現代文総合スレッド Part90

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0135大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 15:27:22.72ID:PfPCWiOg0
柳生はアメブロにおいて
現代文の歴史という記事で
有名な現代文講師の紹介してるから
当然研究はしてるよね
今はアメンバー限定記事になってるけど
0137大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 00:42:00.34ID:jTkfYgx50
ヤギュー
0138大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 06:08:21.35ID:0549KCpw0
>>134
とすると柳生は先生ではないのかもな
やってることは先生と受験生の間の通訳みたいなことなのかも
先生なら自分の方針やプライドがあるから他の先生のはパクれない
オリジナルの先生に対して何のリスペクトもなしに匿名にしちゃって
単なる通訳でしかない自分の名前を前面に出して売り出したのは新しいな
そうすると結局オリジナルも読まなければ柳生の参考書を読むだけでは理解できないことになる
そこをわかってないで柳生を先生だと勘違いした人が参考書の悪口レビューするのかね

武田塾も授業をしないで実質はコーチングだったし
小学生になっちゃうけどSAPIXは難しすぎて家庭教師をつけるのがデフォらしいし
今や先生と受験生の間にもいろんなビジネスが転がってる時代なんだな
0139大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 06:46:54.49ID:yCLRwsQr0
共通テストのみで現代文使うんだが、柳生の現代文とかやっても良いと思う?それとも他の参考書問題集やるべき?
成績はいつも大体6割
目標は8割以上
0140大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 07:47:16.48ID:BTbD1ccT0
         . -‐===‐ 、
      /        _ \
     /     >'"´ {   ヽ
    /   /      ヽ.   l
     |   /'⌒   ⌒ヽl  |
    〈  '            |  '  
  .  (\{ゞ==' , , ゞ=='ノ /     ふんす!
   -f^人 ' ' 、_ , ' '∠/!     
   丶-'->  _  ィ-'- く      
   / ,.x――' }  {ァーx\  \   一問が大きいので
  / /  \ n l/⌒! /ハ!   \  
 :/ | ヽ r‐{ `' ∠、/ | |: :    ヽ えんぴつ転がしが効きます
: :|  |   \} _ 广 ノ  | |: : :    | 
0143大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 08:05:19.55ID:DFVXtTSE0
主観が入らないから
3つ当てれば125分の1の確率で60→80になる可能性があります
0146大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 10:16:25.41ID:0549KCpw0
いつもの質問くんが軽くあしらわれててわろた
もうみんなにバレてきちゃったね
0147大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 11:22:19.56ID:WKoxKLaI0
質問くんうざいよな。
0148大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 11:28:57.98ID:Sj0rofVN0
「デジタルから最も遠い教科だった」
 国語で生成AI使う教師たち!
https://mainichi.jp/articles/20230607/k00/00m/040/321000c

国語教師が対話型人工知能(AI)サービス「チャットGPT」など生成AIの活用に乗り出している。古典の作品を読んでAIの判断と生徒の感性を比べる授業に取り組んだり、オンライン勉強会を開いて授業法の研究を進めたりしている。専門家は「活用はさらに広がるだろう」とみている。

 「うつくしきもの」生成AIと生徒たち

 5月下旬、お茶の水女子大付属中学校(東京都文京区)2年生の教室。国語科の教諭が自身のパソコン画面をスクリーンに映し、古典「枕草子」を読む授業を進めていた。作中に出る「うつくしきもの」(かわいらしいもの)の表現から、清少納言の美意識を考える内容だ。
0149大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 11:34:44.48ID:MzGssDgC0
しかしながら現文生物8割平均のボクが
鉛筆7連発当てたことで
その牙は王(理Ⅲ後)に届き得たという現実

   V : : |, -=ミ   ハ__)Y: : | | | 無  極    |
   {: : :《 ト-ヘ   弋_,ノl:_√ ヽ|          |
  ( \: :\ー'     ノL{⌒ヽ| 間  楽    |
  ( 入_≧ナ`  ⌒ ^ /,{_  |          | 
 /`T^ー'^≧ァー┬<TTl |`ト | 地  往    | 
 : : :/|  \ \ _〕 || { ̄`|          | 
 : :/ V〉  r=、 \ | /,=i ] ̄i| 獄  生    | 
 :/  | 〉 |  \ V / l/⌒゙|          | 
    |   〉l\ ー厂}‐ 〈 '⌒`|          |
0150大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 11:36:18.07ID:eNKKs89d0
     _____________
   /|:: ┌────── ┐ ::|   /
  /.  |:: | γ>{><}26:15.| ::|   絶望がお前のゴールだ
  |.... |:: | / l lレハヘノ lヽ | ::|   \
  |.... |:: |{ ノ_ゝ_ リ ヽ} .| ::|         _,,...,,_
  |.... |:: └/ : : \―──┘ ::|       /、_. ::'i
  \_|   h: : : : : :.h―─┐   |        l: : : : : : l    
      ̄ ⊂0⊃: : ⊂0⊃ ̄ ̄ ̄ ̄      _」: : : : : : :`':, 
      /:Uゝr―イU ̄旦 ̄ ̄ ̄旦 ̄ ̄ (: : : : : : : : : : :)  
.      /: :/  /   |: |つ            ー=彡ィ: : : く  
      ヽ:(  /__ ノl:ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / 八` ー'  
         (_ , {  ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄/ / } 、_ 
0152大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 13:18:33.24ID:aJxEpNls0
生成AIの検定試験、
日本ディープラーニング協会が開催 
(note深津さんら監修)
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2306/09/news107_0.html

 日本ディープラーニング協会(JDLA)は6月7日、生成AIの検定試験「JDLA Generative AI Test 2023」を開催すると発表した。生成AIを適切に活用するための能力や知識を問うという。開催日は6月24日で、オンラインで実施。試験時間は15分、受験費用は2200円。

 誰でも受験可能だが、特に「生成AIに興味があり、活用してみたいと思っている」「自信を持って生成AIを活用したい」「企業や会社において、生成AIの導入・活用を検討している」などに当てはまる人たちへの受験を勧めるとしている。

JDLAは「今後の生活やビジネスにおいて、いかに生成AIを活用できるかが問われる時代になってきている」と指摘する一方、「生成AIの活用には著作権や個人情報などに関する法的課題や情報漏えい問題など、さまざまなリスクを伴う」とも説明。これらのリスクを抑え、生成AIの仕組みやリスクを正しく理解してもらうために、検定試験を企画したという。
0153大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 13:48:46.07ID:TFIZCAM80
「生成AIを無料で学べる45分×10コースの入門講座、Google Cloudが公開」
ほとんどのプログラムが無料!
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/spv/2306/09/news052.html

Google Cloudはトレーニングサービス「Google Cloud Skills Boost」で、7つの無料コースからなる新しい学習プログラム「生成AIラーニングパス」を追加した。10のコースと1つのクエストがラインアップされている。

Google Cloudは2023年5月19日(米国時間、以下同)、「Google Cloud Skills Boost」に、7つの無料コースからなる新しい学習プログラム「生成AIラーニングパス」を追加したと発表した。2023年5月末に「生成AIラーニングパス」の内容を拡充し、6月7日現在は10のコースと1つのクエストがラインアップされている。

 Google Cloud Skills Boostは、Google Cloudが直接管理、提供するオンライン学習、スキル開発、認定資格取得のためのプラットフォーム。データ、AI、インフラ、セキュリティなどのトピックに関する合計700以上の学習アクティビティーにオンデマンドでアクセスできる。

 学習アクティビティーは「コース」「クエスト」「ハンズオンラボ」に大別される。これらのアクティビティーを完了すると、専門知識を身に付けたことを証明するGoogle Cloudスキルバッジを獲得し、需要の高いスキルに精通していることを対外的に示すことができる。
0154大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 08:56:06.45ID:bFdoqJpN0
正読現代文、二冊ともどうですか?
0156大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 14:23:10.30ID:tuM5/9gh0
            ___
              /:::::::::::::::::::`丶
         /:::::∧::::::::::::::::::::::::ヽ
        /:::::{:::/  ',::::ハ::::}::::',:::::::',
         l:::Vヘ:{   }/ }∧:::::',:::::::',
         |::::|    -tッ― :::::|:::::: |       不平等に人を助けなきゃ・・
         |::::|tッ‐     , , l::::|):::::ヽ
         |::::l         |::::|:::::::::::::\   
         |::::|ゝ.      ノj::::j::::::::::::::::/    
        ヽ::ヽ :::/⌒\} /::/::::::::::::::丶-   
        /:::/::/    V\::\⌒\::::::> 
          /:::/∨     } /::::/l   }::::::}    受験で現文を選んでいいのは
       丶=ヘ. __ ノ 丶=キ __ノー'    捨てゲーしてもいい「覚悟」がある奴だけ
           └r―r'      {‐{       
            | |      ヽ\      
            | |         \\
0157大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 08:40:58.77ID:ifQdzALp0
出口汪の参考書やったことある人いる?
タイトルでは論理論理言ってるけどそんなに論理なの?

普通の参考書の解説によくある図解みたいなのが論理だと思うんですが
全問図解を作って解いてく感じ?
図解を極めると要約や記述もできるようになりそうだから興味あります

論理展開をおさえるなんて当たり前すぎて出口以外の参考書もやってると思うけど
他の参考書よりも論理って感じする?
昔は誰も論理なんて言ってなくて適当に教えてたから新鮮だったけど
今はみんな論理的に教えるようになったから陳腐化して優位性はもうないでしょうかね?
0159大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 23:41:50.51ID:ifQdzALp0
武田塾ちゃんで東進の新現代文レベル別オススメされてた
東進のレベル別いろんなとこでやたら推されまくってるな
次々と興味をひかれる参考書が出て困る~

そんなわけだから現実的に出口まで手が回らないよね
にしても出口もレベル別だのいろいろ参考書出してるのに
もうどこのチャンネルでも推されなくなっちゃったな
一時期いろんなとことコラボしてたのに
あの時レジェンド扱いしてたやつらの手のひら返しよ
0160大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 01:59:50.17ID:DJ/TnjUm0
東進の新レベル別は本当にいい本だと思うよ
0161大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 07:09:03.50ID:WJ1KbAO70
>>160
CAST DICEが推してるね
0163大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 15:47:32.23ID:MKetT0200
>>161
CASTDICEや武田塾などが推してる教材は大概の宣伝教材(の駄作)が多い印象は拭えない
今年度の合格実績は以前と比べて無残だったとの専らの噂
0164大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 21:00:43.43ID:e2IVu43A0
>>163
いかにも妄想って感じの文章だな
なにが拭えないだよw柳生ゴリ押し以外では具体的にどの参考書?
あと、「専ら」と言うほどの噂になってるならソース出せますか?
そもそもいつも駄作なら以前と比べる意味ありますかね?
頭悪い奴ってなんでこう頭悪いの
0165大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 21:34:38.34ID:KQI8tDsC0
図書館で過去の新聞記事をとれば
共テと地元国立大学の過去問にコストはかからない..
0167大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 09:00:05.17ID:R3tua8Ln0
>>165
コピー代とコピー取るための時間を時給換算してみ?
参考書の安さは神

時給換算と言えば受験生の1時間は大学生の1時間よりはるかに重いよな
将来年収数千万とかの差が出るわけだから会社の重役の1時間と同じくらいの価値がある
ブラック企業の経営陣として社員以上にブラックに働くからその年収がもらえる
つまりブラック企業以上に勉強したかどうかが将来を分けるということになる
実際最難関受験生は普通に10時間以上ブラックに勉強してるしな
0170大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 21:38:13.03ID:kIJ+/iIH0
        /: : : : : : : : : : : : : : >  ´{: : : : : : : :ヽ 
       /: : : : : : : : : : >  ´      ヽ: : : : : : : ハ
       /: : : : : : /: :/-‐ 、        ',: : : : : : : ハ
       /: : : : : : //        -‐-、   ',: : : : : : :l:|
       | : : : : : /  ̄>、      __  l: |: : : : :l:|
       | : : : : /  {    ヽ   /  /  `ヽl/ : : : : l:|
       ∧: : : /    ヽ   |/   |      |: : : : : //
     l  \: {      ー/-!    ヽ _ ,/: : : : :/厶
     ゝ//トゝ     /  |    o  /: : : :∠   }        
    //l  lゝ __/   ヽ     ̄ ̄厂`ヽ. | /         
    l  | \__、     r-- ┐` ー―一 '  /  }ノ \        
  /:`:八イ   \    丶--'    / / /―イノ   ノ_          やっぱり2つくださーい
./: : /: : : :>―'  丶           イ    /―‐く: : :`丶、    
: : :/: : : /       ≧ァ   Tニ´    ̄ ̄ヽ: : : : : \: : : : \     (5時から定時と手取り20万)
:/: : : : /  ___/  〈    l/ \_     \: : : : : \: : : : \   
: : : : : :/ /   r‐┴- 、  ヽ /, -┴┐ `丶   ヽ: : : : : :ヽ: : : : : \  欲薄なので..
: : : : :/ /  \  ヽ     \/l /     /    \  ヽ: : : : : :ヽ: : : : : :ヽ 
: : : :/ /     ヽ. 〉    ー{__{一    /  /   |   |: : : : : : :|: : : : : : : l 
: : : :||     } /      ハ      〈   /     |   |: : : : : : :|: : : : : : : | 
0171大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 21:40:46.88ID:lnACgYM50
天声人語と週刊朝日は物書きの道のエース中のエースがしたためたものなので..
0173大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 23:27:47.62ID:ZKfH8Rkf0
>>171
嫌味もそこそこに止めておかないと、過去にそんなもので勉強していた生徒が気の毒になる
0174大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 01:22:34.49ID:JDdWBZss0
       / : : : :/: : : : : : : : : : : : :/: : :ハ
       / : : : :/: : : : : : : : : : : / \ : :l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | : : : /: : : : : : : : : :/  /  ; :|  /
      ', : : : :| : : : : : : : / -   , -‐}:.;  /
      ' 、: :.:| : : : : : : / -―-、 /  ノイ )/
      〈 \ハ: : : : : :/       }、_ノ' /            
     /:ゝ八`\: : : \_    /' /- . _            
    /: : : ゝ _{`T广`ー=ニ´二 ∠ _     丶----、       山勘師の視点から..
  /: : : : :/ / `¨\ \/l゚| |  / / くヽ -、      、\     医者のたまごの現文84を
./.: : : : : :/  '     \  j゚l |  / /   >\ \ ―┐\〉___ 95%に仕上げてくれとオーダーされたら
  : : : : : /  |      ̄`ヽリ〈 / /   / ⌒\  ̄ ⌒´    / 出題可能性の高い著作から攻めます
  : : : : /  八\      }ノ./ /   /     Vl         / 
  : : :/      ヽ \   ノヘ、_/. -‐'     ノ‘-(^o^┐)┐/  
    :/      ノ三 ゝ=ニ/      . イ`¨´        /  

・入試問題づくりは、夏ごろのため5月~9月の新聞記事が多く出題される傾向
・「JVCA 日本ビジュアル著作権協会」会員の文章は避けられる傾向
・夏目漱石が好まれるのは、死後50年経過し著作権が切れているから
0175大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 01:55:09.47ID:JDdWBZss0
: : /: :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|
: : : |: /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :/: |
: : : |/: : : : : : : : : : : : : : : : : /l: : : |
-―|: : : : : : : : : : : : / : : / / : : /
-、 |: : : : : : : : : : : /: :/l  ' : : /
  l l: : : : : : : : : : :// | /: : :/
  八: : : : : : : : : :/'   レ/: : :/
   ∧: : : : : : : : |  /^! /: :/
      \: : : : : :|  し' l/
       \: : : :| ' '  |     世に出る人は出る..政治家と医局は運も実力のうちだっけ?
ヽヘ、    l|\: :l     |    
  \\  .ノ  、_   /     でもその領域だと大問
  ,  〉 丶. __,. イ       鉛筆転がし2回連続当たる確率はそう悪くないから
イ  /               精神消耗を抑えるためにギャンブルでも良いと思うナ
0176大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 11:13:01.22ID:mnyi6Vag0
7月発売予定の柳生先生の参考書

『柳生好之の現代文クロスレクチャー読解編』
『柳生好之の現代文クロスレクチャー解法編』
『柳生好之のThe Rules現代文問題集1入試基礎』
『柳生好之のThe Rules現代文問題集2入試標準』
『柳生好之のThe Rules現代文問題集3入試難関』
『柳生好之のThe Rules現代文問題集4入試最難関』
0177大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 13:38:51.74ID:DrQez7L20
>>176
内容はどうなんだろうね
The Rulesは解説が細かそうな気がするけど
0179大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 17:28:44.29ID:Zpm/ubwD0
>>176
今年は柳生のネームバリューが暴落してるから
東進のを超える何かがないと柳生の名前だけではちょっと売れないかもしれないな
後出しジャンケンなんだから編集さんと一緒に東進よりすごいの作ってくれよ

クロスレクチャーはスタサプの生徒を取り込もうとしてる感じだから
スタサプにさえ勝てれば東進に負けてる参考書を平気で出してきそうで怖い
0180大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 18:31:57.89ID:DrQez7L20
>クロスレクチャーはスタサプの生徒を取り込もうとしてる感じだから
スタサプにさえ勝てれば東進に負けてる参考書を平気で出してきそうで怖い

うん?何を言っているのかよくわからん
0181大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 20:27:33.45ID:2YdHn8tC0
>>177
教科は違いますけど関先生のThe Rulesがとても内容が良かったので柳生先生のも期待しちゃいますよね
0182大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 21:19:42.49ID:Zpm/ubwD0
>>180
クロスレクチャーは動画つきなのがウリなんだよ
スタサプの知名度で現代文と言えば柳生というイメージはあるけど
スタサプやるよりクロスレクチャーのが安上がりじゃんとかっていう考えの
自分で現代文のルートを調べるとかまではしない受け身の情弱ミーハー層を狙ってる感じがする

東進の問題集と比較してどっち買おうかまで検討してるような層はターゲットじゃないから
柳生の名前つけとけば買ってくれるような情弱だけを狙って
東進未満の完成度で売り出したらがっかりだなってこと
0183大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 08:06:44.53ID:Qf6m0AxM0
動画は何時間くらい見れるんだ?
ちょこっとおまけ程度にしか見られないなら意味ないぞ
0184大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 08:41:08.55ID:yZ3u4hch0
新レベル別は先生が横に寄り添ってくれてこう読むといいんじゃない?って感じが好きです
押し付け的な解説ではなくなんとなくほのめかす感じがいい
0185大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 08:47:09.86ID:Ou2w8LoI0
立ち読みレビューで済ませて来たアマゾンレビューアーさんしょくさんも動画の公開の仕方次第では買うしかなくなるな
0188大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 20:13:22.33ID:VEPGa7le0
共通テストは本文よりも選択肢の読解力がなくて違う意味に読んじゃって間違えてるわ
選択肢にやられちゃう人向けには『はじめての入試現代文』がいいらしい
この参考書あんまり話題にならないけど
これもやるとなると現代文は結局河合塾のを全部やることになりそうだな
ルートなんかゴチャゴチャ考えず河合塾全部に
『現代文キーワード読解』と『開発講座』追加して過去問やれば完成だろ
0189大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 23:01:48.03ID:VEPGa7le0
最新版現代文ルートを発表します!
河合塾→現代文キーワード読解→河合塾→開発講座→河合塾→過去問→河合塾
これでおkです!
0190大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 23:54:45.42ID:VEPGa7le0
マナビズムchで今日国語だったけど八澤がステマばっかしてるからコメントもだんだん愛想つかされてきたな
0191大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 05:16:41.91ID:t//a2pqj0
>>188
最早キムテツの授業受けた方が早いだろ笑
0192大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 13:38:23.20ID:RBDvUoG70
共通テは東進のレベル別やって、過去問やれば十分
共通テ国語なんかに時間割いている暇なんかねーよ
8割でOK
7割死守
0196大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 13:45:16.08ID:DRvD+dBj0
>>195
いくら医学部でも山形県みたいな糞ど田舎になんか行きたくないな
山形県って日本語の標準語は通じるの?
0197大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 19:33:54.73ID:4uO7alRt0
           ,:(
           ゝ`  ̄ ̄ ̄ > 、
         /: : : : : : : : : : : : : : : \       。
      ー ァ': : /: : : : : : : :ヽ: : : : : : : :ヽ
  。    /: : :/ l: : :/l: : :/: : : :,: : : : : : : :l   。     ゚
      /イ.:/、/:/ノ|/ヽ: : : :|: : : : : : : :\
        N!,ニ´ 〃⌒l |: : : :lニヽ: : : : : : : \___         
        | |l 。|  {  ・ノ/: : : :l´ |: : : : : : : : : : : : : : :`ヽ       うぅ!
   。    | |ゝノ  ー' / : : : /_,ノ: 、: : : : : : : : : : : : : : : :}
        l.:{    r‐、/ : : : /-、: : }: : : : : : : : : : : : : : :/     /|  東洋人はネオナチに襲われたりしがちな
        l.:ハ⊂ニ /: : : : /    \: : : : : : : : : : : : : : {   /: :!  プーチンがご近所にいた頃の
      。   V:.丶/: : : : : :/       \: : : : : : : : : : : : `ニ´: : : /  DDRと比べると山形イイトコよ
         ヽ /: : : : : : :/       _ \: : : : : : : : : : : : :-、: :/  
           /: : : : : : :/      /  _.ヽ: : : : : : : :_: : : : \  
            { : : : : : : {ヽ    /  / \ノ: : : : : : : : l `丶: : :|   ベルリンの赤い雨
            八: : : : : : ヽ \ /  /    \: : : : : : : |    \| 
0198山梨お勧め
垢版 |
2023/06/22(木) 19:57:30.62ID:4uO7alRt0
         . -‐===‐ 、
      /        _ \
     /     >'"´ {   ヽ
    /   /      ヽ.   l
     |   /'⌒   ⌒ヽl  |
    〈  '            |  '  
  .  (\{ゞ==' , , ゞ=='ノ /     まあでも170の私も190の大男3人に囲まれると怖いね
   -f^人 ' ' 、_ , ' '∠/!     
   丶-'->  _  ィ-'- く      
   / ,.x――' }  {ァーx\  \   若者の話を聞くと入れてたての墨を自慢したかっただけみたいですが
  / /  \ n l/⌒! /ハ!   \  
 :/ | ヽ r‐{ `' ∠、/ | |: :    ヽ 190弱の我が弟はすっかりホームシックになっちゃったので大学は東京に近いほうがいいと思います
: :|  |   \} _ 广 ノ  | |: : :    | 
0199大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 17:12:19.50ID:pkH04qfM0
クロスレクチャーに付いてくる動画がどのレベルなのかが焦点だな
9割の確率でおまけ程度の動画だろうが
文英堂はきちんとした出版社だからワンチャンある
0200大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 17:15:01.82ID:pkH04qfM0
初めて柳生の授業を見る人は驚くだろうなw
特に大人が。
0201大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 18:13:53.45ID:QDIei4NO0
>>195
今調べたけど山形医二次試験に国語あるんだな
0205大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 10:18:38.00ID:S9OAMO6+0
体感ボーダー
氷河期世代の国立医学以外=現在の山形医
新設なので機材が新しい
0207大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 11:42:42.67ID:NhMMtewG0
『柳生のここからつなげる現代文ドリル』Gakkenから8月発売予定
0209大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 23:19:52.41ID:a7zXDwMu0
今は現代文の入門書でいいのがいっぱい出てきたから、柳生の存在感がなくなっちゃったね
0210大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 01:31:45.11ID:ABi3Vm5Y0
>>209
例えば何が良い?
0211大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 01:46:48.36ID:ZyiBL5+80
3冊ぐらいあったよ
ここで薦めると田村推してくる老害がいるから、具体的な書名は出さない
0214大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 06:19:50.12ID:wPO8wUXg0
確統
0216大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:53:45.90ID:+y2VCAmv0
基礎講義の代替って今あるのかな
0217大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 21:59:56.42ID:00ghkuuI0
>>212
入門書ぢゃないぢゃんムキー!
0219大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 00:05:10.64ID:uZ6C735W0
今日のwakattetvで東大文2の人でも『現代文解釈の基礎』が難しすぎてわからなかったって言ってる
去年本屋にたくさん並んでたけど買った人ほとんど挫折しただろうなw
一体だれに向けて復刊したんだろう
0220大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 00:25:19.32ID:zLTPhyL+0
あれは大人が趣味で買うもんだから
受験生でやってる人なんていないでしょ
0221大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 13:52:50.00ID:RNBfb6ZQ0
「あげまん」とか「さげまん」っていう言葉あるけど
その「まん」ってどういう意味なの?
0222大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 01:17:13.84ID:lV8JIo6t0
『現代文解釈の基礎』調べてみたら
簡単だけど受験の傾向とはちがうから時間のある高1~2年生が最初にやるようにって書いてるブログと
難しいから共テ対策終わってからやるようにって書いてるブログがある
ネットの情報なんていい加減だなw
0224大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 11:11:38.76ID:YPRJkq0Y0
二項対立で読み解く本ってありますか?酒井のミラクルアイランドが欲しいんだけどなかなか手に入らなくて、、、
0226大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 14:49:39.03ID:ep0J/ga20
うん、二項対立だとスタサプの小柴だね
0227大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 14:54:26.35ID:ep0J/ga20
現代文解釈の基礎は復刊が決まってすぐここで
駄本、受験に使えないって書いたけど
結局そういう評価になったか
0228大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 19:15:42.01ID:lV8JIo6t0
>>224-226
えなにこの流れ
対比なんてどの本にも書いてあるじゃん
二項対立っで読み解くって何か特殊なことやるの?
0230大学への名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 07:20:08.59ID:vZmwr7yM0
小栗有以か山内瑞葵どちらか抱けるとしたら
死ぬほど悩むと思うわ俺
0232大学への名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 18:57:52.38ID:t9Ks4Lm00
ゴロゴのアプリ登録すると毎日国語の問題出してくれるからありがたく読んでるんだけど
ちょくちょく誤字がある
今日は「お話ししました」とすべきところ「お話しました」とか書いてあった
これは単純な打ち間違いじゃなくて国語力が足りてない故のミス
国語のアプリでこれはないな
今日は他にも正解の番号まで間違ってるし一体どうなってんだ
ゴロゴってなんかいろいろいかがわしい
0233大学への名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 18:03:06.59ID:hHA4odbS0
田舎は進学中学受験、高校受験、頑張って
さらに、大学受験で満点取って都内1流大学入学


都内は
中学受験で入ったら
赤点以上取ってたら大学までエスカレーター


そりゃ馬鹿しか居ない国になるよな?
0234大学への名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 19:19:21.90ID:NhMu2s570
柳生さんのクロスレクチャーが今日発売だな
大人で買った人は授業に驚くだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況