだし。
0818名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 02:27:50.22ID:/mI3tw6R0
40歳で30年債なら満期まで持つのは有りだな 今の40歳は年金支給が70歳開始だろうから
70歳まで利付債で利子を貰うも良し、ゼロクーポンで年金不足分を貰うも良し
0820名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 03:16:46.19ID:VkjbxMSo0
年取ると、年月が経つのも早いから、あっという間に10年経ってしまう。いちいち預け替えを考えなくて済む10〜30年債はいいよね。金に困ってる人は真似できないが。
0821名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 03:46:38.67ID:tftlj1AT0
>>801
今の時期償還なら、ノックインされてノックアウトだ。
0823名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 07:21:41.96ID:XitvocaZ0
トレジャリーボンド30年債をホールドして早20年、11月15日の利息を貰うと、残り10年を切る

早いもんだ
0824名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 08:02:03.87ID:fsHEq2HG0
資産残す必要ないなら5年か10年ゼロクーポン債を活用してラダー運用、残すなら30年債の利付債で運用が効率いいと思う
0825名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 08:52:44.65ID:Bd1yXF6C0
>>801
昔に株式転換型の仕組債をやったけど、
見事にノックインした。
さすがに半値近くにはならんだろうと思ったが、
個別株はそんな事も起きるんだなと。

日経平均連動の仕組債もよく見るが、
今からじゃさすがに怖いわ‥‥。
0826名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 09:30:57.37ID:+VgqKOxT0
今時期債券のプロは長期債嫌ってて
地銀なんか含み損がかなり大きくなってるけど
ここの連中は全く気にして無いようだな
0827名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 09:32:15.98ID:TB9LLd9h0
20〜30代は山っ気があるから、株なんかのリスク資産に目がいく。債権は買わないよね
歳をとって資産が増え、安定運用をしたくなると、今度ネックになるのは、自分の残り寿命が分からないこと
俺の若い頃の先輩が、いま60代になり、バタバタ亡くなっている
長生きもリスクだが、早死にする可能性も考えておかないとな
0828名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 10:15:09.78ID:JRwkadlB0
そうか、長期になるとコンマ1%でも大きく変わるのですか
複利計算の場合なのかな

私は恥ずかしながら額がたいして大きくなく、
利金も他へ回してしまうのでまあいいやと

そして超長期はむしろ、長く生きてしまった時のための保険
「長生きリスク」用にと思っています

自分がもらうときには年金なんか80歳だの90歳だのからにされてそう
稼げるうちは仕事メインで稼いで放り込み稼いで放り込み、長期定期預金がわりというか
0829名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 10:20:46.22ID:JRwkadlB0
あとまさに長生きリスクばかり考えていたけど
60代でなくなるのもあるんですね

早い分にはお金も残ってるから引き出しやすい形の日本円でも
生活費三年分くらいをおいておいたりすれば残った家族も面倒がなくて楽かな

子供が巣立ったあととかならなおいいよね

でも早死にリスクって個人的にかんがえると
貯めすぎずに少しは目の前に使ったりしようとも思いました
0830名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 10:53:59.53ID:k2EmXba60
>>826
財務諸表や制度で国や株主に監視され、短期で実績評価されるのと、為替や金利の波に一喜一憂する必要ないと思ってる個人の違い
0831名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 11:26:55.32ID:JjijBgax0
債券なんて〒に置いてある国債なら知ってるレベルだと思うなあ。馬鹿にしてるわけじゃなく、積極的に売り出さなさい以上認知もその程度じゃないかと。

>>825
昔はノックアウトって名前で、悪質さを少しでもごまかすためにノックインって名称にしたみたいですね。
0832名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 11:31:13.51ID:JRwkadlB0
>>825
高値圏やヨコヨコでは利金をもらい、いざノックインしたら
現物買いサインじゃないですか

もう少し下にいくようならすこし後で日経連動のEB債も一つか2つくらいほしい
山っ気です
0833名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 11:39:13.93ID:TB9LLd9h0
中年で数億円あって、あまりリスクを取りたくない場合のモデルプランがほしいな
切った張ったは、もういいわ
0834名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 11:46:23.57ID:pMZzn77G0
>>829
非常時にいつでもすぐに用意できる(現金、普通預金)3ヶ月分
早死、失職、災害などの人生の危機に備えて安全性と換金性の高いもの3年分

就職したらまず用意するものとして遥か昔に教わったわん
0835名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 13:07:31.76ID:WeT7Du0R0
>>825
償還時期が近づくとプロはノックインさせるために連動対象を売り煽る
と聞いたことがあるけど、そんなこと可能なのかな。
利子と同額までは損してでも売りたくなるのは確かだろうけど。
0836名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 15:25:22.57ID:Un326ylD0
>>827
20代なら金があれば何か自分の価値を上げるものに使うんだろうな
それこそちゃんとしたスーツや靴を買って仕事に行くだけでも
債券買うより結果的には儲かりそう
0840名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 17:14:57.14ID:9Qmsy3n80
考えないのは人の自由だけど。
平均寿命からいって
20代は20代でこれから60年分のリスクがあるから怖いだろうと思う。
60年後の未来なんて予想がつかない。
60年もあったら激変していると思う。
米国も日本も消滅していてもおかしくない。
50代なら30年後までくらいしか考えなくていい。
30年くらいならあんまり変わってないのでは。
死ぬのもたいへんだが、リスクが少ない。
0841名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 17:37:28.91ID:k2EmXba60
米国債デフォルトと米国財務破綻、米ドル基軸通貨からの陥落どれが一番影響あるのかな。
以前米国債の格付が下がった際には米国債の評価額はむしろ上がったよ。単にデフォルトしただけではどうなるか分からんね。
0845名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 19:16:08.33ID:9Qmsy3n80
今も実質は、社会主義だっていう人もいるけどな。
本当の資本主義は自己責任。
今は、お金ばらまいて政府があれこれ助けている。
0846名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 22:26:03.88ID:TB9LLd9h0
>>830
>>839
どちらも、簡潔かつ非常に正しい意見だと思う
0849名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 01:04:33.63ID:Exv07KCJ0
>>848
>>847ではないが、中身が薄いというか、特筆すべきものはないと感じた。あの内容に素直に驚けるあなたはまだ若いのでは?
0850名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 01:11:01.69ID:drHwcK1r0
NHKは「資本主義は終焉を迎えている(今度は違う、終わるといいな)」という結論ありきで、意味合いの異なる断片的な情報を繋ぎ合わせて番組をでっち上げた。
0851名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 01:22:08.34ID:drHwcK1r0
ロゴフ教授が出てきたとこ笑った
あのオッサンの主張は「歴史的に見て国家は破綻し続けている。みんな破綻する前は『今回は違う』と言う」
なのにNHKは、破綻する国家や組織が増える事で資本主義が終りつつある(今回は違う)と印象付けようとしてた
0852名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 01:28:45.51ID:Exv07KCJ0
おまけにブラック・ショールズのショールズも出てたね。ノーベル経済学賞で下品なコメントした上、てめえの理論の投資会社が見事に破綻したのに、どの面下げてえらそうに言ってるんだろう。
0853名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 01:31:20.69ID:Exv07KCJ0
NHKはショールズにコメント求めた時点でセンスがないことを自ら証明している。
0856名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 09:20:00.78ID:g3jQ+E380
前に、他行からドルを証券会社に送って米国債を購入売却し、ドルのまま出金した場合の特定口座の処理について質問したものです。今日証券会社に確認したので念のためシェアしますね


米国債を外貨決済で売買した際の税金についてご案内いたします。
購入時、売却時ともに約定時間のレート(買いレート・売りレート)で税金を計算いたします(特定口座)。
他行からのレートの引継ぎはされませんのでご注意ください。
特定口座の源泉徴収有りの場合は、円で源泉徴収されます。
0857名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 10:08:02.28ID:Zw7S9lr10
>>856
シェアありがとうございます
ということは他行購入→別系列の証券会社購入時
の差で利益あったらは自分で確定申告しないと脱税って扱いになりますか
なんと面倒な
0858名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 10:24:50.63ID:W4L8qmZX0
まあ、そこはシカトしようと思ってますが、本来は為替差益が出たら申告しないといけないんでしょうね
0859名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 10:39:02.42ID:AA2S0NRH0
>>856
こういう情報提供はうれしいな。ありがとうございます
0860名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 10:42:15.82ID:vnQ2eV+E0
初歩的な質問ですみません
個人向け国債が売却できるのは約定日(=発行日)から一年後の同月同日ですか?
0862名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 17:14:41.03ID:HKwnmYnm0
>>860
発行日から一年後の同月同日だと思います。約定日は普通発行日より前ですよね。まあ発行日に駆け込み約定を受け付ける会社もあるのかもしれませんが。
0863名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 09:07:06.96ID:LIh3CBTl0
外債で-100万が出ました
特定口座なのでこれは株のマイナスと同じ ことになります 損失の繰越ができます 一時所得100万円なので これと相殺して 今年は所得ゼロ でいいのでしょうか
0864名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 14:25:54.51ID:tG1Yz8lQ0
>>863
一時所得は総合課税、外債は分離課税なので相殺はできない
残念

一時所得なら別途50万円の控除があるはず
0868名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 18:53:23.29ID:LIh3CBTl0
去年確定申告はしたけど、なんか相殺できていたような、気のせいか。
できないのなら、外債のマイナスには、株の利益をぶつけてゼロにしておきます。
損失の繰越とかめんどうだから。
0869名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 21:12:15.53ID:iEoVCS9s0
分別保管だから大丈夫と言われるが、山一證券が自主廃業した時に、
米国債などの各種債券を山一で持っていた人は、どんな具合だったのかな?
体験者の話を聞きたいわ
0870名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 00:08:43.02ID:XGj1rW/z0
>>869
確かに潰れた会社に保証や弁済なんか請求出来ないし、単なるルールだけを頼りに投資ってのもリスクあるね
0874名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:21:30.40ID:dN4tpwSI0
>>871
保有株や債券は保全されたのだと思う。そうでなければ、もっと大騒ぎになっただろう
ただ、移管やら何やらに手間がかかったはずだし、その間は売却ができなかったりしたんじゃないか?
当時口座を持っていて、資産の大半を預けていたとしたら、かなり不安になったと思う
そういう体験談を探したんだが、見当たらないんだわ。資産家は自分のことを語らないからかな
0875名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:35:35.12ID:G8BWBAbY0
確かに山一のは聞いたこと無い

10年くらいのあの、利率高かったなんだかの銀行がだめになったのは
高金利スレでリアルタイムで聞けたけど

さすがにみんな保証内の金額だったみたいで
結構時間かかるねーとかくらいでええ経験だと、のんびりしてたな
0876名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 11:28:03.16ID:LHjWRrjU0
>>785
三菱UFJドル建て債 、2028年償還でも利率3.96ありますね。
今後10年の銀行業界は不安ですが、財閥系は倒産ないと信じたい。。
0878名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 14:51:20.59ID:LHjWRrjU0
米国債の方が安心ですが、FRB利上げしてるのに債券の利率悪いです。10年もので2.8くらい。
0880名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 15:17:26.31ID:tCwrSeOZ0
万が一でも日本の3大メガバンクが破綻するような日本は、
何をしていてもダメな気もするがどうなんだろう?
0881名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 15:40:07.23ID:bCcJScb80
りそなみたいになった場合は債券や株ってどうなるんだっけ?
その可能性ならあり得る気もする
0882名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 15:49:57.10ID:ng4BpdWG0
これから債権やろうと思います。
そこで、お聞きしたいのですが、
円貨決済型の債権は強制的に円に交換されてしまい、為替リスクが高いような気がするのですが、
リスク回避を考えれば、為替の状況が改善するまで外貨として持っておける円貨決済型ではないタイプのほうがいいのでしょうか?
まだ勉強したてで、間違ってるかもしれませんが、教えて頂けると有り難いです。
0883名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 15:51:50.91ID:ng4BpdWG0
すみません、外貨建債権の話です。
ドル、ルピアを検討しています。
0884名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 17:09:10.32ID:C6rQLmln0
為替なんか読めないから、結局、円貨決済でも、なくても、どちらが有利なのかはわからない。
もう自分の直感で決めるしかない。
0888名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 19:10:17.63ID:To2v6ePh0
銀行に個人向け国債を系列の証券会社での購入を勧められた。
1000万で4万の現金プレゼント。
1年で解約すればいいから、税込み0.5%の定期預金と思えばいいのか。
1年過ぎるまで中途解約はできないが、銀行定期よりはいい。
政府は、高額定期預金を個人国債で吸い取ろうとしてるのか?
0889名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 19:18:50.62ID:6WabU9Mj0
個人向け国債を1年で解約する客は少数派だと思われ
大和証券は1000万で1000ポイントつくはず
野村はポイント無し
0890名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 19:45:29.74ID:bCcJScb80
世間では少数派かもしれないけど
このスレの人で個人向け国債買ってる人は大抵そうしてると思う
0891名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 19:53:48.43ID:v56wYGYn0
>>889
世間的に少数派か多数派かなんて何の意味があるの?
みんな損してたらお前も仲良く損するのか?

損しない方法知ってるのに。
0893名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 20:13:11.99ID:To2v6ePh0
中途半端だね。
0895名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 20:56:39.83ID:To2v6ePh0
1年半したころに証券会社が買い替えませんかと言ってくる。
販売手数料どれくらい貰ってるんだろうか?
キャッシュバックしても証券会社は十分利益出るんだろうな。
0896名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 21:49:44.15ID:+CEbqfah0
円転されようが外貨で戻ろうが、その時点で譲渡損益は発生する
為替手数料取られるくらいの差しかない
0898名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 22:32:58.20ID:dN4tpwSI0
米国債と日本国債の金利差をみれば、理論的には将来、円高になっていないとおかしいんだよな
「そうとは限らない」と言い切れるならば、日本国債を買う理由はなくなる
0899名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 23:54:17.96ID:lx4Yxgkv0
>>898
どうなんだろうね。十分とは言えないが過去30年間を検証すればその理論とやらが正しいか分かるのでは。感覚的には関連性はないように思う
0903名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 02:13:49.90ID:SBlfUaCq0
ライブスター証券

口座開設するだけで3,000円、アンケートに答えると1,500円、合計すると4,500円もらえる
http://kakaku.com/stock/stock_companydetail.asp?companycd=1030
条件 : 申し込みから60日以内に口座開設を完了
期間 : 2018/04/01(日) 〜 2018/12/31(月)

※取引コストは0円
※家族で4口座作れば最大合計18,000円
0904名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 02:57:16.75ID:0u8qaZKf0
>>902
戦前は1ドル1円ですよ。
0906名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 08:41:46.63ID:1hf5/Nsg0
短期の為替変動を気にしてたら、ドル建て債なんて買えないよ。
債券なんて特に長期投資なんだしさ。

1ドル80円の円高になったとしてもドルとしての価値は不変だし、
10年後にまた112円になればいいやくらいの気持ちで居た方が良い。

そうなったら気分は悪いので円換算しない事だなw
0907名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 08:50:19.10ID:1hf5/Nsg0
>>881
三菱UFJFGで言えばPBR1倍以下なんだよね〜。
株でこれだからシニア債なんて弁済されるんじゃないかと?
確証は無いから自己責任でw
0908名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 11:37:59.46ID:aBIYV9HP0
メガバンクがつぶれるとか、ものすごい金融危機。地方銀行はとっくりつぶれている。
そんな事態は、この10年間にはまずありえない。
20年間といえばわからないけど。
0910名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 17:08:50.53ID:acpRpuYF0
しょぼいそ゜ソフバン債ハンカチ2枚
0912名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 18:07:15.45ID:kCH/0dvU0
難しいことを考えずに、余ったカネがあったら米国債を買っておけばいいんじゃないかなあ…
0913名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 20:56:34.81ID:T6IPrUGi0
今の低金利で債券への投資をスタートさせるのってやっぱ無しですか?
今年資産運用始めた20代なんだけど
超低金利だから債券への投資を始められない
0915名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 21:05:32.91ID:T6IPrUGi0
>>914
米国債券買うなら
1482 iシェアーズ米国債7-10年ETF(為替ヘッジあり)
とかでいいんですかね?
まだお金あんまりないんで買いやすさがある程度無いと辛い
0917名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 21:17:45.53ID:T6IPrUGi0
>>916
そっかぁ...
積み立てニーサから投資に入ってきた口だから
まだまだ全然知識足りないですわ

年齢的なアドバンテージもあるしもうしばらくは株式のみで
このスレちょくちょくみる感じで行きます
低金利が終わってから考えます
0919名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 21:36:42.61ID:T6IPrUGi0
>>918
資産規模が小さい内は株式のみで良さそうってのはわかるんだけど
債券も10%位は入れておこうかなぁ見たいな考えがあって...

まぁ30越えてから債券への投資は考えようかな
少しずつ債券に対する知識も深めていって
自分の生活の方向性がもう少し見定まったら債券を本格的に入れていこうと思います
0920名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 21:39:40.16ID:3Vhoh7Uh0
まだ20代なら損失出ても働いて取り戻せるから、株式100%で良いと思うよ
債券考え出したのは40になってからだよ俺
0921名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 21:40:45.87ID:yFuna5R30
債券はアメリカみたいに金利が3%になってからでいいよ
それまでは定期預金と個人向け国債で十分
0922名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 22:45:19.07ID:kCH/0dvU0
それで実際に40代になって、本業や株で勝って資産数億円になったら、
今度はどうしたらいいのだろう?
そういう人たちは、ネットで自慢したりしないから、運用の実態が分からない
0924名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 01:47:32.82ID:R1RCbrYe0
BNFクラスになると、債券だけで50億円分とか入れてたりするんだろうか。
今もう資産が500億越えてるって言われてるんでしょ?
0926名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 04:25:28.90ID:R34T07W70
メガバンクの発行する社債なら安心(円貨建外貨建問わず)というのは間違い。
三菱UFJ証券ホールディングスがちょくちょく発行する仕組債(いわゆるノックイン型指数連動債)には手を出すなよ。
三菱UFJ信託銀行、あおぞら銀行、三井住友信託銀行、野村證券の信託社債も同様。
購入者=保険金なんですからね。
仕組債及び信託社債の実態は、発行体を被保険者とする損失移転保険(デリバティブ、CDS)なんだから。
0928名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 07:54:10.49ID:R34T07W70
>>927
指数連動債以外なら大丈夫です。
外貨建ては購入のタイミング間違えなければ、二重通貨建仕組債(外貨預金でいう、特約付円定期預金。為替相場次第で、償還通貨を確定)以外は資産運用にはいいんでないの。
二重通貨建仕組債は、外貨償還となった場合に相場よりも不利なレートが適用されるので、適用レートと実勢レートの差が損失になる
0929名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 09:10:34.59ID:GDktNQqk0
あくまで俺のイメージなんだが、
メガバンクの普通社債=まずは安全。メガバンクが潰れるのは、日本経済が崩壊する時
米国債=ほぼ完全に安全。米国が債務不履行になるのは、世界経済が崩壊する時

メガバンク債がおじゃんになる確率を0.1%とすると、米国債は0.001%(数字は適当)。
米国債のほうがずっと安全だけれど、日本のメガバンク債のリスクも、無視できる程度に小さい。

こういう話題になると、「米国だって安全じゃない」という人が必ずいるけれど、
北斗の拳みたいな世界になることまでは想定できんわ
0930名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 12:56:45.65ID:A4pCqZtf0
山崎 元   投資アドバイザーの選び方と使い方とコストの考え方
ttps://media.rakuten-sec.net/articles/-/17198
「運用の知識は、個人が自分で習得することが可能であり(適切な書籍を2、3冊読むと十分だ)、
自分で学んで、自分で判断するのが運用・投資の理想的な姿だ」
「筆者は個人の資産運用は本来簡単だと考えており、自分が書いた本を一冊読んで理解してくれたら、
個人は自分のお金を自分で運用できるはずだと考えている」
0931名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 14:08:48.03ID:NYeVY/Fm0
米国債の今後のリスクはドル自体のリスク
基軸通貨であり続ける保証は無い
仮想通貨が実用化され始めるとドルの優位性が大きく変わる可能性がある
0933名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 14:47:23.92ID:I4O1jgdv0
20年くらいの長期保有なら円高リスクはほぼ回避できるよ
オンラインで米国債買うときに損益分岐点が表示されるけど、1ドル60円とかにならないと元本割れはしない計算になることが多い
0934名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 14:49:10.02ID:O8PJVs+f0
>>926
仕組債と社債(シニア債)は債の名前は付いてるが、
全く次元の違う別物だぞ。同じ土俵で話をするなよ。

弁済順位の高いメガバンクのシニア債のリスクなんて気にしてたら、
1000万以下の定期預金しかないだろ。
0935名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 14:58:44.11ID:GDktNQqk0
皆に聞きたいんだが、米国債と、日本のメガバンクの社債だと、どちらを選ぶ?
米国債のほうが安全だが、メガバンクだって潰れる心配はまずないので、
利金が多い分だけメガバンク債のほうがトクだとも言える
どのくらいの差があれば、メガバンク債のほうを選ぶ? 
俺はざっくり0.8%かな。期間にもよるが、0.5%の差なら、米国債を選びそうだ
0937名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 20:02:33.80ID:GVtGzSpu0
メガバンクが破綻したとき
預金の1000万円を超える部分と
社債って
どっちが先に弁済されるの?
0938名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 21:18:17.33ID:En0iy0a60
FXのEA(自動売買ツール)を提供しています。
興味がありましたら見てみてください。
http://vgyhuijko.blogstation.jp/
0940名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 23:03:44.96ID:YbbNAzyP0
>>937
無担保の普通社債と預金(1000万円を超える分)の順位に差は無いよ。
0941名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 00:52:31.04ID:9tJVTbip0
メガバンクの銀行が発行してるのか、持株のフィナンシャルグループなのかで、順位は全く異なる。
0942名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 02:26:06.16ID:zoIfu6dB0
かなりひねくれてるな、君。
0943名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 06:57:13.87ID:z3wBBKRm0
>>934
三菱UFJ証券ホールディングスは、社債を仕組債で販売してますけど。
社債を仕組債として組成販売するのは、海外金融機関では当たり前なんだよ。
銀行の社債発行が認められてるのを知らないのか?
0947名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 10:21:56.10ID:+RY9sSOw0
普通の個人の運用は定期預金で十分。
もっと儲けようと思うからあれこれ本を読まないといけなくなる。
0948名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 11:14:44.00ID:qYV6U/Ig0
>>943
なんの話しだよ。

だから普通にシニア債買えって。
何で単純なこの話が通じないんだ??
0949名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 11:25:27.64ID:+RY9sSOw0
仕組債の話がしたくてたまらないってことでしょ。
仕組債とか一般人は意味がわからないから買わないよ。
0954名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 07:22:41.05ID:Pgh6fZnv0
>>953
イオンのドル建のは見た事ないな。株とは違いドル建の既発債は証券会社の調達力で品揃えが違う。数もそんなに多くないんで売り切れるのが早い。
日本企業のドル建はメガバン、生保、通信、運輸のはよく見る
0958名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 08:06:49.46ID:V2cZ6x0C0
皆さんは先日のソフトバンク債の発売をどうやって知りましたか?
自分は大和証券から電話があるまで知りませんでした
情弱にも程がある気がします
0959名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 08:23:05.06ID:jwdf3KAC0
いつのどのソフバン債でしょう?
だいぶ前の劣後みたいのならSBI証券でタオルプレゼントつきで募集がありました

証券会社からの案内があってからはじめて知る形なのでまあ同じですね
0960名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 08:45:14.04ID:V2cZ6x0C0
>>959
レスを有難うございます、6月頃の53回ソフトバンク債です
SBI証券からメール配信があったという事ですよね? 
自分の受信トレイは日経、ダイヤモンド、ネットバンク、ネット証券等からの大量のメール配信で面倒くさいので時折見出しを見るだけです
少なくともネットバンクとネット証券のメールは気をつけるようにします
0961名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 09:42:21.46ID:jwdf3KAC0
あ、配信はどうだったかちょっと自信ないですね

証券会社の債権のページをあちこちたまにみているので
そこで案内がでているのを見つけた感じです
(メールボックスはなにかあるごとに来てどんどんたまるのでタイトル見るだけになりますよね)
0965名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 17:26:28.21ID:hQhc/5vz0
まあ米国債をはじめ、債券は野村がダントツだよね
0967名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 00:25:33.46ID:QfsPNFiN0
三菱UFJモルガンスタンレー証券に口座作ったんだが、お前ら、外貨は他行から送金してるのか?
それとも三菱UFJMSに円を入れて、それを外貨に換えてるのか?
0968名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 00:42:28.37ID:wux9n8+E0
SMBC日興証券だけど、為替の節約のためにFXで両替してSMBC信託銀行に送金してそこからさらに証券会社に送金するという、すげーめんどくさい手段を取ってる
FX会社から証券会社に直接は外貨送金できなかった
0969名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 04:53:15.53ID:QfsPNFiN0
>>968
俺は住信SBIからUFJMSに外貨送金しようとしてるんだけど、どうもあなたが直
接送金出来なかったのと同じ理由で、出来ないっぽいんだよな。出来なかった
理由は口座名義の問題でしょ?

三菱UFJ銀行に口座を作って、そこからUFJMSに外貨送金するとかしなくちゃい
けないのかな。めんどくせえし、送金手数料も高くつくなあ。
0970名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 09:48:17.63ID:30xnJVHG0
>>969
そう、口座名義の問題
SMBC信託→SMBC日興証券の外貨送金は無料なので、手数料はそこまで気にならないけどめんどくさい
0973名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 13:59:34.92ID:1UNw6dYe0
円で運用するのならこの辺でもいいかもね。
リスク許容できれば。
ttps://hedge.guide/news/sbisl-msbl17-fund.html
0975名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 10:06:29.07ID:9vcmhBIY0
みずほ証券から、グリーン公社債投信繰り上げ償還予定と異議申し立て窓口の通知がキター
初めて証券会社を使って購入した(半)リスク性資産だったので懐かしい。

償還金の受け取りだと、1万円当たり100円と消費税の換金手数料はかからないのか、
償還金は、預入元本を毀損しないか心配ではある。
0976名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 10:14:21.22ID:9vcmhBIY0
(続き)
残高100万円以上あるから
ユーロ建てMMF20万円を放置した時のように
今回は放置はできないよな
0978名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 03:51:44.66ID:0lsyuitP0
社債大丈夫か?
償還されるまで会社が持てばいいのか!?
結局リセッションの局面では社債なんて先に売られるんだろうな・・・。

米投資適格級社債は急落も、経済成長鈍化で
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-11-01/PHHZDY6JTSE801

投資適格級社債の「急落と崩壊」が始まった
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-11-13/PI53WA6JTSE901
0980名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 22:17:31.53ID:fVz32dXw0
岡三オンライン証券

【2018年12月末まで4,500円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金3,000円、アンケートに答えると1,500円、合計すると4,500円
http://kakaku.com/stock/stock_companydetail.asp?companycd=1027
期間 2018/09/30(日) 〜2018/12/28(金)

※取引の必要なし、入金のみ
※家族で4口座作れば合計18,000円
0986名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 13:03:31.20ID:uj+XcJ2o0
買って1年以上たった個人向け国債を売ってソフトバンクのIPOを買って売り逃げして
また国債を買ってキャッシュバックを貰おうかと画策中
0992名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 02:03:53.27ID:chlxc1+20
何?かわいい(〃▽〃)
0993名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 09:50:07.82ID:nBMxsT5V0
993
0994名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 15:16:37.07ID:eVOZ0wiO0
8ヶ月で20%のリラ債券SBIであるけど、
往復3円も取られるからマジ注意。

20%のうち15%SBIの儲け
0996名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 15:48:56.20ID:Re6MTQHz0
そろそろどなたか次スレヨロ
0997名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 16:18:41.18ID:sENFQ62r0
電話攻勢が凄まじいソフバンIPО、申し込めばいくらでも買えそう。

流石に今回は・・・、初値は売り出し価格をなんとか超えたものの手数料でマイナスか。
0999名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 19:21:04.18ID:wGTlEokn0
1000名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 19:21:57.43ID:wGTlEokn0
だからだからだからだからだからだからだからだからだからだからだからだからだからだからだからだからだからだからだからだからだからだからたがら
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 280日 11時間 12分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況