>>892
ですよね
「だから」、中学の力の分解、合成で出来るでしょ?
別に成分で表さなくても、それぞれ式立てれば良いですよね

なんか高校数学のベクトル知らないと高校物理教えるのがどんなけ難しいかとか言ってる人がいたので、それにレスしたんですよね
えっ?て感じです

私は>>880と同意見です

別に内積も外積も使わないでしょ?
cos やsin は使っても、別に成分計算の内積や外積も使わないですよね

何が難しいんだ?