X



偏差値50前半からmarchに行く方法なんてある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 00:52:29.31ID:T3h2xvwf0
偏差値50じゃ厳しいですか?
0002大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 00:52:53.79ID:T3h2xvwf0
高校の偏差値が50前半ってことです
0004大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 02:39:11.69ID:wvNoIBz/0
>>1
高校のサイトに進学状況がでているだろ。まずそれをみてごらん。
そして進学先や合格者数と自分の学年順位と重ねてみれば
おおよその見当がつくはず。
>>3
だろうね。
0005大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 04:23:37.02ID:bQshoXNW0
マーチなんて近所の偏差値40の定時制からも毎年5人ほど出てるから学年トップ3じゃないと受からないというのは明確に嘘
5chには私大工作員がウジャウジャいるから騙されないように
0007大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 11:45:10.44ID:evllUr970
>>1
どこの何の偏差値なのか明確にしないと判断できんよ(´・ω・`)

とりあえず駿台とか大手予備校の全国模試受けて
今の立ち位置を確認するのが先決。

はっきり言って、今の高校がしょぼいから進路もしょぼくなるってのは逃げやからな。
行きたいなら正しい方法で死ぬ気でやんな。
0008大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 13:11:45.98ID:4goCvh8x0
確認したらここ10年でmarch受かってるひとが4.5人でした。合格できるように頑張りたいと思います。
0010大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 15:54:33.22ID:wvNoIBz/0
>>8
つまり学年でトップならなんとかなるかも、という話。
まず学年で一番をめざすこと。
0012大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 20:13:38.96ID:T3h2xvwf0
なるほど、法政狙い目かもしれないですね
0013大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 23:10:53.93ID:UNkAXHfa0
隣の家で飼ったりすると拷問だよ
マジで心が休まらん
0014大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 01:30:52.63ID:YRyKrAQ10
数学と理科ができないから上位校に進学できなかったけど国英社は元々偏差値70レベルなら問題なく受かるでしょ
早稲田、慶應とか
3教科で入れる上位国立の後期とか受ければ良いし本人次第でしょ
0015大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 01:43:32.00ID:YRyKrAQ10
というか、高校のレベルとか気にするなら最初から偏差値の高い高校受けろよ
大学受験するよりずっと簡単なんだからさ
上で書いたけど最初から文系三科目に絞ってるんじゃなければ、遅れを取り戻すのは難しいでしょう
高校受験ですら挫折するなら一般無理でしょ
本当に学歴に執着してるなら成績足りなくて周囲が反対しても無理矢理進学校受験しようとするよ
そんな根性もないなら無理だよ
0016大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 14:48:11.70ID:YRyKrAQ10
やる気ないけどある程度レベル高いところに入りたいって話でしょ
そんなのスポーツ推薦しかない
やる気あるならこんなスレ建てないし
0017大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 01:59:44.89ID:zHBdOOVC0
>>15本当に正論すぎて、返す言葉が見つかりません。このスレを立てたのも、頑張れば行けるとか言われて安心したかったってのもありました。
これまで、自分に甘えすぎていました。ですがこのまま周りに馬鹿にされるわけにはいかないので、心を入れ替えて頑張りたいと思います。
0018大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 02:24:21.27ID:zHBdOOVC0
>>15自分は口だけで本当は覚悟なんて微塵もなかったんだと気づきました。本当にありがとうございました。
0019大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 02:36:14.27ID:zHBdOOVC0
>>15自分は口だけで本当は覚悟なんて微塵もなかったんだと気づきました。本当にありがとうございました。
0020大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 02:44:57.46ID:zHBdOOVC0
高校1年生なんですが、夏休みこれだけはやっとけってのありますか?
0021大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 13:59:51.06ID:ic/CNbaI0
愛媛県新居浜市『山内クリニック』
0022大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 21:19:27.62ID:y8tpcZ2N0
>>20中学の勉強は完璧なのか? 使うかもくだけでもいいから完璧にしたほうがいい
0023大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 16:23:51.50ID:YY7tfBUe0
>>20
今年中に英検2球くらい合格できるように単語とかおぼえまくる。
これすら出来ないのは甘え。
0024大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 22:16:17.56ID:0RVDWamg0
>>1
無理じゃない。
入りやすい学部を選んで受験すればいい。
0026大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 00:00:11.01ID:pBLwfUbB0
だいたい
明治だの法政だの駒沢だの専修だの
イメージが似すぎてて違いがわからない
0027大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 15:24:53.20ID:31Cd+PTt0
正直、英検とか無能
大学独自の点数換算だからね。
0028大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 17:02:08.61ID:RSTY5HPi0
基本的に頭脳は進学校の人と比べるとよくなくて
難しい論文読んだでも意味が分からないし数学は全くできない
ただし、地理が大得意で1年生の時から
模試では常に9割以上
漢文古文もいつもほぼ満点
英語も中学の時に怠けてたから苦手だったけど
英単語と熟語の暗記だけには自信があって
中学英語でつまずいた人が読む基本の本(ドクター市橋)
みたいのを真剣にやったらそこそこできるようになった
こういう人が偏差値50台からマーチ行けるんだと思うけどね
自分は90年代の法政の多摩キャンパスだけどね偏差値58くらい
0029大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 17:42:04.33ID:LVRlM23M0
自分の勝手な予想だけど
偏差値低い人が逆転でマーチレベルに受かるのって
みんな社会が得意なんじゃないのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況