X



【バーゲンセールは】J-REIT226【始まったばかり】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 16:23:13.49ID:b34cvWyn0
J-REIT銘柄一覧
http://www.jpx.co.jp/equities/products/reits/issues/

東証REIT指数リアルタイムグラフ
http://quote.jpx.co.jp/jpx/template/quote.cgi?F=tmp/real_index&;QCODE=155

JAPAN-REIT
http://www.japan-reit.com/

J-REIT物件ビュー
http://www.jreit-view.jp/

REIT掲示板
http://reit.yumokin.jp/

JCRによる格付一覧 ストラクチャード・ファイナンス(J-REIT)
https://www.jcr.co.jp/ratinglist/sf_jreit/

J-REIT ETF
http://info.finance.yahoo.co.jp/search/?query=1343+1345+1398+1476+1488+1595+1597

Dow Jones Equity All REIT Index(^DJR)
http://www.google.com/finance?cid=4850123

日銀買い入れ状況
http://www3.boj.or.jp/market/jp/menu_etf.htm

10年国債金利
http://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/data/jp10yt.html

前スレ
【終わらない】J-REIT225【バーゲンセール】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1507853587/
0851名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 13:53:46.17ID:dXFoPhQY0
金融庁の立ち入り検査があるっつってたから
来る前に切らされてるのかもね
酷い話だw
0855名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 14:08:40.24ID:o6h0iyM30
森トラホテルも一向に下げ止まらんが投信売りかな
0856名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 14:12:32.46ID:dXFoPhQY0
プレミアはSMTとOneだけで30%くらい持ってる
リートの中でも投信の保有割合がトップクラスの銘柄
0857名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 14:18:38.81ID:lRMBHm4I0
>>852
アセマネの保有量減らしで断続的に売られてるみたい。今15%くらい、一桁までは行かないと思うが
0858名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 14:20:43.43ID:uO2b0rkw0
指数1600割れは来週に持ち越しっぽい。
0859名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 14:28:49.02ID:qokwN+ig0
>>837
老害どもは年金で贅沢できる分
若者からの汚物扱いが酷くなる

つまり老害を金銭的に優遇すればするほど若者から罵られ
早く死ね老害と思われるんだよ
0867名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 15:05:14.20ID:kRPwOVkl0
もうダメだああああああああああああ
0869名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 15:06:12.47ID:o6h0iyM30
毎週言ってるけど、そろそろ底かな
0871名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 15:11:00.10ID:Kz2M6ISI0
>>74
0872名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 15:11:30.01ID:HKWazaw10
お前ら、資源株買っとけよ
まだアラブの王様買い戻しの初動だから
0873名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 15:12:26.56ID:kRPwOVkl0
毎日さがーる
0874名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 15:15:15.62ID:qokwN+ig0
金融庁から詐欺まがいの商品と罵られたんだから
保有するメリットは何一つない

空売りで分配乞食を焼き殺すくらいしか存在意義がない
0876名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 15:23:09.71ID:owE7+6Om0
金融庁はREITに対しては何も言ってない

毎月分配型は複利効果がとれないことを
投資家に理解させろと言ってる
0883名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 17:00:18.24ID:f7IQDlfS0
みらい、分配金約10%アップ。
株価も10%ぐらいアップしろよw
0884名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 17:11:09.98ID:dXFoPhQY0
>>876
そんなことはない
地銀に対して個々のリートの物件を実際に確認して投資しているのか?
などと金融庁に問い詰められたと担当者が取材に答えている新聞記事があった

あと預貯金や債券のような元本保証の商品以外のリスク資産では
複利効果は必ずプラスに働く訳ではないので大して意味は無い
(もちろん知っておくべきだが)
投信販売で問題なのは高額な手数料と回転売買させている事だ
0886名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 18:12:25.39ID:69/zNrkv0
あーあ、シニアリビング貸株金利も高くて美味しかったのにな〜
0887名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 19:10:08.06ID:dXFoPhQY0
1対0.5の合併だとシニアリビングの方が割安だな
月曜日は爆上げ確定か
PTSで誰か売ってくれないかな?w
0888名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 19:12:09.98ID:2ubbcUqP0
大江戸温泉マイナスに転落すると思って全部手放したけれど、そうでもなかった

手数料引いたら200円くらいの利益
0889名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 19:32:04.94ID:dXFoPhQY0
今日日銀買ってねーじゃねーかよ!
枠が無いからってもう買わないつもりか?
0894名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 21:10:45.91ID:SibI2EFv0
JREIT    4.33% (△0.04%)
円債05年 −0.12% (△0.02%)
円債10年 0.03% (△0.01%)
円債30年 0.80% (△0.01%)
電力株    1.75% (△0.02%)
ガス株.   1.99% (△0.03%)
米債10年 2.33%
欧債10年 0.39% (△0.04%)
                 前週末比
日経225    1.64% (△0.01%)
東証1部(加重)1.85% (△0.01%)
野村高利回りJリート指数 4.73% (△0.04%)

11/10現在 東証REIT先物−現物指数フェアスプレッド (金利1%up時) (7日後)
12月限 -4.90 (+1.22) (0.00)
3月限 -28.59 (+5.33) (0.00)
6月限 -40.50 (+9.30) (0.00)

REIT指数11月予想分配 4.90
0895名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 21:24:58.38ID:885JTKsF0
>>863
淫靡はCマイナス
0897名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 22:12:43.64ID:D70yojam0
日銀砲は完全に玉切れじゃねーか
0899名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 22:20:36.03ID:7x3yCJK40
森トラスト関連リートがいくつかあるけど
森ビルの名前だけよな高すぎ
0901名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 23:01:14.23ID:GbTwz0ws0
急に日経が買い煽り始めたな

REIT相場に上昇期待 年末にかけマネー還流
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23349500Q7A111C1EN2000/

野村のバリューファンドって純資産総額36億円じゃん
リサーチオープン、ニッセイ、しんきん、大和でいくらあると思ってんだよ
公募投信だけで毎日平均30億円の資金流出なんだぞw
0902名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 23:02:14.12ID:7x3yCJK40
>>897
刷ればいいだけだから弾は切れまい
0904名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 23:11:35.44ID:98ivv1Ni0
>>899
ヒルズとトラストは別の会社やで
0905名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 23:30:55.39ID:98ivv1Ni0
>>901
その4つにOneの投信も加えりゃ1兆円軽く超えるからねぇ
爆撃機で落としてくる玉に竹ヤリで向かっていくようなもんだわw
0906名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 23:56:38.98ID:HKWazaw10
 不動産投資信託(REIT)相場にじわり上昇期待が高まっている。毎月分配型の投資信託の売りに押されて下落が続く状況には変わりないが、
下値では長期運用の資金による買いが入り始めた。年末にかけて相対的に割安なREIT市場に投資マネーが還流するとの見方が出ている。
 「足元の水準は明らかに割安。REITには断続的に買いを入れている」。ある関東の地銀の運用担当者は打ち明ける。買っているのは東証REIT
指数などに連動する上場投資信託(ETF)だ。10日の東証REIT指数は1605と年初来安値を更新したが、「1800程度まで上値余地がある」と分析する。
 そもそも年初に1800強だったREIT相場が下落した原因の一つは、金融庁の毎月分配型投信に対する批判だ。銀行や証券会社などが毎月分配型
の販売を自粛し、毎月分配が多い国内REIT投信からマネーが流出した。10月までの7カ月間の累計流出額は約2400億円に達した。
0907名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 23:57:26.40ID:HKWazaw10
 だが、ここに来て投信の買いも入り始めた。主役は退職世代が購入者の中心だった毎月分配型ではなく、長期運用が前提の
タイプだ。野村アセットマネジメントの「J―REITバリューファンド年2回決算型」などは10月に資金流入に転じた。「老後の資産
形成を考える現役世代の資金がREIT投信に入っている」(国内証券)
 実際にREIT相場は投資尺度でみると、歴史的な安値水準にある。その一つが予想分配金利回り(加重平均)と長期金利との
格差だ。10日は4.29%と約5年ぶりの差に広がった。 REITが保有するオフィスなどテナント賃料は上昇しているが、指数が
ずるずると下落しているためだ。市場では「REITは経済実態に比べてかなり割安だ」(アセットマネジメントOneの伊藤昌哉
ファンドマネジャー)との声が多い。
 海外勢も日本のREITに注目している。分配金利回りと長期金利の差が米国(1.7%)などと比べて大きいからだ。10月に欧米
を訪問したモルガン・スタンレーMUFG証券の竹村淳郎アナリストは「日本のREITへの投資を検討している投資家が多かった」
という。
 もう一つの新たな買い手は年金基金だ。日経平均株価が昨年末比で19%上昇した一方、東証REIT指数は13%安と低迷する。
それだけに年末にかけて年金基金が保有割合が増えた株式を売却してREITを買い増す動きが広がる可能性がある。
 10日には住宅系のケネディクス・レジデンシャル投資法人が高齢者施設に投資するREITを吸収合併すると発表した。割安に
放置された日本のREITの間でM&A(合併・買収)による再編が進めば、市場の活性化を促す材料になりそうだ。(栗原健太)
0910名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 00:54:47.78ID:MVJvhA020
地銀はロスカットしてるんじゃなかったの?
0911名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 01:05:34.77ID:+yFtjNXs0
地銀は売り買い拮抗
ロスカットの話は都市伝説
0915名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 01:48:36.96ID:g3g/fRuF0
>>910
> 地銀はロスカットしてるんじゃなかったの?
ロスカットできるのは超優良行限定のはなし

ロスホールドして他を益出しするのが並みの地銀

特技お化粧行の場合
http://diamond.jp/articles/-/130574
>株価の値上がり、または値下がりで利益が出るファンドを両方購入し、
>利益が出たほうだけを売却して業績をかさ上げする一方、含み損が
>発生しているファンドの損失確定は先送りにしている銀行の事例もあったという。

お祈りしながらナンピンして
ロスカットルールに抵触しないように
粘るところもあるのでしょう
たぶん
0917名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 02:31:07.46ID:+GAm0Fai0
次合併しそうなのはシニア連想なら日ヘルか?大和証券でまとめるなら日本賃貸だな。マリモあたりも資産規模小さくて需要ありそう
0918名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 03:19:03.56ID:ybgVKzZ20
>>915
何か地銀の中には危ないとこあって
他との合併を促されてるらしいな
どこだろ?
0919名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 06:55:32.06ID:EInKbiFL0
>>907
歴史的な安値水準言うけど
5年前は5%超えててからな
まだまだ下値余地あるでしょ
0921名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 07:03:38.28ID:ewmrhMwL0
>>914
長く持つつもりなら1476・1488にした方がえーよ
信託報酬が1343・1345の半分だよ
今時公募投信よりコストの高いETFなんて意味無いよ
0923名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 07:56:39.02ID:dcZakOY80
まあ、値上がりしても1割程度じゃ積極的に外国人も購入するメリット少ないから
地銀とかに強制損切りを出させる迄、悪い外資が売り込むと思うよ
0924名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 08:21:18.34ID:jc3U67Yh0
平成29事務年度 金融行政方針について
http://www.fsa.go.jp/news/29/20171110.html

長期・積立・分散投資

長期的にリスク・手数料等に見合ったリターンを提供しているか

退職世代等の様々な状況を踏まえ、金融資産の運用・取崩しをどのように行い、
幸せな老後につなげていくか、金融業はどのような貢献ができるのか検討

低金利環境の継続、金利上昇のいずれの場合でも健全性を維持できるよう、証券運用をはじめとするリスク管理
の高度化等に向けた対話を継続

金融機関の中には、希望的な観測に頼った経営を行っている先や、ビジネスモデルの持続可能性に大きな懸念
があるにも関わらず必要な改革を行わず、社外取締役・株主等外部からの牽制機能も働いていない先が存在。
0925名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 08:33:48.11ID:GiseAf0W0
株やってると毎日毎日資産の変動が100万単位になるから、
REITごときの損失なら簡単に損切りできるようになるよ。
0926名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 08:53:47.75ID:/Awq6D6x0
926
0928名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 09:26:59.73ID:lzXPt76W0
もし、地銀とかの機関や外人、個人が運用してて、
日経平均株価が昨年末比で19%、
東証REIT指数は13%安だったら、
年末にかけて 節税のためのREIT売りこないか?
最近は投信も損益通算できるし、同じことだが。

12月は大口の投資家が節税対策として含み損がある株を売ることが多いため、
年末、特に12月中盤からクリスマスくらいまでにかけて、株価は大きく下がることが多い。
これを節税売と言う。
0929名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 10:33:46.90ID:6xITRLMK0
これからは貧富の格差が益々広がる時代だと森ホテルを買おうとしたが止めといてよかった。
0930名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 10:43:35.00ID:I3BHGRUG0
>>928
個人がどうするかは分からんが
機関は資産の割合を一定に保つのが普通だから
一旦売っても同じくらい買い戻すんじゃないかな?
っていうか、株価が上がって株式の保有比率が上がっているだろうから
リバランスでのリート買い増しもあるかもしれん
0931名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 10:43:59.13ID:6nnGEVRB0
仮想通貨交換業者登録一覧 平成29年11月1日現在
http://www.fsa.go.jp/menkyo/menkyoj/kasoutuka.pdf

≪仮想通貨を利用する際の注意点≫
○ 仮想通貨は、日本円やドルなどのように国がその価値を保証している「法定通貨」ではありません。インターネット上でやりとりされる電子データです。
○ 仮想通貨は、価格が変動することがあります。仮想通貨の価格が急落したり、突然無価値になってしまうなど、損をする可能性があります。
○ 仮想通貨交換業者は金融庁・財務局への登録が必要です。利用する際は登録を受けた事業者か確認してください。
○ 仮想通貨の取引を行う場合、事業者から説明を受け、取引内容をよく理解し、ご自身の判断で行ってください。
○ 仮想通貨や詐欺的なコインに関する相談が増えています。仮想通貨を利用したり、仮想通貨交換業の導入に便乗したりする詐欺や悪質商法に御注意ください。
0932名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 10:56:47.86ID:ZaqOqzJ30
>>924
金融庁のバカっぷりがよく分かるw
どう考えたって年寄りは元本を取り崩し(利確し)ながらの運用もありだろうに…
年寄りの投資家守るフリして一番大損害与えてるって張本人ってことを自覚しろよバカ集団www

金融機関に改革迫る前に金融庁自身が無能バカを改革粛清するのが先
0933名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 10:58:42.17ID:6nnGEVRB0
イーサリアムのウォレットで脆弱性、少なくとも170億円を喪失
イーサリアムのウォレットを提供するクライアントの1つParity(パリティ)は、
マルチシグ・ウォレットに深刻な脆弱性を発見したと発表した。Parityによると、
今回の脆弱性の影響を受けるユーザーは、
7月20日以降にParityのウォレットをインストールしたユーザーで、
ウォレット内のイーサリアムが凍結されている可能性が高いという。
今回の脆弱性によって少なくとも616,000イーサ(ETH)が凍結された模様だ。
http://btcnews.jp/411pscq813611/
http://btcnews.jp/wp-content/uploads/2017/10/parity-picops.jpg
0935名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 11:24:13.53ID:MVJvhA020
機関投資家が損失確定したいなら、普通に寄り前クロスするよ
SQ以外のたまにデカめのクロスがそれでしょ
0936名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 11:29:55.11ID:MVJvhA020
クロスで出来高に影響与えたくないという丁寧な人は、証券会社に相手方になってもらう方法もある
株の大株主だった時、クロスしたら税金戻ってくるから、sbiと相対取引でクロスしてもらったことあるよ
何万かかかったけど、出来高にも現れない
0937名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 12:03:42.94ID:+QeVTUWo0
>>920
むしろこれから利上げ局面で金利差は縮小するんだから
今REIT
0938名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 12:04:41.31ID:+QeVTUWo0
937続き
今REIT買うと損する可能性の方が高い
0939名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 12:24:08.03ID:I3BHGRUG0
>>932
ホントそうなんだけどねぇ・・・
株価が高値更新で債券も安定してる国のリートだけ下がりまくるとか本来ならあり得ない事態なんだけど、金融庁に限らず役人はとにかく間違いを認めないからな
このスレにまで「悪いのは地銀や投信だ」みたいな火消しが現れるくらいだし
0940名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 12:41:49.48ID:2gkd7EXH0
今年は株でアホみたいに儲けてる奴がたくさんいるから
税金対策で年末にリートの損だし売りが殺到するよ

少なくとも年内に新規でリートを買う奴は恐ろしいほど馬鹿といえる
0943名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 12:58:01.34ID:obTSBjLc0
リート買うなら米とアジアとオーストラリアと欧州、日本とあちこちある。
株がいっぱいいっぱいになったらリートに金が回ってくるんちゃうか
0945名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 13:18:02.99ID:I3BHGRUG0
個人が損出しするときは普通にクロス売買するだろ
特に株だけじゃなくわざわざリートも一緒に持ってるような人は
安定した分配金目的だろうから売っておしまいなんて事はまず考えられない
0946名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 14:30:54.39ID:lzXPt76W0
節税売りは、株価が下がるから節税売りという言葉が生まれたわけで、
都合の良いように考え、みんながクロスすると思ったら間違い。
12月に、含み損の多そうな銘柄の株価が急落するのを何度も見たことあるよ。
株売買してたら、誰でも気づくだろうに・・・
バカかよ・・・

ググったら、プロも節税売りが意識される展開にと考えてる人いるね。
http://www.aozorabank.co.jp/kojin/products/study/wmreport/pdf/20171016_report.pdf
0948名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 15:42:53.22ID:STY0ZhVp0
>>773
下品なものは皆死んだよ
0949名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 15:55:50.51ID:I3BHGRUG0
>>946
はいはいすごいね、頭いーねー
ワシはバカだから未来の株価がどう動くかなんてそこまで自信持って言えないよ
そんなに下がると思ってるなら全力で空売りでもすればいいんじゃない?
年末には大金持ちになってるねw
0950名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 16:11:20.76ID:2gkd7EXH0
現実を受け入れられない分配乞食爺さんたちは
泥船に乗って沈み行くだけ
お金も命も
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況