X



【401k・DC】投資としての確定拠出年金22 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 13:02:54.47ID:Wz8Gz7VB0
税制優遇について(個人視点)
・掛け金は全額、所得から控除できる
※健康保険料や厚生年金料が安くなるかは状況によります
・運用益は非課税なので、その分を再投資できます
・受け取るとき、年金で受け取る場合は「公的年金等控除」が適用されます
・一時金で受け取る場合は退職所得控除が適用されます

リスク
401Kの資産には、特別法人税として「資産残高の1.173%」というかなり重い税率が定められています。
残高に対してなのでかなり重い課税です。
企業型では企業側負担としている会社もあるようです。

その他
所得控除による節税額を掛け金で割ったものは、
そのまま利回りにはなりません。例えば控除時には10%得していても、
投資期間が長くなれば期間で希薄化します。

※前スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1502617969/
0970名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 12:17:54.62ID:Wd3bcoTV0
>>966
会社が積立ててくれるDCに同額まで自分も拠出できるしくみ。まあ総額の上限はあるが。しかも拠出額が全額税控除になる
0971名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 12:28:23.62ID:B0o0NGdU0
>>967
企業型やってない方も多いのに、上から目線だな、おい
0972名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 12:56:03.00ID:nGFx67HY0
idecoは全員入れるように法改正してほしい。
再就職して企業型しか入れないと困るわ
0973名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 13:53:39.00ID:pwS183p30
>>971
投資の正しさについて語る方が傲慢だろ
キャッシュ保有は個人の選択の自由であって正しいかどうかはわからない
0974名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 16:41:26.67ID:SYzq4ZJo0
>>892にはおそらく絶好球は来ないと思う
下げ始めて止まらなければまたまだ下がると思って買わない
少しリバウンドしたら、さっきの値まで戻ったら買おうと思って買わない
で、上げ相場になり、また絶好球が来るまで買わない

結局タイミングなんて分からないんだから黙って積立てれば良いのよ
0979名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 17:00:16.51ID:pwS183p30
資産運用する気無いんだろほっとけよ
元本割れに耐えられない人と運用しなくても金が有り余ってる人なら合理的な選択の一つだぞ
0982名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 23:24:05.38ID:X2T5HSye0
>>981
叩くことでもないのにな
0984名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 01:53:19.70ID:m7d1es0k0
>>972
同意
会社の年金規約にないから入れないとか
要は事務処理が面倒なんだろうけど
DCは碌なラインナップがないからiDeCoは自由に入れるようにしてくれ
0989名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 02:05:24.59ID:CsP+qHA/0
三井住友系は名前がややこしいから
信託(トラスト)なのか銀行なのかまで書いた方が良さげ
0995名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 07:05:50.83ID:a0Rtlry00
企業型ってわざと足元みて糞ラインナップにしてね?
うちの会社も導入しようって話になって俺が担当者になりそうだけど、どこかいいとこある?
0996名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 07:17:46.26ID:jnN+qL/80
>>995
会社の付き合いのある銀行を調べるとこから始めよう
取引のある銀行なら金の流れ作るのも容易なので

その中に都銀があれば何とかなる

保険会社はゴミだから触らない方がいい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 14日 18時間 29分 51秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況