X



数学の勉強の仕方271

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0873大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:18:52.46ID:of8SMluy0
大学数学の知識を使って解くのはセーフですか?
0874大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 09:54:30.27ID:+t6VigMu0
今は国公立なら超難問、奇問、変問はあまり見かけないから
コラムレベルが合否をわけることはないんじゃないかな
0875大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:01:16.55ID:Rk97KvQs0
例えばさ、東大の円周率は3.05以上であることを示せ
ってあったじゃん

あれチャート式をやってたからって言って、
すぐに余弦定理浮かぶ人いないよね

国立の一部大学では、
ああいった難問が時々ねじ込まれてくる

その場合の発想力って
どうやったら一年でゲットできるものなんだろ
0876大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:30:14.22ID:rTW9gWSo0
白チャなんてやっても意味が無い
今の白チャって、構成が上位チャと変わらないんだもん
白なら、定義や公式の証明ページを特別に取って、定義については一問一答形式の確認問題コーナーを作ってもいいくらいだろう
数弱の場合、ここがいい加減なまま問題解いてなんとかしようとするけど、それでも公式や基本定義を知らないから問題に躓く
さらに悪いのは問題を解けないときに公式をチラ見するだけで「とりあえず解けたし、覚えるのはあとでいいや」で済ましてしまうから
いつまで経っても知識が定着しない
練習問題はともかく、章末・巻末問題もザックリと省いてしまって、定義や公式とリンクする形で例題と練習問題だけをシンプルに反復させるほうが伸びる
チャートは色別にしても構成が変わらないので意味が無い
0877大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:43:36.01ID:+t6VigMu0
>>875
天才とは99%の汗と1%のインスピレーションって話し
99%努力した時点で合格はできる
トンチの部分をことさら取り上げるのは努力したあとでよいかなて
0878大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:28:35.68ID:of8SMluy0
数論幾何学使っていいの?
0879大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:38:07.58ID:u3m2d4Co0
というか青チャート例題と章末問題とかマスターするまでやってたら時間なんて足りなくね?例題やったら次の問題集いって、また戻ってくるとかじゃないと、いつまでも終わらんよ
0880大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:34:17.54ID:RqPEK+Nr0
>>879
1日十時間勉強すれば大丈夫
だいたい一冊500時間
三冊1500時間。
やるかやらないか。
0881大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:15:35.64ID:g/RICMZy0
青チャートって普通は2年半くらい掛けてやる本だし
一年では無理だわ
0882大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:31:02.90ID:uLeUHPYS0
>>875
普段からどれだけアレコレと思考を巡らせているか、連想ゲームみたいなことをして脳内の知識を繋げているか
0883大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 17:37:10.72ID:KUuhW5/i0
>>875
数学の読み物をみれば外接円と内接円で近似する話はよく書いてある
解法暗記に執着してそれ以外の数学の歴史の面白さみたいなものにいっさい目を
向けないようなウンコ製造受験マシーンを排除するのには実にいい問題
0884大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 17:51:43.01ID:KUuhW5/i0
自分が大学の教員だったらどんな生徒がほしいかを考えればいい
チャート丸暗記、1対1丸暗記、大学への数学増刊号丸暗記みたいな
生徒は欲しいかね?
本に書いてあることをただ盲目的に覚えこむだけの生徒が欲しいかね?
そんな生徒がグローバル社会で勝ち残っていけると思うかね?
そう考えれば、解法暗記して当たり前、の生徒にはさらにどんなことを
要求するのかがわかりそうなものだ
0885大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 19:43:12.19ID:KnJTKcAi0
円周率の評価なんか東大受験生なら普通に思い付くだろ
あんなの難問でもなんでもねえよ
0887大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 19:56:53.14ID:KUuhW5/i0
後付けで「あんなの簡単」とか「あんなの知ってた」とか言ってもダメ

現実として、受験生は全然解くことができずに、いまだに伝説の問題として生き残ってるのだから。
簡単でみんなが楽々解けたのならこんな問題はとっくに忘れ去られてるよね。
0888大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 20:29:32.96ID:5ZzTTooM0
数学は無から有だからね
暗記では太刀打ちできない
0890大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:30:55.33ID:KUuhW5/i0
いや、おかしいよ。おまえの頭が。
0891大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:32:17.64ID:UKI2atxU0
◆中央法の言葉


82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが


90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから


111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺


125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ

.
0892大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:33:45.44ID:5ZzTTooM0
いや、おまえの方がバカだぞ
0893大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:36:11.03ID:KUuhW5/i0
いや、おまえのほうが知的障害の包茎だぞ
0895大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:38:19.27ID:KUuhW5/i0
じゃあしゃぶれよ
0896大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:32:36.66ID:7RzV53i70
>>884
GoogleもスマホもAmazonもSNSも
既知(既知) =未知
からできてるんだが

そんな中で大学がそんな当たり前がわかってないからこの20年日本から新しいものが生まれないんだろうな
0897大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 23:53:18.93ID:/y44nmxQ0
ワイのもしゃぶれや!
0898大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 23:53:35.04ID:d1kgBABy0
月刊誌「大学への数学」と志望校の過去問が正攻法
0899大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 00:02:55.19ID:SZMkFCi80
>>1
★★ 東西の理工系私立トップ校同士である
東理大 x 阪工大の理系教育の「 質保証への取組 & 教育改革」のコラボレーション
(2020年)
〜 地道な主体的学修継続無しでは、単位取得・卒業できない環境の整備
東京理科大FD通信第61号 (2020年3月発行)

https://www.tus.ac.jp/fd/wp-content/uploads/2020/04/08365d57afebcfbd5c860ebfa3b834d9.pdf

外資系で世界最大コンサル最大手の一つ、アクセンチュアへの2020年度卒3名採用ですね。
理系私大では東京理科大と阪工大の採用。
0901大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 00:17:25.37ID:P5JoeMsj0
自分が大学の教員だったらどんな生徒がほしいかを考えればいい
チャート丸暗記、1対1丸暗記、大学への数学増刊号丸暗記みたいな
生徒は欲しいかね?
本に書いてあることをただ盲目的に覚えこむだけの生徒が欲しいかね?
そんな生徒がグローバル社会で勝ち残っていけると思うかね?
そう考えれば、解法暗記して当たり前、の生徒にはさらにどんなことを
要求するのかがわかりそうなものだ
0902大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 00:18:54.79ID:P5JoeMsj0
>>896
わかってても何も生み出せないキチガイおっつ〜
0903大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 00:23:08.02ID:2IINRw9p0
>>901
少なくともお前のような、連日同じことばかり繰り返し書き込む、知能か精神に障害があると思われる者は、
俺が教師なら生徒に欲しくないし、
俺が生徒なら教師にもなって欲しくない
0904大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 00:26:18.98ID:P5JoeMsj0
>>903
でもおまえ教師でも生徒でもない毎日しょんべん漏らしてるキチガイ病院の患者じゃん
0905大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 00:38:55.81ID:P5JoeMsj0
よし、キチガイをやっつけた!
0908大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 01:11:23.87ID:P5JoeMsj0
と、早漏童貞
0909大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 01:27:32.35ID:P5JoeMsj0
しょせんおまえらはクリトリスを舐めたことすらないガキ。
0910大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 06:38:35.73ID:Q7cUXHwX0
あの頃は今みたいな本質理解の上に成り立つ受験数学という風潮がまだまだ薄かったんだよ
今はまともな東大志望者なら本質の理解がブツブツと言ってるよ
0911大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 06:41:46.92ID:W/vVrX/m0
本質の理解ってsinθとcosθの定義を答えさせた東大の入試問題のことか?
0912大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 08:00:33.61ID:8SO//O+q0
本質とかほざくやつ、
x^2=5をxについて解いてみてください。
0913大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 09:01:14.92ID:Zy2KM2ah0
医学部なら数オリもやるべきだね
0914大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 11:33:15.94ID:gATcx/7j0
青チャって、1日何問ずつこなしてけばいい感じ?
理V志望なら1週間かからずに1回転しちゃうんだろうけど、なにしろこっちは凡なもんで…
0915大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 11:57:05.58ID:VEUJ7koc0
青チャで勉強してること自体が破廉恥な行為なんだよ
どれぐらい時間がかかるかは大した違いじゃない、ただただ恥ずかしいことだから
だから自分のペースで自信をもってやるのがいいよ
0916大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 12:04:22.27ID:Qe5Pjr/10
理3で1週間足らずなら理1は2週間で京大非医と東工大は3週間でその他地底は1ヶ月かな?
0917大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 12:12:18.21ID:7pjuvAAd0
>>914
某東工大出身の学習塾Youtuberは初見時でも一日で15問とか言ってたな
2周目以降で30問
他のyoutuberも見てるがだいたいこのペースを前提にしてることが多い
0918大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 12:13:08.13ID:426YHwlJ0
高2なら時間気にせずやればいいでしょ
高3ならそもそもやるな
そんな時間はない
0919大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 12:20:35.93ID:VEUJ7koc0
一日例題10個以上消化できる人は、チャートに取り組む以前に、
ちゃんとした勉強をしてきた人か、もしくは自分で考えて問題解こうとした経験がある人
それらをやってこなかった人は例題の解法として書かれていることすら
すぐには理解出来ないので時間がかかる
でもそれは仕方ないよ、ゆっくりやるしかない
0920大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 12:24:27.00ID:h0kp1QSn0
youtube r笑
0921大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 12:54:27.03ID:4tqysykK0
>理V志望なら1週間かからずに1回転しちゃうんだろうけど、

理V合格者はすごいが理V志望者はむしろボンクラが多い
ボンクラだからこそ怖いもの知らずで一番有名で難しいところを目指す

東工大志望者や一橋志望者はまともな奴ばかりだが
東大志望者は日大にも引っかからないなんちゃって志望者が結構いる
0922大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 13:07:31.06ID:h0kp1QSn0
小難しいことを覚えればすごくなると思ってる
素人の何がやばいかというと
学習プランが全て的外れな妄想をもとに組まれてる点。
0923大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 13:14:51.87ID:L2QCBSQi0
離散も案外簡単だぞ
0924大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:07:31.89ID:rPlC6A4y0
◆中央法の言葉


82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが


90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから


111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺


125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ

.
0926大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:49:42.30ID:m+rtNT0/0
教科書⇒やさ理がいけるかどうかが一つの判別方法になるね
教科書を引き引きなんとか問題に食らいついていければ大したもんだ
脱落した人は参考書10万円分買ったり塾予備校いったりすることになる
0927大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:54:05.87ID:pbvszImh0
ならねえよアホ
勉強したこともないのに適当なことばかり書きやがって
0928大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:55:23.34ID:Wik5sKk10
>>925
ワイ数論幾何学も理解できるんやぞ
0929大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 15:18:09.38ID:Wik5sKk10
IQ190あるんだよ
0930大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 15:28:51.55ID:h0kp1QSn0
IQに依存しないのが学問なのに
いきなりひけらかす意味わからん

幼児にいきなりちんぽ見せつけるようなもんだ
0931大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 15:41:32.61ID:PhQ08G/l0
>>922
全統満点取れないのに掌握とか新数演に手を出す馬鹿が後をたたないのが現実だからな
0932大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 15:43:19.57ID:h0kp1QSn0
大数シリーズは一切必要ないわ
0933大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 16:03:35.58ID:m+rtNT0/0
東京出版なんて大学進学率が2割もなかった時代の参考書
大学に入るだけで尊敬されてたから、入試に取り組むだけで周囲のみんなが応援してくれた
そんなときみんなが解けるような問題ばっかりやってたら誰も応援してくれない、
応援団が一見して分からないような問題やってないとね
ってことで難しい問題を集めたような参考書に人気があった
0934大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 16:29:07.88ID:h0kp1QSn0
一対一
新演習
月刊大数
一切不要

特に月刊のやつはゴミ
0935大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 16:36:32.57ID:4tqysykK0
>IQに依存しないのが学問なのに
いきなりひけらかす意味わからん

例えば、物理学も人間が理解できる領域が探求され尽くされたら
後はAIにしか意味が分からなくなるのだろうね

計算は合うけど計算式が意味するところを人間が
理解することもイメージすることもできないとか

晩年のアインシュタインですらそういった閉塞感を持っていたとか
0936大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 16:49:27.26ID:pbvszImh0
IQに依存しないってどういうこと
数学者は概ねIQが高いだろ
テレンスタオはIQ230あると言われてる
それは数学的能力とIQテストでハイスコア取れる能力に強い相関性があるからだ
0937大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 17:07:55.55ID:h0kp1QSn0
言ってることわかんないやつは数学向かないから死ね
0938大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 17:31:35.54ID:DhVX01lx0
◆中央法の言葉


82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが


90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから


111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺


125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ

.
0939大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 17:41:50.12ID:P5JoeMsj0
風呂にも入ってないくっせぇ無職のキチガイたちが一日中顔真っ赤にしながら書き込んでたんだな
0940大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 18:05:24.62ID:h0kp1QSn0
おうよ、命かけてるからな
0941大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 18:18:36.90ID:m+rtNT0/0
推薦やAO入試の普及でリアル受験生より学歴コンプキチガイ無職が数で勝るようになってしまったのだよ
この時代の変化を理解せず、こんなところを見てる真面目な受験生がいるとしたら大問題ですw
0942大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 18:38:26.22ID:kVLHYQrw0
私大文系の「数学不要論」を打ち消す早大の快挙 大学入試の歴史的経緯から考える数学必須化

経済産業省が発表したレポート「数理資本主義の時代〜数学パワーが世界を変える」では、「社会のあらゆる場面でデジタル革命が起き、『第四次産業革命』が進行中で、この第四次産業革命を主導し先へと進むために欠かすことのできない科学が三つある。それは、第一に数学、第二に数学、そして第三に数学である!」とまで述べている。
TIMSS(国際数学・理科教育動向調査)の発表がある度に日本の青少年の数学嫌いは注目されるが、数学嫌いの問題が改善されない限り、経団連の提言「文系大学生も数学を必修として学ぶこと」は無視され続けると考える。
0943大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 18:43:00.48ID:pBZb8xpI0
IQとかは鍛えることによりのびることがわかっている
海馬も大脳皮質も繰り返し使うことにより神経が繋がったり肥大したりし筋肉のように強くなる
暗記がむだというばかは脳の仕組みを知らないバカ

繰り返すことは一番の脳の鍛練
結果暗記し、脳に新たな回路ができ能力のアップデートがおきる

最初からチャートができる脳のやつは少ない
挫折にめげずに脳を鍛えることが出来たやつが
栄光を手にする
0944大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 18:53:05.11ID:pBZb8xpI0
>>942
ハッキリいうがアホな理論
デジタルがいるなら数学じゃなく実際にツールを使わせる方が早い

こんなアホな理論ばかり展開するから負けるし何年かけても英語もしゃべれない
セックス学ぶのに体位ばかり覚えさす日本のアホな教育
0945大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 18:56:34.29ID:P5JoeMsj0
と、高齢無職おじさん
0946大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 19:26:18.15ID:W/vVrX/m0
知能指数は伸ばせると言うが、4つある群指数のうち言語理解と知覚統合の値がほぼ全体の知能指数として出るWAISの構造上、
いくらその二つが伸びても作動記憶と処理速度という後天的に伸ばしいにくい群指数(これが能力の伸びしろと言っていい)が低いままなら、
実社会ではポンコツ扱い。それが典型的な発達障害。
0947大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 20:06:05.09ID:h0kp1QSn0
キラヤマトとかアスランザラみたいな
コーディネーターは認知と処理は早いが
自分で何かを作ることはできない
0948大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 20:14:05.10ID:lGdhL/PZ0
数学者になるような逸材は受験前に何やってるんだろう
数学は何もせずに他の教科に時間割いてる?そんなわけはないよね
やっぱり青チャート読んだりして典型問題とその解き方一応確認するんかな?
0949大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 20:46:58.80ID:BN5eQt6q0
チャートなんかやるかよ
数論幾何学やってんだよ
0951大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 20:54:33.97ID:VMhnsZyj0
ん?
記憶力も処理能力も上がるんだが
年齢とともに下がるはあるが

もともとの遺伝要素は当然あるがそっから成長できるのも事実
0952大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 21:28:35.17ID:PRnomewz0
>>937
俺の言ってることが理解できないのは馬鹿ってか?
数学云々以前に最高に頭の悪い発言だな
0955大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 21:33:18.06ID:BN5eQt6q0
おまえらバカのくせに生意気なんだよ‼
0956大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 21:33:18.28ID:BN5eQt6q0
おまえらバカのくせに生意気なんだよ‼
0957大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 22:34:16.82ID:b6YXWmfy0
◆中央法の言葉


82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが


90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから


111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺


125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ

.
0958大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 23:07:36.13ID:P5JoeMsj0
と、完全論破されたゴミ
0959大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 23:53:16.84ID:d99G3WVM0
ワイIQ250あって、数オリ満点だったよ
0960大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 23:59:36.51ID:d99G3WVM0
おまえらのIQって40くらい?
0962大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 04:26:17.44ID:tvWQHzXQ0
IQ150あれば、杉浦の解析入門二冊を1か月ぐらいで読んじゃうんだろうな
数学の中でも解析はIQが高ければ高いほど有利だと昔2chで読んだ
0964大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 05:07:45.33ID:yruiWKb10
フィールズ賞の森重文は数学書を読むのがめちゃくちゃ早いことで有名で
それでも一冊2ヶ月とかだった
IQ150は1000人に1人だから結構いるけど
0965大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 05:58:29.75ID:aJL8YfMg0
ワイ中卒やけど、IQ500あるよ
現在はニート
0966大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 06:26:31.13ID:fRpihU720
平成14年発行青チャートがあったので見たが問題簡単で草だったわ
黄色チャートくらいじゃないかあれ
0967大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 07:02:49.19ID:ZB7xYs9n0
今日も昼間の書き込みは無職のバカにまかせたよ
0968大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 07:14:11.74ID:BsjsKnEV0
>>917
1日15問って、1時間で15問を初見自力で解けちゃうのか、はたまた1問4分ペースで解法をサクサクと読んで暗記しちゃうという意味か
あるいは、15問をやれるくらい2時間でも3時間でも時間をたっぷり取るという意味なのか
ようわからんね
0970大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 09:09:53.10ID:t0lf1Ayk0
◆中央法の言葉


82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが


90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから


111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺


125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ

.
0971大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 09:44:48.15ID:rJOAPwQf0
白で800問くらいだろ
偏差値50以下でも4月からはじめて9月には終わる
1日15問なら最初は一問5分めやす

こんなのはもう言い尽くされてないかい
白で行ける範囲はMarchくらいがめやす
0972大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 10:05:30.77ID:3OT+Tql/0
数学はパズルだゲームだファミコンだ!
娯楽だと思って楽しくやろう!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況