X



競艇と競輪 なぜ差がついたのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2019/12/22(日) 16:50:13.64ID:xR0UXaBU
売上

競艇 2011年 9000億 2018年 1兆4000億 +55%
競輪 2011年 6200億 2018年 6500億    + 4%

何故差がついたのか、競艇板住人の視点で語ってほしい
0094怒るでななし
垢版 |
2019/12/30(月) 12:26:12.18ID:Sa3r3sWL
女子選手がいるかいないかの差
これに尽きる
0096怒るでななし
垢版 |
2019/12/30(月) 12:43:27.37ID:Sa3r3sWL
あ、いるんだ
足の筋肉すごそう
0097怒るでななし
垢版 |
2019/12/30(月) 12:45:36.84ID:SW1GspvX
オートも女子いるぞ
プロモーション能力の差もでかいな
0098怒るでななし
垢版 |
2019/12/30(月) 12:52:24.86ID:Y+WKtZV0
昨年から始めたけどやっぱり1に上手い選手いるレースだけ買うことを続けてハマってしまったから、分かりやすいは大切やね
0099怒るでななし
垢版 |
2019/12/30(月) 12:55:38.04ID:KQJMb1Tf
うむ
0101怒るでななし
垢版 |
2019/12/30(月) 12:58:11.30ID:SW1GspvX
ういち筆頭にスロライター使ったのも成功した要因のひとつだろね
スロットから競艇へと流れをつくった
0103怒るでななし
垢版 |
2019/12/30(月) 18:41:45.88ID:gAAXvjpK
競艇の女子はきゃしゃでかわいい選手も多いが競輪の女子はなんだ
メスゴリラたろw
0104怒るでななし
垢版 |
2019/12/30(月) 18:45:59.87ID:D2YRZkRF
競馬はこれから売上下がるのかな?来年の秋から京都競馬場が使えなくなるから日程がめちゃくちゃ。
0105怒るでななし
垢版 |
2019/12/30(月) 19:03:43.44ID:OQaM7fpu
>>103
鶏ガラとメスゴリ大差ないだろ

喫煙率は鶏ガラの方が上か
0106怒るでななし
垢版 |
2019/12/30(月) 22:06:44.04ID:iT0ptDJX
>>104
JRAは来年は下がるだろうな。地方はどうなるかわからんが
地方競馬の売り上げは競輪にほぼ並んだらしい。
東京大賞典の売り上げも競輪のグランプリを上回った。

東京大賞典       競輪GP
2014 22億8703万円 54億6018万円
2015 27億4963万円 52億4240万円
2016 37億3269万円 48億6384万円
2017 42億7307万円 50億6186万円
2018 46億3240万円 52億0674万円
2019 56億0627万円 52億1579万円
0107怒るでななし
垢版 |
2020/01/01(水) 03:43:47.77ID:7MUcYEBW
夏冬の実質JRAのオフシーズンとかは冒険して競輪やってみたいとは思うけど意地でも土日にやりたくないバンクしか近所にないってのが最大の敵
仕方なく競艇行くしかない
生で見ずにネットから入るってのは俺は不可能だわ
0108怒るでななし
垢版 |
2020/01/01(水) 05:51:10.72ID:vjjUj0WU
パチから流れてくる人間がどっち選ぶかって言ったら競艇じゃない?
0109怒るでななし
垢版 |
2020/01/01(水) 06:00:55.36ID:E5/M0eN9
せやろか
0110怒るでななし
垢版 |
2020/01/01(水) 06:00:58.64ID:E5/M0eN9
せやろか
0111怒るでななし
垢版 |
2020/01/01(水) 06:01:00.92ID:E5/M0eN9
せやろか
0112怒るでななし
垢版 |
2020/01/01(水) 07:27:39.86ID:fuf9V3v2
せやろか
0113怒るでななし
垢版 |
2020/01/01(水) 08:14:33.13ID:A9/l14q8
地方競馬の売り上げがホントこのところすごい
あのばんえいでも1日で4億売ったし
そろそろパチンコ客という名のパイが無くなってきたころだとは思う
0114怒るでななし
垢版 |
2020/01/01(水) 08:25:22.11ID:Rkg6JqWz
きのうトイレ借りに近所のパチンコ屋に入ったが朝10時で客が10人もいなかったのにはびっくりした
0115怒るでななし
垢版 |
2020/01/01(水) 14:31:24.24ID:fuf9V3v2
せやな
0116怒るでななし
垢版 |
2020/01/01(水) 14:53:46.54ID:+KoEXJ79
>>31
的確な説明ありがとう。競輪やったことないけど、ラインの意味がはじめて分かりました。
0117怒るでななし
垢版 |
2020/01/02(木) 21:56:18.90ID:eUqi6RNe
中央競馬は馬事文化と畜産振興ということで
グリーンチャンネルの扱うネタの幅がものすごく広い
日本国内の生ハムづくりとか、鶏のひよこの初生ひな鑑別師の競技大会とか
そこへくると競艇のレジャーチャンネルは、ほぼ競艇だけ
あとは笹川良一が乱立していた団体の統合、分野統括団体設立に尽力した縁で
加入者欲しさにゲートボールとか吟剣詩舞とかを早朝に少し
0118怒るでななし
垢版 |
2020/01/03(金) 00:22:43.61ID:Xx193Vxl
競輪のライン形成で徒党組むのは、ある意味八百長だから難しい。
例えば決勝レースで九州ラインを形成。その中で過去の貸借関係や近時優勝から遠ざかっている選手を勝たせる思惑の有無しとかを推理しないといけないから非常に難解。

競艇は何も考えずとにかく1コース、2コース、3コースを買い続けたらなんとかなる。
0119怒るでななし
垢版 |
2020/01/03(金) 00:24:04.75ID:SO4PM9y7
競輪のラインってのは、普段からラインで交流のある仲良しが一緒につるんでやるっていうのが、どうにも理解出来ない
どうしてラインやってるってわかるのかね?
0120怒るでななし
垢版 |
2020/01/03(金) 01:40:07.98ID:yrT9YSsF
競輪は競馬を目指して、ライン無くして個人勝負、
そして場内も全く知らない初心者をニワカのサクラ客金網に集めたら、
そいつらがよりによって福祉関係らしく、
騒いだり客を馬鹿にして常連客と、
そして選手とも追い回して毎日サインだ写真だ長話を券も買わず大挙押し寄せ嫌がられ
皆競輪場行かず、地方競馬かモーターボート競走に
0121怒るでななし
垢版 |
2020/01/03(金) 02:53:32.28ID:0tHEu8Od
>>98
それ、泥沼への道まっしぐらだなw
ボートはインから当てやすいが故に
徐々に掛け金がデカくなる。
ここで、25%がじわりじわりと
ボディーブローとなって効いてくるから。
0122怒るでななし
垢版 |
2020/01/03(金) 09:12:08.04ID:Sr4WGnWT
本来なら、売り上げが良い時にこそ
客にとって舟券推理・的中しづらくなっても公正公平な番組編成にして
いざ売上が悪くなった時に切れるカードを取っておかなければならない。
売上が厳しい時にこそ、本命が勝つ予想しやすい当たりやすい番組が販売促進に必要。
しかし競艇はA級優遇の企画番組シード番組が今になってほぼ全場に広がってしまった。
この先売り上げが落ち始めたら、どうするつもりなのか。
再び選手持ちプロペラ制度にしようにも、賞金も下がっていくなかで
選手個人負担費用の増大など受け入れられるはずもなく。
0123怒るでななし
垢版 |
2020/01/03(金) 10:33:43.30ID:Xx193Vxl
競艇の華はアウト屋。
煩わしい人間関係を嫌いわが道を行く競艇界の清涼剤。

大外からの一発捲りは爽快。
阿波とか澤が出るレースは沸いたなあ。

でも、アウト屋減ったねえ。
0124怒るでななし
垢版 |
2020/01/03(金) 11:22:02.60ID:do92rBBD
せやな
0125怒るでななし
垢版 |
2020/01/03(金) 16:59:46.14ID:uDeKx5/X
ボートレースの闇を見た。

令和元年10月に29歳で何故か突然引退した三重支部のボートレーサー西川昌希選手。
西川選手は、八百長疑惑がかなり囁かれた選手でした。

1号艇の時に不自然な負けかたをする。しかも不自然なオッズが余計に八百長の疑惑を深める。
しかし7月2日びわこ7レースで起きた転覆艇があり、本来なら152で確定するはずのレースで、2号艇だった西川昌希は3番手を走りながら1周2マーク後、不自然な超減速を繰り返しとうとう3号艇に抜かさせて、その後は普通に4番手を走りゴールした。
そしてオッズのほうも締切り直前に1345の2号艇外しの舟券が大量購入されていた。

舟券購入する客は馬鹿とYouTubeで発言した?
同じ三重支部の先輩、坂口周選手は西川選手は怪我で引退したと言ったのはプライベートの西川は知らないし親しく無いから公表事実を言っただけと関わりたく無い様子を見せたが本当に知らなかったのか?

また、びわこボートレースの滋賀支部で、自身もびわこレース期間中に通信機器でTwitterを使用した疑惑がある守田俊介選手は西川選手の大ファンと公言し、びわこの7レースの出来事を全く知らない様子を見せたがこれは援護、隠蔽なのか?

そしてボートレースでは今年、レース期間中に愛人にLINEをした外部不正連絡疑惑の後藤翔之選手が謎の休業、11月に何事も無かったかの様に復帰した。
しかしLINEの証拠は流出しています。
愛人だけにLINEしたのだろうか?
ボートレースの闇を見た。


https://i.imgur.com/V1K59L6.jpg
https://i.imgur.com/ZHBQ6eK.jpg
0126怒るでななし
垢版 |
2020/01/03(金) 17:09:23.65ID:biJqsQjB
カンタやるなら準優でやればいいのに
0127怒るでななし
垢版 |
2020/01/05(日) 21:42:12.13ID:cbksL4bU
年末の住之江と立川のグランプリどちらに投票するか結果を見れば分かる
0128怒るでななし
垢版 |
2020/01/06(月) 08:13:42.82ID:aXakVcyQ
競輪だってS級以上は売れてるんだよ
チャレンジボロボロ
ミッドナイトぐらいじゃないと需要なし
0129怒るでななし
垢版 |
2020/01/07(火) 17:39:53.38ID:pLvG8CEO
競輪は圧倒的にレース数を減らしてるからねどこも月1開催
0130怒るでななし
垢版 |
2020/01/07(火) 18:18:58.59ID:IykGPK7B
競艇は1日2回走れたりするし、身体だってジム通うレベル程度でOK
休みたければフライングすれば良い
良い商売だよ
0131怒るでななし
垢版 |
2020/01/07(火) 18:43:03.78ID:6bvD1lu2
競艇は簡単に当てやすいと思う素人が
多くいるからでは?
確かに当たる→けど利益が出ない競艇は
利益分配率を考えると
当たったりハズレたりで結局オケラに
なるシステム
0132怒るでななし
垢版 |
2020/01/07(火) 19:09:47.88ID:wH3uwgSI
中央競馬のワイドが一番好きだな
あれのほうが競艇より当てやすい
4点買って1点4倍以上の獲れればプラスにはなる
競艇ぐらい当てやすくて競艇よりも回収率は良い
0133怒るでななし
垢版 |
2020/01/07(火) 21:10:13.33ID:r/xFM/qC
いっぱい走るのは難しいんです
0134怒るでななし
垢版 |
2020/01/07(火) 22:52:08.80ID:h7vDC7m0
競輪業界関係者の視野の狭さ、考え方の偏狭さが極端だと思う。中央に行けばいくほど、
業界の中心部にいけばいくほど視野が狭い。若い時から一般企業との交流を促進させて
出向などの勤務形態をおおいに取り込むべき。飛び込み営業なども経験させて営業の一
線で顧客の声を聞きもがくことが必要。
0135怒るでななし
垢版 |
2020/01/08(水) 00:34:03.15ID:Teu2ay3s
>>119
わざと言ってるのか?
0136怒るでななし
垢版 |
2020/01/08(水) 00:48:49.43ID:Nw+sJyUj
競艇もペララインがあって
強いペラを作った奴等が使い回して
今会場はつえーなってのがあったんやで
ただそれ廃止されてペラをほとんど弄れなくなったので
すんげーわかりやすくなったのがでかいかな
競輪はライン廃止すると強い奴が勝つしか無くなるから難しいよね
競艇は1ならミスらなきゃ勝てるんだから
0137怒るでななし
垢版 |
2020/01/09(木) 16:16:35.29ID:Gdb0HR/S
連想ゲーム、、、、、

「繁華街」→「喧嘩」→「アザ、部」→「麻布」→「おいしいよ、学ぶ」→「やだあ、聞こ」

「白黒」→「ゼブラ」→「しま、うま!!!」

「ゼブラ」→「ラブぜ!!!」→警察あま下り「あるぜ!!」

極道の妻に「言わした!島!!!」

「競馬」→「で、ムーロ、強し!」
0138怒るでななし
垢版 |
2020/01/22(水) 10:48:30.72ID:NbogkZ2o
競輪もS級シリーズ以上なら昼間開催でも3憶以上売り上げあるからね
A級チャレンジクラスじゃ5000万以下とか
0139怒るでななし
垢版 |
2020/01/22(水) 11:47:19.64ID:GSSssPEJ
競艇が一番儲からないのに。
当たるから儲かってると錯覚するのが競艇。
0140怒るでななし
垢版 |
2020/01/22(水) 12:30:00.41ID:NerbzaEN
昔の競輪は面白かった。
今は、面白くないので競艇のナイターばかりやっている。
競輪の上層部は、売り上げアップの努力をする気がないから。
0141怒るでななし
垢版 |
2020/01/22(水) 12:46:51.81ID:NerbzaEN
ギャンブルは遊び、その考えが競輪上層部に無いから売り上げが下がる。
記念レースでさえ、前半レースのメンバーよく知らない客が多い。
多くの競輪客は、記念のメイン2〜3レースをネットで買うだけ。
1レースから、現場で遊ぶ人の事なんて全く考えてない。
0142怒るでななし
垢版 |
2020/01/27(月) 13:10:27.51ID:vzPG4ejv
競艇も、いい加減 1号艇買うか買わないかの丁半博打は、やめて欲しい。
テラ銭25%の壁がハッキリわかりすぎ。
競輪か中央競馬がナイター充実すれば、競艇なんかやめるよ。
0143怒るでななし
垢版 |
2020/01/28(火) 03:16:06.29ID:vvcvmIbo
>>142
蛭子買いすると取りガミ(当てたのに損失金が出る=負け)するから露骨にわかるよね、RTP75%の暴利さが
取りガミするってことは最初から必敗なのに蛭子買いやめない人はよほどお金が嫌いなのかなあ
0144怒るでななし
垢版 |
2020/01/29(水) 14:11:41.99ID:YpYBSBMY
あと、本命党はノミ屋を利用することを強くおすすめする

ハズレレース10%バック(RTP向上)(代償に万舟天井=万舟は正規の配当に関わらず100倍止まりなので穴党は正規の窓口で買うべし)
いくら張ってもオッズが下がらない(正規の窓口だと期待値は必ず見た目より低くなるが、ノミ屋なら自分の張りでオッズを下げない)
大レースは、海外(イギリスなど)のブックメーカーの利用も検討(オンラインカジノに併設されてることもある、ただし、ブックメーカーではゴール線通過順位で確定するため、公式の確定順位と異なる結果になることがある)

少しでも有利な所で張ろう!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況