ソニーが7日続伸、目を見張る収益成長に著名個人投資家からも熱視線

ソニー<6758>が7日続伸と新値街道を走っている。同社は10月末に業績予想の増額修正を発表、
18年3月期の最終利益が前期比5.2倍の3800億円(従来見通しは2550億円)となるとの見通しがポジティブサプライズを与え、
翌11月1日には500円を超える上昇をみせた。その後も大口の買いが継続している。

市場では「好決算発表以降、海外投資家を中心とした実需買いが目立っている。
画像センサーが収益に大きく貢献していることはよく知られているが、
その他の、ゲームや音楽配信、金融部門なども好調で業績を牽引、収益構造の改善度合いが顕著で株価も先高期待が強い」(国内ネット証券アナリスト)という。
また、個人投資家からのマークも強まっているもようで、
「きょうは、著名個人トレーダーが、同社株を買っているとツイートしたことがマーケットの話題となっていた」(同)とも指摘されている。

https://kabutan.jp/stock/news?code=6758&;b=n201711060350




cis@株 先物 為替 DQMSL? @cissan_9984
https://twitter.com/cissan_9984/status/925916981349384192
現在のポジション
金額でかい順に
日経平均の実態が無い金融商品買い
MSCI狙いの半導体株
制御装置株
急落してピンチの携帯会社
とあるゲーム株の売り
とある上方修正半導体株
とある上方修正素人株
三菱系の総合電機株
とある半導体株
とある高炉株の売り