X



【401k・DC】投資としての確定拠出年金22 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。2017/09/09(土) 13:02:54.47ID:Wz8Gz7VB0
税制優遇について(個人視点)
・掛け金は全額、所得から控除できる
※健康保険料や厚生年金料が安くなるかは状況によります
・運用益は非課税なので、その分を再投資できます
・受け取るとき、年金で受け取る場合は「公的年金等控除」が適用されます
・一時金で受け取る場合は退職所得控除が適用されます

リスク
401Kの資産には、特別法人税として「資産残高の1.173%」というかなり重い税率が定められています。
残高に対してなのでかなり重い課税です。
企業型では企業側負担としている会社もあるようです。

その他
所得控除による節税額を掛け金で割ったものは、
そのまま利回りにはなりません。例えば控除時には10%得していても、
投資期間が長くなれば期間で希薄化します。

※前スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1502617969/
0002名無しさん@お金いっぱい。2017/09/09(土) 13:03:45.18ID:Wz8Gz7VB0
○ 個人型確定拠出年金

・ 野村證券
 http://dc.nomura.co.jp/
・ りそな銀行
 http://www.resona-tb.co.jp/401k/
・ SBI証券
 http://ad401k.sbisec.co.jp/
・ スルガ銀行
 http://www.surugabank.co.jp/surugabank/kojin/service/sonaeru/401k/hajimete/

手数料
            野村   りそな    SBI         スルガ
加入手数料    2777円  2777円   3857円        2777円
口座管理料/年  6108円  5796円  2004円(5892円)※  2004円
※( )内は資産残高50万未満のときの管理料

主なパッシブ運用の信託報酬(SBIは実質的な負担)
          野村    りそな   SBI    スルガ
国内株式   0.2052%   0.1944%  0.2052%  0.6156%
先進国株式  0.22%   0.27%   0.2268%   0.756%
新興国株式  0.56%   0.6048%  0.3904%  0.594%
国内債券   0.16%   0.162%    0.1296%  0.486%
先進国債券  0.21%   0.2484%  0.2268%  0.702%

信託報酬はDCの総資産に対して毎年かかり続ける。
資産額によっては口座管理料を上回る差になる。
0004名無しさん@お金いっぱい。2017/09/09(土) 13:08:58.03ID:bcMPBxyC0
>>3
そうか?今のところ、仮に特別法人税が復活しても、それを大きく上回る利益を享受できているけど?
まさか定期預金とか買ってないだろうな?w
0006名無しさん@お金いっぱい。2017/09/09(土) 13:15:48.97ID:wuzo7zm00
スレタイ反発があったっていうけどさ
その理由が「イデコ専用だと思われたら嫌だから」
とかいう意味不明なかんじだったよな?
0007名無しさん@お金いっぱい。2017/09/09(土) 13:17:04.11ID:bcMPBxyC0
>>6
企業型の話もしたいということじゃないかな?
別に入れてもいいと思うんだけどね。
0008名無しさん@お金いっぱい。2017/09/09(土) 13:20:35.99ID:j9hYH/O+0
実際俺がideco入れた時に勘違いした人多かったしね
それで元のスレタイに戻された経緯がある
0010名無しさん@お金いっぱい。2017/09/09(土) 13:24:26.45ID:wuzo7zm00
iDeCoの文言が「追加」されたからといって
イデコ専用になるわけがないことはアホでもわかるはずだが
そもそもイデコの文言がないせいでイデコはすれ違いだと思ってた人もいた
0011名無しさん@お金いっぱい。2017/09/09(土) 13:27:08.81ID:cFa88GmZ0
後から個人型の愛称が出来たんだから入れたほうが賑わうのに。反対派は単に反対したいだけ。
スレタイが変わることに対して反対してるだけ。
0012名無しさん@お金いっぱい。2017/09/09(土) 13:28:43.19ID:v1/BgF4Y0
IDECOスレが勝手に独立して立ちいかなくなったのに
戻ってきてここ荒らすのは勘弁してくれ
立てたかったらまた勝手に立てればいい
0013名無しさん@お金いっぱい。2017/09/09(土) 13:37:00.87ID:cFa88GmZ0

よくわからんけど元々同じスレで名前が変わっただけで、次は元のスレたいのが残ってたから再利用されただけだぞ。
0014名無しさん@お金いっぱい。2017/09/09(土) 13:43:09.18ID:cJgkINLF0
◆優良株はホールドが正解、早い損切り推奨はAIを勝たせる為の流布だった。

1)優良株は決して損切りしない。ファンドに寄付しないいやがらせ。
2)金利を払っての売崩し、ファンドも必死です。
3)売崩されたら拾う。常に相手が嫌がる取引を行う。
4)損切はファンドに株を安く譲渡する事。
5)優良株は決して損切りしない。ファンドに寄付しないいやがらせ。
0016名無しさん@お金いっぱい。2017/09/09(土) 14:04:06.11ID:cJgkINLF0
◆優良株はホールドが正解、早い損切り推奨はAIを勝たせる為の流布だった。

1)追従したら負けかなと思ってる。
2)どんなに損しても社会に貢献しない。優良株を安値で寄付しない。
3)なんだかんだで下落時が買い。安く買った者勝ち。
4)落ちるナイフは突然買い一色に変貌するよ。
5)優良株なら長期でもってれば配当だけでも元がとれますよ。
0017名無しさん@お金いっぱい。2017/09/09(土) 14:23:29.17ID:cJgkINLF0
◆優良株はホールドが正解、早い損切り推奨はAIを勝たせる為の流布だった。

1)売り崩してる方は貴方の10倍のリスクをとっている。だから嫌がらせで買い増しだね。
2)落ちるナイフは突然買い一色に変貌するよ。
3)大損しても相手に損させたら勝ち。
4)買ったら下がるはあたりまえ、だから少しずつ買う。売り崩させて安く拾うが勝ちだよ。
5)頑張って売り崩したのに拾われただけだとファンドが潰れる。
0018名無しさん@お金いっぱい。2017/09/09(土) 14:37:46.19ID:cJgkINLF0
◆優良株はホールドが正解、早い損切り推奨はAIを勝たせる為の流布だった。

1)常に相手がいやがる取引をする。
2)折角売崩してくれているのだから、ご褒美買いをいれてあげないと。
3)売崩しに追従したら資産を奪われるだけ、買ってファンドから安く株を奪い取れ。
4)ファンドはログ自動解析で貴方が損切りするのをまってます。
5)損切りの大切さ流布でAIを有利にする作戦。
0019名無しさん@お金いっぱい。2017/09/09(土) 15:48:22.76ID:K0oe2qtB0
>>2
手数料とか変わってない?次スレの時テンプレ変更必要かも
SBIの口座開設料と口座管理料ゼロになったし
国内の信託報酬下がるのあるし
0024名無しさん@お金いっぱい。2017/09/09(土) 16:31:50.19ID:rGXuagG40
インデックスファンドの信託報酬(税込)(※EXE-iを除く)(2017/8)
         SBI   楽天   イオン
Topix    0.2052 0.2052 0.1674
日経225  0.2052 0.2106   ---
NYダウ 0.2430   ---     ---
先進国株 0.2268 0.2430 0.2430
新興国株 0.5940 0.5940 0.5886
国内債券 0.1296 0.1620 0.1620
先進国債 0.2268 0.2160 0.2160
先進債H  0.2808 0.2160 0.2160
新興国債 0.5616 0.5616 0.5616
国内REIT 0.2700 0.2808 0.3240
海外REIT 0.3024 0.3024 0.3780
※EXE-i(SBI)の実質的な負担
新興国株 0.3904
中小型株 0.3584
0026名無しさん@お金いっぱい。2017/09/09(土) 17:00:37.91ID:bcMPBxyC0
>>25
SBIの完全な1人勝ちになってしまうから。
頑張れ、第2グループの楽天!イオン!みずほ!
0028名無しさん@お金いっぱい。2017/09/09(土) 17:18:42.71ID:cJgkINLF0
■■[☆][●]★早い損切りが大事というのは大嘘※※☆【■】[※]

最近言われている損切りが重要というのはAIを勝たせる為の流布なんである。
損切りをした途端にまってましたと騰がりだし、見事な底値売りになりますよ。
リスクをとって売仕掛けているのに追従してくれずに優良株をホールドされると機関は困るんである。
ただの底値売り独占になりますからね。つまり仕掛け失敗です。
最新の仕掛けはAIにより100株単位できめ細かくおこないます。
折角不安をあおって金かけて値を崩しているのに、個人が不安になって売ってくれないとこまるんです。
不安を煽って売崩しているのに安値で買って横取りなんてされたら目も当てられません。
そこで、損切りの重要性という流布をながしてAIに勝たせようとしています。
優良株はホールド、下がれば買いが基本です。株は忍耐です。そのうち売り崩す玉がなくなります。
投棄銘柄なら損切りは重要でしょう。優良銘柄は損切りしては駄目なんです。機関のおもうつぼである。
その証拠に、貴方の損切り価格が見事に底値価格になっていますよね。
0029名無しさん@お金いっぱい。2017/09/09(土) 18:22:39.69ID:Xw3hn46m0
確かに、損切りしたら、底値になってるな。

ってなんの話やねん!おい
0032名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 11:20:40.21ID:g2Cd0m1b0
>味噌汁じゃなく
>お味噌汁っていうところ
まずこの表現を以て「小学生」と推断した
判断の如何を問わねばならんでしょう。
0033名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 11:23:23.17ID:a3NPB7GY0
自営業で確定拠出年金を始めようと思ってて、ニッセイ先進国インデックスに68000円入れていこうと思うんだが、何かアドバイスあったら頼む
0036名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 11:31:57.84ID:00AoNk/20
sp500 に連動する投信てあんの
0037名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 11:33:52.75ID:pggjRTo20
>>33
EXE-i新興国株式も買いましょう。
0038名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 11:34:55.94ID:pggjRTo20
>>32
このスレで本物の小学生が語っていたら、びっくりするわw
0039名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 13:18:16.04ID:00AoNk/20
新興国って買う意味あんのかな
0041名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 13:28:02.17ID:RtmpoORR0
4月から先進国投信買ってるのに
利益減少かろうじてプラスだけど
手数料考えたら損
投信なんて手数料で損するようにできてるんだな
0042名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 14:00:52.16ID:00AoNk/20
>>41
気が早すぎるのでは?多少のアップダウンはあるでしょう
0044名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 14:17:19.25ID:1GP7SAH00
>>33
付加年金に加入して、DCは67,000円にしたほうが良い
0045名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 14:41:12.16ID:00AoNk/20
これ給付時にも432円取られるんだな。

拠出時は一見とかなように見せかけて、実はそんなに得しないのかもな
0047名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 14:54:27.16ID:pggjRTo20
>>45
年1回の給付にすればおk
0048名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 14:58:24.51ID:00AoNk/20
>>47
なるほどな笑

でもその間、管理料とられんだよな?
やっぱ一括受け取りがええのん?
0050名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 15:14:43.78ID:00AoNk/20
sbiの商品一覧みてたら、
ifreeNYダウがいちばんよさげ
0054名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 16:51:49.17ID:00AoNk/20
実質コストなんなん
0055名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 16:52:12.77ID:pggjRTo20
>>53
馬鹿高かったよな。
スマートベータは保管費用がかかるんだろうな。ブラジル株の割合もやたらと多いし。
0059名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 17:00:44.47ID:ZL2avwHO0
>>54
実質コストは公表されてる信託報酬以外にかかった費用も合わせたコストだよ。信託報酬よりもこっちが大事
0063名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 17:54:14.88ID:pggjRTo20
>>56
国民年金基金に今から入るのは馬鹿としか言いようがない。
自営業は、67000円確定拠出年金+付加年金が鉄板。
0067名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 18:12:27.28ID:bnqG6eX80
>>62
前に計算したけどeMaxisの総経費にSBIの投信マイレージを足したよりは安かったしそんなに気にしなくて良いと思うよ
0068名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 18:17:41.22ID:ZL2avwHO0
自営なら付加年金+イデコ+小規模の順で満額が正解。国民年金基金は準備金不足な上、過去の契約者と比較して不利すぎて養分になりたいならどうぞってだけ
0069名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 18:23:07.46ID:pggjRTo20
>>68
小規模より経営セーフティ共済の方が優先順位上じゃなかったけか?
0070名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 18:26:54.59ID:K0JoG9d40
>>68
イデコで金増やしても100まで生きちゃったらどうすんの?120まで生きちゃったらどうすんの?
終身型のに入っとかなくて足りるの?
0071名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 18:30:32.48ID:pggjRTo20
>>70
そんなに長生きする自信があるなら、受取直前に終身保険にスイッチすればいいだけw

とにかく、破綻が見えている国民年金基金に入る価値は全くない。
0072名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 18:31:38.98ID:9Nwy6Xca0
>>71
>そんなに長生きする自信があるなら、受取直前に終身保険にスイッチすればいいだけw

これやるといくらもらえるの?
0073名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 19:34:08.63ID:x4Htwn6K0
↑ 
どこかの保険会社にシミュレーションがあるよ
保険会社忘れたけど。
0075名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 19:50:05.94ID:00AoNk/20
>>74
クソですやん笑
0078名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 19:56:17.18ID:pggjRTo20
>>74
大嘘つきだな。
第一生命のシュミレーションだと、月5万9283円だ。

そんなに国民年金基金に入れさせたいか笑
0081名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 19:58:40.15ID:G6jr5GW/0
>>78
それ終身で?
60歳になる直前にイデコに1000万あったらギリでスイッチングすれば死ぬまでその額もらえるの?
どういう受け取り方になるの?
0084名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 20:02:26.44ID:pGuZEgSy0
みんなほんとにありがとう
ホントためになったわ
聞いてよかったよ
0086名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 20:03:09.06ID:00AoNk/20
付加年金ええんか
0087名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 20:03:32.82ID:pggjRTo20
>>81
終身。
ただし、70歳受取開始で、保証期間5年。
終身馬鹿(国民年金基金宣伝マン)のように、100歳まで生きるよほどの自信があるなら、これ一択だろう。
0089名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 20:05:25.65ID:pggjRTo20
>>85
年金受取開始時に積み上がっている資産がすべて。
知ったかぶりするな阿呆。
0092名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 20:12:43.39ID:ZL2avwHO0
国民年金基金は養分がいないと成立しないから破綻寸前。加入者がステマまでしてるw
0093名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 20:23:18.33ID:ChUPVerB0
退職金控除枠使い切る額の退職金貰える人は、ideco積立受取時の税率が現役所得税率を上回るideco積立してしまうと赤字じゃないの?
0094名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 20:24:31.51ID:pggjRTo20
>>93
お前は、運用益非課税と節税で浮いた分をNISA等に回せる観点が抜けている。
0095名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 20:27:33.01ID:00AoNk/20
>>78
まちがってない?
0097名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 20:29:40.26ID:00AoNk/20
>>93
これは正しい
0098名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 20:30:42.51ID:00AoNk/20
>>94
そして管理費や給付時にかかる手数料も抜けている。
0099名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 20:31:39.24ID:bnqG6eX80
中退共の退職金がいくらもらえるかわからないから、最終的には不確定なんだなぁ自分の場合
毎月の掛け金なんて知らざれてないし
0100名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 20:32:03.60ID:00AoNk/20
そもそも運用益非課税って当たり前なんだよな。運用益課税して、受け取り時にも課税なんて、誰もやらない。
運用益非課税でないと二重課税のようになっちゃうやん
0101名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 20:32:37.55ID:pggjRTo20
>>95
疑うなら、自分で計算してみろよ禿げ
0102名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 20:34:05.67ID:ChUPVerB0
>>99
総務と賃金規則で確認。
賃金規則は誰もが見れる状態になってないといけない。労働局の監査で引っかかる。
0103名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 20:36:13.63ID:00AoNk/20
>>101
あとで条件つけくわえられてもねえ。条件悪化してるやん笑笑
0105名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 20:50:48.86ID:pggjRTo20
>>103
へ?条件は100歳まで生きるしかなかったけど。何が悪化?
0106名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 20:52:22.73ID:pggjRTo20
>>104
さて、積立金が欠損している国民年金基金が本当に元が取れるでしょうか?www
0107名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 21:16:28.50ID:bnqG6eX80
>>102
個別の確認まではできないんじゃない?
0108名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 21:17:13.58ID:id4VKMKn0
>>106
イデコのポートフォリオは期待利回り3〜4%位は有りそうな組合せなので、多分今から入る人は元は取れる。ただし元は取れると言っても1.5%の利回りなので、イデコで株式運用した場合と比べると知れてる。
まぁイデコで預金するよりは余程良いのは間違いない。

過去に入っていた人はお宝部分が削られるだろうな。
0110名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 21:18:31.79ID:id4VKMKn0
ごめん、一行目はイデコのポートフォリオじゃなくて、基金のポートフォリオね。
0111名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 21:18:57.04ID:OiEsG/yV0
積み立てないといけないのか60直前でスイッチイングでいいのかは結論でた?
どっちが本当?
0112名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 21:21:57.33ID:OiEsG/yV0
利回りじゃなくて終身の話ね
何歳で元取れるのか、そのあと想定以上に長く生きた場合の保険として考えた場合
0113名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 21:22:55.93ID:ChUPVerB0
>>107
できるよ。
そもそもできないと賃金規則を明確提示してないとして指摘受ける。
総務が面倒くさがってしてくれないケースが多いがw
0114名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 21:25:57.41ID:ZL2avwHO0
基金が3パーで回しても5.5とかで契約してるいて加入者減ってるんだよ。どう考えてもまわらない
0115名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 21:28:38.33ID:id4VKMKn0
>>114
だからお宝状態で入っている人のみが削られるという予想
イデコプッシュで加入者増は見込めないので、基金を生き残らせるにはそれ以外の道が現実問題として無い
0116名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 21:30:10.29ID:OiEsG/yV0
積み立てないといけないのか60直前でスイッチングでいいのかは結論でた?
どっちが本当?
0118名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 21:35:02.37ID:5tCGtLT/0
もう年金は生きてる内にもらえないからお前ら自分で何とかしろ!
ってのがイデコw
0120名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 21:37:31.35ID:pggjRTo20
基金はお宝金利時代から入っている人間は、そのまま加入し続ければいいが、今から入る人間は馬鹿としか言いようがないw
0121名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 21:44:30.94ID:OiEsG/yV0
積み立てないといけないのか60直前でスイッチングでいいのかは結論でた?
どっちが本当?
0122名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 22:05:38.66ID:pggjRTo20
ID:OiEsG/yV0

こいつの文章の意味分かるやついる?
0123名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 22:13:37.55ID:bnqG6eX80
>>113
賃金規則にはそこまで書いてなかったな
所定の額みたいな書き方
0126名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 22:27:59.00ID:pggjRTo20
>>124
その流れの続きなのを分かった上で言ってるんだよwww
まあ、誰かに答えてもらえるといいね。
その意味不明の質問にw
0127名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 22:32:48.25ID:OiEsG/yV0
一日中このスレにへばりついてるキチガイにレスしちゃってたわ
他の書き込み読んだらわかった

積み立てないといけないんだな
イデコの終身型なんて意味ないわ
ただの品揃えだな
0128名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 22:35:37.15ID:pggjRTo20
>>127
どうぞご自愛くださいね脳みそをw
0129名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 22:54:44.88ID:UvnWUw8A0
ID:pggjRTo20

無知なくせにとにかく煽りたいだけだから相手にしない方がいい
単発で自演もしてる
0131名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 23:01:07.94ID:pggjRTo20
>>129
へー、ID変えてご苦労さんw
0134名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 23:12:14.30ID:pggjRTo20
IDコロコロ変えて話の本質とは違う部分で批判する。
よっぽど悔しかったんだな、この阿呆はw
0137名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 23:18:03.76ID:pggjRTo20
>>135
早めに始めた方がいい。小規模共済は低利で貸付も受けられるし。
0138名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 23:18:28.13ID:pggjRTo20
>>136
どうぞご自愛くださいね。
IDコロコロさん。
0140名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 23:25:00.25ID:00AoNk/20
>>135
共済は運用ないからあかんのとちゃう
0141名無しさん@お金いっぱい。2017/09/10(日) 23:25:47.49ID:00AoNk/20
>>137
貸付ってももともと自分のお金やしなあ
0143名無しさん@お金いっぱい。2017/09/11(月) 00:09:26.89ID:VQ4/jRzv0
12月からウチの会社もスタートするけどこれ投資した事ない人には酷な話だよね。
これからは自己責任の時代だろうし自分の子供も高校生くらいに投資について教えておかないと複利考えたら若い内にリスク取らないとって思う。
0144名無しさん@お金いっぱい。2017/09/11(月) 00:12:25.52ID:sz6DSuBb0
>>143
なんでスタートするの?
退職金ある会社があえて取り入れるメリットってあるのかな?
0147名無しさん@お金いっぱい。2017/09/11(月) 12:16:44.79ID:qAST9fas0
>>143
内も4月からスタートしたけど投資したことない人の多いこと
日本も真面目に投資の勉強しなきゃダメだら
0153名無しさん@お金いっぱい。2017/09/11(月) 16:22:45.21ID:gvoelzCb0
>>148
違うやろ。知識ないからやらない。投資の知識あるほうが偉いやろ
0154名無しさん@お金いっぱい。2017/09/11(月) 16:48:07.05ID:eQSQREyd0
偉いとか偉くないとかの問題じゃないだろ(笑)
ただ、投資を知ってる奴の方が人生有利ではあるよな。
0155名無しさん@お金いっぱい。2017/09/11(月) 17:16:52.86ID:bQjFN5R20
まぁ投資に限った話じゃないけどね
医療費控除知らない人は損してるし
レートの良い両替所知らない人は損してるし
遠藤周作読んだことない人は損してる

そして費用対効果考えてやらないor興味ない人もいるわけで
0158名無しさん@お金いっぱい。2017/09/11(月) 21:16:27.36ID:gvoelzCb0
>>157
投資も自分で稼いでるだろ。んで、投資してて、働いてもいる。
頭わいとんか
0159名無しさん@お金いっぱい。2017/09/11(月) 21:17:35.92ID:gvoelzCb0
>>156
知識あって、必要なくてやってないやつは否定してない。
日本語よくよもな
0160名無しさん@お金いっぱい。2017/09/11(月) 21:22:55.90ID:oRiMUxAx0
153 名前:名無しさん@お金いっぱい。 :2017/09/11(月) 16:22:45.21 ID:gvoelzCb0
>>148
違うやろ。知識ないからやらない。投資の知識あるほうが偉いやろ

>>159
>知識あって、必要なくてやってないやつは否定してない。


???
0163名無しさん@お金いっぱい。2017/09/11(月) 21:52:44.16ID:bQjFN5R20
稼いでくれたのは「お金」だけどリスクを負ったのは「自分」
だから別にどっちが偉いもクソもないよ
大抵の人は自分が稼いだお金に稼いでもらってるわけだし
0164名無しさん@お金いっぱい。2017/09/11(月) 21:55:05.29ID:gvoelzCb0
>>161
理解力ゼロの人
0165名無しさん@お金いっぱい。2017/09/11(月) 21:57:12.55ID:gvoelzCb0
>>162
言うやろ。資本主義は投資で金増やすシステム
0167名無しさん@お金いっぱい。2017/09/11(月) 22:17:56.54ID:3YyIXMJ50
投資してるのが偉いんじゃなくて、結果的に資産を増やせる人が偉いんだと思う。
手段は投信でも定期でも何でもいい。
運用=必ず儲かる ではないからね。
0168名無しさん@お金いっぱい。2017/09/11(月) 22:39:20.64ID:lqvKatEs0
毎日粘着してる奴がいるな
毎日論破されて顔真っ赤になって連投し始めてる
日課なのか
0175名無しさん@お金いっぱい。2017/09/11(月) 23:41:14.91ID:YwowjbNY0
出たー!
バカのひとつ覚えw
インフレwインフレw
どこのスレでも必ず湧きますインフレ厨w
0176名無しさん@お金いっぱい。2017/09/11(月) 23:47:17.25ID:mYWBJSEE0
>>173
なあ。そういうのやめて、まともに議論しようや。がんばれよ。自分の主張を最後まで突き通せよ。ここでも負け犬人生でええのか?おまえは。

最後はID貼り付け&議論とまったく違うことで罵る。

同じことの繰り返しだな。
0179名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 00:03:19.01ID:yhW0465P0
投資だろうが事業経営だろうがサラリーだろうが自分で稼いでることに変わりないよね
投資は人任せって言うやついるけどそしたらバフェットなんかどうなるんだよ
0182名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 00:25:16.60ID:7T7jlCF50
能無しに認めてもらわなくて結構ですよw
0184名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 00:32:29.97ID:5anPkbUe0
認めるとか認めないとかアホすぎる
可処分所得が同じ500万なら内訳が投資が9割だろうが給料が9割だろうが大差ねーよ
0185名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 00:35:28.98ID:6MeeNVqm0
>>183
能ある=投資で利益出せるとでも思ってんのか?
年収2000万でも投資に向いてない奴はおるんやで
0186名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 00:37:33.75ID:GeqovaPS0
投資にアレルギー反応示すやつがなぜにDCスレに?
例の定期100パーセントの方々?
0187名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 00:40:45.45ID:zBVtK67U0
頭の良さと運用成績は相関あるかもね
東大卒、外資金融というエリートコース歩んで来たファンドマネージャーに全財産預けたよ
0190名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 00:55:05.76ID:FYga7iKE0
正反対の意見両方にマウントとってて草
ただ荒らしたいだけか
0192名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 00:59:59.99ID:SAxk5l+50
どうでもいいけど単発ばっかりなのは恥ずかしいね
ID変えても別人に見えないけどね
0193名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 01:00:32.55ID:nCO11un00
単発プーメランw
0194名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 01:02:39.92ID:yJ6Ljr8C0
単発見破られて連投
やっぱり同じ人だったか
0195名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 01:04:10.29ID:2AWV9t/Y0
で、どれとどれが同じ人なのかな?w
0197名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 01:13:36.20ID:fRX78Xb30
>>188
猿以下の知能しかなさそう
0198名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 01:14:02.40ID:xgGJBdFi0
いつからこんなくっさいスレになったんだ?
0201名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 08:11:05.89ID:31CCkVnT0
全てのアセットがバブルっぽく見えて、ここ2年間ほとんど定期預金状態です。
みんな、この相場で何を買ってんの?
0204名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 08:36:25.09ID:RVdI24qA0
>>201
まだ新興国やフロンティアが上がりきってない気がするので、ずっと重点的に買ってたので、大儲けできた。
0210名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 12:25:31.85ID:YvwJpHy+0
ちょっと前に退職金あるのに確定拠出年金やるメリットは?って言い分があったけど、経営者からしたら退職金の減額やら60歳以上の年寄りを会社に残したくないからの年金加入じゃなかろうか?
0211名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 12:30:24.12ID:4aot9pfO0
>>209
そうか、ここのSBIのExe-i新興国株全ふりアドバイスで俺は新興国株に目覚めたよ
0213名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 13:24:13.89ID:LnQ35YEH0
たわら先進国って調子悪いな
アメリカ下がってないのに評価益激減だぞ
0215名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 13:38:58.64ID:LG1mTzKF0
新興国かうなんて、穴馬買ってんのとおなじぢゃ

投資は安定のキタサンブラックに、武豊の鉄板でいきたいね
0216名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 13:44:02.48ID:LnQ35YEH0
たわら先進国7月に+800円だったのが9月に+200円に
こんなに下がるなんてどうなってるんだ?
0217名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 13:44:48.13ID:4aot9pfO0
>>214
>>215
あくまで、DC内での話だ。それぐらい分かれよ阿呆。
0218名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 13:55:54.97ID:hztzKQvk0
>>210
企業型は100%そうでしょ
議論になってるのは個人型では?
0220名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 14:16:27.08ID:4aot9pfO0
>>219
後付けw
0223名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 14:36:02.52ID:4aot9pfO0
>>221
お前が一番幼稚。
0225名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 15:06:01.14ID:4aot9pfO0
>>224
IDコロコロ。お前は誰だ?隠れるな小物が。
0228名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 15:18:21.08ID:4aot9pfO0
>>226
>>227
IDコロコロさん乙です。
0230名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 15:22:59.13ID:4aot9pfO0
>>229
小物はIDコロコロ精神を保てないのか
かわいそうに
0234名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 19:30:46.18ID:rCz2Fdgk0
嫁さんに昨年iDeco加入させたんだが、出産を気に家庭に入る予定。
所得控除なくなるから積立NISAで今後は運用するつもりだけも、口座管理料だけとられるとか、情けないわ
0235名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 19:34:02.95ID:WuSQ1rc00
>>234
専業主婦でも運用益非課税の利益は享受できる。
まあ、指図者になるなら、俺なら全部新興国株にして放置かな。
0239名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 19:50:34.57ID:rCz2Fdgk0
資金引き上げたいわ。まじで。
積立NISAに毎月40万夫婦で積み立てられるほど資金力ないし、これまでイデコに入れた分返して(汗)
0246名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 20:19:27.96ID:hztzKQvk0
>>234
なんで加入させたの?
少なくとも40くらいまでは働くことで前提で恩恵享受できる制度じゃん
いくらなんでもアホすぎる
0247名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 20:42:20.87ID:Fgb6GziE0
>>234
イデコやめて基金にすれば?イデコと違って夫の控除使えるよ。
厳密には贈与税がかかるけど、実際に取られた人は今の所一人もいないから。
もちろん今後のことは誰もわからないのであくまで自己責任でよろ
0248名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 21:00:16.03ID:D6iO0o9t0
>>234
運用非課税なんだからNISA枠を使い切ってるなら無駄じゃない。
受け取りも退職金控除なり年金控除なり利用すれば大半は非課税にできるはずだから。
0249名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 21:18:27.55ID:wu9J4inb0
非課税もなにも働いてないんだから積み立てる金がないって話では?
旦那が嫁の分まで積み立てるつもりか?
0253名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 21:34:16.55ID:WuSQ1rc00
>>247
たとえ控除を使えても、国民年金基金なんて大損。
二度とその言葉を出すなカス。
0257名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 21:55:37.96ID:hvb0kPy80
ちょっと時期は適当に説明したけど、妻をイデコに加入させたのは2015年後半で、その頃はまだ積立NISAの話も無かったんだよ。
なんでまぁ、仕事やめたとしても長期の運用益非課税だから、口座管理料くらいのもとは取れるだろうくらいに考えてたわけ。
そしたらあとから積立NISAとかいう優れた制度出来たから困ってるのよ。
0259名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 21:59:02.08ID:hvb0kPy80
前提なんだけど、
夫が妻分の積立NISA年間40万を積み立てる予定だが、それ以上に月2.3万をイデコに回す余裕はない、という状況です。
0260名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 22:03:28.93ID:xgGJBdFi0
辞める可能性があったら普通は入らねーよ
現行NISAじゃなくてイデコ選んでる時点で間抜けとしか言いようがない
0264名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 22:15:44.66ID:LG1mTzKF0
こういうのがあるから、やはり資金拘束は大きなデメリット
0265名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 22:17:40.13ID:WuSQ1rc00
つーか、ぜいぜい年30万弱でひいひい言ってる人間が、NISAとかiDeCoってw
0267名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 22:21:14.02ID:hvb0kPy80
>>265
夫婦二人分積立NISA枠80万を一馬力だからまぁ仕方ない。
これまでは二馬力で子無しだったのが一馬力で子有りになるからな。
0268名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 22:24:34.03ID:wu9J4inb0
なんでそんなカツカツなのに家に囲いたがるんだろう
0270名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 22:27:21.47ID:WuSQ1rc00
>>269
貯蓄を投資に使えよ。お前は阿呆か
0271名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 22:27:58.23ID:LG1mTzKF0
>>265
結婚したり、人生のステップを踏めば君もわかるよ
0274名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 22:33:38.38ID:V+vSHntU0
投資資金を貯蓄って言ってる奴初めて見た
0275名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 22:33:44.76ID:hvb0kPy80
てゆうか、俺だけやなくて今の時代、収入が急に無くなったり、お金が必要になることも全然あり得る話やで。
0279名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 22:37:13.23ID:hvb0kPy80
やっぱイデコやるゆうのは、大なり小なり縛りプレイリスクあるわな。
妻にやらせる場合は子供生まれて気が変わるかもしれないし皆さんご注意を笑
0280名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 22:37:28.79ID:xgGJBdFi0
>>275
もともと専業主婦させるつもりあったのに急にもクソあるかボケ
0282名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 22:39:42.31ID:WuSQ1rc00
>>271
俺はジュニアNISAまで枠全力で使ってるよ。心配ありがとう。
0283名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 22:40:29.79ID:WuSQ1rc00
>>273
だから売って運用益非課税枠に回せってことだよ。まさか貯蓄って生活資金しか入ってないの?そりゃ失礼したw
0285名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 22:53:40.10ID:WuSQ1rc00
>>284
この日本語レベルなら確かに収入は途絶えそうだなw
0287名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 22:56:54.15ID:hvb0kPy80
>>283
あっこれ、確かに考えてたんだよね。
昨年NISA枠溢れた分特定口座で運用しててそれなりに利益が出てるんたけど、売却して非課税枠で購入し直すのと、売らずにホールドしとくのどっちがええんかなぁって
0290名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 23:05:00.01ID:WuSQ1rc00
>>286
最高税率でも国民年金基金なんて大損。
だから、二度とこのスレで糞基金の宣伝するなカス。
0291名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 23:06:03.95ID:WuSQ1rc00
>>287
そりゃ、売却して非課税枠を使った方が計算上は有利でしょ。
ただし、iDeCoとジュニアNISAは流動性に問題があるから要注意な。
0292名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 23:09:34.31ID:p+hBX6NS0
イデコでさえ、ほんまにお得なのか?と躊躇するのに、年金基金なんて考察の余地なしでしょ。

年金基金やってる人まだいるんやなあ。おつかれ
0294名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 23:20:50.38ID:1s3JMgVO0
年金基金が大損とか言ってる人は自分の寿命が正確にわかってるの?
終身なんだから長く生きちゃったら得になるだろ
バカなの?
0296名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 23:24:04.52ID:WuSQ1rc00
>>294
確定拠出年金にも終身はありますが?二度と養分募集中の基金の話はするなカス。
0299名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 23:46:40.59ID:bSe/Hu9y0
>>296
で?
それは何年受け取れば払った分だけもらえるの?
年金基金は平均寿命の80歳で元が取れてそれ以上長生きすれば得ですが
これより有利な商品がありますか?
あるならそっちやるから教えてくださいな
0301名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 23:48:41.47ID:WuSQ1rc00
>>299
平均寿命まで生きて元が取れる商品なんて買うわけないだろ馬鹿かお前は。
0302名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 23:56:30.18ID:6JPxP2TI0
>>301
いいからお前質問に答えろや
イデコの中の終身型保険は何年で元取れるんだよ
俺も知りたいから早く答えろ
0304名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 23:57:41.21ID:WuSQ1rc00
>>302
そんなもんネットで調べたらすぐ分かるだろうが。
お前は知的障害者か?
0306名無しさん@お金いっぱい。2017/09/12(火) 23:59:18.72ID:Fgb6GziE0
基金の話題出したのは、夫の控除使える分主婦がイデコやるよりマシじゃね?ってことなだけなんだけど。
俺は基金信者でもなんでもなく、イデコな人だぞ
0309名無しさん@お金いっぱい。2017/09/13(水) 00:05:22.24ID:wZjmlSmy0
>>308
受け取り開始は65歳で?
元取るだけで89歳まで生きないといけないのか

そっちこそ大損確定だね
年金基金の方が有利であることが確認できましたね
0310名無しさん@お金いっぱい。2017/09/13(水) 00:22:30.87ID:juIEIyCf0
まあまあ、結論はお待ちなさい。

年金基金に何年加入で掛け金いくらで、いくらもらえるかで評価は変わるかと。
0312名無しさん@お金いっぱい。2017/09/13(水) 00:31:49.55ID:juIEIyCf0
68000円を30年積み立てて、2448万円
0313名無しさん@お金いっぱい。2017/09/13(水) 00:32:52.52ID:juIEIyCf0
>>312
これを年金基金でやれば、65才から、毎年180万円が終身でもらえます。
0314名無しさん@お金いっぱい。2017/09/13(水) 00:34:29.79ID:FUst3nal0
>>310
基金の終身型に限ってザクっと説明すると
45歳までに加入すればトータルの支払額と受取額はほぼ一律
例えば45歳0ヶ月で加入して60歳まで15年間終身型保証なしに月約3万円払うとすると、65歳から毎月約3万円もらえる
つまり15年間受け取れば元が取れてそのあとまだ生きてたらプラスになる

若い時に加入すればその分長期間だから毎月の支払額が少なくなるだけでトータルの支払額は変わらない

いろいろ調べたけど民間の終身型でこれより有利なのはないよ
0315名無しさん@お金いっぱい。2017/09/13(水) 00:37:27.31ID:juIEIyCf0
>>313
一方で、
これをイデコで、
年利5%で運用すれば、65才の時点で7200万円
毎年180万円を永久に受け取れる。
0317名無しさん@お金いっぱい。2017/09/13(水) 00:38:41.81ID:juIEIyCf0
>>315
5%にツッコミどころはあるだろうが、あとは年金基金より高い利回りで運用できるかいかんなんじゃねえか
0319名無しさん@お金いっぱい。2017/09/13(水) 00:41:47.41ID:juIEIyCf0
>>314
民間の終身でこれより有利がないのは同意です。
誰かさんがなんか変なこと言うてたけど笑

イデコで運用した場合と比べてみてはいかがかと。
0320名無しさん@お金いっぱい。2017/09/13(水) 00:49:47.58ID:L9Lw2jDu0
国民年金基金に加入するのは自由だから勝手にやってよ
誰も困らんよ
毎日続くこの不毛な罵り合いがウザイ
0321名無しさん@お金いっぱい。2017/09/13(水) 00:59:54.94ID:379DMGDm0
>>315
年利5%を30年コンスタントには難しいだろうな

仮に運用で7200万になったとしてそれを最後に終身型保険にスイッチングすればいいの?
それでも40年受け取らないと7200万返ってこないよね

ちなみにどの商品ですか?
0322名無しさん@お金いっぱい。2017/09/13(水) 01:03:43.97ID:379DMGDm0
>>315
2448万円が全然増えず減りもせずそのままだったら最後に終身型保険にスイッチングして年間いくらもらえますか?
0323名無しさん@お金いっぱい。2017/09/13(水) 01:06:16.91ID:cEbhwoUt0
先進国株に100ぶっこめば年利5%なんて余裕
0326名無しさん@お金いっぱい。2017/09/13(水) 01:09:43.60ID:juIEIyCf0
>>321
いえ違います。
そのまま5%で運用し続けるのです。
7200を5%で回せば年360万が利回りでもらえます。
つまり、7200は永久に減らず、増え続けるとになります。だから、40年生きる必要もありません。7200は自分の証券会社なりの口座に入っているわけですから。

ここでは60で受け取った際の税金を考慮に入れてないところと、あとは5%が何パーなら妥当かというとこですね。問題は。
0327名無しさん@お金いっぱい。2017/09/13(水) 01:14:08.32ID:MXb+cibR0
>>326
ああ
終身型の商品の話ではないわけか

>>315
>毎年180万円を永久に受け取れる。

これはなんで180万?毎年360万もらえるんじゃないの?
0328名無しさん@お金いっぱい。2017/09/13(水) 01:14:14.30ID:juIEIyCf0
>>322
314の人が言うように、民間ので基金に勝るものはないかと思われます。ですから、民間の終身保険はきびしめ。というより、民間の保険はほぼオワコン化してます。
0329名無しさん@お金いっぱい。2017/09/13(水) 01:15:23.97ID:juIEIyCf0
>>323
と、私も思っているので、全額ぶち込んでおります笑

ま、これは人それぞれの考えですから、無理強いはしません。
0330名無しさん@お金いっぱい。2017/09/13(水) 01:16:23.48ID:bla3tSl50
-基金宣伝マン
-ドルコスト難癖マン
-新興全力ツッパマン
3つの力が集いし時、スレは長い混沌の時代を迎えるであろう!
0331名無しさん@お金いっぱい。2017/09/13(水) 01:16:52.79ID:juIEIyCf0
>>327
あ、年金基金と比べた時の計算で、年金基金を30年68000積み立てると、年間180万受け取りとなっていたので。あくまでも比較です。わかりにくかったですね
0334名無しさん@お金いっぱい。2017/09/13(水) 01:21:27.54ID:MXb+cibR0
>>331
つまり基金と同額の年間180万受け取ろうとしたらイデコ運用期間中に3600万になってればいいわけですか?
その後を5%で回せれば。
0335名無しさん@お金いっぱい。2017/09/13(水) 01:29:44.37ID:juIEIyCf0
>>334
そういうことです。
であれば、終身と同じですし、死んでもその3600万は相続もできます。この辺りは基金にはないメリットですね
0336名無しさん@お金いっぱい。2017/09/13(水) 01:30:27.05ID:b2s5fPG90
>>296の人が
>確定拠出年金にも終身はありますが?

と言ってますが、結論として確定拠出年金の中の終身の商品はオワコンということでいいですね?
0338名無しさん@お金いっぱい。2017/09/13(水) 01:34:12.18ID:juIEIyCf0
>>336
そもそも、確定拠出年金で終身ってあるんですかね。聞いたことないです。
0339名無しさん@お金いっぱい。2017/09/13(水) 01:38:31.44ID:O7VqCEI80
>>338
最近は元本保証型の商品の品揃えとして入ってるよ
あれシステムがよく分からないんだけどね
俺はSBIだけどいつの間にか入ってたよ
0340名無しさん@お金いっぱい。2017/09/13(水) 03:56:04.26ID:juIEIyCf0
>>339
そうなんですね。同じsbiなんで、またみてみます!
0341名無しさん@お金いっぱい。2017/09/13(水) 07:47:33.51ID:ufHGvVVs0
みんなiDeCoで5%見込んでるの?
途中でリーマンショック級の暴落が1、2回は来るだろうから2%あれば御の字だと思って老後の計画立ててた(笑)
0343名無しさん@お金いっぱい。2017/09/13(水) 09:47:11.53ID:8lk9eIGK0
内閣府の有識者検討会が、公的年金の受給開始年齢を70歳より後にできる仕組みづくりを
盛り込んだ提言の骨子案をまとめた。政府は多くの高齢者に働き続けてもらいたい考え。
0344名無しさん@お金いっぱい。2017/09/13(水) 10:39:07.28ID:Vp38THEZ0
>>339
SBIは運用商品に保険商品入ってるだけで年金の終身受取は出来ないよ
生命保険会社のイデコは出来るとこ多いから終身年金にするなら受給開始前になったら移管する必要がある
0345名無しさん@お金いっぱい。2017/09/13(水) 12:15:32.87ID:juIEIyCf0
>>341
ちなみに、sp500 は過去46年間で、どの15年を抽出しても年利でプラスの成績を残している。

リーマンショックを含む15年でさえ、一番悪くて、年利4%。一番悪くてね。
一方で最も良い15年で、年利19%

つまり、年利5%を夢見るのも悪くないんじゃない。長期投資で考えるのであればだけどね。
0347名無しさん@お金いっぱい。2017/09/13(水) 13:28:51.65ID:8qv0V6nm0
>>344
それが気になってて確認したかったんだけど

運用商品に終身型の保険商品入ってるのに終身で受け取れないというのは、これに積み立ててたらどういう受け取り方になるの?
0348名無しさん@お金いっぱい。2017/09/13(水) 13:48:34.86ID:Vp38THEZ0
>>347
定期や他の運用商品の積立と同じ
SBIなら受取年齢になったら一括受取にするか分割受取にするか選ぶだけ
0349名無しさん@お金いっぱい。2017/09/13(水) 15:18:33.39ID:lFslXkC+0
商品に終身保険があったら公的年金同様死ぬまで受け取りだろ、ただし払い込みは一括でも分割でもいいけど金額を満たすのが条件
SBI云々はSBIには終身保険商品は無いって意味だろう
0350名無しさん@お金いっぱい。2017/09/13(水) 15:28:17.42ID:PsX893fi0
たしかDCで終身年金は住友生命の1商品のみのはず。

その時点の資産残高で終身年金の確定利回りタイプを購入するもの。当然、有期年金に比べて支給額はガタ減り。
よほど長生きしないとペイしない。
0353名無しさん@お金いっぱい。2017/09/13(水) 16:31:17.89ID:IGO0H0kk0
>>350
んな事はない
第一生命もニッセイも明治安田のイデコも終身ある
それに他の終身年金と比較でなく有期年金と比較しても意味は無い
運用益次第で資産残高増せれば元を取る年齢は他の終身年金よりよっぽど早くペイ出来る
0356名無しさん@お金いっぱい。2017/09/13(水) 17:43:29.92ID:wNaT3ivg0
iDeCoの終身年金ってメリットあんの?
早めに受け取ってそれを投資に回した方がいいよな?
0359名無しさん@お金いっぱい。2017/09/13(水) 18:10:18.52ID:9M7l1kkA0
SBIから一括で受け取って、別途自分で好きな終身に一時払いで入るのは無しなん?
0360名無しさん@お金いっぱい。2017/09/13(水) 18:15:25.33ID:IxffFWOw0
>>345
長期投資とは言っても年利5%って簡単に言うほど楽にクリア出来る数字じゃないんじゃないの?
0362名無しさん@お金いっぱい。2017/09/13(水) 18:28:40.85ID:liRGK6wg0
>>360
楽にクリアとか、べつに俺が頑張るわけじゃないからなるようにしかならん。
もしくは確率の話をしているのなら、何パーセント以上なら楽と考えているのか明記してくれ
0363名無しさん@お金いっぱい。2017/09/13(水) 18:29:04.56ID:GEDda6Ds0
バフェット太郎が米国株投資を始めた2015年当時、個人投資家ブログの世界はインデックスブロガーに代表されるような、
「現代ポートフォリオ理論に基づいた最適なアセットアロケーションを構築し、ETFやインデックスファンドを利用して幅広い資産クラスに分散投資することが賢明な投資戦略である」との意見が支配的でした。

彼らインデックスブロガーのアセットアロケーションは先進国株(日本株除く)40%、日本株10%、新興国株10%、日本国債20%、外国債10%、REIT5%、コモディティ5%といった具合です。

でも、この考え方はどこかおかしいです。
個人投資家は人的資本があり安定した収入が見込めるのだから短期的なボラティリティを無視してドルコスト平均法で積立投資することができるはずです。
(実際、インデックスブロガーたちは短期的なボラティリティは無視してドルコスト平均法で積立投資しろと主張し、自ら実践しています)。

そうであるなら、わざわざ日本国債やコモディティに資産を配分するより、米国株に集中投資した方が長期的に見て資産全体のリターンを最大化することができるはずです。

また、米国株に集中投資するならS&P500ETFに投資するよりも超大型連続増配高配当株に集中投資した方が長期的なリターンを最大化することができるかもしれません。

そう考えてた個人投資家は少なくなかったと思いますが、それを証明しようとする人は日本で誰もいなかったので、バフェット太郎が挑戦する価値はあると思うのです。
0365名無しさん@お金いっぱい。2017/09/13(水) 19:29:04.52ID:kYHsFHpQ0
>>362
ほんとこれ
結果的にどうなるかなんてわからないし
過去に基づいた確率論の話してるなら
全部先進国株ぶっこんでれば年利5%は余裕だけど
それを楽(安全)と思うかどうかは主観でしかない
0366名無しさん@お金いっぱい。2017/09/13(水) 19:33:07.84ID:RMSuy+Ua0
パッシブ投資家にできることと言ったら
より多く投資することと、本業を頑張ってその結果が世界経済の発展に役立つことくらいしかない
0367名無しさん@お金いっぱい。2017/09/13(水) 19:51:08.83ID:DyCbxzkm0
120才まで生きるなら終身やで
0369名無しさん@お金いっぱい。2017/09/13(水) 22:30:23.71ID:U+bvwcYw0
>>364
頭大丈夫?
5%は絶対と言い切ることもできないが、無理と断定することもできない。

また、過去の統計では明らかに5%勝てる可能性が高いということ。この事実をどう否定するのかね。
0371名無しさん@お金いっぱい。2017/09/13(水) 22:52:18.36ID:H+T2lIsJ0
ありがとう
0372名無しさん@お金いっぱい。2017/09/13(水) 22:58:31.33ID:juIEIyCf0
>>370
では、どこをどう複雑に考えれば、成長が止まると思えるんですか?これは過去200年ならぬ、かの2000年、人々は成長し続けてきたんだけど。いきなり止まる理屈を教えて欲しいねえ。まあ、無理だろうなあ。たんなるバカだから。否定しかできねえんだろ
0373名無しさん@お金いっぱい。2017/09/13(水) 23:00:22.29ID:cEbhwoUt0
>>370
で?単純に思えないお前はどこに投資すんの?
0374名無しさん@お金いっぱい。2017/09/13(水) 23:04:01.79ID:1nK95zpT0
否定してマウント取りたいだけだから自分の考えなんて持ってないぞ
0376名無しさん@お金いっぱい。2017/09/13(水) 23:14:13.39ID:9/yUEvH/0
>>372
あなた昨日はすごい頭良さそうだったから書き込み参考にしてたのに急にキャラ変わっちゃったねw
0377名無しさん@お金いっぱい。2017/09/13(水) 23:18:22.24ID:20S7WjcX0
でも日本は限界だよね
日本も先進国なんでしょ?
一通りモノが行き渡って人口も増えなくなったらそこまでじゃないの?
0378名無しさん@お金いっぱい。2017/09/13(水) 23:23:10.36ID:juIEIyCf0
>>376
釣られてしまいました泣
0380名無しさん@お金いっぱい。2017/09/13(水) 23:32:21.92ID:juIEIyCf0
見ました。が、クソと判断させていただきます。
理由は色々ありますが、説明もわかりにくいし、シミュレーションもできないし、お客さんをウェルカムしている姿勢が全く感じられません。それに比べれば、年金基金のほうが潔く、信頼できますね。
0381名無しさん@お金いっぱい。2017/09/13(水) 23:45:50.43ID:ULzmvOmt0
>>380
>説明もわかりにくいし、シミュレーションもできないし

やっぱりそうだよね
何回読んでもよくわからないから俺がバカなのかと思ってたけどそうじゃないよね
安心した
0382名無しさん@お金いっぱい。2017/09/13(水) 23:59:34.81ID:juIEIyCf0
>>381
それ全く同じこと思いました笑

民間で終身やる人ってかなり少数派のようです。もらえる額も少ないですからね。昨日の人が言ってた、シミュレーションってどこでしたんでしょうね。探したけど見つかりませんでした。
0383名無しさん@お金いっぱい。2017/09/14(木) 00:10:01.75ID:NooCFUfP0
>>382
提供してる保険会社のサイトで探せばあるのかな?
暇な時探してみるよ
あったとしてもイデコの中でやった場合どう受け取るのかわからないんだよね
0384名無しさん@お金いっぱい。2017/09/14(木) 00:40:55.80ID:Mq93l0hY0
>>383
よろしくお願いします!
確かに、どう受け取るかのところははぐらかしてありますよね。故意なのかな。故意だろうな。なんせひどかったですね。
0388名無しさん@お金いっぱい。2017/09/14(木) 07:36:19.14ID:UHqZVQHZ0
刈上げのミサイルも無さそうだし株は上がったままかな
マジ使えねーやつだわ
0392名無しさん@お金いっぱい。2017/09/14(木) 09:10:17.61ID:RfivHTbq0
マネックスって知らなかったけどひどい証券会社なんだね。イデコには怖くて使えねえ。
知らない人はマネックス・ショックで検索
0397名無しさん@お金いっぱい。2017/09/14(木) 13:06:40.38ID:Qk0Y9opZ0
たわら先進国 円安と株高で一気に
200円から900円に評価益増えてたわ
為替の影響大きいんだな
0399名無しさん@お金いっぱい。2017/09/14(木) 15:37:12.88ID:zrjueEG10
会社やめます
しばらくのんびり無職生活
会社から、企業年金300万を個人型DCに入れろって言われてるんだけど大丈夫かな
一時金でもらいますって言ったら全力で否定された
0400名無しさん@お金いっぱい。2017/09/14(木) 15:40:26.70ID:jiVmAOLo0
>>398
今日か明日か気にする必要はないよ
高々2〜300円程度で高値掴みとか言ってても疲れるだけ
リーマンショック級の暴落が来たら寝られなくなるぞw
0401名無しさん@お金いっぱい。2017/09/14(木) 15:48:41.46ID:BhU5d6br0
>>399
全力で否定というか法律でできないんだが、、、
個人型に移管するなら、マネックス証券で全力新興国株式がおすすめ。
0402名無しさん@お金いっぱい。2017/09/14(木) 16:45:30.40ID:Wdpt6yOC0
>>400
暴落は安く買えるから別にかまわん
約定日近辺だけ跳ね上がるのが嫌
0404名無しさん@お金いっぱい。2017/09/14(木) 18:37:04.22ID:Y7qdHrv60
>>399
手元にお金あるほうがええやろ
0405名無しさん@お金いっぱい。2017/09/14(木) 18:41:26.69ID:hkjfrMAc0
利回り10パー目指すには、新興国一択?
0408名無しさん@お金いっぱい。2017/09/14(木) 18:48:09.14ID:hkjfrMAc0
>>407
その三つを混ぜればOK?
リスク取って勝負したい
0410名無しさん@お金いっぱい。2017/09/14(木) 19:14:27.27ID:jiVmAOLo0
>>402
拠出が終わるまであと何年あるのか分からないけど、20年30年スパンで考えたら、こんなん「跳ね上がった」うちに入らんから気になさるな
そもそも嫌だと思っても、約定日も買付け額も決まってるからどうしようもない
どうしようもないことは気にしない
0412名無しさん@お金いっぱい。2017/09/14(木) 19:19:57.91ID:pJ4zDQp80
>>408
ここで散々言われているように、全額、SBI証券でEXE-i新興国株式に突っ込めばおk
0416名無しさん@お金いっぱい。2017/09/14(木) 20:02:10.83ID:SGFTyQRh0
ミッドフィルダーあたりでいいんじゃね?
0417名無しさん@お金いっぱい。2017/09/14(木) 20:35:12.15ID:RCDvE4Wj0
>>412
ifree8全力が鉄板といってる奴もいるし、俵先進国が間違いないといってる奴もいるし、何が正解なんだよ(笑)
0420名無しさん@お金いっぱい。2017/09/14(木) 20:46:49.67ID:pJ4zDQp80
>>417
いや>>408はリスク全力でかぶって期待リターンを少しでも高めたいって言ってるんだから、新興国株でいいだろ。
0421名無しさん@お金いっぱい。2017/09/14(木) 20:56:03.98ID:aNNjym3T0
SBI新興極振りがいいってどういう理由?
0423名無しさん@お金いっぱい。2017/09/14(木) 21:03:38.81ID:tTpyI4Rt0
新興国って中国も含まれてるの?
0425名無しさん@お金いっぱい。2017/09/14(木) 21:20:06.19ID:ZRa7J1/60
>>417
期待値の一番高い事をしたいなら外国株式
大負けだけ避けたければ外国債券
その中間くらいがいいならバランス
増えなくていいから減らしたくないなら預金
正解なんて人それぞれ
0426名無しさん@お金いっぱい。2017/09/14(木) 21:30:57.81ID:Y7qdHrv60
>>405
それこそsp500 やろ
0427名無しさん@お金いっぱい。2017/09/14(木) 21:32:34.51ID:Y7qdHrv60
>>422
アメリカの頭打ちはまだまだこない。なんで、頭打ちっていえるんだ?
0428名無しさん@お金いっぱい。2017/09/14(木) 21:37:22.19ID:tgyASleH0
イオンのイデコに申し込もうかと思ってます。何をどのくらい割り振ればいいかおすすめを教えてください。投資なんて考えたこともなくて全くわかりません。
0433名無しさん@お金いっぱい。2017/09/14(木) 23:41:25.41ID:3MeOwije0
イデコだけなんてやつはおらんやろ
余裕資金の半分は年金基金に入れるのがデフォ
0434名無しさん@お金いっぱい。2017/09/14(木) 23:43:08.75ID:pY17u3/u0
>>433
おまえのなかだけのな
0435名無しさん@お金いっぱい。2017/09/14(木) 23:47:30.01ID:pY17u3/u0
>>428
ニッセイ外国株式に100%が一番安定かと
0439名無しさん@お金いっぱい。2017/09/15(金) 00:18:07.40ID:89NMyZVP0
新参を騙そうとするレスがいっぱいあってほんとクズスレだよな
存在価値ないわこんなスレ
荒らして潰すか
0440名無しさん@お金いっぱい。2017/09/15(金) 00:20:21.55ID:+C3Bx1P60
26歳手取り30万だけど実家暮らしだから
毎月25万投資に回してますわw
0441名無しさん@お金いっぱい。2017/09/15(金) 00:46:44.76ID:x4zA0Gz20
>>440
まじ。神だなお前。俺も相当貯蓄に自信あったがまけてる泣
0445名無しさん@お金いっぱい。2017/09/15(金) 06:31:47.67ID:SNutalks0
共働きしていて嫁が外国投信を買い続けて定年迎えたら離婚する資産と知恵ができてるわけだな。
0451名無しさん@お金いっぱい。2017/09/15(金) 11:54:18.49ID:rFc7FQiO0
よくわからないならそもそもやらない方がいいよ
0452名無しさん@お金いっぱい。2017/09/15(金) 11:56:00.41ID:ilEVMlE70
>>450
EXE-i新興国株式に全部突っ込んで60歳まで寝ていればいい。
0454名無しさん@お金いっぱい。2017/09/15(金) 12:18:24.73ID:Jntt8nnA0
教えるも何も、そいつが一円でも元本割れしたら平静を保てない性格なのかどうかもわからないんだからどうしようもないだろ
0457名無しさん@お金いっぱい。2017/09/15(金) 12:39:10.80ID:9Ha6LXSm0
とりあえず先進国でもバランスでもやってみりゃいいじゃん
興味あって情報しいれてりゃ、すぐ詳しくなる
何十年後には定期オンリーのヤツより倍以上多くなってる可能性が大きい
0461名無しさん@お金いっぱい。2017/09/15(金) 14:05:16.01ID:rFc7FQiO0
確定拠出年金も立派な投資だし
責任を持つのは自分なんだ
他人がこう言ってたでは無く
ちゃんと勉強して納得した方法でやらないと必ず後悔するよ
そして納得できる方法が無ければ無理にやる必要なんてないんだよ
0464名無しさん@お金いっぱい。2017/09/15(金) 15:12:17.39ID:M/y9Uio00
>>450
8資産にわける系はオススメしません。
長期投資なら先進国株式に投資するものをオススメするぜ
0466名無しさん@お金いっぱい。2017/09/15(金) 15:43:26.23ID:4efBEoTJ0
>>462
まあまあ、熱くなりなさんな
0468名無しさん@お金いっぱい。2017/09/15(金) 20:38:46.45ID:pshkQTQE0
12000円毎月取られているけど、証券会社に入った瞬間に11833円まで激減するんだな(´・ω・`)
0473名無しさん@お金いっぱい。2017/09/15(金) 21:02:42.70ID:pshkQTQE0
>>469
割り算を知らない奴がいたのか
0475名無しさん@お金いっぱい。2017/09/15(金) 21:19:06.43ID:C3VwmGOI0
>>474
SBI中小型割安成長株ファンド ジェイリバイブ<DC年金>
0478名無しさん@お金いっぱい。2017/09/15(金) 21:37:26.14ID:GloAafSn0
>>476
いやいや、それ超優秀ファンドだからw
0480名無しさん@お金いっぱい。2017/09/15(金) 21:53:28.66ID:GloAafSn0
>>479
とるよ。だから全力で買え。
0481名無しさん@お金いっぱい。2017/09/15(金) 22:29:11.67ID:eFzk12b50
自分で責任とれないやつは買うなよ…
0487名無しさん@お金いっぱい。2017/09/15(金) 22:53:37.32ID:3HDQroIk0
5ヶ月分ようやく積み立てたところで残高がプラスになったよ
(加入時の手数料マイナス分)

ここからうまくいくといいなぁ〜長いなぁ〜
0496名無しさん@お金いっぱい。2017/09/15(金) 23:46:41.18ID:ApwyDj4w0
リーマンクラスの暴落が来てそこで安く長い間買えれば20年後大儲けなんだけどなあ
0498名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 00:09:12.15ID:2J3ztTGQ0
楽天でセゾンの達人に全力やったらプラスになったよ。
新興国全力にすればもっと儲かったかもしれないけど結果論だからなあ。
0500名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 00:20:58.95ID:2J3ztTGQ0
>>499
うん、今後は新興国の比率上げてこうと思う。
iDeCoやってから初めて投信やったけど、こんなに上がるものだとは思ってなかったよ。
今後は積立NISAも活用して別口で投信やろうかな。
0505名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 00:32:48.90ID:5fA2jJGh0
>>503
でつなんて、15年振り位に聞いたかもw
0511名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 00:45:15.63ID:yHIe7kDD0
>>467
それだけでぜんぜんいけると思います。他のにわけるだけ無駄です。私は一つに全力投球です
0514名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 00:48:18.27ID:yHIe7kDD0
>>467
それだけでぜんぜんいけると思います。他のにわけるだけ無駄です。私は一つに全力投球です
0517名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 00:55:17.27ID:5KnpepSB0
先進国だけで2000以上の企業に分散できているという人もいるし、
経済圏の違う新興国も入れた方が良いという人もいるし、
外国だけでなく内国にも分散した方が良いという人もいる
0518名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 01:03:55.37ID:yHIe7kDD0
結局、新興国に金出してるのは先進国。だから、先進国だけで十分なのさ。新興国に金出すのは変態丸出しピーポーのみ!
0520名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 01:06:25.95ID:XRHEIDrX0
過去30年のリターンを見ると新興国は別にリターンが高い訳じゃない
むしろアメリカ一本の方がリターンは良かった
これからも同じとは限らないけどな
0523名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 01:50:50.15ID:yHIe7kDD0
>>520
それでも長い過去が示すものは大きい
0524名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 02:27:51.04ID:H9cMG55E0
石油王は金が好きだけど世界の数パーセントの裕福層のほとんどがアメリカ株を持ってるのがヒントだろうね。
0525名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 03:24:06.70ID:YtLFfWqM0
>>513
SBI中小型割安成長株ファンド ジェイリバイブ<DC年金>
朝日Nvestグローバル バリュー株オープン
シュローダーBRICs株式ファンド
0526名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 04:29:18.35ID:h32XcQh70
>>523
このスレで話題の超優秀ファンド
SBI中小型割安成長株ファンド ジェイリバイブ<DC年金>
にも興味ないの?
買わないくていいの?
0527名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 04:31:26.33ID:J27JuLPv0
国民年金基金に加入したら1000円分のクオカードくれました
一方、確定拠出年金は加入するだけでも手数料で2000円以上持ってかれます

この差3000円以上!
0531名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 08:01:14.74ID:7Z8r0x7g0
まあちょっと前まで、機関投資家は外国株は先進国一本だけ、
外国債券はシティ国債であとは考えなくて良かったろうからね
0536名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 10:32:29.00ID:5fA2jJGh0
国民年金基金は、1兆円くらい欠損金があるんだが。

あっ、ちなみに名前に国民年金とついているが、国民年金とは全く関係ないからねw

さて、この欠損金は、税金で補填されるでしょうか。まあされるわけないわなw
0537名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 10:33:47.07ID:5fA2jJGh0
国民年金基金は100歳以上いきないと得することはない。

人が100歳以上生きる可能性は、1%程度。

さてさて。
0538名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 10:34:51.23ID:5fA2jJGh0
国民年金基金は、今から入ると、予定利率は1.5%

昔入った人は、予定利率5.5%

今から入る人は、昔の人の予定利率を払うための養分確定ですw
0539名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 10:36:06.04ID:5fA2jJGh0
国民年金基金は、インフレに弱い。

予定利率1.5%は、いくらインフレが起きてもそのままw

日銀が目指しているインフレ率2%が、これからも続いていくと、国民年金基金はどんどん目減りしていく。

国民年金基金は絶対に入ってはいけない。
0540名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 10:54:04.31ID:ApDhJ7cs0
>>537
はいデマ乙
45までに加入すれば85歳以降は得です

シミュレーションもまともにできないやつが必死で長文連投しててミジメw
0542名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 10:56:22.51ID:pK0545QD0
>>539
>日銀が目指しているインフレ率2%が、これからも続いていくと、

目指し続けているだけで全然達成されませんねーw
不思議ですねーw
0543名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 11:00:42.79ID:c+45j5RZ0
100歳以上最多6万7000人

生きたくないけど生きちゃうリスクが上がっているね
その年齢まで自分で運用できる判断能力がある人はどれだけいるかな
0544名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 11:11:30.94ID:IoHfQQTZ0
カップ麺やコンビニ弁当毎日こんなもん食べてる俺が長生きするはずがない
俺がじい様になる頃には平均寿命下がってるだろ
0545名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 11:17:54.43ID:yAkDdmNC0
ところが医療技術の発達は、不摂生な生活を打ち消しさらに寿命を延ばしてしまうんだよ。
0548名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 11:23:48.62ID:hkF+mZDc0
医療が発達したせいで、癌や糖尿病などもお金をかければ延命できるようになった。
その代わり長生きリスクと医療費が莫大に増えつつある。
0550名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 11:44:38.70ID:FvCLGj2d0
真似すんなよw

国内株式
SBI中小型割安成長株ファンドジェイリバイブ<DC年金> 10% 2,300円
海外株式
EXE−i 新興国株式ファンド 5% 1,150円
海外株式
iFree NYダウ・インデックス 5% 1,150円
海外株式
インデックスファンド海外株式ヘッジあり(DC専用) 20% 4,600円
海外株式
DCニッセイ外国株式インデックス 40% 9,200円
内外株式
ひふみ年金 20% 4,600円
0552名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 12:01:08.59ID:sLYzzpO30
国民年金基金は1割はまず国民年金基金の取り分だよ。
そこから残ったやつで運用。
早死にしてもらうか新しい人がどんどん入らないとまわらないクソシステム
0553名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 12:11:52.45ID:z+3ygg3F0
年金基金批判してるやつは代案を出してください!
終身ので他にいいのはあるんですか?
0555名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 12:18:10.51ID:5fA2jJGh0
>>553
代案

67000円確定拠出年金プラス付加年金

確定拠出年金は、期待リターンが高い商品を買う。

以上
0564名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 12:41:33.17ID:5fA2jJGh0
>>560
iDeCoで金を増やしていても、金が尽きたら生活保護は受けられるよ。
逆に国民年金基金で中途半端に収入がある方が、生活保護が受けられない。
生活保護法をちゃんと勉強してこいカス。
0565名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 12:41:38.95ID:IVZIeWoT0
>>537
>>552
こういうデマ流すのはよくないね
批判するのはいいけど事実に基づいて論理的にお願いします

それができないならこのスレは必要ないので荒らして潰します
0567名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 12:42:58.83ID:IVZIeWoT0
>>564
お前はいつもデマばっかり

>逆に国民年金基金で中途半端に収入がある方が、生活保護が受けられない。

生活保護基準に満たなければ足りない差額分は保護が受けられます。
0568名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 12:43:03.80ID:5fA2jJGh0
国民年金基金の欠損金は、約1兆円。

これ誰が埋めるの?税金が埋めてくれると思ってる?www
0570名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 12:45:00.78ID:IVZIeWoT0
ID:5fA2jJGh0

憶測で書き込みしてるだけなのでNG推奨です
ここ数日毎日昼間から粘着してデマを流し続けています
0571名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 12:46:18.62ID:1QRd/jyP0
>>569
基金のかけ方によっては余裕で下回るし
上回ったら基金の価値があるってことじゃねーか
何が言いたいのお前
バカなの?
0572名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 12:49:29.88ID:IVZIeWoT0
ID:5fA2jJGh0が書き込んだデマと無知の一覧

537 名前:名無しさん@お金いっぱい。 :2017/09/16(土) 10:33:47.07 ID:5fA2jJGh0
国民年金基金は100歳以上いきないと得することはない。

>>564
>逆に国民年金基金で中途半端に収入がある方が、生活保護が受けられない。

>>569
>国民年金と年金基金を併せて、生活保護基準を下回ることってあるんだろうか。。。
0575名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 12:54:18.92ID:5fA2jJGh0
>>571
もしiDeCoなら、生活保護満額もらえるが、国民年金基金に入っていると生活保護が減額されるよね。

あと、意図的に無視しているが、1兆円の欠損金は、間違いなく国民年金基金は将来破綻すると言われているけど、そこらへんはどうなの?w
0578名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 12:58:08.00ID:IVZIeWoT0
ID:5fA2jJGh0が書き込んだデマと無知の一覧

537 名前:名無しさん@お金いっぱい。 :2017/09/16(土) 10:33:47.07 ID:5fA2jJGh0
国民年金基金は100歳以上いきないと得することはない。

>>564
>逆に国民年金基金で中途半端に収入がある方が、生活保護が受けられない。

>>569
>国民年金と年金基金を併せて、生活保護基準を下回ることってあるんだろうか。。。
0580名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 12:58:28.45ID:5fA2jJGh0
ちなみに、今、国民年金基金という詐欺商品に引っかかってしまっている人は、住所を形式上でも移すなりしてなんとかして脱退してしまいましょう。

このまま加入し続けると、大きな損失を被ることになります。

国民年金基金の破綻リスクは、下記のページを参照。
厚生年金基金も破綻が相次いでいるが、国民年金基金が破綻しないと、どうして信じられるのであろうか?w

http://you1976.blogspot.jp/2015/06/blog-post_6.html

http://www.tachibana-akira.com/2013/05/5855
0581名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 12:59:48.36ID:IVZIeWoT0
ID:5fA2jJGh0

論破されると他人のアフィサイトを貼って逃げます
明らかに基礎知識が足りない人です
NG推奨です
0582名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 13:01:52.73ID:5fA2jJGh0
>>577
http://www.tachibana-akira.com/2013/05/5855

あっ、ごめん1兆4000億円だったw

まだ、制度が始まって25年余りで年金受給者がそんなにいないから、この欠損がまだ大きな問題になっていないが、これから先はどうなるのかな?
まあ予定通りの年金なんて到底出ないだろうねw
少子化の上に、加入者も加速度的に急減してるのにw
0585名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 13:03:11.56ID:5fA2jJGh0
>>581
なんだ?
国民年金基金は相当程度破綻の可能性があることについて、具体的な反論ができないのかw

お前ひとりでNGしてろカスw
0586名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 13:05:22.83ID:5fA2jJGh0
>>583
>>584
http://npfa.or.jp/state/pdf/chart04.pdf

お前は自分でソースを見つけられるくらいの知能もないのか?
絶望的に知能が低いなw
0587名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 13:09:43.23ID:5fA2jJGh0
国民年金基金の新規加入者絶賛激減中www

http://npfa.or.jp/state/chart02.pdf

さて、今のボリュームゾーンの高予定利率の方々が年金を受給し始めるとどうなっちゃうんでしょうかね〜

どう考えても国民年金基金は破綻まっしぐらw
0589名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 13:17:22.10ID:jwtFnkSY0
>>528
国内限定なんていらないよねw
0590名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 13:20:21.87ID:5fA2jJGh0
国民年金基金の積立金不足のソースを出したら、一気に国民年金基金宣伝マンが消えたな。

まあ、国民年金基金の高予定利率加入者が若者を養分にしようとして、詐欺みたいな宣伝してくるから、周囲にも絶対に入るなと注意してる。

このスレで国民年金基金の宣伝することは絶対に許さない。
0591名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 13:20:50.56ID:jwtFnkSY0
>>541
頭悪。利率考えずに投資なんてできない。インフレリスクの意味もわからんのか。低レベル、最下層民なんだろうな。
0593名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 13:22:15.56ID:IVZIeWoT0
あぼーんだらけw
内容に関わらずキチガイの連投は無視してください
スレが潰されます
0594名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 13:24:23.53ID:5qfSY3bH0
>>591
頭悪。寿命を考えずに投資なんてできない。
何歳で死ぬか決めてその年齢で必ず死んでくれるんだろうなこういうアホは。
0595名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 13:25:44.45ID:afNTg3mg0
>>582
橘玲って国民年金と国民健康保険の区別もついてなかったアホやん
そんな奴のブログありがたかって貼ってる馬鹿なんなの?
0596名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 13:31:35.49ID:jwtFnkSY0
>>594
どういうこと?寿命を考えて投資してるよ?一体どこで寿命のこと考えていないことになってんの?全く論理的な反論ができないお子様ですね。寿命考えたら、終身一択って考えなの?自分の主張もきちんと言えないなんて、まともな大人とは言えない。
0605名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 15:10:49.76ID:jwtFnkSY0
>>598
なるほど。やっと日本語が通じる人がいた笑

ちなみに、2000万貯めて、年利5%で運用すれば、毎月8万円が、終身でもらえるよ
0606名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 15:11:51.15ID:jwtFnkSY0
>>605
これだと、死んだ時に遺産も残せて、非常に有利
0607名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 15:16:11.40ID:m/ExJ/3x0
なんだ自分がトチ狂って加入してしまった国民年金基金という欠陥商品が貶されたからオコなの?
0608名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 15:17:57.10ID:SeOjvcSw0
死ぬまで自分で運用できる判断能力がある人はどれだけいるかな
君は絶対にボケないの?
死ぬまでパソコンいじれるの?
0609名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 15:20:37.58ID:FQCkFqi40
こんなクソスレ荒らして潰そうと思ったけどお前らが勝手に荒らして潰しててワロタw
手間がはぶけたわ
その調子でよろしく
0610名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 15:22:58.06ID:jwtFnkSY0
>>608
いや、だからインデックス投資なんじゃん。買ったらそのままほったらかし。
0611名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 15:26:29.72ID:IJdB6/fd0
国民年金基金信者は投資信託も知らずに某スレでイデコの悪口言いまくってあらしまわってたからな。
0615名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 15:28:43.43ID:q0TeqUG60
60歳超えて持つリスク資産は
最悪の場合を考えて相続まで視野に入れるよ
0616名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 15:29:24.39ID:IJdB6/fd0
基金のプロのファンドマネージャーよりも上手くやれる自信のある強者は
どんどん勝手に投資に手を出せばいいのであって、
その自信のない人、投資を自分で考える事を面白いと思わない人は基金で良い、
と言ってるだけ。

基金信者はこんな発言してたww
0618名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 15:30:21.18ID:5fA2jJGh0
>>611
このスレでしょ?w

自営業者の年金対策 Part.2
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/manage/1502989664/

このスレでも、国民年金基金はボロクソに叩かれて、基金宣伝マンはここに流れ着いたとw
誰が国民年金基金なんて糞制度に入るかよw
0619名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 15:31:14.05ID:q0TeqUG60
確定拠出年金でs&p500って今の所無いぞ
0620名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 15:33:17.10ID:5fA2jJGh0
>>616
本当に阿呆ですなあw
国民年金基金に加入し続けて良いのは、予定利率が5.5%の人だけ。
地域型が合併してしまうと、国民年金基金から簡単に抜けられなくなるから、既に入ってしまっている人は早く国民年金基金から脱退して、確定拠出年金に乗り換えましょう。

http://manetatsu.com/2016/08/71462/
0623名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 15:40:46.98ID:IJdB6/fd0
>>621
前後の話を見るとわかるけどそもそも投資信託がわかってなかったからの話だった。イデコで個別株をやってると思ってての批判
0624名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 15:41:00.23ID:q0TeqUG60
つうかそもそも確定拠出年金で2000万積もうとすると
自営業者が満額掛けて30年くらいかかるぞ
0625名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 15:44:32.88ID:jwtFnkSY0
>>619
そこはアイフリーnyダウで代用するべし
0626名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 15:45:53.08ID:jwtFnkSY0
>>624
そんなことはないよ。なぜなら、積立期間中も年利5%なりが加算されるからね。
0627名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 15:49:33.13ID:jwtFnkSY0
ちなみに、月23000、年利5%、31年で、ちょうど2000万だ。

そもそも、これに頼り切らなくても、ある程度、自分でも貯金すれば2000万は貯めれるのでは。
0628名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 15:50:05.05ID:q0TeqUG60
>>626
ああなるほど
自営業者なら不可能な数字でもないな
0629名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 15:53:44.58ID:XRHEIDrX0
国民年金基金の話するやつなんて大抵自営業でしょ
関係ない大半の人は無視でいい
0630名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 15:53:44.82ID:sjjU137m0
え?
2000万くらい今すでにあるだろ?
その程度貯金もない奴らがピーチクパーチク言ってんの?
0631名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 15:55:08.39ID:jwtFnkSY0
>>628
いやいや、23000でも可能ではある。
あとイデコにだけ頼らなければ、まだまだいける
0632名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 15:56:05.21ID:jwtFnkSY0
>>630
一応、何歳かにもよるやん。

ってことにしておこう笑
0634名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 16:03:46.01ID:q0TeqUG60
ここに20代でたどり着く奴なんていないよw
殆どが40代以上だろ
0635名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 16:19:18.25ID:XRHEIDrX0
>>634
20代が多いんじゃないの?
20代が議論するものだろ
40にもなって金融知識が曖昧な人が多いとか不安になるわ
0638名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 16:41:57.11ID:o2ySJcqn0
>>636
確かに20年以下だとバブル崩壊の長期下落トレンドに入ると最悪の事態かもな
0640名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 16:44:37.69ID:o2ySJcqn0
>>626
コンスタントに5%ってハードル高くね?
0641名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 16:50:25.72ID:q0TeqUG60
>>638
ターゲットイヤー型なら出口戦略もやってくれるぞ
俺は買わないけど
0643名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 17:37:49.69ID:V4x69dPW0
>>640
全然高くない
長期投資で平準化すれば余裕
5%ごときでリスクガーって言ってる奴はそもそも投資しないほうがいい
0645名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 17:52:03.21ID:V4x69dPW0
>>644
何が起きても60まで保持し続ければね
信ずる者は救われる
0648名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 18:02:36.65ID:jwtFnkSY0
>>640
逆に何パーセントなら妥当だと考えているのか、教えて欲しいねえ。反論するならそこからでしょ。
0649名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 18:03:22.72ID:jwtFnkSY0
>>644
それでオケやけど、アメリカに絞ったほうがなおのこと良し
0650名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 18:04:18.35ID:jwtFnkSY0
>>646
sbiなら、VOOに全額いれてたらいいよ
0651名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 18:08:41.96ID:5fA2jJGh0
>>646
ニッセイ外国株式でおk
本当は、EXE-i新興国株式のがいいけどね
0654名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 18:17:44.31ID:KPLqnU/h0
>>652

だ、大丈夫?ネタだよね笑
0655名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 18:18:30.65ID:uz37oHBG0
iDeCoか積立NISAでするか悩む。
資金拘束がネックなのと、なんでiDeCoは商品かなり限定されてるんだろな。
0658名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 18:32:44.27ID:KPLqnU/h0
>>657
だいぶ勉強したほうがいいよね
0659名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 18:37:53.75ID:5fA2jJGh0
>>655
両方やれよ。
0663名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 19:44:23.41ID:o2ySJcqn0
>>648
2,3%って所じゃない?
結局は運用会社や販売会社がらくに儲かる商品なんだし
0666名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 20:03:15.31ID:HguGDPsd0
すみません
まだ始めたばかりなのでエキサイトせずに聞いてほしいのですが
上に年利と出てますがDCって利息の計算じゃないから複利じゃないですよね
複利にするなら一旦増えた分を元本にしないといけないと思うのですが
0668名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 20:32:22.46ID:DehLnDX60
>>666
利息は定期とか保険
投信の年利はマイナスも含めた平均利回りとか。
タコ配とかベンチマークとかの話になってくる。
0670名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 22:21:02.34ID:5fA2jJGh0
>>666
基本的に利息が入るとすぐ元本に入るとイメージすれば良い
0672名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 23:47:47.86ID:yHIe7kDD0
>>660
それでいいです。私はほぼほぼこれに一極集中しています。投資の神様バフェットも、家族にはこれを推奨していますよ。
0674名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 23:52:02.86ID:yHIe7kDD0
>>663
じゃ3%ね。
60で2000万貯める。
65で受け取り開始。そこで2318万になってる。
毎月6万引き出しても永久になくならない。
これで十分に、国民年金基金に勝ると考えるのが妥当かと。
0676名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 23:53:49.50ID:yHIe7kDD0
>>666
複利運用してくれる、そんな投資信託があるんですよ。
0677名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 23:57:11.52ID:yHIe7kDD0
>>675
これも大人気なようですね。
私は日本で働いて、日本円を、稼いでいるので、これ以上、日本の割合を増やしたくないと考えています。例えば、日本が不景気になったら、自分の給料も下がるうえに、日本株も下がりますよね。

ですから、投資に関しては、アメリカ一極集中が正しいと考えています。
0678名無しさん@お金いっぱい。2017/09/16(土) 23:57:28.43ID:HguGDPsd0
>>670
そのイメージ全然出来ないです
同じ株を買い続けた場合60歳まで毎回の購入額を棒グラフで並べて
始点から最後の購入額を対角線で結んだ四角が取り分
四角の中で棒が居ない分が儲け四角からはみ出た分が損失ですよね
年利って1年あたりの元本に対して何%かを掛けたもので複利はその利息を翌年の元本に含んで計算するものですよね
なのでDCに対して率の話を持ち込むのは違和感があって理解しづらいです
06796442017/09/17(日) 00:21:59.31ID:RnbAEWzC0
>>649
ありがとうございます
インデックスファンドではアメリカに絞った商品はないですね。
7割くらい配分先はアメリカ。
ちなみに、みずほ。
0681名無しさん@お金いっぱい。2017/09/17(日) 00:24:33.40ID:kXTnn76A0
>>679
いやいや、めちゃくちゃあるから。イデコしばりや、積立ニーサしばりなら、そうかもわからんが。
0682名無しさん@お金いっぱい。2017/09/17(日) 00:25:28.89ID:uYG8mt2v0
>>677
それはリスクとリターンのバランスにおいてということだと思いますが
例えば新興国なんかが爆発的な成長をしたら、やっぱり少しぐらい新興も持っとけばよかった、などと後悔しない自信がありますか?
あるならその自信はどこから来るのですか?
0683名無しさん@お金いっぱい。2017/09/17(日) 00:27:20.35ID:WS2mvQC50
>>673
論者なんて大それたものではない
統計的に期待値が一番高いのは歴然なんだから
それを楽観と批判することもできるけどじゃあどこに投資するかと聞かれたら何のデータも根拠も出せない
0684名無しさん@お金いっぱい。2017/09/17(日) 00:30:40.49ID:VCYU/71L0
アメリカ株信者さんたちはアメリカが北朝鮮攻撃すればいいのにって本音は思ってる?
思ってるでしょ?
正直に言ってみな
0685名無しさん@お金いっぱい。2017/09/17(日) 00:31:49.48ID:BogogMth0
まぁ長期投資なら過去のデータや運用成績で判断するしかないわな
俺は運用歴5年で年利平均30%のファンドに投資してるけどおまえら勧めたって絶対やらないだろ?
0687名無しさん@お金いっぱい。2017/09/17(日) 00:38:40.75ID:kXTnn76A0
>>682
新興国が爆発的に成長するのは誰のおかげでしょう。新興国にお金も技術も出しているのは、やはり先進国。アメリカはもう世界中に進出しているのです。だから、新興国が爆発的に成長すれば、おのずとアメリカも爆発的に成長しているということです。
0689名無しさん@お金いっぱい。2017/09/17(日) 00:42:06.54ID:KVgnhhdO0
資本主義の問題点が少子化で顕在して金とかが20年間トップになり続ける可能性は否定できない
そういう可能性はないだろうと考えて米株一本にしてるにすぎない
所詮は楽観だよ
0690名無しさん@お金いっぱい。2017/09/17(日) 01:02:24.43ID:Y+XCEFdC0
>>677
その気持ちは分かる
俺もストックオプションで自社株持つぐらいならライバル会社の株買うわ
万が一倒産なんかしたら全財産消し飛ぶからね
0691名無しさん@お金いっぱい。2017/09/17(日) 01:36:45.82ID:xpKhekms0
>>678
株の基準価額は複利計算のグラフに近似的に従ってたんだよ。対数プロットで直線になってるグラフ見たことない?
0692名無しさん@お金いっぱい。2017/09/17(日) 06:27:56.62ID:QtSMN9710
>>685
やりたい
教えて、マジで
リスク取りたい
0693名無しさん@お金いっぱい。2017/09/17(日) 07:20:23.34ID:t/bLcYEx0
>>684
北朝鮮への攻撃よりもそれに付随してアメリカと中国が戦争状態を希望してる。
米国債無効は魅力的。
0696名無しさん@お金いっぱい。2017/09/17(日) 07:46:52.68ID:GgltwjPM0
毎回、投資先と出口で揉めてるよね
人それぞれ出資金と価値観違うから、意見を一つに統一できるわけないんだけど
0698名無しさん@お金いっぱい。2017/09/17(日) 09:18:40.93ID:her4eVNF0
年金の話ばっか気にするようなヤツは
人の話を効かない皮肉屋が多いんんだよ
今、信じられるものが金しかない、そんなヤツ
そういうのが集まると揚げ足取りだらけの進行になるから
雰囲気が悪くなるのは仕方がない
0705名無しさん@お金いっぱい。2017/09/17(日) 10:37:43.37ID:LStRi5ON0
米国株ブログ市場は閑散としているので、バフェット太郎がいくら人気ブログを作りたいと焦っても、バフェット太郎に注目する人など誰もいませんでした。
そこで、当時一番賑やかだった「2ちゃんねる」の米国株スレの住人達をひたすらブログのエントリーで煽り続けることで、彼らが釣られのを待つという作戦を立てました。
もちろん、彼らは批評・批判できる「おもちゃ」が見つかったと大喜びしてソッコーで釣られてくれました。
そして、バフェット太郎はにほんブログ村の米国株人気ランキングで不動の一位を獲得することができたわけです。
0707名無しさん@お金いっぱい。2017/09/17(日) 12:06:37.96ID:j+Yq28MB0
給料日前に10万ずつ、voo積立
それでいい
むしろそれだけでいい
定年超えたらおくりびとだ
0711名無しさん@お金いっぱい。2017/09/17(日) 13:35:27.25ID:nJjt0f780
>>702
スレチだけどヘッジファンドで調べるといいよ
0714名無しさん@お金いっぱい。2017/09/17(日) 14:37:07.61ID:qkqNpBZK0
61歳からは運用指図者になれるってことか
拠出による節税は60までだね

60以降も支払い継続できる小規模共済入ろうか考えてた
0716名無しさん@お金いっぱい。2017/09/17(日) 17:01:57.02ID:HMJ+idUs0
VOOってのは今実際に5%くらいで回ってるの?
ときどき出てくる頭の良さげな人に答えてもらいたいです
0717名無しさん@お金いっぱい。2017/09/17(日) 17:50:20.83ID:kXTnn76A0
>>701
確かに。すまない。
であれば、先進国株式の投資信託報酬が0.25%以下のものを探せば良いかと。
0718名無しさん@お金いっぱい。2017/09/17(日) 17:52:00.22ID:kXTnn76A0
>>714
小規模共済は運用されなあから、インフレリスクに耐えられないところが不安ではありますね。
0719名無しさん@お金いっぱい。2017/09/17(日) 17:58:36.73ID:zRt0Ce+r0
>>716
VOOは過去46年間の平均が、年利11.39%と考えてさしつかえありません。
0722名無しさん@お金いっぱい。2017/09/17(日) 18:15:07.40ID:LROrfwjy0
自動車総連の共済の想定利率が5%なのはすごく気持ち悪い
確定給付なんだよ、これ
0723名無しさん@お金いっぱい。2017/09/17(日) 18:16:54.74ID:kXTnn76A0
>>720
国債は現在、以上に高いので、これからは下がり続ける相場になるかと思われます。今は株式をオススメしますね
0725名無しさん@お金いっぱい。2017/09/17(日) 18:23:32.74ID:kXTnn76A0
小規模共済での運用のことだったのですね。失礼しました。
0727名無しさん@お金いっぱい。2017/09/17(日) 19:02:41.89ID:+aWxBRhS0
この一年で30%以上上がってるだろw
0729名無しさん@お金いっぱい。2017/09/18(月) 05:32:02.33ID:RW816E410
うちの会社の401kは損保ジャパン日本興亜DC証券使ってて、
ラインナップが酷すぎる。
特に外国株式は信託手数料2%超の糞アクティブ(運用会社、損保ジャパン日本興亜AM)しかない。
http://www.sjnk-am.co.jp/fund/0875/cost.html

まじ糞。
0730名無しさん@お金いっぱい。2017/09/18(月) 06:36:23.47ID:BGMW9RY30
企業型は、なんとかしないとな
みずほ信託なんかの企業型もひどかったな
0731名無しさん@お金いっぱい。2017/09/18(月) 06:58:44.50ID:fB2ksRvy0
SBIの中小株ジェイリバイブめっちゃ効率いいぞ
0732名無しさん@お金いっぱい。2017/09/18(月) 07:01:22.55ID:BGMW9RY30
個人型しかないんじゃないか?
0733名無しさん@お金いっぱい。2017/09/18(月) 07:09:08.67ID:OQrVFc0X0
>>731
具体的には?
0734名無しさん@お金いっぱい。2017/09/18(月) 08:42:17.41ID:ZqrvFwQM0
東京海上の企業型も最悪やで
個人型の先進国インデックスは信託報酬0.2%ぐらいのを出してるのに企業型は1.7%のアクティブしかない
0735名無しさん@お金いっぱい。2017/09/18(月) 08:43:17.04ID:Y9cWLkGb0
先進国株式全力で、今日のところは利回り10%

こんなもんですかね
0737名無しさん@お金いっぱい。2017/09/18(月) 09:19:09.68ID:KwZpdNZQ0
ラインナップは自分の会社の担当者と証券会社が相談して決める
だから担当者に知識がなければカモ
自分の会社の担当者に低コストインデックス追加するように要望だせよ
少なくとも東京海上はあるぞ
0738名無しさん@お金いっぱい。2017/09/18(月) 09:25:25.65ID:ZqrvFwQM0
追加の要望出したら、それなら手数料もっと上げるって言われたんだよ
だから東京海上は最低最悪のクソなんだよ
0739名無しさん@お金いっぱい。2017/09/18(月) 09:29:27.18ID:KwZpdNZQ0
ちゃんと交渉しろよ
最悪証券会社変えれるんだぞ
インデックスファンド追加しないのは社員全員に不利益だと啓蒙するしかない
0740名無しさん@お金いっぱい。2017/09/18(月) 09:33:46.43ID:9JtuemvK0
クソだな
例えば会社が安く金を借りたぶんを社員から回収しようとかそういうスキームなんだろう
0741名無しさん@お金いっぱい。2017/09/18(月) 09:48:31.74ID:ZqrvFwQM0
>>739
地方の中小だからメインバンクとセットになってて難しいと思う
東京海上のアクティブとインデックスの違いについて他社とも比較しながら数字を使って説明したら会社もすぐに動いてくれたから担当者にも感謝してる
そもそも社内で何人リスク資産で運用してる人がいるかもわからんしな
自分は1番安い日経225で運用しながら東京海上の悪評を広めることにしてるよ
0742名無しさん@お金いっぱい。2017/09/18(月) 09:48:43.18ID:FebmLVO40
労働組合オルグしてプロレタリアート層の年金手数料強奪を糾弾するハンガーストライキで対抗じゃ
0743名無しさん@お金いっぱい。2017/09/18(月) 09:54:13.53ID:UBfggA3c0
自社の場合,UFJの企業型で日本株の選択肢が
ニッセイ日本株ファンドかJグロースかtopixインデックスしかないので選択に困ってる
外国株インデックスが0.2268%だから日本株捨てるのもありかなぁ
0744名無しさん@お金いっぱい。2017/09/18(月) 10:10:19.07ID:9JtuemvK0
分散はできるならしたほうがいいという程度で、
一本でもそれなりに分散できているから外国株だけでも大きな問題にはならないと思う
07457312017/09/18(月) 10:17:55.20ID:fB2ksRvy0
SBIの中小株ジェイリバイブめっちゃ効率いいぞ
07467312017/09/18(月) 10:20:06.33ID:fB2ksRvy0
つき12000円の掛け金だが、半年で必要経費の約3000円を相殺してなおかつ純利益が約4000円ほどに増えている。
0752名無しさん@お金いっぱい。2017/09/18(月) 18:04:09.07ID:XW8YO8Wj0
知識がない、勉強する気もないってやつはとりあえずバランス入れときゃいいよ。
ベストじゃなくベターを狙ってるんだろうから。
0753名無しさん@お金いっぱい。2017/09/18(月) 18:46:02.81ID:N1niPwws0
DCは何回売買しても非課税だから
調子いいアセットに何回でも乗り換え可能だし
世界的に暴落してる時は定期預金に逃すこともできる

バランスは積み立てNisaみたいに
一回買ったら20年売れませんみたいな制度でこそ生きるんじゃないの?
0755名無しさん@お金いっぱい。2017/09/18(月) 18:53:09.95ID:Ejh/HEdR0
DCはひふみ年金50%とNYダウ50%でいいような気がしてきた
0757名無しさん@お金いっぱい。2017/09/18(月) 19:25:15.92ID:rDpAcffs0
>>752
それいえてる。
0758名無しさん@お金いっぱい。2017/09/18(月) 19:26:17.93ID:rDpAcffs0
>>753
何回も乗り換えて、売買コストは誰が負担してんの?
0760名無しさん@お金いっぱい。2017/09/18(月) 19:43:04.19ID:rDpAcffs0
>>759
投資にむいてないやつって、すぐこういうこというよな
0763名無しさん@お金いっぱい。2017/09/18(月) 20:49:12.45ID:rDpAcffs0
>>762
自己紹介ありがとう。
0764名無しさん@お金いっぱい。2017/09/18(月) 20:50:51.31ID:rDpAcffs0
>>761
確定拠出年金での売買コストがそれぞれの投信の信託留保に入るんですか?にわかに信じられませんね
0767名無しさん@お金いっぱい。2017/09/19(火) 00:08:41.55ID:cTHTMNkq0
コツコツと企業型の問題点を提起していく
運営会社が自社の取引金融機関系である事が多く、
運営会社に対して対等な交渉が難しい。

商品ラインナップも運営会社が儲かるもの、
運営会社のグループの商品が並んだりする。

従業員が投資に無知であるので結局運営会社にお金貢いでいるようなもの。
0768名無しさん@お金いっぱい。2017/09/19(火) 00:12:48.50ID:cTHTMNkq0
「最低、元本保証1つ、インデックス投信ひとつ」という
ガイドラインにより、定期預金と国内株式インデックスはあるが
外国株式はインデックスがない、みたいなプラン夜中の会社の担当者を説得する
テンプレートみたいのを作りたい
0769名無しさん@お金いっぱい。2017/09/19(火) 00:59:32.17ID:O1o3zcm70
企業型確定拠出年金は、利用できる環境の人は全力ぶっぱすべき?

上級国民のために作られた制度ということならば
素直に享受するので正解だと思うのだが・・・
そんなうまい話なのか・・・?

会社からの案内では商品は20ぐらいあった
0771名無しさん@お金いっぱい。2017/09/19(火) 01:12:23.97ID:rUqOmXKi0
>>769
そんなにうまい話というわけではないよ。
デメリットを理解した上で判断するべき
0772名無しさん@お金いっぱい。2017/09/19(火) 01:13:09.21ID:rUqOmXKi0
>>771
まず、管理費、手数料など年間でいくら必要か知るべきだよ
0773名無しさん@お金いっぱい。2017/09/19(火) 01:14:18.45ID:rUqOmXKi0
>>772
また、拠出時に税金が控除されるが、受け取り時に税金がかかり、場合によっては国民健康保険まで値上がりするよ。
0774名無しさん@お金いっぱい。2017/09/19(火) 01:15:20.50ID:rUqOmXKi0
>>773
なんてったって何十年も資金拘束されちゃうので、自分でニーサなり、積立ニーサやるほうが、上記のデメリットは全て無くなるよ
0775名無しさん@お金いっぱい。2017/09/19(火) 01:16:47.96ID:rUqOmXKi0
>>774
他にも商品が微妙であったり、給付時に税金だけでなく、また手数料が取られたり、特別法人税が解除されるかもだったり、みんなが言わない、もしくは知らないデメリットは無数にある。
0776名無しさん@お金いっぱい。2017/09/19(火) 01:17:30.40ID:rUqOmXKi0
>>775
そんなの関係ねえ。ってのならそれは個人の自由だが、手放しで喜べるほどええことばかりではない
0777名無しさん@お金いっぱい。2017/09/19(火) 01:51:19.52ID:aJkrCaBH0
会社でDCが始まって強制的にやらないといけないんだけど、ラインナップが微妙

それに、ダウも日本株もこんな高値圏で買うの嫌だなと言う思いもある
その場合は、とりあえず定期預金なり債権なりにしておいて、万一暴落が来たら株にするっていうのもありなんでしょうか?
でも定期預金は解約手数料あるし、債権もやってる間は信託報酬払わないといけないですよね?
0778名無しさん@お金いっぱい。2017/09/19(火) 01:51:58.68ID:+CYvMTBh0
いろいろと計算しないとな

https://money-lifehack.com/tax/6517
上記の控除額を超えた部分について、雑所得として総合課税の対象となります。確定拠出年金の年金分もこの公的年金控除が適用されますが、国民年金や厚生年金、企業年金などを別途受け取る場合はその年金分も「含めて」計算されます。

なお、こちらの年金方式は65歳以上で厚生年金+個人型確定拠出年金を受け取るようになると非課税枠を超えてしまう可能性があるため、課税されるようになります。

所得税や住民税がかかるだけでなく、健康保険料(国民健康保険料)や介護保険料なども上がりやすくなるのでデメリットが大きいです。
0779名無しさん@お金いっぱい。2017/09/19(火) 02:05:54.00ID:cREegsuR0
>>777
なぜ今が高値圏だと思うのか
半年前、1年前、2年前も日本やダウが高すぎると言っていた奴がたくさんいた
この1、2年利確していまだに高いと言って現金のままかもしれない
ただ機会損失をしているだけ
0780名無しさん@お金いっぱい。2017/09/19(火) 02:06:38.20ID:/Q4UYsY/0
NYダウは基本右肩上がりだわな。
次の暴落まで待つという手はあるけど、
そういう時ってネガティブマインドで投資しづらい。
0782名無しさん@お金いっぱい。2017/09/19(火) 02:20:47.75ID:qZw6eaYs0
企業型を導入することになって今月から始まるが糞みたいな商品しかない
そもそも説明も全く足りないし腹立つわ
一度簡単な説明会があって、その後は希望者を集めてもう一度細かいフォローをするって話だったのにそれもなし
0783名無しさん@お金いっぱい。2017/09/19(火) 03:28:08.78ID:zNZgZsZ+0
>>777

相場観と相場観に基づく行動は人それぞれなのでなんとも言えませんが
リスクがあると思うなら自分の思うリスク度合いで元本保証商品(要は定期預金)を
混ぜておけばいいと思いますよ。

あと懸念されている定期預金の解約手数料はおそらくないでしょう。
債券の信託報酬は必要ですね。
0784名無しさん@お金いっぱい。2017/09/19(火) 07:02:40.62ID:rUqOmXKi0
>>777
額がかえれるなら、できるだけ少ない額を設定することをオススメするよ。暴落時までに勉強すればよろし
0785名無しさん@お金いっぱい。2017/09/19(火) 07:17:20.19ID:Fi8mhEZJ0
>>782
そりゃ、会社の担当者も投資素人かもしれないし販売会社は客の知識が無い方が儲かる
自分から動けよ
0787名無しさん@お金いっぱい。2017/09/19(火) 08:21:33.00ID:YgYsuqBt0
上限一杯まで掛けるのが
一番節税効果は高いよ
ランニングコストは額に関係なく同じだしね
0788名無しさん@お金いっぱい。2017/09/19(火) 10:51:01.61ID:vWLlvDsX0
>>787
でも節税貧乏にならないように気をつけないとね
0791名無しさん@お金いっぱい。2017/09/19(火) 14:52:42.04ID:qZw6eaYs0
>>785
会社の担当者は創業者の娘であんまり突付くと藪蛇で何があるかわからんのだ…
先に商品見せろとか説明会ねえのかよくらいは言ったが
販売会社に渡されたであろうDVDをそのまま貸されたわw
0793名無しさん@お金いっぱい。2017/09/19(火) 15:05:53.39ID:yWtlpiM50
>>791
隙あらば
0795名無しさん@お金いっぱい。2017/09/19(火) 18:11:54.14ID:qZw6eaYs0
>>794
40人くらいの会社で50近い人が多くて、結局加入するのは娘2人、俺、意識高めな人1人、実家が金持ちで金余ってる俺の上司
5人だけw
説明なさすぎたせいで若手の加入はゼロ
0800名無しさん@お金いっぱい。2017/09/19(火) 19:23:35.05ID:FX3ngtdk0
今月末からいよいよ引き落としが始まるのにまだアセットアロケーション決まらないorz
0803名無しさん@お金いっぱい。2017/09/19(火) 19:36:56.96ID:cTHTMNkq0
企業担当者にお願いしたとして、担当者側は商品追加するのどのくらい大変なのかな。
大きな費用や大変な手続きが要るのかね。
もし大した費用・手続きでないなら、担当者が興味を持ってくれるような依頼の仕方で、
かつ決裁書を書く参考に出来るだけの情報を与えてやれば動いて貰いやすいだろうか。

企業担当者自身の資産形成にも影響する話だし、文句っぽい持ち掛け方ではなく、
「○○という理由で、今のラインナップではなく×××のような商品に投資したいのだけれど、
追加する事は可能ですか?」
というような持って行き方にしようと思うのだが。
最初持ちかける際はあまり長文や過剰なデータ提示は避けてうっとおしくならないようにしようと思う。

話に乗ってきてくれたら、解りやすいデータを元に、いかに手数料が重要で
従業員の退職後の資産に大きく影響する事、投信の高すぎる手数料が問題となり
今多くの投信で手数料が引き下げられている事、
なんかを説明したい。
0804名無しさん@お金いっぱい。2017/09/19(火) 19:40:41.08ID:4pH/lLlW0
>>802
利率保証年金って金利が定期預金よりはいい商品があるのでそれかと
DCで元本保証商品しても無駄だと思っているので内容がよくわからんが
0805名無しさん@お金いっぱい。2017/09/19(火) 19:49:43.97ID:AkFx59yV0
>>802
そうそう、元本確保型の傷害保険がメニューに入ってる
元本確保型と言っても解約控除で目減りすることもあるんだけどね
最初にそれに設定してそのままみたい
0806名無しさん@お金いっぱい。2017/09/19(火) 19:54:39.92ID:cTHTMNkq0
ちなみにわが社のプランは、
・年齢型バランス投信数本
・TOPIXインデックス 信託手数料0.6%
・国内株式アクティブ 数本
・外債インデックス 信託手数料0.7%
・日本債権インデックス 信託手数料0.5%
・外国株式アクティブ(為替ヘッジ有無で1本ずつ) 信託手数料2.1%

外国株式に資産を振るのがほぼ無理、内債も金利水準から手数料負け必至、
結果日本株と外債全振りしかできなくなり、分散投資とは言い難い。
社員数と平均年収、導入年数を考えると従業員の拠出金は計数十億あるはずで、
そのうち仮に5億円が糞外国株式アクティブだとしても年間1千万円手数料献上している計算。
仮に担当者の頑張りで手数料0.5%の外国株式インデックス入れてくれたら750万浮くんだ!
0807名無しさん@お金いっぱい。2017/09/19(火) 19:59:49.67ID:cTHTMNkq0
書き忘れたけど元本保証商品として障害保険あり。
急激かつ偶然な外来の事故によって怪我をして死ぬと10%増しで返戻される。
0808名無しさん@お金いっぱい。2017/09/19(火) 20:01:10.53ID:YCT45VR70
>>806
いかに手数料をぼったくっているか説明すればいい
社員全員の敵だぞ
もっと安い商品があること、手数料が不透明な保険でもっとぼったくっている可能性があることを伝えるべき
0809名無しさん@お金いっぱい。2017/09/19(火) 20:11:29.49ID:cTHTMNkq0
>>808
意外と持っていきかた難しいと思うんだよね。
今のプランを導入した担当者のメンツが潰れないような流れにしないと・・・
誰だかしらんが当時の担当者はきっとまだ社内にいるし、今の担当者よりは偉いだろうし。
しかし全社員の資産を損ねているのは真実なので、なんとか変えさせたい。
0810名無しさん@お金いっぱい。2017/09/19(火) 20:36:25.83ID:Fi8mhEZJ0
>>809
昔はインデックスも高かったからしょうがない
たわらは革新的だった
バブル期なんかはインデックスでも信託報酬数%取ってたわけだし
最近、値下げ競争が起きてやっと資産の無い人でも投資できる環境になってきたのに昔の手数料のままでは手数料負けする
せっかく確定拠出年金という福利厚生があるのに活かしきれない
0814名無しさん@お金いっぱい。2017/09/19(火) 21:28:09.44ID:cTHTMNkq0
>>809
なるほど、時代背景を前提にすれば、元の担当者は別に悪くない、という流れも作れそう。
それでいこうかな。
0816名無しさん@お金いっぱい。2017/09/19(火) 22:00:43.66ID:QgTs87+t0
>>813
元の質問にある定期預金も解約で目減りするのかな?
仕組み預金とかは401Kにはないと思うんだけど。
0818名無しさん@お金いっぱい。2017/09/19(火) 22:37:15.18ID:cTHTMNkq0
定期預金であれば、解約手数料はかからない(途中解約した場合、遡って不利な利率を適用される)と思う。
他の元本保証商品だと、損保ジャパンの障害保険は解約手数料なし、
三井住友海上の障害保険は解約控除金があるが、商品提供会社によって
元本は保証されているため返戻金が拠出金を下回る事はない、
と説明資料に書かれているな。
0819名無しさん@お金いっぱい。2017/09/19(火) 22:40:22.06ID:wW7EqvX50
会社クビになったんだけど
やめられないのかな
0820名無しさん@お金いっぱい。2017/09/19(火) 23:14:54.82ID:Yt4Mq5n60
>>819
早く個人型にしないと大損出す。
0821名無しさん@お金いっぱい。2017/09/19(火) 23:20:08.09ID:rUqOmXKi0
>>819
だ、大丈夫か!?
0822名無しさん@お金いっぱい。2017/09/20(水) 00:11:05.74ID:SN/kyeVa0
いま個人型に入ってて、会社で企業型を導入しようと思えばできる立場なんだけど、これってどっちがメリットあるんだろ?ちなみにいま個人型やってるのは自分だけ
0823名無しさん@お金いっぱい。2017/09/20(水) 00:12:46.77ID:NTHt9hMu0
ideco利用者数増えたので、
新規利用者の残高が増えるまで暫くの間は

運用会社よりも販売会社よりも、
全員から固定手数料さっぴいてる国民年金基金連合会が一番儲かってるんだろうな会
0824名無しさん@お金いっぱい。2017/09/20(水) 00:21:52.10ID:rB/e0mTD0
>>822
企業年金の置き換え
もしくは
社員の福利厚生
そうでなければ余計なお世話
(給料の手取りが減るから)
0825名無しさん@お金いっぱい。2017/09/20(水) 00:22:33.29ID:NTHt9hMu0
>822
誰から見たメリットか、とか
会社が黒字で税金沢山払ってるか、とかにもよるのでは
0827名無しさん@お金いっぱい。2017/09/20(水) 09:52:51.48ID:dX/iflLq0
投資ってのは人情が通用しないよね。
会社で45歳で威張ってる役員が28歳の高卒の人間に意見を聞いてる状態。
0830名無しさん@お金いっぱい。2017/09/20(水) 10:34:15.68ID:/44Y4M6a0
28にもなったら、高卒関係なくない。発信者の偏見すぎる
0831名無しさん@お金いっぱい。2017/09/20(水) 10:39:23.97ID:bJR5URqW0
>>827
そういう偏見のない人だから役員に出世できたんだろな
0832名無しさん@お金いっぱい。2017/09/20(水) 11:10:59.33ID:FDTzkwTp0
>>827
高卒28って事は現場の近くで10年働いている中堅なわけで
そういう人の意見を屈託無く聞けなきゃ偉くはなれないぞ
0833名無しさん@お金いっぱい。2017/09/20(水) 11:16:12.84ID:/44Y4M6a0
>>832
ほんまそれな
0834名無しさん@お金いっぱい。2017/09/20(水) 12:21:22.30ID:dX/iflLq0
なるほど目からウロコだわ。
投資するもしないもそういう偏見が邪魔してんだな。
0840名無しさん@お金いっぱい。2017/09/20(水) 20:02:27.62ID:TYPRkcRf0
>>836
自営として要望3は飲みたくないわー
自営とサラリーマンが同程度に拠出できたら、国からの保護が手薄い自営への保護策というそもそもの存在意義が何処かに行っちまう
0843名無しさん@お金いっぱい。2017/09/20(水) 20:23:41.16ID:rB/e0mTD0
とはいえ、確かに不公平を是正するための仕組みではあるわけで
だからこそ上限はそれほど高くないわけだ(金持ち優遇にならないように)
あとは拠出額をインフレ連動にして増減するようにしてくれるといいかなと思うんだけどダメかのう
英国のISAはインフレを考量して毎年枠が変わるそうな
0844名無しさん@お金いっぱい。2017/09/20(水) 20:29:58.55ID:TYPRkcRf0
>>842
視野狭いよ。
日本国民が自営・サラリーマンどっちの道に進んでも損得ができるだけなくなるように、という考えの元の制度です。
0848名無しさん@お金いっぱい。2017/09/20(水) 21:07:43.05ID:TYPRkcRf0
>>843
心配せんでもインフレになったら多分枠は上がるだろ。というか多分インフレ関係なく、「貯蓄から投資へ」の一環として。
向こうは年2%のインフレで考慮しないとどうしょうもないレベルだからそうしているわけで、長年横ばいの日本でわざわざインフレの文言入れても「何言ってんだこいつ…」状態になる
0849名無しさん@お金いっぱい。2017/09/20(水) 21:13:54.02ID:rB/e0mTD0
それはどうだろう?
国民年金は毎年上がってるけど確定拠出年金は上がってないからな
0850名無しさん@お金いっぱい。2017/09/20(水) 21:40:24.21ID:TYPRkcRf0
兄弟分の基金がインフレ考慮していない制度なんで厳しいのかも
デフレになって拠出上限下げる時に、比率で運用先を設定する確定拠出年金はスムーズに出来るが、基金は一口あたりの金額の調整が必要になってしまい、加入時に説明した年金額を支払えなくなるから
0852名無しさん@お金いっぱい。2017/09/20(水) 21:43:24.38ID:1aXGe1TQ0
すでに国民年金基金は準備金不足で約束した金額払えるかあやしい。新規加入者の条件かなり悪くして辻褄合わせしてるけど新規加入が集まらない悪循環
0854名無しさん@お金いっぱい。2017/09/20(水) 22:21:44.75ID:vMCnkvr/0
年金積立の重要なポイントを挙げたら
インフレ対策はトップ3に入るだろうに、
制度的にインフレ対応が組み込まれてないのは、
確かに不備だろうな。
足元でインフレになってるかどうかは関係なく、
制度設計の話なんだから早めに修正するべき。
長期運用かつ引き出し不能の制度なんだから、
おかしい所は先回りして修正、早めに安定した制度を確立すべき。

あとつみたてNISA対象を金融庁があれだけ厳しく絞れるなら
企業型401K対象の投信も絞っていいだろう
企業型は運営会社の食い物になってる状況だし
0856名無しさん@お金いっぱい。2017/09/20(水) 22:33:23.10ID:t3/8hIKp0
>>840
同意
厚生年金が無い分、拠出金多くしてくれないと不公平だわな

>>853
新規加入の多い40代が丁度団塊jrだから微増してるだけだけどな
0858名無しさん@お金いっぱい。2017/09/20(水) 23:03:57.80ID:eheg4XMC0
上限増やしてくれるなら会社員も厚生年金なくして国民年金と確定拠出年金だけでいいよ。
0859名無しさん@お金いっぱい。2017/09/20(水) 23:06:57.40ID:Mwrg0ndv0
楽天証券のサイト久しぶりに行ったら取扱商品のリターンが載ってた
一目で比較できるのはいいやね
                  リターン 6か月 1年 3年 管理費用
三井住友・DC日本株式インデックスファンドS 11.80 % 27.40% 9.09% 0.21%
たわらノーロード 日経225 5.87 % 22.51% - 0.21%
iTrust 日本株式 12.49 % 25.44% - 0.96%
MHAM日本成長株ファンド<DC年金> 52.50 % 50.82% 22.49% 1.67%
フィデリティ・日本成長株・ファンド 26.60 % 32.02% 11.04% 1.65%
たわらノーロード 国内債券 0.96 % -0.87% - 0.16%
明治安田DC日本債券オープン(DCしあわせ宣言) 2.20 % -0.24% 2.36% 0.65%
三井住友・DC日本リートインデックスファンド -11.44% - - 0.28%
野村J-REITファンド(確定拠出年金向け) -9.20 % -2.86% 6.21% 1.03%
たわらノーロード 先進国株式 9.67 % 28.63% - 0.24%
インデックスファンド海外新興国(エマージング)株式 26.08 % 35.61% 3.46% 0.59%
ラッセル・インベストメント外国株式ファンド(DC向け) 12.90 % 30.82% 7.67% 1.46%
iTrust 世界株式 13.38 % 26.06% - 0.96%
たわらノーロード 先進国債券 9.51 % 9.62% - 0.22%
たわらノーロード 先進国債券<為替ヘッジあり> 3.68 % - - 0.22%
インデックスファンド海外新興国(エマージング)債券(1年決算型) 12.04 % 17.75% -0.86% 0.56%
みずほUSハイイールドファンド<DC年金> 1.90 % 17.57% 5.13% 1.51%
三井住友・DC外国リートインデックスファンド 7.18 % - - 0.30%
セゾン資産形成の達人ファンド 19.13 % 29.87% 10.13% 1.55%
ステートストリート・ゴールドファンド(為替ヘッジあり) 14.11 % -2.47% -0.35% 0.89%
三井住友・DC世界バランスファンド(動的配分型) 2.12 % 4.08% - 1.29%
三菱UFJ DCバランス・イノベーション(KAKUSHIN) 4.20 % 4.53% 2.10% 0.65%
投資のソムリエ<DC年金> 2.30 % 2.71% 2.43% 1.19%
セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド 8.85 % 17.93% 4.00% 0.71%
楽天ターゲットイヤー2030 5.13 % - - 0.92%
楽天ターゲットイヤー2040 6.91 % - - 0.93%
楽天ターゲットイヤー2050 6.94 % - - 0.93%
0861名無しさん@お金いっぱい。2017/09/20(水) 23:25:25.39ID:vik8lKj50
MHAM日本成長株の52%は凄いな
以前ここでしつこく主張してた人がいたけど
リスク取りたい人は新興国株100%で良さそう
0864名無しさん@お金いっぱい。2017/09/21(木) 00:22:06.08ID:P+Tre4Df0
SBI benefit systems で取り扱い商品の騰落率見る場合は
「運用商品一覧」メニューから
pdfやcsvファイルをダウンロードする必要あるね
0866名無しさん@お金いっぱい。2017/09/21(木) 01:00:40.15ID:jQnnDvKI0
バランスも結構成績違うもんだな
セゾンはさすが評判がいいだけある
楽天は投資のソムリエなんてゴミファンドじゃなくてeMAXIS Slimかたわらの8資産を入れた方が良い
0867名無しさん@お金いっぱい。2017/09/21(木) 01:28:26.16ID:cKav6oik0
>>856
厚生年金はサラリーマンの給与の一部だかんね
0871名無しさん@お金いっぱい。2017/09/21(木) 10:36:39.81ID:kSJ1SWeo0
>>868
預金やりすぎた結果身動き取れない金が積み上がった挙句
厚生年金が減った挙句インフレ>金利でどうしようもなくなる人が増える未来が見える
0872名無しさん@お金いっぱい。2017/09/21(木) 11:16:23.33ID:uCZ3bWPV0
>>869
SBIの方がいいと主観で言われてもねえ。
比較数字出してみな?
0874名無しさん@お金いっぱい。2017/09/21(木) 11:32:53.91ID:LvZY7nH90
楽天で始めちゃったけどSBIの方やマネックスの方が買いたい商品多いな。ミスったな。乗り換えるのも大変そうだし迷う
0875名無しさん@お金いっぱい。2017/09/21(木) 12:17:12.80ID:oPvWx72u0
>>874
俺も儂も
0876名無しさん@お金いっぱい。2017/09/21(木) 12:23:56.02ID:2pp5rJpP0
始める事が一番重要だよ
適当にたわら買っときゃ問題ない
最終的にはそんなに変わらないんじゃね?
0877名無しさん@お金いっぱい。2017/09/21(木) 12:29:55.53ID:eUn65CKf0
あんまり気にしてたらストレスで禿げた結果頭皮ケアにかかる費用でマイナスになるぞ
0880名無しさん@お金いっぱい。2017/09/21(木) 12:44:11.51ID:TxYlmKhk0
idecoだけしか投資してないって人はSBIの方がいいかもね
俺はicecoは月10万投信積立の内の23000円って扱いだからたわら先進国があれば十分だわ
0881名無しさん@お金いっぱい。2017/09/21(木) 13:22:02.67ID:+AlMBls+0
投信とか貢物好きだな
0883名無しさん@お金いっぱい。2017/09/21(木) 13:42:35.59ID:0hbzf9V80
イデコの定期預金に100万くらいあるんだけど投信に解放する場合、一気にスイッチングしていいですか?
何回かに分けて一ヶ月ごとにいくらかずつスイッチングした方がいいですか?
0884名無しさん@お金いっぱい。2017/09/21(木) 13:49:02.34ID:2pp5rJpP0
>>883
どうしてもって言うならちょっとずつかな
俺なら暴落まで待つけど
0887名無しさん@お金いっぱい。2017/09/21(木) 14:05:20.32ID:p4NdTHIV0
資金拘束の緩和と特別法人税撤廃望む。
でも特別法人税撤廃されても別の税金作るんやろな、どうせ。
0888名無しさん@お金いっぱい。2017/09/21(木) 14:40:49.59ID:nM9APeFy0
>>883
投信って株式のインデックスだよね?
それなら理論的にはなるべく早期に一括でスイッチした方が良い
ただ巷で言われてるとおり現在は割高感はあるので、あまりリスクを負いたくないのなら分割して切り替えることで、時間的にリスクを分散できる

どちらが良いのかは、個々人の負えるリスク次第
0890名無しさん@お金いっぱい。2017/09/21(木) 15:08:54.67ID:3YGpChZZ0
分散した方がいいよ
ただ忘れがちだから半年くらいで全部投入できるペースにするといいと思う
0892名無しさん@お金いっぱい。2017/09/21(木) 15:31:51.18ID:2pp5rJpP0
>>885
さあねw
明日かもしれないし10年後かもしれない
10年後だとしても俺は待つよ
投資は絶好球以外打たなくていい
何球見逃してもアウトにはならないんだ
0897名無しさん@お金いっぱい。2017/09/21(木) 18:10:37.54ID:4OXEyiZf0
>>874
かけられる金額が少ないからSBIとそんなに差は出ないと思うけどね。
というか楽天のラインナップて十二分にプラスになるし(笑)
それに楽天はまだ商品増やせるから今後の期待もある。
他の人も言ってるけどまずは始めることだよ。
0898名無しさん@お金いっぱい。2017/09/21(木) 18:52:44.44ID:oPvWx72u0
>>892
ミサイルはそうは待ってくれないぞ
0901名無しさん@お金いっぱい。2017/09/21(木) 20:00:35.09ID:oPvWx72u0
俺なんか200000000万年
0902名無しさん@お金いっぱい。2017/09/21(木) 20:29:48.88ID:Oljoi5Z20
>>893

投資時期を機械的に分散させるのは資産クラスを分散させるのと同様に
リスク分散効果がある。

また、投信先資産の価格がランダムウォークする場合は
ドルコスト平均法効果で(一定口数を買い続けるより)取得単価が安くなる。

長期投資には向くが、ひたすら長期間上がり続ける相場の場合は
先に全額投資した方が大きなリターンを得る。
まあそれは投資時期に関する超過リスクを負うって事でもあるけど
0903名無しさん@お金いっぱい。2017/09/21(木) 20:59:24.12ID:Z5OGGrbF0
【※100万円分ビットコイン山分け!重要発表!仮想通貨の真実を暴露します】

24日(日)21時から緊急ウェビナーにて
仮想通貨に関する重要な発表があるようです。
この情報は受け取るも受けとらないも選択は自由ですが、ウェビナーでは100万円分のビットコインが山分けされます。
視聴予約だけ済ませておいてください。

https://goo.gl/vWSpgt
(※この情報公開は、24日限定で23日23:59分までの登録者限定です。)

多くの人にインパクトを与える
歴史的瞬間を迎える日が近づいてきています。
このタイミングで仮想通貨の真実が暴露されるようですので
チェックしておいた方がよさそうです。
それに、今だけのようですが
視聴予約された方全員にビットコイン500円分もらえます。
締め切られる前に早めに登録しておいてくださいね。
https://goo.gl/vWSpgt
(23日23:59分までの登録者限定です。)
09068832017/09/21(木) 22:26:45.42ID:IpvhMprU0
一気に切り替えるなら商品はなにがいいですか?
0907名無しさん@お金いっぱい。2017/09/21(木) 22:55:28.63ID:xA36tJP00
>>906
その質問の感じだと、もしかして本当に
基礎知識が無いかも知れない。
そうであれば、ここで差し当たりのオススメファンドを教えて貰う事より、
分散投資の意義と効果、リスク・ボラティリティとリターン、
各資産クラスの性質、税制などの基礎的な勉強をするのが
一番効果のある行動だと思う。

また、投資すべき商品や構成は、年齢や収入、
家族構成や他の資産、今後のライフプラン等による
リスク負担能力で変化する。誰にでも一律で当てはまる正解はない。
場合によっては即座にidecoへの拠出を止めたほうがいい人だっている。

証券会社のサイトの説明は「売らんかな」で怪しい場合もあるが、
基本的な知識はネットで無料で身に付く時代。
10時間程度でもインデックス投資の説明サイトを
あちこちみて回れば、「どの商品がおすすめですか?」なんて2ちゃんねるでは聞かず、
自分でそれなりに商品比較できるようになるよ
09098832017/09/21(木) 23:13:53.12ID:3whGF+SK0
めんどくせーなこいつら
もういいわ
0915名無しさん@お金いっぱい。2017/09/22(金) 00:07:52.72ID:2ljlMUA+0
投資に模範解答なんか無いんだよ。
自分で良さそうだと思った投信に全額入れろ。
0916名無しさん@お金いっぱい。2017/09/22(金) 00:30:31.79ID:PgKd3lbc0
投信を設定している証券会社は
全くゼロリスクで信託報酬その他の手数料を得ている
全くゼロリスクで全くゼロリスク
リスクの総ては購入者が背負うことになり
証券会社は全くゼロリスクで年利何%もの利益を上げているのだよ
0917名無しさん@お金いっぱい。2017/09/22(金) 00:32:03.68ID:PgKd3lbc0
逆に言えば
投信を買う投資家は
年利何%もの借金を背負って博打をしているようなもの
上がれば差益を得るが下がれば差損になる
差益でアレ差損でアレ
年利何%もの報酬や手数料を証券会社に貢いでいる
0919名無しさん@お金いっぱい。2017/09/22(金) 00:36:17.32ID:dWVndnDA0
SBI中小型割安成長株ファンド ジェイリバイブ<DC年金>

これこのスレで評判いいけど信託報酬すげーたけーのな
0920名無しさん@お金いっぱい。2017/09/22(金) 00:54:06.80ID:zIdpo3/D0
>>917
なんだのいつ。クソ頭悪いなあ。
サービス受けたら、対価を支払うのは当然だろう。
クソ安い信託報酬で、全世界に投資することもできる。
最高の金融サービスじゃねえか。

こいつは近年稀に見るクソアホやろうだぜ
0927名無しさん@お金いっぱい。2017/09/22(金) 02:16:29.76ID:CCjW1fpX0
信託財産留保額なしってファンド増えたけど、
長期間付き合う前提なら0.05%でもいいから
留保額はあった方がいいと思うんだよな
0928名無しさん@お金いっぱい。2017/09/22(金) 03:41:44.83ID:ogQT2Rk40
>>926
北尾ならいいのかw
0930名無しさん@お金いっぱい。2017/09/22(金) 06:29:10.43ID:VnFzZPLX0
>>927
金が流入して資産が増え続けるなら無くても問題ない
入ってきた現金をそのまま解約者に渡すだけだからな
0931名無しさん@お金いっぱい。2017/09/22(金) 09:29:13.09ID:xhTjIM7z0
ひふみん
0933名無しさん@お金いっぱい。2017/09/22(金) 12:34:04.08ID:zIdpo3/D0
野村つみたて外国株投信はどこで買えるんだ?
0935名無しさん@お金いっぱい。2017/09/22(金) 12:39:08.69ID:zIdpo3/D0
>>934
探してもないんだが
0940名無しさん@お金いっぱい。2017/09/22(金) 13:54:03.16ID:TMVcjsoN0
>>936
そうなんだな。ありがとう。

てか、野村じゃないんかい!
0941名無しさん@お金いっぱい。2017/09/22(金) 15:10:39.47ID:96Wp4Up80
>>917
ってのを見越してFRBがインフレ率設定してんだろ。
0942名無しさん@お金いっぱい。2017/09/22(金) 17:13:47.94ID:nXeibAbs0
普段から株やってるけど>>892が正解だと思う
会社がDCやるからなんか選ばなければだけど、
今は定期預金にしといて、10年かかっても暴落した時に全力いくわ
別にここで稼がないと老後資金困るわけでもないし、
(他で運用してるから)
マッチング拠出してとりあえず節税のメリットだけ享受しとくわ
0944名無しさん@お金いっぱい。2017/09/22(金) 17:33:16.19ID:KDah6yeO0
暴落するのを待って10年経って、実際暴落したら底値が10年前より高かった
なんて事もあるだろうから難しいね。
0945名無しさん@お金いっぱい。2017/09/22(金) 18:03:08.29ID:nAxNW0HV0
>>944
別にそれでもいいんじゃない?
拠出額より1円でも増えてればそれは勝ちだ
0948名無しさん@お金いっぱい。2017/09/22(金) 18:36:58.73ID:nAxNW0HV0
>>946
そりゃもちろん
自分が投資したいと思えるタイミングが来ないまま
キャッシュ抱えて死ぬかもしれない
俺は別にそれでもいいと思っているから
自分のやり方でやるだけさ
それが嫌ならリスクを取ればいい
自己責任でね
0950名無しさん@お金いっぱい。2017/09/22(金) 19:13:36.53ID:IaScV7k50
お金に困ってない人は投資しなくていいからな
境遇がわからんのに口出しする意味はない
0953名無しさん@お金いっぱい。2017/09/22(金) 21:27:19.34ID:y0VFD0YA0
暴落暴落って、それらしきものが始まってからどのタイミングで買うの?数日で戻すこともあれば何カ月も下がり続けることもあるのに
0955名無しさん@お金いっぱい。2017/09/22(金) 21:58:20.05ID:CCjW1fpX0
ドルコスト的に積み立てるのもあり、
上昇基調に乗ろうとするのもあり、
暴落下値を狙うのもあり

ただ、確定拠出型年金は自分の相場判断が
最終的な実物資産の売買に反映されるのに時間が掛かるので
タイミングをはかるようなスタイルはシステム的にちょっと向いてない気もする
0956名無しさん@お金いっぱい。2017/09/22(金) 21:59:01.55ID:Tmsi6/+U0
2月から初めて最初の3000円の手数料含めようやくプラスになった、嬉しい。
SBI、月1.2万円
0957名無しさん@お金いっぱい。2017/09/22(金) 22:15:51.73ID:PgKd3lbc0
>>944
あらん
0958名無しさん@お金いっぱい。2017/09/22(金) 22:25:22.86ID:bWMguQ160
はじめて1年経ってないから、まだ為替の影響しか感じない
早く投資で増やした雰囲気を味わいたい
0961名無しさん@お金いっぱい。2017/09/23(土) 04:49:00.44ID:JmpHVOyL0
【※本日23:59分締め切り!100万円分ビットコイン山分け!重要発表!仮想通貨の真実を暴露します!】

24日(日)21時から緊急ウェビナーにて
仮想通貨に関する重要な発表があります。
この情報は受け取るも受けとらないも選択は自由ですが、ウェビナーでは100万円分のビットコインが山分けされます。
視聴予約だけでも是非済ませておいてください。
※もちろん全て無料ですのでご安心下さい。

https://goo.gl/PQj43V
(※この情報公開は、24日限定で本日23日23:59分までの登録者限定となります。)

多くの人にインパクトを与える
歴史的瞬間を迎える日が近づいてきています。
このタイミングで仮想通貨の真実が暴露されるようですので、チェックしておいた方がよさそうです。

それに、今だけですが
視聴予約された方全員にビットコイン500円もらえます。(先着100名にはその他豪華特典も!?)
締め切られる前に早めに登録しておいてくださいね。
https://goo.gl/PQj43V
(本日23日23:59分までの登録者限定です。)

【こちらもお薦め!】
チャリティーに無料参加するだけで
100万円が毎月貰える夢が現実となる企画!
既に220名以上の方が毎月100万円貰ってます!
https://goo.gl/xb29nm
0964名無しさん@お金いっぱい。2017/09/23(土) 09:09:38.02ID:hlgFQv7x0
100円から投信買えるところが増えたのはいいよね
税金帰ってきたぶんを特定口座の方に投入しやすくなる
年末が楽しみ
0965名無しさん@お金いっぱい。2017/09/23(土) 10:39:54.44ID:Wd3bcoTV0
再就職して2年やっと企業型DCに移れるんだけどろくな投信ないのな。個人型とは併用できないらしいし、せめてマッチング拠出で節税しようよと思う
0970名無しさん@お金いっぱい。2017/09/23(土) 12:17:54.62ID:Wd3bcoTV0
>>966
会社が積立ててくれるDCに同額まで自分も拠出できるしくみ。まあ総額の上限はあるが。しかも拠出額が全額税控除になる
0971名無しさん@お金いっぱい。2017/09/23(土) 12:28:23.62ID:B0o0NGdU0
>>967
企業型やってない方も多いのに、上から目線だな、おい
0972名無しさん@お金いっぱい。2017/09/23(土) 12:56:03.00ID:nGFx67HY0
idecoは全員入れるように法改正してほしい。
再就職して企業型しか入れないと困るわ
0973名無しさん@お金いっぱい。2017/09/23(土) 13:53:39.00ID:pwS183p30
>>971
投資の正しさについて語る方が傲慢だろ
キャッシュ保有は個人の選択の自由であって正しいかどうかはわからない
0974名無しさん@お金いっぱい。2017/09/23(土) 16:41:26.67ID:SYzq4ZJo0
>>892にはおそらく絶好球は来ないと思う
下げ始めて止まらなければまたまだ下がると思って買わない
少しリバウンドしたら、さっきの値まで戻ったら買おうと思って買わない
で、上げ相場になり、また絶好球が来るまで買わない

結局タイミングなんて分からないんだから黙って積立てれば良いのよ
0979名無しさん@お金いっぱい。2017/09/23(土) 17:00:16.51ID:pwS183p30
資産運用する気無いんだろほっとけよ
元本割れに耐えられない人と運用しなくても金が有り余ってる人なら合理的な選択の一つだぞ
0982名無しさん@お金いっぱい。2017/09/23(土) 23:24:05.38ID:X2T5HSye0
>>981
叩くことでもないのにな
0984名無しさん@お金いっぱい。2017/09/24(日) 01:53:19.70ID:m7d1es0k0
>>972
同意
会社の年金規約にないから入れないとか
要は事務処理が面倒なんだろうけど
DCは碌なラインナップがないからiDeCoは自由に入れるようにしてくれ
0986名無しさん@お金いっぱい。2017/09/24(日) 01:56:26.20ID:CsP+qHA/0
んー、どちらかというと企業型DCの商品に積立NISA並みの厳しい制限をかけた方がいいのでは
0989名無しさん@お金いっぱい。2017/09/24(日) 02:05:24.59ID:CsP+qHA/0
三井住友系は名前がややこしいから
信託(トラスト)なのか銀行なのかまで書いた方が良さげ
0995名無しさん@お金いっぱい。2017/09/24(日) 07:05:50.83ID:a0Rtlry00
企業型ってわざと足元みて糞ラインナップにしてね?
うちの会社も導入しようって話になって俺が担当者になりそうだけど、どこかいいとこある?
0996名無しさん@お金いっぱい。2017/09/24(日) 07:17:46.26ID:jnN+qL/80
>>995
会社の付き合いのある銀行を調べるとこから始めよう
取引のある銀行なら金の流れ作るのも容易なので

その中に都銀があれば何とかなる

保険会社はゴミだから触らない方がいい
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 14日 18時間 29分 51秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況