X



ロボアドバイザー Part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 09:34:02.63ID:xhZ0Ri7X0
語ろう

前スレ
ロボアドバイザー
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1486384571/
ロボアドバイザー Part2
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1498313725/
ロボアドバイザー Part3
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1507719025/
ロボアドバイザー Part4
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1510442275/
ロボアドバイザー Part5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1513077025/
ロボアドバイザー Part6
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1515121182/
ロボアドバイザー Part7
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1516899338/
0754ロボアドバイザーはボッタクリ
垢版 |
2018/02/10(土) 20:42:58.01ID:oxjomp3w0
>>746
このレベルの資産額で毎年1万円も手数料がかかるんやな

長期になるほど残念な結果に収斂していくのは確実
ご苦労様やで、ほんま
0756名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 21:08:25.82ID:Zho9wrCF0
ロボはすごいっていうレベルの残念な人しかやらない
まあ自分で運用したらもっととてつもない損出してるだろうからある意味正しい選択かw
0758ロボアドバイザーはボッタクリ
垢版 |
2018/02/10(土) 21:24:20.94ID:oxjomp3w0
>>712
バフェットの死亡リスクはたしかにあるが、でもそれを気にするようなリスク回避型の人間が
何でロボアドバイザーの手数料コストを気にしないのかw

リスクは現実化するかどうかわからんけど、手数料コストは確実にかかり続けるんやで

この辺の思考バランスの悪さが情弱向けサービスに手を出す人の特徴
0759名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 21:34:08.22ID:ifZ1VSY20
ちなみに昨年4月から山元先生の推奨ポートフォリオ真似した投信とウェルスナビリスク5で1月はじめまで運用してたけど、
ウェルスナビのほうが成績良かったからウェルスナビ出金して
ウェルスナビのリスク5ポートフォリオ真似した投信積立してる
0760名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 21:41:36.92ID:dL0gejZj0
>>758
手数料にしかケチつけれなくて大変ですね
手数料を上回る成績が出てることには触れられないですもんね
0761ロボアドバイザーはボッタクリ
垢版 |
2018/02/10(土) 21:42:38.56ID:oxjomp3w0
>>759
賢い使い方ですな

手数料コストが安い分、確実にロボアドバイザー使用者の成績をアウトパフォームしますね

生涯レベルの長期では数百万〜数千万円の差が出ますわ
0763ロボアドバイザーはボッタクリ
垢版 |
2018/02/10(土) 21:46:25.23ID:oxjomp3w0
>>760
どこが?

このスレで画像付きの報告を見たら、損が出てるとか利益が減ったとかそんな報告しかないやんけwww

大体ETF買うだけなんだから同じ比率で自分で買えば100%ロボアドバイザーに勝つやんwww
0764名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 21:47:28.30ID:ifZ1VSY20
>>760
より低い手数料で同じことできるならそりゃ批判されるでしょう…
特にウェルスナビはシンプルでしっかりした運用方針なので良くも悪くも真似しやすいし、何よりも成績がいい
THEOは自分でやってないけど、無駄に取引してロボアドすごい!感だしてるけど
どうもウェルスナビより成績がパットしない感じだったから真似しなくてもいいと思ってます
0765名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 21:56:09.53ID:ifZ1VSY20
>>762
金は経費率とか信託報酬割高だし、成長する資産じゃないのであえて手当してないです
管理面倒だし
不動産とか債権はは8資産均等に含まれてる分で調整して、株式部分をETFの国別比率に概ね合わせるように個別投信で購入してます

長期継続による手数料引き下げがもっとアグレッシブだったら続けてたんだけどねー、今の規模じゃ難しいですよね
僕の資産規模じゃ0.9%にさがるのも何年も先だし、運用のいい先生にはできたので手数料には納得してますよ
上げ下げに一喜一憂せず淡々と積立するのが庶民には一番なんじゃないかなー
0770名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 22:21:58.87ID:kJVNP7nQ0
>>622 >>763
お前の計算通りだとして65でそんなに金貯めて何しようっての?
あと何年自由がきくか死ぬかのチキンレース突入してるんだから
4000万なんざ誤差だろ
そうやって老害が金だけ貯め混んでるから
この不景気から抜け出せないのわかってる?
0771名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 22:26:46.08ID:SX+YUff00
ロボ批判する人は、啓発活動してるの?
それとも自分は優れた人間だと承認欲求ほしいんか?
0773名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 22:32:05.35ID:ifZ1VSY20
>>771
僕は体力のある運用会社傘下に早いところ入ってもらって、低コスト投信として運用してもらいたいですね
アメリカでされてるような様々な資産の最適化運用含めたロボアドならともかく今のロボアドってただのバランスファンドですから
0774名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 22:32:54.54ID:mP4hMJoF0
火曜日は上がるか?追加投資する準備完了。
0775名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 22:34:08.23ID:dwB7V4vh0
情けも過ぐれば仇となる
0777名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 22:42:47.97ID:FBxO1WnP0
>>765
不動産と債券を8資産均等ファンドで調整するってのは目からウロコなので是非参考にさせて貰うよ
自分も先月ウェルス解約して、株式はVTI,VEA,VWOの購入に切り替えたけど
乗換自体は最悪のタイミングだったので見事に含み損だ
0779名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 23:00:14.29ID:9bO+B5TH0
>>777
ざっくりslim 先進国、新興国、日本株(TOPIX)の
組み合わせでどうだろうか。

11日に積み立てして、23日にスポット買いで
割合を調整するようなイメージ。
機械的にやるには、相当の忍耐力が要求されるけど。

ETFは売買がいつでもできるから胃が痛くなるし、
手数料もその都度かかる。
0780名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 23:13:05.08ID:JL5ToW/80
ETFは手数料負けしやすいよ
今は投信コストが安くなってるからね
765さんの組み立てが上手いよ
ETFも日中に為替が3円以上動いた時なんかは有利だけど
滅多に起こらなくなってる
0782名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 23:22:35.06ID:FBxO1WnP0
>>779
今はNISAで買付手数料フリーを謳歌してるけど
やっぱり長期で見ればそちらの方が賢いか…
新興国投資もslimならマザーファンドの規模が大きいから早期償還リスクに怯えずに済みそうだし
楽天VWOもEXE-iも全然純資産伸びないなぁ
0783名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 23:24:03.44ID:rr6gOLRo0
海外ETFを直接自分で買おうと思うと手続きが面倒なんだよな

まず円をドルに変えて保有しなけりゃいけないし(しかもそのドル転のタイミングも考えないといけないし)、
自動積立ができないから買い付けも毎回手動
買った後も外国税額控除に確定申告が必要

そりゃ時間をかければロボと同じことはできるけどさ、みんながその時間をかけられるわけじゃないんだよね
この手間を年間1%という手数料でやってくれるなら俺は安いもんだと思うよ
0784名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 23:32:34.10ID:A/aNXIP/0
>>783
今後市場が順調に発展して運用額が1000万に到達した時に
年間10万も手数料払えますかっていう
自分なら嫌だ
0786名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 23:39:14.50ID:DMTHSg/s0
>>784
1000万に到達したらさすがに自分でETF買ったほうがいいとは思う。逆に言えば手数料負けする少額、積立でこそロボアドバイザーは光るんじゃないかなぁ
0787名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 23:41:55.88ID:A/aNXIP/0
国内の証券会社なら手数料負けしない大凡のラインが一回あたり約1000ドル分の購入
或いはIB証券使ってドル送金の面倒臭さとと一般口座しか使えない不便さに耐えるか

ハードルが下がったとはいえ海外ETFはまだ便利な商品って気はしないな
0788ロボアドバイザーはボッタクリ
垢版 |
2018/02/10(土) 23:53:07.22ID:oxjomp3w0
>>768
ワシの投資ペースでロボアドバイザー全力投資なんかしたら、ロボアドバイザー手数料分で生涯で億単位が減るんだわw

ただ、ここは投資ペースが緩やかな人が多そうだから、ロボアドバイザー使用で減る金額は生涯数百万円〜数千万円程度と試算
0789名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 23:53:20.51ID:brRzxwEh0
>>784
前提がおかしい
1000万もあれば個別でやった方が良いのはそうだけど、ロボアドは少額スタートで積立できるのが良いんだから、手数料高いかどうかは初心者からすると手間が省ける分、気にならない額なんじゃないかと
0792名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 23:58:20.29ID:9bO+B5TH0
ウェルスナビのリスク5だと、こんな感じかな。
金は無視して、テキトーに計算した。

先進国 57%
日本 6%
新興国 13%
8資産 24%
0794名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 00:01:02.83ID:ui8tGpET0
ちょっと中途半端だから、

先進国 55%
日本 5%
新興国 15%
8資産 25%

ぐらいがすっきりするかな。
0795名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 00:05:20.05ID:ui8tGpET0
あらためて見ると、これっぽっちの債券やリートじゃ、
全然ヘッジになりそうにないなあ。

米国が下がれば、日欧中もドカンと落ちるから、
分散の意味あんまりない。

今は債券の利回りがしょぼいから、
現金や金の比率を高めるのが得策かもしれないね。
0796名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 00:08:33.49ID:exgiznrL0
>>788
この糞コテの言ってる事はほぼ嘘で釣りだから相手せずに全員無視で良い
なぜなら、数千万単位で資産運用してるなら個別株で自分で買った方が良いに決まってるから
米国株だって自分で買いまくってたらダウみたいなポートフォリオになるからね
個別株なら信託報酬が0.001%すら取られないし、買う時掛かるだけ、維持費なんて掛からないし
0797ロボアドバイザーはボッタクリ
垢版 |
2018/02/11(日) 00:18:40.27ID:L33b8glz0
>>783
そこで挙げてる問題は全部投信で回避できるやん
ETFの手間が気になる人は低コスト投信で十分

即ち、ドル転のタイミング考えなくてよい、少額からの積み立て可能、外国税額控除の考慮不要

そして、ロボアドバイザーより遥かにコストが低いw
0798名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 00:18:48.56ID:zExpMOdc0
>>753
手取りで70とか
0799名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 00:25:45.05ID:zExpMOdc0
>>796
糞コテの言ってることと同じ事言ってないか?数千万単位で投資するなら手数料がでかいっていいたいんだろ?
0801名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 00:33:31.07ID:kSMZSCMz0
ロボアドバイザーは投資初心者が2年ほど投資、景気の流れ、アセットが何に連動するかってのを
体験するには悪くないツールだと思う
0802ロボアドバイザーはボッタクリ
垢版 |
2018/02/11(日) 00:53:39.77ID:L33b8glz0
>>796
それは人それぞれやがな

あんたは知らんのかもしれんが、インデックス投資は一つの確固たる投資手法であって、
1億前後のお金をETFや投信に投資してる賢い有名投資家さんは何人もいる

ま、ワシはインデックス投資派ではないが、分散のために必要最低限のコストをかけるかどうかは
人それぞれ考え方があって、どちらでも一概に否定されるものじゃない
かのバフェット先生も奥さんにはインデックスのETF投資を勧めているくらいだからな
今や分散にかかるコストは日本でも極めて低くなったという背景もある

一方でロボアドバイザーは何も価値を提供していない
少なくともそのコストに見合う価値は提供していない
上でいみじくも指摘してる人がいる通り、ただの高コストバランスファンドでしかない
ETFを買う手間がないなら、資産規模がないなら投信を買えばいい
ロボアドバイザーなんて無価値なものに中抜きをさせる意味は微塵もない
0803名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 00:57:37.70ID:pW8Qqd/i0
そもそもロボアド使う層って全く初心者で預けながら勉強しようとしてるか有り余ってる分を手数料気にせずおもしろ半分で預けっぱにしてる大金持ちかのどっちかじゃねーの
つまりある程度知識あって自分でガツンと増やせる層はここにいないからアンチするだけ無駄じゃね?
0806名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 00:59:11.01ID:RJ7A78dr0
どこに価値を見出すかなんて、それこそ人それぞれだっていうことがわからない人なんだから、黙ってNGにするしかないよ
0808名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 01:10:17.29ID:lx6KTn670
なぜ議論すら否定するのか
ロボアドバイザーの手数料は実際高いし、同じ手法で投資することなんて簡単だし、その方が安上がりだろう
0815ロボアドバイザーはボッタクリ
垢版 |
2018/02/11(日) 01:45:24.75ID:W7YgTKKz0
>>809
ブロガーは紹介記事書くと、アクセス数にもよるが数万円〜数十万円の報酬が貰えるからね
あとアフィリエイトでブログ経由で口座開設した人数×万円単位の成果報酬も貰える

もし投資ブロガーが本気でロボアドバイザーを推してるならある意味面白いけど、
少なくともバフェット太郎とたぱぞうは、ロボアドバイザーは使う価値のないカスみたいなサービスだということを本音では良く認識してるんだよ

それでもパフォーマンスとして口座開設して運用みたりするところがたぱぞうのしたたかなところだよね

まあたぱぞうはアフィ報酬のために太陽光発電も始めるみたいだけど、ロボアドバイザーと同じ構図だねw
0818名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 07:02:48.07ID:/9e4SZiN0
朝顔の観察スレでほのぼのしてたのに最近は嵐が多くてげんなり
0819名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 07:22:15.38ID:WVsMvq7q0
839 :日本から、朝鮮人を追い出せ!:2015/09/15(火) 02:47:24.98
>何だ、これ?

嫌韓スレッドなんかによく湧く、在日朝鮮人の荒らしだよ。

鬼女(既婚女性)板でも、在日の荒らしだらけだよ。

論理で反論できなくなると、嫌がらせに走るのは朝鮮人の精神性だ!
0821名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 08:13:09.04ID:p9l0VmAD0
一時的に大きく稼げることはあっても、均等に積み立て続ければインデックスが勝る。
別の本だが、米国株インデックス(先進国株)84%新興国インデックス16%買えば利益のバランスが良いらしい。
0824名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 08:48:10.69ID:Aka72vZY0
株式投資の未来
敗者のゲーム
ウォール街のランダムウォーカー

が株の教科書と言われています
3冊で8000円くらいかな
0826名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 09:09:18.79ID:mXNRobdS0
まあほとんどの日本人は投資なんてしないし、したとしても銀行に騙されて毎月分配型とかのタコ足高手数商品
日本人の大半は金融リテラシー低いんだし、そんな人には預金やよく分からんアクティブよりロボアドのほうが良心的
0827名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 09:19:17.32ID:GI6nASH00
>>821
vti84%、vt16%でよいのかな
0828名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 09:23:30.34ID:BNUucrHT0
http://imgur.com/sNZlcLw.jpg

最近はようやく増えてきたなと感じられるようになってきたところだったのに急転直下で悲しいわ
まぁでも現物は増えてるんだし、その分上がる時の上昇幅も大きいわけだよね
大人しく景気が上向くのを積立しながら待ってる
0829名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 10:51:03.38ID:sp8pEVWq0
このスレいまのところ、手数料が高いことでレス伸びてるけど
それよりも米国株が大天井打ったと言われていてこれ
から下落トレンドにいくのか、ロボも撤退するべきかどうかって検討することの方が大事な気がするんだけど

いくら積み立てだっていっても、長期に下げていくんじゃだめでしょ
一時的な暴落で騒ぐべきじゃないけど、長期的な下げはロボにとって一番だめなやつじゃないの?
0833ロボアドバイザーはボッタクリ
垢版 |
2018/02/11(日) 11:43:21.85ID:1f15nn6v0
たぱぞうやバフェット太郎がロボアドバイザーを勧めている
=イケダハヤトが仮想通貨を勧めている
=保険の営業マンが保険を勧めている

くらいの意味しかないわけで。
彼らにとってはビジネスだし、彼らの高い報酬は皆さんの高額な手数料から出てますww
0834名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 12:25:02.13ID:kkPrxEOX0
テオのメール見たけど
>長期投資家の見識が試されるのです
そもそも長期投資で手数料1%も取る所に預けた俺が間違いだったよ
0838名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 12:55:35.03ID:dtowuJN30
たぱぞうは今さら太陽光投資を始めるとか意味不明だししかもコンサルをご詳細しますとか言って完全にあかんやつになってるからね
0839名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 12:56:13.46ID:Tzl5DgSU0
>>833
擁護するつもりはないけど、ものにもよるかな
ソーシャルレンディングはイケダハヤトが初見だった
担保付でも5%程度返ってくるから併用してる
さすがに仮想通貨は投機だからしなかったけど
0841名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 13:01:22.11ID:dtowuJN30
>>803
従来の人間のアドバイザーがいるラップ口座の代替だから大したことはしてないよ
なぜなら人間のアドバイザーも同じアルゴリズムで決めたいくつかの配分の中からあなたにはこれがいいですよっていうだけだからだ
0842名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 13:03:24.95ID:P9EPtG/g0
昨年の投信手数料激下げは積立NISA開始だけじゃなく
国内におけるロボアドの勃興も寄与した説
当て馬としての役目は果たせたかも
0843名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 13:05:37.46ID:dtowuJN30
してねーよ
どっちかというと投信の手数料が下がったからロボアドでばっちりもうけようとおもっただけ
0844名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 13:07:11.85ID:lx6KTn670
今や0.2%前後で買えるインデックス投信が大量にあるね
連動する指数はMSCIコクサイとかで違ったりするけど差は大きいね
0845名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 13:09:24.40ID:zH0gYIoV0
口座開設してから入金様子見してたけど反発したっぽいのではじめてみる
来週は株価あがってくれ!
0847名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 13:15:50.56ID:+vT248h20
ちょろっと下がって狼狽売りするか迷う時点で最初ん所が間違ってるよなぁ
投信が何かとかいくらリスクが取れるか理解せず適当に投資したりするからだよ・・・
0848名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 13:32:49.27ID:LGYmvmjE0
>>847
ここ最近で目を疑ったのは
投信は何かあった時に機動的に売買出来なくてダメだETFにすべきだった
なんて言ってた人を見た時
お前投信の約定受け渡しとか理解せずに買ってたのかよという
0851名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 13:36:31.77ID:VniLYmu90
ロボアドで積み立てするのと、楽天VTIを積み立てするのとでは
手数料の面でここでは後者の方が良いってこと?
バランスとVTIの差はあるが。米国支持者なもので。
0853名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 13:40:03.56ID:Aka72vZY0
暴落にビビるのは投資家ではなく投機家
投資家は安値で買えて嬉しい
短期トレードじゃないのなら
保有し続けましょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況