X



英語の勉強の仕方348

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 20:18:22.28ID:mDFh3QlP0
【質問の仕方】
1.学年(高1・高2・高3・1浪・2浪・3浪…のどれか?)
2.今までにやった参考書。
3.模試名を添えた偏差値。

◆予備校のテキスト・板書ノート・参考書の売却
■ブックスドリーム学参プラザ
http://www.booksdream.net/


前スレ
英語の勉強の仕方347
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1581824249/
0731大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 01:46:46.16ID:se5QOEoO0
「くもんの中学英文法」は中学生はもちろん、社会人の学び直しでもかなり人気があって有名だが、「くもんの高校英文法」はあまり名前が上がってこないけど、文法書はこれじゃダメ?
0732大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 02:04:33.90ID:axZcAkUJ0
>>731
0からならアリ
だけど当然それだけではだめ
中学英語のやり直しにしか使えないから
0733大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 03:18:02.40ID:+f3PO0ef0
英熟語はターゲット1000と河合塾のalwaysの1001
どっちにしようか迷う
0734大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 04:58:21.30ID:qlTPLsxx0
>>722

その新しい知見とやら学んだ世代の方が
成績下だから問題なんだろ

枝葉末節で幹じゃないのよ www
0735大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 06:27:18.78ID:SCXYbcsc0
>>727
柴田技術か、持ってるよ
今でももちろん通用するが、大学受験には不要
解釈教室とか思考訓練とか解釈考とか、普通に買える解釈本で読むものなくなったら読めばいい
0738大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 07:36:02.76ID:FzbThSyB0
>>734
昔の受験生がタイムスリップして今の時代にやって来て、
今の英語の試験を受けたとすると、
今の受験生よりさらに悪い結果になるってことさ、おじいちゃんw

現役時代の長嶋や王が今のプロ野球で昭和の頃のように活躍できるかってこお同じ
0739大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 07:40:44.73ID:se5QOEoO0
>>736
英文法は、Evergreenやロイヤル英文法や各種総合英語の参考書ではなくこの「くもんの高校英文法」だけで、どこの大学でも通用しますか?

当然、「くもんの高校英文法」の例文はすべて暗唱できるようにし、あとはネクステなどでひたすら問題演習しながら新しい知識はどんどん入れていく計画です
0740大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 08:18:25.59ID:w4nFcArH0
>>739
通用しない
高校英文法の基礎部分をコンパクトにまとめてるのは良いのだけど、構文や語法などが圧倒的に足りない

「総合英語」ってタイトルについてる学参を買ったほうが良い
0743大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 10:58:34.25ID:k8dmLTCh0
英会話なんてやろうとも思わない
入試の一瞬さえ上手くやれればいいだけの科目、それが英語って存在
万人に普遍的なこの真理を知らないと、大学・社会人になっても
TOEICなんてに夢中にさせられて(洗脳されて信者になり)受験料や
数ある教材を買いまくりさせられて気がつけば英語教に貢がされて
散財するハメになるよね
0744大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 11:06:44.64ID:bXGctkjl0
>>740
いや、だから文法・語法やは別途、ネクステなどで随時増やしていき、構文も別途、別の参考書をやります(というか構文は500文をすでに終えています)
0745大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 11:40:04.23ID:v+tMukwk0
早慶志望の新高3
全解説英文法語法1000を初見で解いて8割5分ぐらい正解、解説も読み込んだんだが過去問に入っていいか?
なんかやっておくべきこととかあったら教えてくれ
シス単とターゲット英熟語1000は一通りやった
あと速単上級はやった方がいい?
0746大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 12:14:15.34ID:axZcAkUJ0
>>737
高校の場合は総合英語なり英文法書なりの辞書本は調べるために持っといた方がいい
一応講義本系の扱いになるだろうからできなくはないと思うよ
0747大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 12:37:00.84ID:n3ruPaIN0
公文の中学生バージョンは学習の入りにはちょうど良いけど高校のは全く評判聞かないし書店にもあまり置いてない
0748大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 12:45:02.45ID:UceO+zPp0
類書と似たような感じであえて選ぼうという気はしなかった>公文高校
0749大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 12:49:58.14ID:UceO+zPp0
文法については高校範囲は仮定法とか分詞構文とかが中心だから
どれ見ても「すっきり分かる」ような体裁は難しいんだろうね。畢竟
例文がダラダラ並べてあるような体裁になる。それならロイヤル右手に
鬼の100則やるとか「ひとつひとつ」やっていく感じで良いんじゃないか
0751大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 12:58:50.06ID:kgaIrjLt0
>>745
解説がない赤本とかに入る前に、早慶レベルの長文問題集や総合問題の問題集(解説が詳しいもの)をやったら? 素材が早慶の過去問を使っていて解説されているならなんでもいいよ。
単語やイディオムは早慶の問題演習していくと難しい単語やイディオムに遭遇するからその都度ルーズリーフノートに書きとめてそれを覚えるのがいいと思う。
速単上級編は読み物として使えば?
単語帳としては回しにくいから長文の読み物にしていった方がいいよ。
速単上級編で出会った単語も上記のルーズリーフノートに書きとめて覚えていけばいいよ。
0752大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 12:59:21.01ID:oh4j6StO0
早慶志望の新高3
全解説英文法語法1000を初見で解いて8割5分ぐらい正解、解説も読み込んだんだが過去問に入っていいか?

すぐに過去問題やった方が良い。 でも赤本は、サイズが小さくて使いづらいよね。
ノートぐらい大きいサイズの過去問題集が、欲しいよね。
0753大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 13:02:38.30ID:kgaIrjLt0
>>745
シス単やターゲット英熟語はこれからも回して定着させた方がいいよ。3年の1学期中は他の単語集とかに浮気しない方がいい。2冊目やるにせよ夏以降で十分間に合う。
0754大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 13:07:47.18ID:kgaIrjLt0
>>752
サイズの問題じゃない。赤本は解説がない。構文とかも分析されてない。
早慶レベルの過去問で構成された解説がわかりやすい問題集をやった方がいい。あまりいい解説じゃないけどポラリス長文問題集3は早慶過去問が収録されているし、早稲田の英語みたいな問題集も赤本よりは解説がまともだから独学しやすい。
0755大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 13:12:15.89ID:ZR8Ue/1/0
『超英文解釈マニュアル1と2』を何度も繰り返しやりたまえ。
0756大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 13:20:35.01ID:YUOTPnW90
何やっても完璧にはならない
国立なら英訳や自由英作に役立つように文法覚えないといけないし
私立なら並び替え出るなら並び替えの参考書、下線部の間違い探しならその参考書やらないと意味ない
英語どんなにできてもいきなりトイックやれば時間感覚なくて微妙なできになる
帰国も何もしなくなくても受かるとイキって英検1級挑めば日常会話でないから文が読めない
それどころか無対策だと二次の英会話で落ちる
トフルやるなら英検以上の知識やエッセイの書き方覚えないといけない
そこらの日本人に日本語でトフル式の試験やらせてもエッセイ書けないなら母国でも当然落ちる
知識だけならネクステでもいいけど自分が受けるとこの過去問の問題集やらないと結局何個もミスするしわからない問題は出る
0757大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 13:26:46.14ID:SCXYbcsc0
>>739
文法語法問題集で補強するなら十分通用するよ
でも総合英語1冊くらい持っといた方が良いよ
0758大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 13:29:57.64ID:SCXYbcsc0
>>745
正誤問題集と、1000の復習
1000の8割5分は完成度低すぎ
速単上級は出来ればやった方が良い
過去問もやっていい
0762大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 13:42:18.75ID:OrFOIJiC0
>>760
阿佐谷英語塾ってとこに正誤や下線部和訳や総合問題に
不正解でも基礎ができてる人にはわかる程度の解説がついて
たくさん演習できるから、過去問の前にそれやたら

東進のデータベースとは違ってすべてにきちんと訳と解説もあるしや、
わざわざ他大学の過去問を買わないでも質のいい問題が提供されてる
0763大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 14:05:59.50ID:KWmpssjH0
東大京大とか早慶上智とかに受かった人は、長文を年間で何問ぐらいしましたか?
0765大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 14:38:41.05ID:qlTPLsxx0
>>738

王 長嶋 って誰ですか www
清原からだな 俺の時代は
0766大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 14:40:36.07ID:qlTPLsxx0
738大学への名無しさん2020/03/13(金) 07:36:02.76ID:FzbThSyB0>>765

現役時代の長嶋や王が今のプロ野球で昭和の頃のように活躍できるかってこお同じ

現役時代の長嶋や王が今のプロ野球で昭和の頃のように活躍できるかって
0768大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 15:13:17.80ID:siaPpyNL0
>>731
そもそも書店に置いてない
0769大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 16:33:27.69ID:ZA2hxTTZ0
>>765
おじさんおじさん、清原知ってるって、
もうね十分おじさんだから、あなたw
無理すんなよ、清原知ってて長嶋王を知らない人もいないし
俺なんか生まれてない時代の選手、
川上や青田やスタルヒンだって名前だけは知ってるしw
0770大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 16:52:42.77ID:UceO+zPp0
>>763 そういう失礼な聞き方するなら個別大学スレで聞きなさい。
このスレは40や50くらいの若手が70や80歳のベテラン英語教師に
指導を頂くというのが基本スタイルだから。
0771大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 16:56:25.61ID:u1YTcIw00
TOEIC 935点無いと発言権はありません
0772大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 16:57:43.81ID:jl2NxrE+0
TOEIC関係ねえだろ
ここは受験板だ
0774大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 17:39:02.11ID:3ia7FiR90
受験生も民間試験をマイルストーンにすると捗るよ
TOEICよりも英検のほうがおすすめだけど
0775大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 18:52:51.02ID:N+mYvpl/0
英検は準1級までやれば文法以外はおおよそ受験レベルまで持ってけるか
0776大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 19:07:51.04ID:cd5u0mry0
>>775
準1級レベルまで必要なのはごく一部の難関校だけ。
単純に合格に必要な語彙数だけ見ても準1級だと9000語程度だが、圧倒的多数の大学入試英語では
そこまでの語彙数は要求されない。
0779大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 19:38:03.42ID:eIhPvahX0
どっからどこまでを昔と言っているのかよくわからんが
90年代ぐらいに定番とされていた構文150とか基礎英文問題精講とかビジュアルとか
別に今あえてやるほどのものではない。

基礎英文問題精講とかビジュアルならSVOCの解析した図のあるものの方が良い。

そういう意味では技術100が出てきて支持されるようになったのは大きい。
内容が優れているのが出たというよりも、予備校講師が出し惜しみしているところを
本にして出してしまったというのが本当のところだろう。
透視図と技術100は今でも変わらず使える。
0780大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 20:23:51.69ID:kgaIrjLt0
技術シリーズと透視図やっていれば、伊藤和夫の参考書は不要。駿台から河合塾に流れは変わったということだろう。
河合塾の若手の登木の実況中継が最近の名著だな。
0782大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 20:30:38.08ID:kgaIrjLt0
>>760
過去問やる場合は解説が詳しく問題集からやれよ。
今の時期は入試問題をそのままやるのはまだ無理だろうから出題傾向の分析に使った方がいい。
赤本は解説がクソだから駿台の青本がいいよ
0785大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 21:13:38.87ID:Q6aHVF+L0
まんこちんこ2まんごくっさくさー
感謝感謝の早寝早起き。
0786大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 21:19:01.84ID:axZcAkUJ0
それは単に満点取る目安であって合格基準は7500(7800ぐらい?)かな

1級になると12000〜15000必要だが
0788大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 21:55:21.95ID:SCXYbcsc0
まあそこまで間違ってはなさそうだが笑うわw
準1で8000、1級でも13000くらいで十分対応出来ると思うけど
ただし、1級は13000語レベルの単語が出るけど、準1レベルから上乗せで5000語覚えないといけないというわけではないから
実際はみかけの語数よりもっと楽に感じる人が多いはず

俺自信の体験だとSVL12000と部屋の3000覚えた時点で英検1級の語彙問題は楽勝になったよ(句動詞は別の話)
0789大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 22:12:36.84ID:bPnxDat/0
しょうみ英検1級のイディオム問題はかなり難しい
試験用の参考書全部暗記しても知らないのが出るから
0790大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 23:05:32.40ID:/vep4IIu0
英文精読へのアプローチ
どんな感じの本か教えてください
0791大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 23:15:02.65ID:UceO+zPp0
勘違いしてはいけない。英単語2万語は最低ライン。
ここを到達して、ようやく入門という水準である。
英語を習得したいのなら、まず入門前に2万語を
呑んでおきなさい。こういうことなのです。
0792大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 23:23:14.85ID:LIfpUpDO0
>>791
だから何度も言っているように英語のセンスが微塵もない君は2万語呑む必要があるのかもしれないが、俺は正直英語や国語のセンスがあるので、2万語は要らない

そんな時間があったら1つでも多くの英文を読むわw
0793大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 23:56:02.55ID:bBarKH1l0
>>788
IDつきでCSEスコア見せてくれたら信じるわ
0794大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 23:57:04.67ID:+f3PO0ef0
>>741
ありがとう
できればalways1001のどこが良いかを教えてください
ごめんなさいヨロシクお願いします
0795大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 23:58:57.98ID:bBarKH1l0
>>794
熟語もターゲットでいいじゃん
アプリ使えばすぐおぼえられるぞ
0797大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 01:01:23.63ID:+RMiXPz90
タゲ1000やろ普通に
0799大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 01:28:13.14ID:azyspvCx0
ここには東大生など歯牙にもかけない参考書評論家だらけやからな
0801大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 06:01:55.78ID:VljD/Wem0
>>1
■東大とドイツ理工系最高峰 ミュンヘン工科大がワークショップを開催、国際交流
https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/news/events/events_z0114_00023.html

■大阪工大は協定校であるミュンヘン工科大と現地ドイツでワークショップを開催、国際交流
http://www.br2.ar.tum.de/index.php/ueber-uns/19-news/163-osaka-institute-of-technology-workshop-beginning-of-september

大阪工大(OIT)はミュンヘン工科大(TUM)から客員教授としてトーマス・ボック氏
(オイゲン&イルゼ・サイボルト賞受賞)を招聘。
他にも米国理工系名門 イリノイ工科大からも客員教授を招聘、さらには
アジアNo.1のシンガポール国立大(NUS)からも工学部教授を招聘。
留学生も教員もグローバル化に向け着々と多様化させている。
http://www.oit.ac.jp/japanese/seminar/detail.php?id=401
0802大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 06:38:28.42ID:rrkEDX3u0
>>798
ターゲットはアプリの出来がいいからな
本で覚えるより何倍も効率がいい
0803大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 06:42:46.68ID:rrkEDX3u0
パス単や究極の英単語もターゲットの友のフォーマットでアプリを提供してくれたらいいのにな
0804大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 07:18:30.25ID:6uciQMnT0
>>799
一応、僕は東京大学の学生ですけど
塾講師のバイトをしており、使う参考書のアドバイスは日常的に行っていますよ
0806大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 08:14:11.96ID:VTY41Bh50
ターゲットは糞だけど、ターゲットのスマホアプリが神だということには大賛成
0807大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 08:17:01.47ID:VTY41Bh50
ターゲットの例文は大学入試問題から抜粋していて、例文に使われている構文とか単語がやさしくないのよ

AIwaysは例文が中学英語みたいなシンプルな文や易しい単語で構成されてて脳に優しい
0809大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 08:22:24.13ID:+sro3bAo0
>>790
過去レス読めよ。馬鹿
0810大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 08:41:43.30ID:rrkEDX3u0
>>808
旺文社謹製のほう
あれ使ったら瞬殺だよ
0811大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 09:11:23.86ID:kuYOSIFo0
>>807
単語が難しくて他の単語を覚えられるのは歓迎だけどなあ
抜き出しだから指事語や冠詞が前の文受けてたり受けてなかったりでバラバラなのはきつい
0812大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 09:31:42.88ID:9ThLy9u60
アプリのゲームで覚えるより
本を片手に単語音声倍速最大で目と耳で覚えるのはあり

ただ大学入試の単語帳はシスタンでいいだろとは思う
0813大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 09:41:00.84ID:UFuZmE790
もう大学受験の参考書は完成されてるんだよね
単語なんかシスタンでいいし、文法は総合英語と適当な網羅系問題集、解釈は技術シリーズとポレポレ透視図ビジュアル、英作文は竹岡小倉大矢系、Z会トレ系基礎精講などなど
0814大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 09:42:57.55ID:+sro3bAo0
英単語覚える時に例文なんか見ないよね
0815大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 10:11:42.49ID:rrkEDX3u0
まあ単語熟語暗記に時間かけたいならシス単とかでもいいんじゃね
スマホとタブレットで一昔前とは学習効率がガラッと変わってきてんのに
0816大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 10:14:52.03ID:VTY41Bh50
>>808
どっちも優秀
書籍版買うんなら無料のタゲ友のが良いかな

>>811
自分は「英語の学力が低すぎて難しい英文が読めなあああい!」というところから、英単語英熟語暗記を開始したから、例文が難しいというだけで自分にとってはウンコ学参なのだ
0817大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 10:17:02.15ID:VTY41Bh50
自分的には、かんべやすひろの「超英文法マニュアル」が英語力ブレイクスルー本だった

中学英語やって、総合英語と文法やって、英単語英熟語やっても、中堅以上の大学入試の長文が読めなかったのが、読めるようになったから
0819大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 10:19:18.99ID:rrkEDX3u0
>>816
いや無料じゃ言うほど効率あがらない
タゲ友で、苦手特訓モードの課金は必須
物書堂の方はiPadProの大画面で一覧する爽快感はあるけどね
0820大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 10:20:17.12ID:VTY41Bh50
>>817にミスあり
「超英文解釈マニュアル」です

超英文法マニュアルのほうは買ってない
立ち読みしたら良い本だと思ったけど、総合英語+英文法問題集をやってるから、わざわざ買わなくてもいいかなと思った
0821大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 10:20:57.40ID:rrkEDX3u0
>>817
かんべ本のどんな情報がそんなに有益だったん?
0822大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 10:22:06.46ID:VTY41Bh50
>>819
なるほど
自分はタゲ友の課金エアプなので嘘情報書いてしまった
訂正ありがとう
無課金だとダメなんだね
0823大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 10:23:52.80ID:fnpexsQM0
そりゃターゲットでなく単語帳の例文ごときを読めない奴が悪い
そもそもそんなレベルだと、ざっと確認する程度でかっちりと例文を読む必要もないと思うが
0824大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 10:25:25.37ID:rrkEDX3u0
>>822
タイピングモードで苦手特訓すると間違えた問題がシビアに繰り返されるから嫌でも頭に入るのよ
0825大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 10:31:10.48ID:VTY41Bh50
>>821
かんべを読む前は、おれにとって難しいと感じる英文は、漢文にレ点をつけるように、英文を自分なりに分析してSVOCを振ってから和訳文をつくって英文の内容を理解してた
なので長文読むのにアホみたいに時間かかってたんだ
「下線部を和訳しなさい」みたいな設問は良いんだけど、「長文全体を読んで答えなさい」みたいなのは時間が足りないのでヤマカンで答えてたよ

かんべ本以降は、英語の語順で、ときどき脳内部分和訳もするけど、英語の語順を守って読むようになった
結局、かんべ本以降も脳内でときどき和訳もしているから、まだまだ「英語で考える」「英語のまま直読理解」とかには程遠いけど、SVOCをふってから和訳文をつくって理解よりは断然マシになった
0826大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 10:36:59.10ID:fnpexsQM0
逆にそれでSVOCを振れてたってどういうこと?
英文のケツからSVOCわかったの?
0827大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 10:41:17.53ID:VTY41Bh50
>>823
まあそうだよね
ターゲット1900ディスっちゃったけど、DUO3.0とかALL IN ONEとかも、かつてのおれのような学力の奴は絶対に手をだしちゃだめだね

「かんたんな単語 かんたんな単語 かんたんな単語 難しい単語 かんたんな単語.」
みたいな例文なら、おれでもなんとかなるけど
「難しい単語 難しい単語 難しい単語 難しい単語 難しい単語.」
みたいな例文だと、おれにはお手上げだし

例文ひとつ覚えるだけで単語を一気に多数覚えられる…じゃねえよ!
おれには無理だよ!ってなるし
0828大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 10:45:37.29ID:VTY41Bh50
>>826
動詞っぽい語句に丸をつけたり、「名詞名詞」みたいになっていたら関係代名詞目的格の省略があるぞ!みたいにチェックしたり
0829大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 11:08:03.31ID:NneR+1Nd0
>>813
何か英語の成績が悪くなりそうなラインナップだなぁ^^;
英語が苦手な人向けってこと?
0830大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 11:10:02.65ID:9ThLy9u60
>>819
課金するなら、それならankiに穴あき例文つっこんで回した方がよくない
タゲ1900は4版、5版、タゲ1400は3版、単語王なんかは
ネットで例文を検索するとみつかるぞ
(ただし手打ちだったりOCRだったりするので誤植もあるので本みて手直しは必要)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況